注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

熟年夫婦の皆さん!

レス16  HIT数 14962 あ+ あ-

既婚者( ♀ )
13/10/09 14:34(最終更新日時)

少し長くなりそうですが読んで頂けたら幸いです

私達は再婚して4年目、共に50代の熟年夫婦です
子供たちはそれぞれ独立していて、夫婦二人暮らしで毎日快適な生活を送っています
双方両親が健在です

多少の金銭的援助は必要としますが日常老夫婦ごとに生活出来ていて今はまだ介護の必要はありません

いずれその時々の状況に合わせて考えていこうと常々話し合っています

こんな感じで毎日平凡無事に暮らしていますが‥
実は私が病気がちで再婚と同時期に更年期にも入り、しばらくの間は働く事が出来ません
毎日の生活は決して贅沢は出来ませんがごく普通に暮らして行けるだけの主人の収入が有ります
但し、毎月生活費で一杯一杯で貯金が出来ない家計です
給料日には全てが必要な使い途に振り分けられ余裕分は一切出ません
お恥ずかしながら二人共に預金0で再婚しましたので、それからずっとこんな感じです
とりあえず年2回のボーナスの内1回分は通帳に残すのですが、結局普段出来ない買い物(と言っても例えば必要な洋服だったり靴だとか小さな家電品の買い替えとかですが‥)や両親の生活費の補填等で無くなります

幸いな事に主人は借金はしたくないという考えなのでカードやローンも一切ありません
この年になって預貯金がまるっきり無いというのは不安が大きいのですが、主人に言わせれば「その時にはどうにでもなるさ、明日は明日の風が吹くさ」と楽観的です

確かに今迄も何度か窮地に近い状況も有りましたが、その度私の心配とは裏腹に不思議と乗り越えて来ました

主人のおおらかさは私が主人を尊敬する事のひとつでは有りますが、このままいつまで続けられるだろうと不安が募る今日この頃です

毎月の家計をもっと節約する事は可能ですが今でも本当に堅実な生活なので削って残るのはごく僅かです

将来の自分たちの老後も考える年になりこのままではいけないなぁと私は考えています

私達位の熟年夫婦の方々は普段どのような生活ぶりで、将来をどのように考えていらっしゃるのか?お尋ねしてみたいです
良かったら参考迄に預貯金額、借金額等も教えてくだされば嬉しいです

宜しくお願い致します

尚、収入や生活形態は個人差が大きなものであって、優劣をつける考えは一切ございません、ご同意の方のみコメント頂けたら幸いです

誹謗中傷は固くお断り致します



No.2009522 13/10/05 14:56(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧