注目の話題
なぜ入籍しない?
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

子供達どうしたらいいかわかりません。

No.99 14/11/26 00:55
匿名99
あ+あ-

私は、去年の11月頃、下の子(小2)を連れて家を出て、DV施設に入りました。しばらくして夫からの追跡がわかり、その日のうちに荷造りをし、シェルターに入りました。一ヶ月後、また施設に移動し、半年後、アパート転宅になり、現在に至ります。
私はシェルターに入る前に、警察にも相談にいきました。相談した内容はすべて警察の方で記録されます。
シェルターに入った時点で、福祉の生活保護が開始します。施設の滞在期間は、3ヶ月。その後、シェルター、その後また施設、、の繰り返し。人によっては、私みたいにアパート転宅も選択できます。DVの危険度によりますが、、。離婚調停を希望すれば、その時にお金がなくても、弁護士をつける方法があります。法テラスです。法テラスは、お金がない方が、弁護士を必要としている人にかわって、離婚成立までの弁護士費用を払ってくれます。ただし、離婚が成立して働きだしたら、毎月決めた金額を、返していく事になります。ざっくりですが、DVシェルターの道を選ぶと、こんな感じです。人それぞれに、違いはありますが、その時の日常をすべて断ち切らなけばなりません。仕事、人間関係などなど。
主さん。離婚する前に、あなた自身が心身共に健康でないといけません。なぜなら、離婚を決めたあなたご自身が自立していかなければならないからです。あなたが、どんな道を選択するにしても、あなたが健康でなければ、前に進む事はできません。今のあなたは、心身共に健康な状態ではないですよね?ただでさえ今の今でも、旦那に虐げられるなど、あなたご自身がツライ状態にあるわけですから。まずは、しっかりとあなたの心と体と向き合って下さい。あなた自身があなた自身の事を、まずは大事にして下さい。
えらそうに、長々すいませんでした。
私のシェルターの道の内容は、あくまでも参考の一つだと思って下さい。
シェルターの道も、、結構、過酷なんてすよ!

99レス目(100レス中)
このスレに返信する

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧