注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

自分を変えたい

レス42  HIT数 2894 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ )
15/03/01 20:10(最終更新日時)


今の自分が嫌でなんとかして変えたいのですが、
どうすればいいのかもわからず、誰にも相談出来ないのでこちらで投稿させていただきました。
わかりづらい部分もあると思いますがよろしく
お願いします。

私は幼い頃から内弁慶で、外では大人しい性格です。
小学生の頃は休み時間はいつも本を読んだりしながら一人で誰とも関わることなく過ごしていました。
たまに話しかけてくれる子も居ましたが、
返事は首を縦か横に振るかで済ませていました。

そんな素っ気ない態度をとっていたのが原因かはわかりませんが、小学校高学年から苛められるようになりました。
中学卒業まで続きました。

その為、小学生から中学卒業まではほとんど人と接することなく、一人で過ごして来ました。
人と接することに慣れていませんでした。

高校生になってからは新しい友達も出来ましたが、その新しく出来た友達以外とは接することはほとんどありませんでした。
話しかけて来てくれても素っ気ない態度をとってしまったりしました。

今はパート社員ですが、今の仕事を始めて
2年以上経ちます。
最近は他の部署の人とも接することが増えて来ました。他の部署の人も笑顔で挨拶してくれたり、
ちょっと声をかけて来てくれたりします。

しかし学生時代に人と接することに
慣れなかった私は笑顔で挨拶してくれても
挨拶を返せなかったり、返せたとしても
無表情で返してしまったりしてしまいます。
声をかけてくれても返事が出来なかったりします。

22歳という年齢になってこんなのはとても
情けなく恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
なんとかしてこんな自分を変えたいと思っています。

こんな自分を変える為になにかいい方法は
ないでしょうか?
皆さんの意見やアドバイスをお願いします。

長くなり、わかりづらい文章だと思いますが
よろしくお願いします。


No.2190380 15/02/23 23:38(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧