注目の話題
私が悪いのですが、新入社員に腹が立ちます。
低収入だけど優しくて暴力(DV)をしない旦那ならいい?
言い方とか、誹謗中傷等したりはやめて下さい。原因はなんだろね

足回りが錆びやすいメーカーってあるの?

レス12 HIT数 26861 あ+ あ-

通行人さん
18/08/31 12:57(更新日時)

車を擦ってしまいました…。

めっちゃテンション下がります…。

こうなると、車の修理よりも買い替えたくなってしまいます。

雪国、沿岸に住んでいらっしゃる方に質問しますが、

足回りが腐りやすいなっていうディーラーはありますか?

現時点で考えてるのが、スライドドアの軽自動車で三菱、スバル、スズキ、ダイハツです。

18/01/28 22:22 追記
あとおすすめのスライドドアの軽自動車があればお願いします!
ちなみに6歳と4歳の子供がいます。

18/01/29 09:22 追記
スズキのスペーシアがめっちゃ気になってまして、よかったらご意見いただけますか?
カーセンサーで見つけた車なんですが・・・
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6966695481/index.html?TRCD=300001

No.2594674 18/01/28 22:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 18/01/28 22:54
匿名さん1 ( 40代 ♂ )

軽自動車自体が普通車に比べて錆び易い傾向にありますが、特にスズキはボディー自体に穴が開き易いです。

無難な選択としては、ダイハツタントやホンダNBOX辺りでしょうね。

No.2 18/01/28 23:32
匿名さん2 

スズキは錆びる、穴が空く…朽ちるのが早い。

No.3 18/01/29 00:00
通行人さん0 

私もスズキが腐りやすいと聞いたことがあるのですが、やっぱりですか…。たしかにワゴンRとか足回りが腐ってるのをよく見ます…。

No.4 18/01/29 09:40
通行人さん4 ( ♂ )

スズキ車のサビやすさには、私も悩まされてきました。

ただ40年以上前のモデルでしたので、現在は改善されているかと思ったのですが皆様のお話を伺う限りでは、その傾向は今も残っているのでしょうか?

候補に挙げられているメーカーの軽自動車ですが、現行モデルに関して言えば、スバルはダイハツからのOEM供給品です。

私としては、ダイハツのウェイクを推したいところです。

タントに比べおよそ10cm、ホンダのNBOXと比べてもおよそ5cmばかり背丈が高く、その背丈の高さはそのまま室内高に活かされています。

その使い易さは、一連のスライドドアの軽ハイトワゴンの中でもトップクラスでょう。

ただ市場では不人気で、あまり売れていません。

これほど使い易そうな車が不人気な理由は判りませんが、どうもアニメやSF映画などに出てきそうなロボットのような、いささか漫画チックなイメージの外観が毛嫌いされているかのようにも思えます。

ホンダ車は候補に挙げられていませんが、NBOXも悪くないと思います。

あとアトレーやバモスなどは、いかがでしょうか?

この種の軽箱バンの中では、スズキのエブリイが一番設計が新しく使い易いのですが、もしサビに弱いのだとすると候補から外すことになりそうです。

ただバモスは、もはや生産末期で早ければ2月中、遅くとも4月中にはフルモデルチェンジされることは必至でしょう。

何処のメーカーの車でも、購入直後に床下回りやピラー(柱)、サイドシル(敷居)、ドアなどの内部に専門業者に依頼して防錆コーティングを施しておけば長持ちすると思います。

これを施しておけばスズキだろうが何処のメーカーの車でも大丈夫でしょうが、このコーティングを施すには軽自動車でもおよそ5万円ばかりかかるでしょう。

その意味では、サビに強いメーカーの車を選んでおいた方が良いかもしれません。





  • << 7 追記、読みました。 悪くないと思いますがスズキ車の場合、懸念されるのは寒冷地故の融雪剤散布による腐蝕でしょう。 ジーバードという防錆処理があります。 床下周りやサスペンションのコーティングだけでなく、ドア、柱、敷居部分など鉄板が袋状になっていて、内部から腐蝕しやすい箇所の防錆処理まで施すことができるというものです。 袋状になっている箇所の目立たないところにドリルで小穴を開け、専用のガンで内部に防錆剤を吹き付けるそうです。 処理後ドリル穴は、プラスチックのキャップを嵌めるそうです。 40年以上前、イタリアのアルファロメオが高温多湿の日本に来ると、一般の地域でさえも僅か数年でボディーがボロボロになるというクレームを受け、当時のアルファロメオの正規輸入代理店だった伊藤忠商事が、輸入したアルファロメオにこの処理を施すようになったそうです。 以来、顧客からの腐蝕に対するクレームは激減したそうです。 勿論この防錆処理はアルファロメオのみならず、どんな車でも施すことができます。 現在のスズキ車は当時のアルファロメオよりは、遥かにサビには強くなっていると思われます。 少なくとも寒冷地や沿岸部でない一般の地域では、数年でボロボロになるなどということはありません。 依って新しいうちにこの処理を施しておけば、かなり効果的かと思われます。 軽自動車の場合、料金は表面処理のみで25000円、 完全防錆処理で58000円とのことです。 ただ地域により施工する代理店は異なり、若干、料金には差違があるかもしれません。 詳細はインターネットで「ジーバード」と入力して検索してみて下さい。

No.5 18/01/29 09:49
匿名さん5 

うちのジムニーは三年落ち20年ものですが、錆びてないです。
二昔前、両親が三菱、ダイハツ、日産に乗っていましたが、一番ヤワだったのは日産でした。

No.6 18/01/29 11:39
通行人さん0 

ホンダのNボックスもいいですね!すっかり候補から抜けてましたが、検討してみます。ただ、ホンダのNボックスって高額じゃないですか?

No.7 18/01/29 19:44
通行人さん4 ( ♂ )

>> 4 スズキ車のサビやすさには、私も悩まされてきました。 ただ40年以上前のモデルでしたので、現在は改善されているかと思ったのですが皆様のお話を… 追記、読みました。

悪くないと思いますがスズキ車の場合、懸念されるのは寒冷地故の融雪剤散布による腐蝕でしょう。

ジーバードという防錆処理があります。

床下周りやサスペンションのコーティングだけでなく、ドア、柱、敷居部分など鉄板が袋状になっていて、内部から腐蝕しやすい箇所の防錆処理まで施すことができるというものです。

袋状になっている箇所の目立たないところにドリルで小穴を開け、専用のガンで内部に防錆剤を吹き付けるそうです。

処理後ドリル穴は、プラスチックのキャップを嵌めるそうです。

40年以上前、イタリアのアルファロメオが高温多湿の日本に来ると、一般の地域でさえも僅か数年でボディーがボロボロになるというクレームを受け、当時のアルファロメオの正規輸入代理店だった伊藤忠商事が、輸入したアルファロメオにこの処理を施すようになったそうです。

以来、顧客からの腐蝕に対するクレームは激減したそうです。

勿論この防錆処理はアルファロメオのみならず、どんな車でも施すことができます。

現在のスズキ車は当時のアルファロメオよりは、遥かにサビには強くなっていると思われます。

少なくとも寒冷地や沿岸部でない一般の地域では、数年でボロボロになるなどということはありません。

依って新しいうちにこの処理を施しておけば、かなり効果的かと思われます。

軽自動車の場合、料金は表面処理のみで25000円、

完全防錆処理で58000円とのことです。

ただ地域により施工する代理店は異なり、若干、料金には差違があるかもしれません。

詳細はインターネットで「ジーバード」と入力して検索してみて下さい。





No.8 18/01/29 22:26
匿名さん2 

雪国で道路に塩化カルシウム(凍結防止剤を)散布している地域の車はどのメーカーの車でも10年もすれば錆びる。錆び対策最強のトヨタ車でも錆びる。

No.9 18/01/30 09:50
通行人さん0 

早速ジーバードを調べてみました!
私が住んでいる県はなかったです・・・。隣の県で、およそ2時間ほどの距離に1店ありました・・・。
表面だけでもやっていれば、ぜんぜん違いますよね・・・。

No.10 18/06/25 23:12
匿名さん10 

鈴木の車はセカンドカーで以前ワゴンR5年、今はGEブランドのMW10年に乗ってますが、温暖地の関係か自然穴、錆はないですが。車検時の部品交換は多いです。
ワゴン車Rは軽のせいかぶつけると弱く、ガードレールに擦ったらエアコンからガス漏れでMWに変えました。
車検時の交換も少なく、多少凹ませてもガス漏れ水漏れは少ないです。フィーリングだけGEの車です。

No.11 18/06/29 21:25
匿名さん11 ( 40代 ♂ )

北海道在住です。冬場は凍結防止の塩水かなり道路に撒かれるので春先のタイヤ交換の際サビ見つかるので私はサビチェンジャー塗って乾いたらシャシーブラック塗ってます。新車ならノックスドールや塩害ガードなどの下回り防錆塗装がお勧めだし、もはや常識化してる雰囲気です。経験上ボデイカラーは単色の白はダメ、シルバーメタリックとか元色にクリア塗装されたタイプが比較的強い。車庫無しだと白は新車から3年くらいはキレイだが5年過ぎた頃からサビの浸食が来て10年経ったらサビが広がってズタボロな感じ?メーカーの差はスズキよりはダイハツの方がマシな感じ。ホンダもダイハツと同等かやや落ちる。三菱はスズキに近いかやや劣る、新型は不明だが10年以上前だと生産コスト下げてるのか防錆塗装が弱いからかサビが他社より早く出る?白はズタボロ感満載のEKワゴンやミニカよく見たような?どのメーカーでも新車や新しめの中古車はノックスドールや塩害ガードなどの防錆塗装しとけは大丈夫でしょう。

No.12 18/08/31 12:57
匿名さん12 

もう遅いと思うけど
スズキは錆びるよ。

スズキ サビ

で検索するとわかります。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧