注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

ジャニオタをどう思ってる❓

レス443 HIT数 25729 あ+ あ-

音楽大好きさん( 10代 ♂ )
08/09/30 03:53(更新日時)

みなさんはジャニオタをとう思いますか❓いろんな意見か聞きたいです😚

No.917107 07/09/16 19:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 08/06/03 21:55
オカピョン ( QyfV )

>> 400 ちょっと例えが悪かったですね。確かに、実力に関係なくアイドルは売れてしまう所はあると思います。但しアイドルとして売れ続けて行くことは不可能です。そこから存在感を示していくかどうかですが、郷ひろみとか歌唱力をつけて存在感をしめした例もあるので、可能性を全て否定するのはどうかと思います。

  • << 403 ジャニーズの可能性かぁ…。 逆にジャニーズが陽の当たるべき人達の可能性を潰してる気がします。 ジャニーズブランドにアグラをかいてる連中に、可能性など期待しちゃダメでしょ。 私はジャニーズは決して嫌いではないんです。 ただ古くはたのきん、光ゲンジ、SMAPなどしか聴いて来なかった人間に、音楽は期待出来ないんです。 あくまでバラエティタレントとしてなら違和感、嫌悪感なく観れます。

No.402 08/06/03 22:39
匿名さん402 ( 10代 ♀ )

わたしは嵐ファンですが、出演番組チェックと新曲チェックぐらいですねぇ💦💦
ライブにはに行ってみたいとは思いますけど
「同担無理」「旦那」「~~担当」マジ引きます😱⤵⤵
特にジャニタレが熱愛報道されたとき「別れろ」とか独占欲強すぎなとことかドンだけ~って思います😃💦💦

No.403 08/06/03 22:42
匿名さん114 

>> 401 ちょっと例えが悪かったですね。確かに、実力に関係なくアイドルは売れてしまう所はあると思います。但しアイドルとして売れ続けて行くことは不可能で… ジャニーズの可能性かぁ…。
逆にジャニーズが陽の当たるべき人達の可能性を潰してる気がします。
ジャニーズブランドにアグラをかいてる連中に、可能性など期待しちゃダメでしょ。
私はジャニーズは決して嫌いではないんです。
ただ古くはたのきん、光ゲンジ、SMAPなどしか聴いて来なかった人間に、音楽は期待出来ないんです。
あくまでバラエティタレントとしてなら違和感、嫌悪感なく観れます。

No.404 08/06/03 23:22
匿名さん26 

>> 403 そうそう
スマスマも歌のコーナーいらね。
マライアも結婚資金とはいえ、ジャニーズなんかとデュエットなんて苦痛だろうね。

  • << 407 横から御邪魔してすみません。 アメリカにもアイドル的なグループとか番組があり、男女関係なく歌上手いアイドルも人もいれば、上手くないけど可愛いくて人気あったり、 勿論それだけで居れる世界じゃない、アメリカのショービジネスだって可愛いや格好いいだけで生き残れていける世界じゃないんですよ。また他歌手に比べればマアマアでしかないアイドルグループだっていましたし、またSMAPのようなグループだっていましたよ。でもアイドルだから人気はありトーク番組やドラマをしたりと色々な番組があります。 こっちでいうジャニーズJrだけがやってる番組みたいなのもあったり、そういう番組に歌手や俳優といった有名芸能人からまた各界の有名人がゲストできては一緒に歌うたったり演技したりゲームしたりという番組よくあります。マライアも日本のアイドルだって聞いているだろうし、SMAPの歌の部分、私は一つの番組、その番組で歌を歌って楽しみましょ、な感じで私は受けとっています。海外アーティストの時は私は必ずみているんですが、 私はみているには不快もないし恥かしいから止めてとかまでないですよ、勿論不快に思う方々もいて良い事だと思います。質問しました。

No.405 08/06/03 23:48
匿名さん304 

また御邪魔します。
私は、やっぱりジャニーズだからというだけでジャニーズがジャニーズとしていれる生半可な世界でもなければ、
芸能界でもないと思いました。
ジャニーズだからといって芸能界で生き残っていけるとはジャニーズ関係者もジャニーズ一人一人もファンも思ってはいないとも思います。
ファンではない私ですらそう思いました。
あとやはり、ジャニーズを一つ事務所として考えたら、
他事務所も数々と芸能界にはあるわけですし、なんていうか…
上手く言えなくてすみません。
また話しが戻ってしまうんですが、やっぱりジャニーズだからといって芸能界で生きつづける事は難しく、

No.406 08/06/03 23:49
匿名さん304 

>> 405 ジャニーズはジャニーズである時まではジャニーズですが、
ジャニーズとしてだけでなく彼等は皆、芸能界にいる芸能人でもあるんだと思います。
芸能人であった、ある、現在進行形、過去形とジャニーズもあるんですよ。
それにジャニーズファンやジャニーズ好きな方々だけが彼等をみているわけじゃないとも思います。
だから消えていなくなるジャニーズもいれば、ジャニーズでありつづけるともに芸能人でもあるジャニーズもいる、
勿論、ジャニーズから離れて違う事務所から役者として勉強しつつ人もいるだろうし、
その人がコレカラ芸能界にていきつづけていくか、または引退か分からないですが。
ジャニーズが本当に芸能界にもコノ世にも誰かにも必要とされないでよいものなら存在もしていないんでしょうね、
これから逝く年たち存在しつづけるかどうかはジャニーズに限っての事でなくなり話しがまたソレちゃうので止めます。
ジャニーズが歌う音楽が音楽と認めない人は、それでよいし、
あくまで私は苦手であり聴かないというだけで音楽であるかないか、また歌手として?俳優として認めるか認めないはなく、
ただ個人の思いや意見はあっても否定はないです。
いつも同じですみません。

No.407 08/06/04 00:21
匿名さん304 

>> 404 そうそう スマスマも歌のコーナーいらね。 マライアも結婚資金とはいえ、ジャニーズなんかとデュエットなんて苦痛だろうね。 横から御邪魔してすみません。 アメリカにもアイドル的なグループとか番組があり、男女関係なく歌上手いアイドルも人もいれば、上手くないけど可愛いくて人気あったり、 勿論それだけで居れる世界じゃない、アメリカのショービジネスだって可愛いや格好いいだけで生き残れていける世界じゃないんですよ。また他歌手に比べればマアマアでしかないアイドルグループだっていましたし、またSMAPのようなグループだっていましたよ。でもアイドルだから人気はありトーク番組やドラマをしたりと色々な番組があります。 こっちでいうジャニーズJrだけがやってる番組みたいなのもあったり、そういう番組に歌手や俳優といった有名芸能人からまた各界の有名人がゲストできては一緒に歌うたったり演技したりゲームしたりという番組よくあります。マライアも日本のアイドルだって聞いているだろうし、SMAPの歌の部分、私は一つの番組、その番組で歌を歌って楽しみましょ、な感じで私は受けとっています。海外アーティストの時は私は必ずみているんですが、 私はみているには不快もないし恥かしいから止めてとかまでないですよ、勿論不快に思う方々もいて良い事だと思います。質問しました。

No.408 08/06/04 00:42
匿名さん304 

>> 407 質問しました。
となっていました、失礼しましたの打ち間違いです。
すみませんでした。

私はマライア好きです、今回のタッチマイボディーも好きです。世界的に有名なマライア、そして曲も良い。アメリカでも今回のコノ曲ずっとトップチャートインしていました。
マライアの御相手のニックキャノンも有名ですしアメリカに限らず人気アーティストです、
俳優でもラッパーとしても人気のニックキャノン、
二人に結婚資金がないなんて…
私は初耳でした。
豪勢な結婚式でもあげるんでしょうか。。
でも御二人が今幸せであれば何よりです。
どうでもいい話しですよね御免なさい。
チナミニ、スマスマの歌コーナー、スマスマ側が出演交渉しても断る歌手も沢山いる、いたと思います、
海外アーティストに限らず日本の歌手にも。
私は、テンプテーションズの時とスティーヴィーワンダーの時が印象的で良かったです、単に普段日本の番組で見る事ができないからスマスマとおしてでも観れた事が私は嬉しいともありました。
本当にレス御免なさい。

No.409 08/06/04 05:45
オカピョン ( QyfV )

>> 408 匿名304さんのおっしゃる通りだと思います。僕もアイドルには興味はないけれど、以前コメントしましたがフォーリーブス以来40年に渡って日本のショービジネス界に存在を示して来たジャニーズ事務所に一定の評価をしてるだけです。そして人の嗜好にやたらに文句を言っても、仕方ないかと思います。

No.410 08/06/04 16:28
匿名さん147 ( 30代 ♀ )

>> 409 オカピョンさんはいつも第3者的な意見を言って下さるので嬉しいです。
偏見なんですがジャニーズを批判される方ってロックファンが多いように感じるんですが間違ってますか?

No.411 08/06/04 19:41
匿名さん114 

>> 410 おっしゃる通りロックファンが多いと思いますよ。

だってビートルズのメンバーの名前を言えなかったり(←KAT-TUNのあるメンバー)、エリック・クラプトンを“アメリカ”の“歌手”と言ったり(←V6の永野って人)してる連中が「僕達の新曲はバリバリのロックです。よろしく」なんて恥ずかし気もなく言っちゃうんですから。

本当のロックファンが批判したくなるのも当然でしょ?

  • << 413 さすがに、それはちょっとひどいです。たのきんの野村義男はロックに精通していたんですがね。そんな人もいるとは勉強不足でした。まぁクラッシュのジョー・ストラマーがザ・フーのピート・タウンゼントに「お前は誰だ?」って聞いたこともあったということでご愛嬌にしてもらえないですかね?

No.413 08/06/04 21:07
オカピョン ( QyfV )

>> 411 おっしゃる通りロックファンが多いと思いますよ。 だってビートルズのメンバーの名前を言えなかったり(←KAT-TUNのあるメンバー)、エリッ… さすがに、それはちょっとひどいです。たのきんの野村義男はロックに精通していたんですがね。そんな人もいるとは勉強不足でした。まぁクラッシュのジョー・ストラマーがザ・フーのピート・タウンゼントに「お前は誰だ?」って聞いたこともあったということでご愛嬌にしてもらえないですかね?

No.414 08/06/04 21:17
匿名さん114 

>> 413 私はそれほどロック人間ではないので、強い怒りは感じてません。
ただ観ていて歯が浮いてしまいました。
「今度の新曲も思いっきりアイドルしてま~す」と開き直れば逆に(プロだな)と思えるのに。
ちなみにピート・タウンゼントは私のアイドルの一人です。あの鼻がたまらない。

No.415 08/06/05 00:08
がる ( uE5T )

フォーリーブス?とかの歴史を評価してるジャ二ファンやジャ二タレが一体どれほどいるんでしょうかね😂

それとロックファンが怒る要因としては怒らせてるのはジャニファンですよ、キムタクのドラマにクイーンやエアロスミスが使われて馬鹿売れしたでしょ?
でもタイアップが付く前は英語だからなに言ってるか分からないやら外人がギャーて言ってるようなうるさい音楽としか見られてなかったんです、ジャニファンは基本ミーハーだからブームが過ぎればそんな偉大なバンドの価値すら潰してしう!
音楽を大事にしてるロックファンの反感を買うのも無理ないでしょ!

  • << 418 ジャニーズのショービジネス界における評価をしているのは僕の個人的なものだし、それを今のジャニーズファンがどう思っているかをとやかく言うつもりもないです。ロックファンの中にもエアロスミスやハートが80年代の低迷期があったことも知らず「ロックス」や「ドロー・ザ・ライン」を知らないエアロスミスファンもいます。だからそんなのは個人の好みの問題なので、「一回聴いてみて」っていう程度で良いかと思います。人間性を否定したり、バカにしたようなコメントはどうかと思います。

No.416 08/06/05 01:48
匿名さん147 ( 30代 ♀ )

>> 415 がるさんをロックファンの代表として質問したいんですが
世界的に活躍されてるヨシキさんはよくコンサートでドラムを壊されますよね?
あれを見てあのグループが嫌いになったんですが
音楽を愛する人にとって楽器は大事なんじゃあ無いんですか?
ロックファンは平気なんですか?
関係無いスレでごめんなさい、昔からずっと心の中で疑問だったんです。

  • << 420 私もYOSHIKIは好きではないけどXの音楽は割と好きですよ、彼が楽器を潰す行為については彼なりの苦悩が反映されてるような…目立つ為やカッコつけてるのではないことだけは確かです。 Xファン曰わくベートーベンみたく天才ゆえの苦悩があるらしいです、Xのライブコンセプトは破滅ですしね。

No.417 08/06/05 03:59
オカピョン ( QyfV )

>> 416 横レスですみません。楽器を壊すパフォーマンスは1960年代にザ・フーがステージでやっていたもので、パンク系のバンドがよくやってました。いわゆるロックの反抗的な意味を表現したものだと思われます。僕の個人的な意見ですが、そのパフォーマンス自体はあまり好きではありません。ですが、そんなことも凌駕する音の質があったのでザ・フーのファンやってます。その辺りは評価が分かれると思いますが。楽器を壊すのは全てのロックバンドがやってる訳ではないので、そのことでロックが嫌いになったのなら、少々もったいない気がします。

  • << 419 おはようございます 若い時はカーペンターズやビートルズなども聴いてたんですが ロック=X‐JAPAN みたいな傾向があり 一時期ああいう系統のグループばかり出てきませんでしたか? それから聴かなくなってしまったんですよ 素敵なグループも出て来てるんでしょうね。

No.418 08/06/05 04:16
オカピョン ( QyfV )

>> 415 フォーリーブス?とかの歴史を評価してるジャ二ファンやジャ二タレが一体どれほどいるんでしょうかね😂 それとロックファンが怒る要因としては怒ら… ジャニーズのショービジネス界における評価をしているのは僕の個人的なものだし、それを今のジャニーズファンがどう思っているかをとやかく言うつもりもないです。ロックファンの中にもエアロスミスやハートが80年代の低迷期があったことも知らず「ロックス」や「ドロー・ザ・ライン」を知らないエアロスミスファンもいます。だからそんなのは個人の好みの問題なので、「一回聴いてみて」っていう程度で良いかと思います。人間性を否定したり、バカにしたようなコメントはどうかと思います。

No.419 08/06/05 07:58
匿名さん147 ( 30代 ♀ )

>> 417 横レスですみません。楽器を壊すパフォーマンスは1960年代にザ・フーがステージでやっていたもので、パンク系のバンドがよくやってました。いわゆ… おはようございます

若い時はカーペンターズやビートルズなども聴いてたんですが
ロック=X‐JAPAN
みたいな傾向があり
一時期ああいう系統のグループばかり出てきませんでしたか?
それから聴かなくなってしまったんですよ
素敵なグループも出て来てるんでしょうね。

No.420 08/06/05 13:35
がる ( uE5T )

>> 416 がるさんをロックファンの代表として質問したいんですが 世界的に活躍されてるヨシキさんはよくコンサートでドラムを壊されますよね? あれを見てあ… 私もYOSHIKIは好きではないけどXの音楽は割と好きですよ、彼が楽器を潰す行為については彼なりの苦悩が反映されてるような…目立つ為やカッコつけてるのではないことだけは確かです。
Xファン曰わくベートーベンみたく天才ゆえの苦悩があるらしいです、Xのライブコンセプトは破滅ですしね。

  • << 438 その意見に拍手👏 間違いなく ヨシキの小さい頃からの苦労は、計り知れないね…😹 それでも一生懸命、生きてる ヨシキに、ほんと感謝だ

No.421 08/06/06 07:21
匿名さん147 ( 30代 ♀ )

おはようございます、がるさんオカピョンさん、お返事ありがとうございました

長年の胸のつかえが取れました。
そう言う意味でされてるんですか

No.422 08/06/10 02:51
匿名さん422 

まだ昔のジャニーズは、ちゃんとアイドルしてたから許せるんだけど、今は「俺らはアイドルじゃない」って言うでしょ。あれはムカツキますね。ダラダラ踊ったり、ラップの真似したり、勘違いも甚だしい。特にキモイのはSMAP。だんとつだね。いい歳こいて、周りに守ってもらって。本人達は恥ずかしくないのかねぇ。ジャニーズなんか無くなればいいのに。ウザイ。権力振りかざしてんじゃねえよ。

No.423 08/06/10 03:48
匿名希望 ( WKVfj )

昔のジャニーズは、ちゃんとアイドルやってたから、まだ許せるけど、今は「俺らはアイドルじゃない」って言うでしょ。あれはムカツキます。ダラダラ踊ったり、ラップの真似したり、勘違いも甚だしいね。特にキモイのはSMAPだね。いい歳こいて、周りに守ってもらって、本人達は恥ずかしくないのかねぇ。ジャニーズなんか無くなればいいのに。ウザイ。権力振りかざしてんじゃねえよ。

No.424 08/06/10 12:59
匿名さん304 

お昼休みに失礼します。私はやっぱり、好きな人は好き、嫌いな人は嫌いで成立っていると思うから良いと思います。 私はジャニーズを男性対象としてみた事はないですし音楽もよく知らないといっていいほど耳にする事はホトンドないです。だから私は苦手という言葉を使います。ジャニーズの存在や価値など否定はありません。例えば、生まれつき重い病気の子がいたとします、彼女は日に日に生きる勇気を失ってたとします、ある日、彼女はTVをつけ、あるジャニーズの誰かを好きなったり音楽に励まされたり、ファンとなりました、彼女は生きる勇気をもらったとします、こうしてジャニーズは一芸能人として誰かに何かを届けたり、伝わりあったり、またファンや周りの方々と支えあっているとも思います、数えきれないくらいの沢山の色々な方々が彼らを必要とし、彼等から何かを得ているん、ジャニーズ側もそうだと思います、 ファンの方々や観てくれる方々がいないと彼等もやっていけませんから。 ジャニーズも誰かに必要されている事は確かであり、金や権力だけじゃ存在もしないと思います、一視聴の方々、認めらる方々、彼等を好きになるファンや応援する方々がいないと存在しないし存在しつづけないと思います。

No.425 08/06/10 13:20
匿名さん304 

>> 424 追伸逆をいえば、誰からも好かれたり、認められたりする芸能人は日本にも世界にもいないんですよ。嫌いな方々がいて認めない方々もいる、そして好きな方々から、 どうでもいいという方々まで色々な意見や思いや感じ方などを持つ方々がおられ、成立っていると思います。 因みに、私が好きな海外アーティストの一人である、ヒップホップのクールJ、マスターP、ウータンからフージーズまでが入ったものを車で流して聞いていると、私の母親はウルサい音楽だと思えない、ヒップホップとかラップは苦手といいました、他のをかけてと言われ、マライアやメアリーJ、ローリンヒル、K-ci&JoJo、ボーイズⅡメン、などが入ったものを流すと私はこういう音楽なら好きといいました。フージーズは苦手でもローリンヒルの曲は好きみたいです。…因みに、父親はヒップホップや最近のR&Bは苦手だけど、チャックベリーやロバートジョンソン、チャーリーパーカが入ったものを流すとイイ音楽じゃといいます。でもJBは苦手みたいです。。。因みに、私の兄弟はヒップホップは知らないけど流して聞くには好きといいます、レゲーも歌詞とか関係ないくらいの勢いで、でも曲は好きだからよく流してと言われます、同じ家族でも音楽の好き嫌い、苦手はありますよね。長々とすみませんでした。

No.426 08/06/10 23:36
匿名さん147 ( 30代 ♀ )

>> 425 そうなんですよね
100人居れば考え方も好みも100なんですよね

自分の考え方や好みが正しいって考える人か間違ってるんですよね
その意見に一票☝

No.427 08/06/11 03:03
匿名さん427 ( 20代 ♀ )

ジャニーズ好きなのは構わない。個人の自由だもの。だけど…バレーの開幕式の時にジャニーズファンがバレーに興味があって来ているのではなく、ジャニーズを見るために来ているのは腹立たしい。

No.429 08/06/23 19:28
匿名さん89 ( ♀ )

>> 428 すみません、バレーボールがらみなら、
「今の全日本バレーはおかしい」というスレもあるので参考にしてみてください。

No.430 08/06/28 15:05
匿名さん430 ( 10代 ♀ )

ジャニーズは別に好きでもないし、
嫌いでもありません

…でもジャニオタは無理です
生理的に受けつけません。
非常識な人ばっかり。
一緒にいて恥ずかしいです。

No.432 08/07/23 13:50
匿名さん432 

男がAV見んのとおんなじ。

満たされない欲求を視覚で補ってるだけ。

だからこのスレであーだこーだ言ってる奴を見るとヘドが出る

No.433 08/08/11 02:18
匿名さん433 ( 10代 ♀ )

まぁジャニオタでも私は大丈夫ですよ。
でも嫌いな人もいるし、人それぞれですよね。
私はアニメ系のオタクなんですが、オタクって結構嫌われてますからね。オタクの方にも理由があるんだろうけど、別に私たちはただそれが好きなだけですし。
でも非常識なことをするのはやめてほしいです。オタクの印象が悪くなりますから。

No.434 08/08/12 10:42
カラオケ大好き434 

いいんぢゃないですか?
誰が誰を
好きであろうと
、、、、

ジャニオタを批判する人
も自分の好きな
アーティストを批判
されたり
こんな風に
書かれたりするの
嫌ぢゃないですか
、、、、(泣)
うちなんて
しょっちゅう
見ますよ
、、、、(泣)

あとオタクを
マイナスイメージで
とるのも
どうかと思う。

友達とかと話
してると新しい
発見とかできるし、
引いたりとか
しないです。
ってかどこからが
ジャニオタの基準なん?!
って感じですね
、、、、。

アーティストゎファンが
いるから成り立って
るんだと思います!!

No.435 08/08/13 23:07
匿名さん435 ( ♀ )

なんの趣味もないつまらない人間よりいいじゃないですか~夢中になれることない人ってかわいそう

No.436 08/08/14 00:18
ONE-MC ( 20代 ♂ HfRYi )

まず、彼らは
アーティストじゃない。

アイドル。


アーティストとアイドルの
見境をつけてくださいな。

あと
CD複数買う人の気が知れない。

ジャニーズは別に
好きとか嫌いとかないけど
痛々しいファンが嫌い。

「自分はマナー守ってますから」
っていう人も周りから見たら
マナー悪いと思いますよ。

  • << 439 別にジャニファンに限らず極度のファンってのはマナー悪いよ。 俺、BUMP OF CHICKENが好きで何度かライブ行った事あるけど、マナー悪い奴多すぎ。ゴミのポイ捨てとか藤くんコールがハンパない。

No.437 08/08/14 11:39
オカピョン ( QyfV )

>> 436 次元は違うかも知れませんが、ジャズマニアの中にも同じアルバムを複数買われる方もいますね。ソニー・ロリンズの「サキソフォン・コロッサス」という名盤ですが、鑑賞用とストック用に更にジャケットの印刷ミスによる希少アルバムに数十万をかける方もいます。常軌を逸したマニアはジャンル問わずいますね。そこらへんがマニアの価値観なのでしょう。

No.438 08/08/14 19:55
匿名さん438 

>> 420 私もYOSHIKIは好きではないけどXの音楽は割と好きですよ、彼が楽器を潰す行為については彼なりの苦悩が反映されてるような…目立つ為やカッコ… その意見に拍手👏

間違いなく
ヨシキの小さい頃からの苦労は、計り知れないね…😹

それでも一生懸命、生きてる
ヨシキに、ほんと感謝だ

No.439 08/08/15 13:35
匿名さん439 

>> 436 まず、彼らは アーティストじゃない。 アイドル。 アーティストとアイドルの 見境をつけてくださいな。 あと CD複数買う人の気が知れ… 別にジャニファンに限らず極度のファンってのはマナー悪いよ。
俺、BUMP OF CHICKENが好きで何度かライブ行った事あるけど、マナー悪い奴多すぎ。ゴミのポイ捨てとか藤くんコールがハンパない。

No.440 08/08/16 16:02
匿名さん89 ( ♀ )

>> 439 スレ違いだけど、清水翔太くんのフリーライヴに行った時、一番前の子が翔太くんに触ろうとしてスタッフに捕まえられたのを目撃😱痛い‼
更にライヴ後、会場はゴミだらけで💧スタッフが懸命に掃除していた😱これもどうかな😱⁉
ジャニーズもアーティストもファンはマナーを守ってほしい💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧