プロテインについて

レス6 HIT数 2009 あ+ あ-

匿名さん( 20代 )
09/03/31 16:09(更新日時)

プロテインの女性用っていうのは、脂肪をつけないで体の引き締まった筋肉をつける人向けなんですか?
女性用と書いていないプロテインとどんな違いがありますか?
女性と男性では1日に必要なたんぱく質の量が違うと聞いたんですが、多くとりすぎたり逆に少ないとどうなりますか?

それと、女性が通常プロテインをのんで筋トレしても、男性みたいな筋肉はつきにくいですか?
↑ダイエットではありません。筋肉で太りたいです。

No.98267 09/03/29 13:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/29 23:55
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

女性は女性ホルモンが働く為、プロテインを飲みながら筋トレしても、男性のようにムキムキになることは滅多にないと思います。

女性用のプロテインには、女性に不足しがちな鉄分や、大豆ペプチド(女性ホルモンと似た成分)が入ってるものが多いです。

プロテインの効果は運動後に飲むと吸収されやすいので、30分以内に摂取するのが望ましいと思います。

No.2 09/03/30 00:02
匿名さん0 ( 20代 )

>> 1 主:レスありがとうございます。

女性が通常プロテインを飲むこと自体には、体に悪影響はありませんか?

飲むつもりのは通常プロテイン(女性用と書いていないもの)です。

No.3 09/03/30 00:44
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

>> 2 指定通りなら影響ないと思いますよ😊
実際私も飲んでました!(インストラクターでした)

女性用プロテインがあまり出回ってない頃は、普通の飲んでました。

No.4 09/03/30 00:52
匿名さん0 ( 20代 )

>> 3 主:レスありがとうございます。
そうなんですか😃
丁寧に教えていただきありがとうございました。

自分にあったやつ見つかるといいなぁ。

No.5 09/03/30 01:01
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

主さんに合ったものが見つかるといいですね✨
味も飲みやすいのがあれば、まずいのもありますから…💦

やはり、急には変わりませんが、続けると効果が分かるようになりますよ!

私は「そういえば、疲れにくくったなぁ」と思うようになりました!

No.6 09/03/31 16:09
匿名さん0 ( 20代 )

>> 5 主:他にも質問があります。

よくプロテインの袋にアスリートのための、とか『アスリート』向けの言葉が書いてあるんですが、普段スポーツしない自宅筋トレの人に向いてないプロテインってあるんですか?

あと、ウエイトアップ用と普通のホエイプロテイン、スポーツする人向けなどありますが、体重を増やしながら筋肉もつけたい場合がウエイトアップですか?
あまり体を大きくしたくない筋肉だけ増やしたい場合はどの種類を選べばいいんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧