注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

幼い頃の記憶

レス3  HIT数 1542 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/06/27 19:21(最終更新日時)

私は、超貧しい家庭で育ちました。両親のなかは悪く、いつも喧嘩が耐えなくて、幼かった私は、耳をふさいで耐えていました。祖父母とは別居だったので逃げる所も無く、仕方なくその家で育ちました。その頃心に決めていたことは、優しいお母さんになることでした。幼い自分にとって、両親の不仲はあまりにも辛く、いつも悲しくて、貧乏よりそっちの方が辛かったです。どちらかと言うと、貧乏は良い体験でした。
今、夢が一つかないました。優しいかどうかは子どもに聞いてみないとわかりませんが、二人の子宝に恵まれました。貧乏は知っておくべきだと思います。子ども達にも、かなり我慢をさせて育てました。二人とも、成人して、経済観念は私よりしっかりしてきました。
自分を育ててくれた両親には、勿論感謝をしています。今でも時々一緒に遊びに行きます。でも、やっぱり仲良しにはなれないようで、よくあれで夫婦でいられるなと思います。今は、両親を恨んだりしていませんが、少しは辛かった幼い頃の私の気持ちを考えて欲しかったです。

No.1967332 13/06/27 08:03(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧