注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

♒ LЁGЁЙD Ⅲ ♒

No.117 09/01/14 17:20
ΚαΚёЯα ( ic5C4 )
あ+あ-

≫116

   ─ 続 き ─

【形態】
基本形は竹組みの亀甲型の本体に、頭(正式名称:かぶ)と尾(同:剣)を取り付けたものである。

「かぶ」は、数㍍の竹の先に取り付けられ、反対側の先に取り付けられたT時型の取っ手(同:しゅもく)で自由に動かす事が出来る。

これを扱うのは名誉とされる。

「剣」は、本体内部でロープ
で結ばれている。

これを大勢が担いで練り歩く。

時に、「かぶ」と「剣」を激しく揺らぶらせ、また回転して、気勢を上げる。

但し、ぶつけあう、所謂「けんか」は全く行われない。

本体は大別して、棕櫚(シュロ)を被せたもの(これが原始系とされる)と、黒・赤等の布を被せたもの(発展系とされる)の二つのタイプがある。

大きさは棕櫚の方が小さめである。

発展系の中には金色に輝くものもある。

尚、「子供が牛鬼に頭を噛んで貰うと、賢くなる」と言い伝えがあり、担ぎ手が休んでいる時等は、近隣の者が子や孫を連れて来て、頭を噛んで貰っている。


   ─ 続 く ─

117レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧