注目の話題
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
不倫して心入れ替えたパートナーっています?

彼がどうしたいのか分からないです

レス14  HIT数 2851 あ+ あ-

匿名さん
16/03/17 23:47(最終更新日時)

21歳女です
交際相手(22歳)との子供を妊娠しました

長文です

彼とは3年弱交際していました
妊娠が発覚したのは一ヶ月ほど前です
私は彼とは結婚も子供も考えていましたし、彼も
同じようなことを 言ってくれていました。
なのでまだ結婚はしていませんが、ここ半年ほど
性行為の際もゴム無し中出しが当たり前のように
なっていました
なので妊娠しても全くおかしくない結果です。

妊娠が分かってすぐ彼に報告したところ、最初は
戸惑っていたのですが
(彼は小さい時に下の手術を受けたらしく、その時
将来子供ができづらい体になったかもしれないと
医者から言われたそうで、自分には子供ができ
ないと思っていたこともあり、性行為の際
避妊しなくても大丈夫と思っていたらしいです)

悩んだ末産んでほしい。と言ってくれました
私は最初は中絶をするかで悩んでいたのですが
彼のその言葉と堕胎をするという事の重さに
耐えられず産む決断をしました

しかしその数日後、突然彼から今産むことは賛成
できないと言われてしまいました。理由は

・彼のご両親が今離婚話でもめていて、とても
話ができる状態でないこと。
(彼いわく、今言っても反対されるだけだし、
両親に喜ばれず生まれてくる子が可哀想。
親孝行も含め両親には喜んでもらいたい)

・4月から新社会人で、そっちの不安が大きい
自分自身覚悟もできてないし余裕がない
(仕事の転勤で離れた場所に行ってしまいます)

とのことでした。
彼のご家族(おばあちゃんとお父さん)は私と
付き合っていることに対して快く思っていません
なので妊娠の事も話すらしていない状態で
家族が落ち着くまで話はできないと言われました
私は産む産まない関係なしに両親には話してと
言ったんですが、これは俺自身の問題だから
今この状態で親を巻き込みたくないと。。
腑に落ちなかったのですが、二人が落ち着いたら
話をすると言ったので私もそれを待つことに…

それからまた数日経って、話し合いをしてる時に
少しの間別れようと思ってる。と言われました
仕事に専念できるし、今は友達との時間も大事
だから、と。
なので私は別れるなら連絡を取るのも辞める。
養育費とかも請求しないから安心して、と
言ったのですが、でも嫌いになったわけじゃない
問題が解決したらすぐに迎えにいきたい。
だから連絡は切らないでほしいと言われました。
ただ、俺のことは待たないで。期待もしないで。
とも言われました

別れて間もないですが、彼には新しい彼女が
できたみたいです
(本人にはちゃんと確認していませんが確信的)

もう彼の考えてることが分からないです

彼女でも好きな人でもできたのなら
なぜ連絡を切ろうとしないのでしょうか?

私はこのまま待っててもいいんでしょうか?

彼のことは正直まだ好きですし、子供の事や
将来を考えても、父親は必要だと思っています。
ですがシングルマザーになっても育てていく
覚悟もしていて、私の家族は幸い協力すると
言ってくれています

自分の甘い考えや無責任な行動が招いた
結果だという事は重々承知しています

どんな厳しい言葉でも構いません

回答よろしくお願い致します

16/03/16 01:12 追記
たくさんのご意見ありがとうございます
今日彼と話したところ、やはり彼女は
いるらしく妊娠が分かる少し前から
付き合っていたそうで二股でした。
養育費はもらおうと思っていますし
向こうの親御さんにも話すつもりですが
彼のほうが俺一人の責任だから、お金も
俺が払うから家族にだけは勘弁して。と
私の母はもう向こうの家と関わらなくて
いい。と言っていますが
それでも話すべきですよね?

No.2311983 16/03/14 11:17(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧