ホンダライフH13年式に乗ってるのですが…

レス2 HIT数 4946 あ+ あ-


2008/02/24 23:07(更新日時)

皆さんはじめまして(^_^;)
自分は大型車整備の仕事しているのですが、小型車は全く専門外なので知識なしです(ToT)そこで皆さんの力💪をお借りしたくカキコしました(*^_^*)
相談したいのは、自分の車。ホンダライフH13年式。
この前、排気マニホールド割れていたのを溶接して直したんです。たまたまかもしれないけど、急にエンジンの出力不足になりました。
症状は三千回転で一定時速60キロ位の時によく、急にアクセルが吹け上がらなくなるんです!
走行中なのでかなりの減速感もあるし、回転数も段々下がってきます。もちろんアクセルは踏み込んだりするのですが全く反応しません。
走行距離は10万キロ。タイミングベルトはやってあります。点火プラグはまずまずです。
やはり燃料ポンプですかね?それとも何かのセンサー系?溶接の時マニホールドは外してやりましたし、変な感じはしませんでした。ちなみに外したセンサーは排気温センサーだけです。
誰か詳しい方教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
返事遅くなるかもしれませんが必ずカキコの方に返信、お礼文書きます!

No.952391 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

はじめまして。
燃料系ではないと思いますよ。燃料系なら急に燃圧が上がってしまうのは考えにくいし、逆に燃圧が下がれば吹けなくなります。センサーはどうか分かりませんが、オートマの不具合じゃないですかねぇ。一時的にニュートラル状態になってしまうか、滑っているかどちらかだと思います。

No.2

型式等詳細教えてください。エキパイのクラックは確かに多発しており場合によっては保証対象になることがありますので一度ホンダ販売店に相談されたほうがいいと思います。現在の症状についてははっきり言えませんがまずをタイミングライト当てて見て下さい。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧