注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

被災者がバブル?

No.37 13/10/09 15:16
ツイッター好き37 ( ♀ )
あ+あ-

岩手県に旦那の実家があります。
夏に帰省してきました。

あったはずの場所に建物がないから、どこがどこなのかさっぱりわかりませんでした。『ほらここに温泉あったでしよ』と言われて『えーっ!ああ?あれ?嘘…こんなところまで津波がきたの?あんな大きな建物がなくなるほど…』
『そうだよーまだここらはよかった、海も真っ黒だった』

市内は空き地だらけで草が背高く生えていた。私は花粉でクシャミが止まらなかった。花粉症の人、辛いだろうなとおもいました。

仮設住宅もたくさんありました。山に近いところはクマが出たそうです。
仮設のお風呂は高くてお年寄りがまたげず、入れない人がたくさんいるそうです。

でも、一日二本くらいしか通らなかったバスが10本通るようになってそれはよかったといってました。

山のほうに建っていた仮設住宅は 銀行や肉屋 小さいスーパー診療所、保育園などがありました。こんな山の中 車が無くちゃ買い物などいかれないなー、ほとんどここで済ましているのかな…と感じました。

東京オリンピックにかける金があるなら、大きなスーパーでも作ってあげたらいいのに、低い風呂を作ったらいいのに。

私が帰省して思った事です。
なんにも無くなった人に10万なんてもらっても 無いのと一緒なほどと思います。









37レス目(53レス中)
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧