シルビアS15

レス46 HIT数 8223 あ+ あ-


2007/02/25 04:08(更新日時)

来年の春くらいにS15を買いたいと思うのですが、そこそこの良い程度で、あまりイジられていない車体が欲しいのですが、相場ってどのくらいでしょうか?また、車の購入自体はじめてなのですが、スポーツの中古車を購入するときの注意点ってありますか?教えてくださいm(_ _)m

タグ

No.946929 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

おれも次14後期か15欲しい(^-^)! ちなみに買い換えたらスポーツは初だけど車的には3台目になるf(^_^; スペックSとRで違うけどSだと百万弱 Rだと百万強ってとこじゃないかなザックリだけどf(^_^;
ディーラーで探せばノーマルのが出てくると思うよ! 走行距離と値段のバランス見てみんのがわかりやすいかな? あんま走ってないのに安すぎない?とかf(^_^; どうせならヴァリエッタ(コンバーチブル)が欲しい(^-^)

  • << 4 ヴァリエッタカッコイイですよね(^_^)bでもあれって馬力は落ちますよね?やっぱりオープンだと剛性おちますか?馬力と剛性をあげるのは金あれば可能ですかね?金ないですけど…。

No.2

Rだったら120万位からありますよ。Sだったら80万位からかな~ いいな~俺も15欲しい

  • << 5 150あればかえますよね?ほとんどローンですが(;_;)やっぱりスペックRがいいんですかね?あまりわからないのですがSはNAなんですか?すみません、無知でm(_ _)m

No.3

なるほど~、参考になります!まだ車を今までに買ったこともないのに空想でチューニングのイメージをしているのですが、パーツの工賃って高いですか?詳しくわからないですが、ポン付けのタービンやGTウィングやエアロ、マフラーなどですが、パーツの値段は本みてわかりますが…工賃……。

No.4

>> 1 おれも次14後期か15欲しい(^-^)! ちなみに買い換えたらスポーツは初だけど車的には3台目になるf(^_^; スペックSとRで違うけ… ヴァリエッタカッコイイですよね(^_^)bでもあれって馬力は落ちますよね?やっぱりオープンだと剛性おちますか?馬力と剛性をあげるのは金あれば可能ですかね?金ないですけど…。

No.5

>> 2 Rだったら120万位からありますよ。Sだったら80万位からかな~ いいな~俺も15欲しい 150あればかえますよね?ほとんどローンですが(;_;)やっぱりスペックRがいいんですかね?あまりわからないのですがSはNAなんですか?すみません、無知でm(_ _)m

No.6

SがNAでRがターボ! SはわかんないけどRは250馬力くらいあったような♪ 工賃的のはわかんないけどけっこう自分ででできるとこは自分でっていう人もいるし! おれも車高調くらいなら自分でやってるし(案外できた)☆ やるとしたらまず車高調→LSD→吸排気→CPU→タービンあとは必要なときにインタークーラーのVerアップとオイルクーラー、剛性アップ、軽量化、外観とかかな?まだ走り0年生だから買う予定立ってから相談、勉強だけど今から考えるとすぐ欲しくなる…。。 ヴァリエッタは中が良くわかんないけどRと同じなら力は一緒だろうだよね!剛性は確かにだけどロードスターとかS2000とかもいるし、ボディーにスポット増しとかしてけばマシになんじゃない? …23歳にしてオヤジ化してる(;o;)

  • << 8 なるほど~、勉強になりますm(_ _)m自分もその順番でチューニングしてみたいと思います(^_^)bしかし、オープンも気になり悩みます‥‥。

No.7

>> 6 ヴァリエッタは、確かNAしかなかったはずです。

  • << 9 ヴァリエッタをターボ車にすることは可能ですか?

No.8

>> 6 SがNAでRがターボ! SはわかんないけどRは250馬力くらいあったような♪ 工賃的のはわかんないけどけっこう自分ででできるとこは自分でって… なるほど~、勉強になりますm(_ _)m自分もその順番でチューニングしてみたいと思います(^_^)bしかし、オープンも気になり悩みます‥‥。

No.9

>> 7 ヴァリエッタは、確かNAしかなかったはずです。 ヴァリエッタをターボ車にすることは可能ですか?

  • << 24 エンジン乗せ換えたら可能ですよ。

No.10

NAか~f(^_^; 13コンバーはK’sのオートマだったと思うけど。。 どっちにしろ希少だしタマ数ないんだよね! 前ヤフオク出てた気がしたけど。。

ターボモデルが主体の車だからもちろんターボチューンはできるよ、金かかるけど♪ ところで15のSRって可変バルタイついてるんでしょうか??

  • << 25 自分S15のターボ乗ってるんですが S15のRは可変バルタイ付いてますよ S14エンジンからから可変バルタイ付いてて バルタイ付きはエンジンのタペットカバーの形状が違います イン側のカム手前が出っ張ってたらバルタイ付きですよ

No.11

>> 10 ターボもNAも、可変バルタイはついてないですよ。

それにしてもS15、いまでもかなり高値で取引されているんですね。
私も、H11年式SPEC-R、6MT(色はスパークリングシルバー)に
乗ってました。
楽しいクルマでしたが、家の事情でわずか3年(H13年)で売ってしまいました。
今思うと、無理してでも乗ってれば良かった・・・。

No.12

>> 11 やっぱり維持していくのは大変ですかね~‥‥。自分はもらってる給料もたいしたことないし、もし子供ができたら生活がキツくなるし、どうせならフィットやキューブのほうが経済的にもいいのかな~‥‥とか、15を買うのにとても不安です。買ったらやっぱりイジりたくなるし‥‥。貧乏なのに結構見栄っぱりだし。チューニングのことや走ってることを想像するととてもワクワクもしますが、生活の事を考えるとやっぱり不安で悩みます(#+_+)

No.13

なら13にしたら? CA18のと間違わないようにf(^_^; けっこう外装も中古パーツでありそうだし、特にテールランプを赤とクリアの二色のやつかっこいいよ☆ ヘッドランプもクリアにしてグリルも網網メッシュにすればバッチリ♪ シルエイティー、ワンビアもたまにあるし♪
逆にでもよく言われるのは結婚する前にいろいろやっておけとf(^_^; 金銭事情はわかんないけど初心者マークつけてスペックRなんてのもたまに見るし! 結婚を期に手放してもいいし、、知り合いはずっと180SXで子供が産まれる事になって、よしレガシーを買おう、て事になったけど、店にいったらなぜか33GT-Rを買ってきたってf(^_^;

No.14

>> 13 13ですか~、カッコイイけど現在売ってるのってどうなんですかね~?乗り潰されている感が否めないような‥‥。悩みます…。今日も古本屋に行ってシルビアのハイパーレブを買ってきました!なかなか参考になりますがもっといい本とかありますかね~?

No.15

探せば状態いいのがきっとf(^_^; 14でもでかいけどホイールベースも長いし重量バランスがいいって! 本はオートワークスていうのがいじってあるの載ってるけどけっこうマニアックって言われたf(^_^;

No.16

>> 15 なるほど~、参考になりますm(_ _)m 自分も14にとても興味があります!でもボディーがワイドなため、使い勝手や、10年くらいたっている古さなど、とても不安な感じがします(#+_+)

No.17

状態は確かに選ばないとだけど、ワイドだから使い勝手っていうのは??ランクルとかハマーじゃないんだから気にするほどかなf(^_^;

No.18

>> 17 ですよね~(^_^)bちなみに自分GTウィングに憧れを感じるんですが、14に似合いますかね?それと15ヴァリエッタにトランクってありますか?それとウィングってつけれますかね?もしわかるのであったら教えてください!m(_ _)m

No.19

シルビアはどれもバッチリ合うよ♪ ヴァリエッタは…詳しくはわかんないけどトランクに屋根しまうからね~、どうなんだろ~?? おれも次の欲しいなf(^_^;

  • << 22 やっぱシルビアでしょ~。最高だぁ~

No.20

>> 19 ですよね~(^_^)bカッコイイですよね~!ヴァリエッタについてはもう少し勉強してみます!!でも高価なのでちょっと無理と思いますが…。それにもし荷物が積めないとなると、‥‥。使い勝手が悪すぎる~‥‥。

No.21

自分もS15買いたいなぁと思っているのですがいかがでしょうか?

No.22

>> 19 シルビアはどれもバッチリ合うよ♪ ヴァリエッタは…詳しくはわかんないけどトランクに屋根しまうからね~、どうなんだろ~?? おれも次の欲… やっぱシルビアでしょ~。最高だぁ~

No.23

車会社によるとノーマルタイプの車を、スポーツタイプと嘘をついて車を売る会社もあるからシルビアの横にスペックRって書いてあるかどうかをたしかめてから買うといいよ!その時車が、事故車で無いかどうかだね!ヤッパリ、事故車だと壊れやすいからね!だけど買うときは、事故車の方が少し安いかも・・・ でも、基本的にS15なら100万位で変えるよ!

  • << 26 やっぱ、100は見といた方がいいすっかね~自分は80位を見ているんすけどだめすかね?

No.24

>> 9 ヴァリエッタをターボ車にすることは可能ですか? エンジン乗せ換えたら可能ですよ。

No.25

>> 10 NAか~f(^_^; 13コンバーはK’sのオートマだったと思うけど。。 どっちにしろ希少だしタマ数ないんだよね! 前ヤフオク出てた… 自分S15のターボ乗ってるんですが
S15のRは可変バルタイ付いてますよ
S14エンジンからから可変バルタイ付いてて
バルタイ付きはエンジンのタペットカバーの形状が違います
イン側のカム手前が出っ張ってたらバルタイ付きですよ

No.26

>> 23 車会社によるとノーマルタイプの車を、スポーツタイプと嘘をついて車を売る会社もあるからシルビアの横にスペックRって書いてあるかどうかをたしかめ… やっぱ、100は見といた方がいいすっかね~自分は80位を見ているんすけどだめすかね?

No.27

>> 26 スペックSだと120から80ぐらいじゃないかなぁ
14のKsが平均80ぐらいやからねぇ

No.28

スッペクSてなに

No.29

>> 28 S15のターボなしモデルのことですよ

No.30

俺のマーチがなんか壊れ始めたのかな?なんかドリフトしていたらキュルルとゆう音が鳴り始めたんだけどそれはなんでかな~、なんかの部品が外れたのかな~分かんねぇ。何か知ってる方いましたら教えて下さい。因みにいつもの侵入速度は120です~

No.31

>> 30 どこから聞こえてきますか❓

キュルキュルということですが、その音からの推測ですが原因はベルト類の滑りかもしれませんねぇ

No.32

質問があります!! シルビアS15ヘッドライト(ハロゲン)の新品って片方いくらしますか?? 水漏れが激しくて…(笑)

No.33

バルブの防水ゴムの劣化かシッカリ装着されていないかも知れませんので片側と比較して隙間や向きを確認してください。UPやTOPの文字があれば上に文字がこないと水が入ります。

No.34

NCVSプーリー故障の症状に詳しい方教えてください

No.35

スピットファイヤー発動機て何のことかわかりますか?

No.36

>> 35 スプリットファイアーっていうやつのことかな❓発動機じゃなくて外品のイグニッションコイルのメーカーですよ

  • << 38 スピリットワイャーすね、おいくら位せるか分かりますか?

No.37

自分、S15のってやす!!(>_<) あ、NAですが…(笑)

みなさんに質問なんですが、S15のスポコン仕様ってどうですかね?? 自分のS15スポコン仕様なんですけど、峠とか言った時に周りから冷たい目で見られます…(-.-;) まぁ、シルビア=走り屋&ドリ車ってイメージ強いのはわかるんですが、スポコンにしても、かなりカッケェと思うんです!!(>_<)
みなさんはシルビアのスポコンをどう思いますか??

長文すいません↓↓

No.38

>> 36 スプリットファイアーっていうやつのことかな❓発動機じゃなくて外品のイグニッションコイルのメーカーですよ スピリットワイャーすね、おいくら位せるか分かりますか?

No.39

S15買う予定なんだけど、まず何をしたらいいと思いますか?

No.40

>> 39 買ってからって意味ですか❓
買う前の準備という意味ですか❓

No.41

買う前

No.42

買う前

No.43

NAとターボの違いてなんか分かりますか?

No.44

エンジン音を聞いて見れば分かると思いますよ

No.45

NAは自然吸気
ターボ…ターボチャージャーは過給器がついてるんです。空気をいっぱい吸い込むためのものです。その分、燃料も余計に使いますが、パワーがゃはりNAょり出ますね💡

No.46

>> 45 ターボとNAの違いはやっぱりタービンが有るか無いかなんだけど、チューニングする事を考えたら断然ターボ車が有利だね。パワーを上げるのが比較的簡単でちょっといじる程度なら割りと安く出来る(^o^)NAだと吸排気とコンピューター以上はメカチューンになっちゃうからお金掛っちゃうんだよね。
あと、素直に吹け上がるNAとターボラグが有るけど強烈な加速が出来るターボ…最近の車は性能いいし、はっきり言って好みだと思うけどε=┏(; ̄▽ ̄)┛

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧