注目の話題
不機嫌な態度になる夫との接し方について
子供いるから無職になって生活保護
勝手に再配達の日時を変えられたとき

今時、洗い桶なんか使わないよ

No.19 13/05/02 09:05
匿名19 ( 50代 ♀ )
あ+あ-

母が早くに亡くなったので主婦歴38年 長いです。洗い桶持ってますけど ほうれん草の様な野菜を洗う時しか使いません。普段はシンクの下に入れて中にざるやボールを入れています。

食器洗いは重ねて水張って お米の汚れを緩めて洗ってます。漬けて時間が経つと油汚れは広がってかえって厄介なので油汚れの物は洗う直前に熱めのお湯をかけて洗ってます。

布巾の消毒はボールでしてます。三角コーナー不潔に感じて一度も使った事ないです。代わりに古くなって蓋がだめになったタッパーに野菜の皮とか入れてます。排水溝のバスケットにストッキングタイプのゴミ取り付けてるので細かいゴミも流れる事はありません。ネットに貯まったゴミは燃えるゴミの前日に交換 小さく切ったボロ布とブラシでバスケット、排水溝の中も洗います。

シンクの中に何も置いていないので掃除がとても楽です。食器を洗う時にシンクの中も一緒に洗うのでいつもぴかぴかです。最後に台拭きとその日台所で手を拭くのに使ったフェイスタオルでシンクを拭きあげて終了。台拭きとタオルは次の日洗濯します。

19レス目(63レス中)
このスレに返信する

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧