注目の話題
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。
一夜限りの関係のはずが妊娠

時給と月給

レス6 HIT数 2501 あ+ あ-

匿名さん
08/07/18 00:24(更新日時)

私は20代後半の彼氏がいます。
彼とは同じパート先で知り合い、同期です。
結婚も考えていて、私もフルで働けば、生活できるかなと思ってましたが、最近、結婚したら働く量を減らしたいと思うようになりました。
この前、あと三年位したら時給も1000円以上になるよと言われましたが、いくら時給があがっても正社員で月給の方が安定しているしいいですよね? 私が正社員じゃないので大きな事言えないですがやはり男は別でしょうか?

No.987657 08/07/16 23:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/07/17 00:09
匿名さん1 

彼は30になってもバイトのつもりですか💧結婚は好きだけでは成り立ちませんよ…ちなみに正社員になるメリットは保険・年金?ボーナス?等多々ありますが、バイトのデメリット➡保険・子供できても部屋を借りられないので引っ越せない(親契約になる)・当然家買えない(バイトは住宅ローン組めない)・彼がバイト続ける程就寝は難しくなる(30前後で社会人経験無しはキツイ)厳しい事言うようですが30歳目前にして危機感も無い方との結婚はハイリスクすぎです💦

No.2 08/07/17 00:20
匿名さん0 

社保に入っていても変わらないですよね?
住宅ローン組めます?

No.3 08/07/17 00:44
アドバイザー3 ( ♀ )

絶対に、正社員😣
結婚すれば、扶養手当てももらえるよ。
年数が経てば経っただけ、退職金も増えるしね。
男として、💍⛪する気
があるのなら、もっとしっかり考えてもらおうね

No.4 08/07/17 00:53
匿名さん1 

不動産業してます、当たり前ですがバイトは住宅ローン組めません。賃貸も管理会社のついた物件は審査通りません。つまり家族が増えても手狭になっても、親に賃貸契約してもらったうえに連帯保証人になってもらうか、大家さんが直接管理しているアパートに運よく入るかしかありません。簡単に言うと社会的信用が無いという事です。

No.5 08/07/17 23:57
匿名さん0 

大手の雑貨屋で、最近バイトやパートや店長など全ての人を○○○社員といい、一つのくくりでまとめるようになりました。(といっても時給ですが) そうゆう場合世間的には正社員としてみてもらえるのでしょうか?

No.6 08/07/18 00:24
フリーさん6 

>> 5 契約・派遣…社会的に守られているとは言えないデス😔残念ですが💧

結局…将来的な補償は全く無い…と思った方が、あとあとの落胆度が低くなると言えるのかな…って感じます☝

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧