注目の話題
どうしても結婚したいです。
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

遠くにお嫁に行った方

レス28  HIT数 7121 あ+ あ-

匿名
15/09/19 01:09(最終更新日時)

遠くに嫁いだ方の意見を聞かせてください。

私は3年付き合っている彼氏がいました。
お互い27歳で私の地元の埼玉で出会って、彼はこっちで働いていました。

彼から30になったら宮城に帰ると言われていましたが彼が大好きなのでついて行くと決めていて、結婚の話もでていました。

私の親も反対はせず、好きな人なら と父も結婚を楽しみにしていると。

しかし、付き合いが長くなり、私の兄が転勤が多く、兄が結婚しても実家に戻るとしたら兄が50過ぎ、家にあまり帰れない仕事の為、私が宮城に行ったら車で4.5時間の距離、親の老後が心配なこと。

親は賛成でしたが、もう兄は家に入れない もう終活始めた 父の方が長生きだから家事を教えないと など言ってきます。

今年に入り、彼の仕事がうまく行かず、仕事を辞めることになり、私が悩んでることも話しました。
彼もこっちで職探しをしてくれたんですが、長男だから実家に帰らないといけないと。最終的には宮城で探してもらいました、

何度もなんども考えて悩んだんですが、行けないんだろうなと思い、彼のプロポーズも、断り別れを決めました。
彼は最後まで私を心配してくれました

しかし、どうしても兄のせいで何で私がこんな思いを と思ってしまいます
好き同士で、とても大好きな彼でした。

親は、兄のせいにするなと怒ります
本当に好きなら親のことなんて考えない
お前は頭がおかしいと
自分で決めたことを人のせいにするなと

私はどうしたらよかったんでしょうか
結婚する事が親孝行で自分の好きな人と結婚するのが幸せなのか
本当は親は地元にいてもらいたいのか。
同じように悩んだ方はどうしましたか?
お嫁に行って後悔はなかったですか?

No.2257019 15/09/17 14:06(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧