注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

お祝い金…私の考えが変?

レス10  HIT数 3282 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
12/10/12 20:02(最終更新日時)

皆様のご意見聞かせて下さい。

⭐年は同い年
⭐私社会人4年目、旦那2年目(院卒)
⭐4月に入籍
⭐財布は別で共有費制。毎月10万ずつ出し合い、生活費と結婚式資金などにしている。

という状態での出来事です。

旦那の祖父母より、結婚お祝い金30万円を頂きました。
結婚お祝い金なので、当初は全て共有費に入れようとのことでそうしようとしていました。

しかし旦那から相談があり、自分はお金がキツいし、自分の祖父母からもらったお金だから、少しお小遣いでくれない?とのこと。
まだ、借金もあるしと。

実は旦那は院生の時に引っ越し代金を親から借金しているので、私はお祝い金を頂いたときに、それで返してしまえと言ったのです。
しかし、これは結婚お祝い金だから、それば別だと自分で断っておきながら、結局言っていることは同じ。

もしお小遣いが欲しいなら、
①俺の祖父母からもらったのだから、お金は俺の。少しお小遣いでもらうよ。あとは共有費にして一緒に使おう

②お互い少しお小遣い欲しくない?5万円ずつお小遣いでもらおう。だけど俺ちょっとキツいから、少しだけ多くもらっちゃダメ?

のどちらかが私はまっとうな考えだと思うのですが、旦那にわかってもらえません。

旦那にしてみたら、私は先に働いていてその分の貯金もあるし、月給もボーナスも旦那よりもらっているのだからそのくらいいいじゃんて感じだと思うのですが、私はそれはフェアじゃないと思います…

私の考え方がおかしいのでしょうか?
私がケチなのでしょうか?

ご意見聞かせて下さい。

ちなみに結局分かり合えず、もうこの件は忘れてとふてくされて言われました。

No.1861379 12/10/10 10:02(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧