注目の話題
この誘い方って好意が見えてしまっていますか?
30代。自分の老いを受け入れられない。
子供に甘える父親

上手な断り方が出来ません

レス4  HIT数 2053 あ+ あ-

匿名
13/10/30 18:03(最終更新日時)

すごくストレスを感じたので相談です。

親戚の人なんですが、私がいらないと断っているにも関わらず洋服を買ってきてそれを着るようにと押し付けてきました。
私はその方が好意でしてくれているのは分かっていますが、頂くと『自分はこんなにしてあげてるんだ』みたいな言葉を言われたりもするので、正直何かを頂くのがツライ…というか、後でストレスになるので勇気を出していらないからと断りました。
なのに、勝手に買ってきてコレのが似合うから着なさい、あなたセンスないからいつも変な服着てとか言われ。
その人には『本当に気持ちは嬉しいけれどいらない』と言ったのですが、今度は自分はよかれと思ってやったのにと私を悪者扱いです。

買う話の段階でいらないと断っているのをそれでも勝手に買ってきてその洋服を受け取らないのはひどい事なんでしょうか?
私は断っているのに買ってくれたならと受けとるのがいいとは思えなかったのですが。
あなたは人として思いやりがないとか、いつか独りぼっちになるね、おかしい態度だと散々責められました。

何かの好意にはイヤだろうが断らずに甘えるのがいいのですか?

もともと断ったりするの苦手です。でも自分の気持ちに正直にと行動した結果ストレスになり、生きていくのがツライです。


No.2019401 13/10/30 07:00(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧