注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた

♒ LЁGЁЙD Ⅲ ♒

No.341 09/02/19 23:17
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )
あ+あ-

≫340

   ─ 続 き ─

又1967年には民俗学者・丸山学により「カベヌリ」と言う妖怪の伝承が報告されている。

丸山の報告内容には伝承地の記載が無いが、大分県臼杵市で妖怪による町の振興を行う臼杵ミワリークラブの調査によれば、カベヌリは同市に伝承が残っているものであり、観光用に絵葉書まで売られている程有名なものとされる。

1968年の郷土史誌『臼杵史談』では、狸が陰嚢(いんのう)を一杯に広げて夜道を行く人の視界を塞ぐ怪異を大分県内各地で「狸のなぬりかべ」、香々地町(現・豊後高田市)
では「イタチのぬりかべ」、臼杵市では「ぬりかべ」ではなく「かべぬり」と呼び、その場に座り込むか、🚬に🔥を着けて一服するとこの怪異を避けられると言う。

又1978年の臼杵市教育委員会の民俗資料によれば、同様に狸や狐が陰嚢で人の視界を阻む怪異を「カベヌリ」としている。

又臼杵ミワリークラブの調査によれば、大分県内にはカベヌリではなく塗壁の伝承も多い事から、妖怪研究家・山口敏太郎は、カベヌリは塗壁と似て非なる妖怪なのではなく、単に名前が変化して伝承したのみと述べている。


   ─ 続 く ─

341レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧