注目の話題
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
義母が好きじゃない。皆さんはどうですか?

モヤモヤします

レス6  HIT数 1443 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/08/01 20:41(最終更新日時)

私は発達障害で二次障害を患ってます。
先日、はじめてカウンセリングを受けました。
カウンセリングが終わり、気分が落ち込み、なかなか気持ちの切り替えができなかったために先生の好意でしばらく別室で休ませて頂いたのですが。
別室を案内された後に少し経ってから再び先生が来て、「他の部屋のドアはあけないでね」と言われました。
私の気持ちの切り替えがうまくできなかったためにカウンセリング後も別室でやすませていただいたことは申し訳なくもあり、感謝もしてるのですが、その言葉にモヤモヤします。
わたしが勝手に他の部屋を覗くと思われたのでしょう。
私は他人の部屋に興味ないから覗こうなんて思わないし、さすがにそのくらいの常識はあります。その時は落ち込んだ気分を落ち着かせるのに必死でした。
他の患者さん(発達障害者)の中には勝手に部屋を覗く人がいたのか、私自身がカウンセリングの中で信用できない人物だと思われたのでしょうか…。

タグ

No.2122471 14/08/01 13:13(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧