注目の話題
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

悩み聞いてください

レス23 HIT数 3500 あ+ あ-

洋楽ファン( 20代 ♂ )
09/04/25 23:27(更新日時)

自分は26歳なんですが、最近自分の音楽の趣味にちょっと悩んでます。 自分はメタル好きなんですが、その中でもデスメタルが好きで、デスメタルにもいろんなジャンルがあるんですが中でも「デススラッシュメタル」や「メロディックデスメタル」が好きです。 しかし、内容は聞いた事の無い人や、普段コブクロやミスチルなんか聞いてる人からすれば、頭がおかしい扱いされてしまいます。 ボーカルはデスヴォイスと言う歌唱方で歌うんですが、ギャーギャー!やヴォぉぉー!とか吠えまくります。ドラムなんかも普通の人からすれば、あり得ないくらい速くて激しいんですが、とりあえず、一般人には理解できない音楽なんですが、もう、26歳にもなって…こんな音楽恥ずかしくない?的な視線が友達から痛く突き刺さります(^^;) やはり今流行りの音楽も聞くべきでしょうか?結構悩んでます。しかし好きだから仕方ないんですが…、。

No.920556 08/04/12 01:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/12 01:28
豹牙鬼 ( ♂ qNiUi )

人は人、我は我です。自分の価値感を信じましょう。では、どういう音楽が年齢にふさわしいのか?好きなものは好きでよろしいがな。周りの狭い価値感に合わせる必要はないと思います。60、70になろうがロックやメタルを聴いてる人はかっこいいと思います。いろんな音楽を聴くことは自分の感性を拡げる意味でも大事ですが、好きなものを曲げてまで、聴くことはないと思います。ではではでは( ̄ー+ ̄)ニヤリ

No.2 08/04/12 03:54
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

それで、ええやんか???

まあ、流行のも、おぼえといたら、付き合いはできるけどね。

俺も、長年、ジミやクラプトンばかり聞いてるし、飽きないし。

ただ、もう大人なんでいろいろ知ってるし、付き合いで流行も少しはね。


でも、好きで聞いてるのは、相変わらずだよ!

No.3 08/04/13 00:11
匿名さん3 ( ♂ )

俺はブルース狂です。
当然、話が合う人間は少ないです😢
人それぞれだから仕方ないと思うのですが、許せないのは日本のロックバンドファンにブルースを「何それ⁉音楽なん⁉演歌じゃん😄」と言われること‼💢
ブルースが生まれてなかったらワケわからん日本のロックバンドも存在しないっつーの‼
本音はロックバンドって呼ぶのも腐に落ちないが…。

  • << 6 そうですとも!ジミヘン等のブルースがあったからこそQueenのようなジャンルにとらわれない伝説のバンドも現われたわけで…私もかなりいい歳ですがパンク、ヘビメタ、Queen、大好きですよ!もちろんマニアック過ぎて誰も話に加わってきませんが。唯一、娘でしょうかね。小学生の頃からギター始めたくらいなので。気にしない、気にしない

No.4 08/04/15 21:12
ロックの悪魔 ( Cq8T )

👿👿👿👿👿👿👿👿👿👿デスとかはあまり聴いたコトぁねーがヒマなのでレスだ

オレからすればミスチルとかコブクロ?とか聴くヤツラの方がどーかしてるゎ…
「え?ハロウィンってナニ❓」
「メガデス❓インペリテリ❓」「アタマおかしいんじゃない❓」
とか言われるとドSの血が騒ぐのはオレだけ?

今度そいつに会ったらハッキリ言ってやった方がイイよ❗



「地獄に墜ちろ愚民共❤」ってさww

👻ケケケケケ~w

No.5 08/04/15 21:24
洋楽ファン0 ( 20代 ♂ )

暖かいアドバイスありがとうございます。
そうですよね、自分は自分ですよね!流行りの曲を聞いても当然自分には理解できないと思いますしね。
自分は自分ですよね!(^^)ありがとうございます。

No.6 08/05/14 16:27
シルビア ( H9RYi )

>> 3 俺はブルース狂です。 当然、話が合う人間は少ないです😢 人それぞれだから仕方ないと思うのですが、許せないのは日本のロックバンドファンにブルー… そうですとも!ジミヘン等のブルースがあったからこそQueenのようなジャンルにとらわれない伝説のバンドも現われたわけで…私もかなりいい歳ですがパンク、ヘビメタ、Queen、大好きですよ!もちろんマニアック過ぎて誰も話に加わってきませんが。唯一、娘でしょうかね。小学生の頃からギター始めたくらいなので。気にしない、気にしない

No.7 08/05/14 16:55
Eito ( 10代 ♂ jO4W )

DEATH/THRASH最高っ🙌

No.8 08/05/14 23:02
シルビア ( H9RYi )

小学生の頃、ABBAが大好きでよく鼻歌うたってました。もちろん周囲は冷たい空気でしたが20年以上経った今もアースウインド&ファイアーやKISS、Queen、クラッシュ、ボンジョヴィ、ジャクソン5…相変わらずですよ!好きなものは仕方ないです。妊娠中に主人が買ってきたクラシック、最初はクソ食らえ!だったけど今ではクラシックも大好きです、ときには意に反する音楽に触れるのもいいかな?と感じた瞬間でした

No.9 08/05/14 23:43
洋楽ファン9 ( 10代 ♀ )

私も頭おかしいって言われますよw生きてる世界が違うんだからしょうがないと思います🐱
私も一時期メタルやめようかと悩んだけど、好きなものを好きって言える人ってかっこいいと思うw
ちなみに私はいい年こいてメタラーなお兄様&お姉様方大好きです❤

No.10 08/05/15 00:46
洋楽ファン0 ( 20代 ♂ )

みなさん、ありがとうございますm(_ _)m
音楽のジャンルに年齢制限や、恥る事ないんだなって、みなさんのおかげで思えるようになりました。自分の人生において、衝撃を与えてくれたデスメタル、これから出会う可能性のある新たな音楽も大切にします(^^)

No.11 08/08/25 20:26
ゆう嘉 ( 10代 ♀ EHRaj )

私の悩みも聞いて下さい。なんか.たまになんですけれど.私には挨拶とかしなくて.他の子には挨拶とかしたりする子がいるんです。私.凄くマイナス思考で.細かい事でも長々と悩んでしまうタイプなんです。前にもこんな事があって悩んでたんですが.私の思い込みで相手の子から話しかけてきてくれりしたんですけど.何回もこういう事が起こるうちに.自分は嫌われてるんじゃないか.自分は何もしてないけど愛想をつかされたのではないかとか.自分に自信がもてなくなってしまいました。学校に行きたくない気持ちが膨らむばかりです。もう嫌です。

No.12 08/09/26 21:01
シルビア ( H9RYi )

>> 11 初めまして!
少しは元気になりましたか?『気にするな』と言われても、余計に気になるものですし、いろいろ悩む事は辛いと考えがちですが、逆に自分を見つめ直す時間だと考えてはいかが⁉他人が自分をどう思っているかなど知る由もないのですよ。ネガティブに想像を膨らませず違った角度から周りをみてはどうでしょうか?無視している…と思われる子…どんな子ですか?いい所をみて仲良くしたいか、そうではないかにもよります。周りが気になるという事はあなたは周りに気を使えるのです。自信をもって明るく過ごしましょうよ🎵

No.13 08/10/21 18:16
音楽大好き13 ( 30代 ♀ )

私はご覧の年で未だにデス聴くよ💀ただライブはキツくなってきた😂💣あとJPOPも聴く😁

昔、マイクパットン(私大ファン笑)が言ってたんだけど『アイドル好きの人にとってデスは極端な音楽だろうが、デス好きの人間にはアイドルの音楽の方がよっぽど極端に感じるもんだ。だからこそ、聴く甲斐もある』私はどちらかというとそのクチかな。
でも、多数派に合わせての宗旨替えは、カッコ悪いしやる価値ないね!

主さんの思うまま、主さんの主義を貫いて!🌟🙌🌟

No.14 08/10/25 11:20
ボーカリスト14 ( 10代 ♀ )

いいぢゃないですか-❤

私ゎpunk狂の洋楽狂です´∀`
女なのにpunxとか言ってるな!!
とかしゃしゃるなとか
いっぱい言われます💦
女らしくEXILEとかききなとか....
学校でゎ趣味の会う人なんか
いなくて....
音楽性のの違いだけで崩れる関係でゎ
ないですけど.....
好きな物ゎ好き!!!!仕方なぃですょね!
好きになれないものもあるし❤

何より音楽ゎ共有するのゎ
良いことだし楽しいけど
強要するものでゎないですからね´∀`
主さんゎ
そのままでいいんでないですか???
ジャンル問わずに音楽ゎ癒しですから🎵

No.15 08/10/28 21:23
ギターリスト15 

自分は25ですが(笑)まぁデスで日本でメディアに出て輝くのは結構きびしいとはおもいますが、周りの目をきにしてまで好きなメタルをやめるのはどうかとおもいますよ。(笑)自分との戦いだし追求だし。借金したり女ばっかおいかけてるちゃらリーマンよりはクールだとおもう。わはは

No.16 08/10/29 00:06
ボーカリスト14 ( 10代 ♀ )

>> 15 同感です🎵
女にうつつを抜かすより
絶対に自分の道
追い求めてる方が
断然かっこいい❤

No.17 08/11/27 01:52
洋楽ファン17 

私もデスメタル大好きですよ!一般人にはメタルを愛する人間は分からない!私のメタル道はメガデスからはじまりいまや歌詞や曲がかなり激しい曲大好きです
言わせたい人にはいわせておけばよいのでは?
3月のドラゴンフォースとオールザットリメインズのライブ絶対チケット取っていってやる

No.18 09/01/20 15:33
匿名さん18 

音楽は音を楽しむと書きます。自分が楽しいから聴くんです。貴方の身近に今は愛好者がいなくてもこの世の中には同じ趣味の方がいますよ。誰かと共感したかったらライブの折りに隣にいる人に話しかけたり、ネットで探すなりしてみては?。因みに私は40歳主婦ですが、IN FLAMES, DARK TRANQUILLITY, AMORPHIS, ARCH ENEMY等のメロデス大好き(スラッシュ系はリズム取りづらい為苦手)。勿論こんなだから周囲からは浮いてるし、輸入盤屋いく度に白い目で見られます(苦笑)。でも好きだからその手に飽きる迄このままです。

No.19 09/02/04 01:42
ニコちゃん大王 ( 0QLV )

私は今年で不惑の年ですが、70、80年代HM、HRが大好きで今も聞いてますよ。10代の頃から好きな音楽変わってません。20代ならまだまだ聴きまくれますし大丈夫ですよ、きっと。

No.20 09/02/06 14:41
匿名さん20 ( 10代 ♂ )

俺はソナタアークティカとかラプソディーとかヤバく好きですが😃コブクロとかも普通に聞いてます⤴

No.21 09/02/08 19:00
音楽大好き21 

私は25歳♀で、ドリームシアター、オフスプリング、イエス、ジャーニー、リンキン、ブラックアイドピーズ、リアーナ、ネリーとかとにかく自分が聴いてて気持ちいいと思う音楽しか聴かないです‼オールジャンル、良い曲はいいから、誇りっていうか友達が車に乗ってても普通に聴いてます‼だって、好きだもん‼でしょ❓

No.22 09/04/22 03:24
匿名さん22 

何でも言葉を短くしたらいいじゃないぞ😣例えばリ―マンとか

No.23 09/04/25 23:27
Ruka ( 20代 ♀ LwbVi )

悩むことは全くありません。
ロックはハードでラディカルなもの。なぜって時代の先端を行き、時代を変え、新しい扉を拓こうとするエネルギーに満ちているからです。それは青春そのもの。そして年をとっても失ってはならない力の源だからです。

わたしは一生、デスメタルもコンサバティなロックもプログレッシブもフォーク・ロックも聴くことができる音楽的素養と寛容なスピリットを鍛え、持続していきたい。
だって、素晴らしい世界なんだもん💖

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧