注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
もしかして浮気?
勝手に再配達の日時を変えられたとき

音楽科と普通科

レス20 HIT数 2784 あ+ あ-

匿名さん( 10代 )
08/03/21 21:33(更新日時)

普通科の人の目から見て
音楽科の人をどう思いますか?

No.913818 08/01/14 18:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/16 22:14
カラオケ初心者1 ( 20代 ♂ )

エリート

No.2 08/01/16 23:12
匿名さん2 

かわいそう😫

No.3 08/01/16 23:19
のだめ ( LB1dj )

中学の時、すごく音楽が好きで、
高校は音楽科を受験しようと思ってました。
でも…そこは家から近かったけど、
恐ろしく偏差値が低過ぎたのでやめました。

No.4 08/01/16 23:21
匿名さん2 ( 10代 ♀ )

視野が狭い
進路の選択肢がない
一般教養や常識がない
将来性がない
社会には認めてもらえない(=就職厳しい)
普通科にいても音大入れるけど音楽科にいても一般大入れない
実は普通科の子の方が上手いケースも多々

女なら楽しめばいいかも。男なら‥最悪かも⤵

No.5 08/01/18 11:34
カラオケ大好き5 ( 10代 ♀ )

人によると思うけど
上手い人は本当に
すごいと思う🐤
将来性はあるよ!
すべての人が
演奏学科に行く
のではなくて
指揮を学びたい人も
居れば教育を
したい人も
福祉関係でも
音楽療法って
ゆうのがある
みたいですよ~!
楽器作ったり
調律しも関係
ないとは言えない○゜
音楽すきな人なら
音楽に関わる仕事
したいんぢゃ
ないですかあ⁉

No.6 08/01/18 20:31
匿名さん6 

私は高校普通科→推薦貰って音大に行きました。
大学生活をどう送るかで一般企業に就職出来ないことはない。

高校では…
音楽科は、科目が片寄りがち。
一般常識が少ない。

そして、

普通科→食べていける職につける可能性大。

音楽科→食べていける職につける可能性少。

音楽科がえこひいきされるんですか?

肩書き社会日本にはありがちなだけさ。「音楽科?すご~い」みたいな。


音楽発祥地、ヨーロッパなんか、実力しか見ないし。

No.7 08/01/18 23:59
匿名さん6 

>> 6 6です!誤字訂正です。

片寄り→偏り
です。

失礼致しました。

No.8 08/01/19 00:12
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

 私は地元の高校では一番偏差値の高い普通科の高校を出て大学からは音楽を専門にしてます。今も音楽に関係のある仕事をしてますが,普通科だからどうだとか音楽科だからとかどうだというより,自分次第ではないでしょうか?主人が医学系の仕事をしているので,医学の知識も素人としては持っている方だと思います。ここ数年は資産運用のためいろいろ経済についても勉強しているので銀行に行くと私よりも知識のない方に対応されることが多いです。別に学校で学ぶことが全てじゃないんだから,一番好きな音楽について音楽科で思う存分勉強して(実技だけでなく),その他について視野を広めていろんなことを学んでいけんばいいんじゃないですか?

No.9 08/01/19 10:25
匿名さん0 ( 10代 )

主です。レスが遅れてすみません。
私は音楽科で普通科がえこひいきされているように、感じるんです。
一般常識はあるつもりです決して音楽バカではありません。
皆が皆、音楽の職業につく訳ではないですから。

No.11 08/01/25 11:00
匿名さん6 

>> 10 主さんへ。6番ですが、横レス失礼します。中傷があまり酷いので、10番さんへ書き込みさせて下さいね。
10番さん、そんな暴言レスは、みっともないですよ。
まあ、私のレスに、貴方みたいに感じた方がいらっしゃったのはとても勉強になりましたね。

でも中傷として、削除に一票入れさせて頂きます。
明らかに、スレッド内容に関係ないですし。

それにしても、初めて中傷されましたが、傷つくと言うより、貴方みたいに中傷しか出来ない人って、惨めですねえ…。かわいそうに。
何事もうまくいっていない哀れな人なのですね。同情します。だからといってこんなこと書いていいとも思いませんが。

それと、ここは2ちゃんねるではありません。
TPOを考えて下さいね。

馬鹿すぎ→そっくり、そのまま10番さんにお返し致します。

それと横レスするときは、スレ主さんに断ってからするのがマナーかと。

人間が出来ていない人から中傷受けても、面白おかしいだけですよ。
みっともないから、やめようよ。

No.12 08/01/25 11:43
匿名さん6 

6です。普通科がえこひいきされるケース、初めて知りました。

あとごめんなさい。先に断っておきます。くれぐれも10番さん、再度の暴言レスはやめてくださいね。私も人間ですから、暴言吐く可能性はあります、でもスレッドが荒れる可能性もありますし、それは避けたいので。なのでまた中傷された時は、削除に一票入れた後、シスオペさんにも一報入れますからね。

で、主さん、実は私も、音楽科は世間知らずのレッテルを貼られていました。だから一般常識は、他に比べ少ないのかなあ…と、純粋に思っていた。

この間なのですが、友人と食べ物の話になり、栄養学の話をしたら「え~、意外!」と凄いリアクションで言われました。「なんで?」と聞いたら「だって周りの音大卒って、音楽の話しか出来ないし」と言われた。

音楽科は一般常識がなく普通科はある、とは限らないですよね!育ち方等で、人それぞれですよね。

現に私もたった今、このスレッド内にも、常識ない方と出会いましたし。
この方も、どんな育ち方してきたのか…。
話がそれてすみません。

No.13 08/01/25 23:39
匿名さん6 

6です…主さん何度もごめんなさい。
私がレスした為に、一人の方から私向けに中傷的な書き込みがあり、しばらく主さんと皆さんを不快にさせてしまったことをお詫びします。

それから中傷レスに黙って削除に一票して下さった方々、スレが荒れることなく済みました。感謝致します。
本当は私も即座に「糞レスと共にアンタも消えちまえ!」など醜い言葉が頭をよぎりました😢でも絶対書けません😢一息入れよう荒らしになってしまうから…と、あ😅掘り返すのもよくないですね。ごめんなさい。

横にそれた話をすみませんでした。
主さん皆さんありがとう。そして失礼致しました。

No.14 08/01/26 02:27
音楽大好き14 ( 10代 ♀ )

割り込みすみません💦


私は普通科➡音大を目指してるんですが……たしかに音楽やってると音楽しか頭にないとか思われがちですが本当にそんなことないです‼‼
私はクラシックは好きですけど、普通にJ-POPも聴くし、テレビだってお笑いとか大好きで見るし……音楽科だからとか言ってクラシックの音楽だけしか興味がない………とかそんな風に理解してもらいたくないのでついレスしてしまいました😢

気分を害してしまったらすみません💦

No.15 08/03/10 12:53
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

えこひいきに捉えるならそうなのかも知れません。音楽科と普通科では勉強してることが違います。世間一般では音楽科は一般常識がないと言われてしまうのも仕方ないでしょう。私は高校は普通科で大学から音大に行きました。文系の大学入る為にに相当勉強してる時、私達は相当練習してます。ある程度の教養はあっても、普通科と音楽科は同じ頭かと言ったら違うと思います。その分、音楽のことなら普通科の人達は負けない勉強してると思います。
主さんは今後卒業して、進学するのかな?段々わかってくると思います。
音楽だってバカじゃ演奏できませんよ。

No.16 08/03/14 15:06
匿名さん16 

怖かった。
実際怖い顔の人がいたからそういうイメージになっちゃった。

No.17 08/03/19 09:43
ミュージシャン17 ( ♂ )

僕は普通科から音大へ進学し音楽の仕事をしていますが、普通科では音大への進学に苦労しました。どなたか音楽科から一般大学へ進学できないとか常識がないとか書かれていましたが、それは偏見だと思いますし、実際一般大学へ進路変更される方もいらっしゃいます。確かに、音楽で生計をたてることは困難な部分がないとは言えませんが、それは今の社会では音楽以外の分野においても同じように感じます。音楽界に常識がないとおっしゃる方にこそ私は視野の狭さを感じるのですが誤りでしょうか。音楽に憧れ、困難を承知で夢を抱いて高校音楽科(音楽に限らず、他の専門学科も同様に)の扉を叩く若者を私は心から応援してあげたいと思います。所詮、音楽科と普通科を比較することがナンセンスだと思います。人一人ひとりにかけがいのない価値があるように進路、職業にも貴賎などないのですから。日々頑張って努力をする姿は、何の分野においてもすばらしいことだと僕は思います。

No.18 08/03/19 21:24
音楽大好き18 ( 10代 ♀ )

>> 17 まったく同意いたします。
私も普通科(学区内で偏差値は一番高い高校でした)から音大に進学しました。

高校の時の周りの視点的には、やっぱり『音高(や専門学校)なんて…』というものの方が多い気がしました。

『音大(または音高)はバカ』というのは私も散々言われましたが、全くの偏見です。

みんな一生懸命に勉強してきた人達です。
まぁ、そんな世間の偏見の眼があるのも覚悟の上なので、別に良いんですけど。

たまに世間知らずのお嬢様的な子はいますが、なにも音楽に限ったことじゃありませんしね。

どなたかも言っておられましたが、ただのバカじゃ演奏は出来ないと私も思います。

長文失礼しました🙇💦

No.19 08/03/21 21:31
音楽大好き19 ( ♀ )

え?別に何とも思わないけど。芸術系だからまわりにも美術芸術系しかいないし、当然

そんなこと聞くなんて、なんか不安なの?😱
何で?そっちほうが心配だわよ!。

自分がやりたいことなら胸はってやったら。

将来、旦那の職業しか自慢できなくなるなんて寂しい人生だよ~😆

No.20 08/03/21 21:33
音楽大好き19 ( ♀ )

>> 19 訂正。

将来、旦那の職業しか自慢できなくなる人なんて

の間違い。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧