注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

側わん症の疑いと言われて

レス17  HIT数 17118 あ+ あ-

♀ママ
13/05/09 11:57(最終更新日時)

学校から側わん症の疑いがあると内科検診の結果出ました。
それまで側わん症なんて病気すら知らなかったのに調べて詳しく知るとショックが大きいです。
誰のせいでもないし、原因もわからないことが多いとか書いてありました。
早速、大きな病院の整形外科に行きました。
先生は、レントゲンを見て、側わん症とはちょっと違う気もすると診断に悩んでました。
うねりはないので側わん症とは違うけど、骨が若干、左に上がってるからねー。と。
5ヶ月毎に経過観察になりました。
見た目で、左肩と右肩の高さが少し違うので真っ直ぐ立った時になんか違和感はありました。
顔がすごく可愛い子に成長してくれてるだけに、将来のことを考えるとすごく不安です。
先生は、親が心配し過ぎると子供に響きますからと励ましてるつもりかもしれないけど。
今は、多いとか夏休みなんてたくさん来ますよ。とかそんなこと言われても、私には関係ない話です。
自分の子供のことしか考えられない。
側わん症は、治る病院ではないので、ひどくならないように祈るしかない、もし何かでたらコルセットで体を固定するか手術するか。
自分の子供にそんなことできません。
コルセットなんて痛いに決まってる。手術なんてしたら傷がつく。
不安にならないはずないです。可愛くて仕方ないのに。
5ヶ月とはいえ、成長期はずっと通院しなきゃいけないかと思うと、子供がかわいそうで。
今日もわけもわからずレントゲン撮ったり先生の前でパンツ一丁で前屈したり。
次からはパンツ一枚で診察受けることはないそうですが、子供ながらに不安だっただろうと思います。
早期発見は大事だけど、まだ小学校一年生なのに学校の校医が見落としてくれても良かったんじゃないかと思ってしまいます。
日頃からお母さんが気にかけてあげてくださいと言われても、ずっと気になりますよ。
私は、そんなに人間できた母親じゃないからすぐ娘に気づかれちゃいますよ。
手帳を渡され次回から持ってきて下さいと言われました。あくまで疑いですから。
でもこの手帳もらったら、側わん症と気持ちは変わらないですよ。
必ず検診には、来てくださいね。と言われました。きっと、次に来たらその次の予約も入れられるんですよね。今日、そうだったから。
次の診察日は、私の誕生日でした。
いつまで続くんでしょうか。暗くなりました。

No.1947377 13/05/09 00:25(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧