注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

16才で出産

No.62 13/07/04 20:53
匿名さん62 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

前の幼稚園(4ヶ月だけ通いました)での茶話会などの自己紹介では『子供の名前、親の名前、兄弟の年齢を言いましょう』みたいな感じで、私が自己紹介した時にザワつきました。
園の居心地も悪かったです。

って…

年齢がどうとかって騒ぐ人は騒ぐし

若くして産んだら教養がないとか

何をどう言われても思われても

主さん自身がしっかりして
子供を守っていけば良いんじゃない?

どんな状況下でいたって何だって言うのが人だからね

子供と世間では言われてる年齢で
子供を妊娠して産むのも、堕胎させてしまうのも
責任問題として議論した所で難しいと思うけど

産んで、ちゃんとご飯を食べさせて育てているのは当たり前なんだけど

その当たり前が出来なくて中には暴力を奮って、殺してしまう親もいるじゃない。

そうじゃないんだから、頑張って育ててるのは立派だと思いますよ。

そして、親としての責任を問うのも難しいよね

大学に入れるのが親の努め&責任だと言う親か

高校さえ行ってくれれば良いと思ってる親もいれば

様々だから、責任を問うとかって言うと果てしないだろうしね

一生懸命、子育てを頑張って
やりたい事が見つかって、余裕が出てきたらやれば良いし

主さんの人生として、この道を辿って来たんだから
地に足をつけて、踏ん張って頑張っていけば

その状況に応じて、出会う人も変わっていくから

誰に何を言われても、子供を守り抜いて頑張って下さい!

62レス目(100レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧