注目の話題
男性に質問です!
これが、ありのままの俺
不倫しているけど好きな人ができた

サプリメントについて

レス14 HIT数 2708 あ+ あ-

愛( WwBJd )
09/04/15 22:09(更新日時)

こんばんは🌉

私は冬の間に太ったのでダイエットを始めようと思い、ずっと前から続けている運動(HIP HOP、ジャズバレエ)に加えてサプリメントも摂ってみようと思い、色々と購入してみました😃💦


・αリポ酸
・Lカルニチン
・ガルシニア・トリプルダイエット
・フォースリーン(DHC)
・メリロート(DHC)
・大豆イソフラボン
・プエラリア99
・フラッシュオーバー
・ビタミンBコンプレックス
・ビタミンC



この中のいずれかを使用されたことのある方がいらっしゃいましたら、その効果の有無や体調の変化等教えて頂けると嬉しいです😊
よろしくおねがいします❤


私の方もまた効果などこまめにあげていこうと思っています✨

No.99695 09/03/27 22:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/09 03:11
にゃお ( Xupy )

DHCのαリポ酸とフォースリン現在飲み始めましたがお腹が空かなくなりあまりご飯を食べなくなりました!!まだ1週間くらいですが2キロ痩せましたよ♪

  • << 4 お返事ありがとうございます💕 2キロ減すごいですね✨ 私は増減なしです笑 でも好きなものを好きなだけ食べてるのに増えないのはサプリのおかげかな?みたいな😁 一緒に頑張りましょう☺

No.2 09/04/14 23:24
ダイエット中2 

私もいろいろとサプリメントを飲んでいます。
以前はDHC(は分かりやすく表示されているのでいいのですが)を飲んでいましたが、
飲み合わせが難しく長続きがしなかったので今はネイチャーメイドを飲んでいます。
サプリを飲む上でベースビタミン(マルチビタミン・ミネラル)で基盤を整えてから他のサプリをチョイスしたほうがいいとありました。
私が調べたサプリについて記入しますので参考にして下さい。

No.3 09/04/14 23:25
ダイエット中2 

①ベースサプリとダイエットサプリの組み合わせ
「ベースサプリ」と「ダイエットサプリ」は併用してもOK
但し、同じ栄養素が入っている場合は、過剰摂取になってしまう事があるので、表示を良く見て組み合わせること。
「ベースサプリ」と「ダイエットサプリ」には「脂溶性」「水溶性」に分かれる。
例:脂溶性のベースサプリと吸収を阻害するダイエットサプリを一緒に摂取してしまうと、全く逆の作用を持った状態になるため相殺されています。
脂肪吸収阻害の働きがあるサプリは夜に、脂溶性のベースサプリは朝・昼に、、、の工夫が必要。
食物繊維のサプリとミネラル(マルチミネラル)と一緒に飲んでしまうと、食物繊維と一緒になってミネラルが排泄されやすくなるため時間をずらして飲む必要がある。

  • << 5 とても詳しいご説明ありがとうございます🎵 とてもためになります‼ やっぱり基礎となるビタミンとかが摂れてなきゃいくらサプリに頼っても無駄かもしれませんよね😃💦 栄養バランスと飲み合わせ、気をつけたいです✨

No.4 09/04/14 23:35
愛 ( WwBJd )

>> 1 DHCのαリポ酸とフォースリン現在飲み始めましたがお腹が空かなくなりあまりご飯を食べなくなりました!!まだ1週間くらいですが2キロ痩せました… お返事ありがとうございます💕
2キロ減すごいですね✨

私は増減なしです笑
でも好きなものを好きなだけ食べてるのに増えないのはサプリのおかげかな?みたいな😁

一緒に頑張りましょう☺

No.5 09/04/14 23:39
愛 ( WwBJd )

>> 3 ①ベースサプリとダイエットサプリの組み合わせ 「ベースサプリ」と「ダイエットサプリ」は併用してもOK 但し、同じ栄養素が入っている場合は、過… とても詳しいご説明ありがとうございます🎵
とてもためになります‼

やっぱり基礎となるビタミンとかが摂れてなきゃいくらサプリに頼っても無駄かもしれませんよね😃💦
栄養バランスと飲み合わせ、気をつけたいです✨

No.6 09/04/14 23:42
ダイエット中2 

②サプリメントの組み合わせ・飲み合わせ
●相殺の飲み合わせ例
・「DHA(油脂栄養素)」+「キトサン」
キトサンは多くの繊維で構成されているためDHA(油脂栄養素)はキトサンの繊維が邪魔で、吸収できないままになるため、どうしてもその組み合わせで飲みたいのなら時間をずらして摂取する方がいい。
・「コエンザイムQ10」+「カプサイシン」
両方とも“脂肪燃焼系”でどんどん脂肪が燃えると思いがちだけど、互いに脂肪燃焼を奪い合う形になって相殺してしまう。どちらか一方がいい。
●リスクのある飲み合わせ(副作用などの可能性が高い)
・「脂溶性ビタミン(ビタミンA・D)」+「他の脂溶性ビタミン」
一日の摂取量を守って飲みましょう。水溶性と違い脂溶性は体内に停滞してしまう。
異常に摂取してしてしまうと、赤ちゃんへの異常となる危険性がある。
何種類かのビタミンを摂っているなら一日の合計を算出している方がいい。
・「マグネシウムの過剰摂取」
過剰に摂取してしまうと下痢の原因になり、そのまま続けると消化の済んでいない食事まで排泄してしまう。体内の「ミネラル」のバランスも乱れひどい場合には「脱水症状」を引き起こすことがある。

No.7 09/04/14 23:44
愛 ( WwBJd )

今日ドラッグストアにてゼナドリンEFXなるものを購入してみました😁
値段は8800円とお高め😃💦
食前に大量のお水と飲むのがいいとのことです(φ(。・c_,・。)φ)

早速夕飯前に一粒のみました🍵
燃焼を助けるそうなので試しに30分ほどステッパーにチャレンジ💨


汗がすごいですっ💦💦
確かに燃焼されてる感じ‼
効きそうなので1ヶ月ためしてみます⤴

No.8 09/04/14 23:57
ダイエット中2 

③ダイエットサプリの系統
サプリには得意分野がある
1活性酸素抑制・脂肪燃焼系
2老廃物排出系
3有酸素運動&脂肪燃焼系
4基礎代謝向上系
5疲労物質減少系
6基礎代謝減少抑制系
運動でのダイエットでは、筋肉をつけて基礎代謝上げていく方法と有酸素運動での体の脂肪を燃やしていく方法。
たとえば、「脂肪燃焼させるぞ!!」と思っているのに、基礎代謝減少抑制を目的としたダイエットのサプリでは効果ないし、「基礎代謝を上げていこう!!」と思っているのに脂肪燃焼系統のサプリを摂取してもすれ違い。

自分の目的やダイエットしたい方法にあったダイエットサプリや、自分の体質にあったダイエットの仕方をサポートしてくれるサプリを選ばなければ効果がない場合がある。

No.9 09/04/15 00:07
ダイエット中2 

④L-カルニチン:脂肪燃焼→運動がなくては効力がない。
L-カルニチンは、加齢によってだんだんと減少していく栄養素。「ブドウ糖・遊離脂肪酸を筋肉を使うことを助ける重要な役割」
L-カルニチンを摂取してから運動する方がずっと効果的。
L-カルニチンを活躍させるには「コエンザイムQ10」で基礎を作っておく必要がある。
「コエンザイムQ10」で土台を作って、L-カルニチンを摂取し、、適当に運動をすると万全な体制、それぞれの効果が存分に発揮できる。
ちょっとした散歩や通勤・通学のバス停を一つ前で降りて歩くなど工夫が必要。

No.10 09/04/15 00:18
ダイエット中2 

⑤コエンザイムQ10:代謝アップ・脂肪燃焼
「コエンザイムQ10」はビタミンB群と協力して体内にあるたくさんの“酵素”を作る働きを助ける性質がある。
「コエンザイムQ10」がダイエットサプリとして得意なのが「下半身やせ」の効果。
足の血行を良くすると言う「コエンザイムQ10」の特徴の一つで、血行が良くなることで「脂肪燃焼」を促す性質を持っているから、、、
「下半身がちょっと、、、」と思っている人には、軽いウォーキングなどと一緒に「コエンザイムQ10」を摂ると相乗効果を生み出す。
他にサプリ同士の組み合わせとして「コエンザイムQ10」と一緒に「共役リノール酸」「L-カルニチン」と言う栄養素のサプリがとても相性がいいと言われている。
ただし、「コエンザイムQ10」は水に溶けない“油に溶ける”と言う事があるため、空腹時の摂取では本来の半分も働けないことがあるため、食後の後に摂取する方がいい。

No.11 09/04/15 00:32
ダイエット中2 

⑥フォースリーン:脂肪燃焼・リバウンド対策系{食前に飲みましょう}
「フォースリーン」には脂肪の燃焼効果と同時に筋肉量を維持するという働きがある。
また、より効果的にダイエットサプリとして使うには、運動を組み合わせると大変良いとされてりる。
筋肉量を維持する「フォースリーン」に、運動で筋肉をつけてあげると全身の代謝が良くなり脂肪燃焼効果も高まる。
ただし、おなかがゆるくなったり、場合によっては激しい下痢を起こす人もいますから必ず用量を守り、少しの量から飲むようにしましょう。

No.12 09/04/15 20:19
ダイエット中2 

⑦ガルシニア:食欲抑制系
「ガルシニア」の成分は、食事で摂取してエネルギーとして使われなかった余分なブドウ糖が脂肪に変換される働きを妨げてくれる。
余ったブドウ糖はエネルギーになるしかない。
そのため、「ガルシニア」で脂肪になることができなかった余分なブドウ糖をエネルギーとして消費するために、体内の代謝などが活発になってダイエットに適した体内環境を作ることができる。
「ガルシニア」の効果的な摂取方法は、一日に一回ですべて摂取するよりも、何回かに分けて摂取することや食事の30分前に摂取すること。
暴飲暴食は「ガルシニア」の効果を発揮できませんので食事量を調節してみて下さい。
用量を守りましょう。
相性が良いのは「ガルシニア」とギムネマ。

No.13 09/04/15 22:01
ダイエット中2 

⑧メリロート:むくみ(血流)改善系
「メリロート」の中に入っている「フラボノイド」「サポニン」などの成分が、血管を広げて血流とリンパの流れの改善をするため、下半身などのむくみやすい部分のトラブルが解消されていく。
また、血行が良くなることは全身の代謝のアップに繋がるので、より痩せやすい体質へと改善してくれる。
ただし、過剰摂取はしないように気をつけること。
また、抗血栓薬(血栓を作らないようにする薬)を飲んでいる人は、すでにお薬で血流やリンパがサラサラと流れている状態なっているから、「メリロート」を一緒に飲むと危険。担当医師と相談しよう。

No.14 09/04/15 22:09
ダイエット中2 

⑨カプサイシン:脂肪燃焼・代謝改善系
「カプサイシン」はトウガラシなどに含まれている「辛味成分」
「カプサイシン」を摂取すると、中枢神経を通して副腎へと刺激が加わり“ノルアドレナリン”“アドレナリン”などの体内が興奮するようなホルモンを分泌するのを促す。
「カプサイシン」は、食後約30分でまずは炭水化物を燃やし、食後約2時間くらいしてから脂肪の燃焼や血行への改善の作用が出てくる。
過剰摂取は胃や腸を荒らしてしまうので注意事項を読んでから摂取すること。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧