注目の話題
自分は人間としての何かがない?
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
恋人いない歴=年齢。アラフォー女子。

病気でしょうか…

レス3  HIT数 861 あ+ あ-

匿名
06/11/23 21:56(最終更新日時)

私は小さい頃からおとなしい性格で、泣いたりワガママなどを言って困らせたりした事はありません。自分の感情を表に出さず、キャラが強いコに合わせるようないつも我慢している子供でした。自分の感情ではなく、人の感情で表情なども作っていたように思います。働くようになり、ますます自分の感情を殺しているうちに、楽しい・嬉しい・腹が立つ・好き・やりたい・欲しい…などの感情がわからなくなり、『喜怒哀楽』がないんです。喜怒哀楽は自分ではなく周りの表情を見て出しているので、自分自身がありません。ニュースや政治に関する意見も常に誰かに同調しているので、自分の意見がわからないというか誰かが言わないと言葉が出てきません。思う事や意見がないんです。社会的にも十分大人な年齢なのに、自分の考えや意見を強く主張も出来ませんし、意思がないんです…。人格がないというか、言葉で表すと無の状態です。性格だと思いますが、この年齢になってもしっかりとした人格がないというのもこれから生きていく上でやはり問題だと思っています。常に人任せで受け身のような単なる甘えた性格といえばそれまでなのですが。小さい頃からの人格形成がきちんと出来ないまま大人になってしまいました

タグ

No.222906 06/11/23 01:10(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧