注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

✨楽しい発達障害児の子育て✨

No.253 12/08/30 16:22
歩乃佳 ( RWFie )
あ+あ-

≫252

輝さん、こんにちは。

毎晩👮はくりさがりの引き算にすっかりはまって、夜遅くまで頑張っています✏。
今朝はご飯を食べようとしたら吐き気をもよおして…寝不足なんですよね。
でも今日は幼稚園で体育教室がある為に張り切って行ってしまい、今はお昼寝させています。
長い休みのせいでリズムがまだ戻ってないんですよね。

光とともに…三巻まで買いましたので、丁度校長先生が亡くなり、支援クラスの先生も変わるところまで読みました。
子供の伸びは先生次第なところは大きいですよね。
旦那は公務員なのですが、職場で今年入った新人さんが、コミュニケーションが全く駄目で話そうとすると噛みまくり、電話も話しが進んで行かなくて、電話を取らなくて良いポストを作っているそうです。仕事は出来るのだそうです。きっとアスペルガー等々何かあるのかもしれませんよね。確か光君も公務員になったのではなかったかしら?私達の子供達にも暖かい社会が待ってくれていると良いですよね。

🐯君と👮は七歳違いになりますよね。きっと時代が違うのでしょう。たった七年だとしてもこの差は大きい。
👮は転勤で引っ越しした為、今二件目の幼稚園ですが、どちらの幼稚園でも断られるという事が無くて、こちらがビクビク面接に行くと「接し方を教えてください…」という感じで、受け入れが決まったスタートでした。
昔このサイトでやりとりをしていた方が、やはり🐯君世代のお子さんで辛い思いを沢山したと聞いています。
先輩方の度重なるご苦労があって、今があるのですよね。

🐯君、完全に一人で登下校出来て素晴らしいです。
👮は一人で歩く事に不安が強くて、スーパーなどでもお客さんがいなくてガラガラであれば一人でも歩きますが、人がいるとカートから離れません。
「ゴミ捨ててきて」と言って30メートル先のゴミ箱に行かせようとしても誰か近づいてくると猛ダッシュで戻ってきてしまいます。
集団登校ならば良いでしょうが、一人で帰るとなればどうかな?かなり怪しいです。なのでしばらくの間は一緒に登下校しようと思っています。

253レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧