注目の話題
価値観の違いについて
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って

人見知り治したいです!

レス3  HIT数 1160 あ+ あ-

高校生( ♀ )
14/05/12 01:15(最終更新日時)

幼い頃から、人見知りが激しい人間でした。
中学の頃、クラスの中心的なグループからのいじめに遭ったせいか、クラスの中心的な存在の明るい人間と関わるのが怖くなって、今に至ります。
昔と比べれば、かなり明るくなったし、仲良しグループの中では誰よりもうるさく、リーダー格でもあります。
しかし、未だに話したことのない、特に派手そうな人と関わるのが苦手で、
更に私は目付きも悪く(中学の時いじめられた原因はそれでした)外見は派手なので(髪を染めたり、校則で許されているのでピアスもしてます)悪印象を与えていることは事実です。
話しかけられても単語とか、素っ気なく返してしまったり、そもそもが睨んでるように見えるらしいです。
今はまだ楽しくやってるけど、大人になれば勿論そんな甘いこと言ってられないだろうし、苦手なタイプの人間とも関わる必要はあるのでしょうが、
どうしたらいいのか分かりません。
どうしたら、いじめられたトラウマを克服し、誰とでも仲良くとはいかなくても自然に話すことができますか?

No.2093068 14/05/10 23:15(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧