食事後すぐに片付け?

レス27 HIT数 4380 あ+ あ-

新米主婦さん( 30代 ♀ )
09/04/16 17:16(更新日時)

私と主人は共働きで帰りは私の方が遅く夜の8時まで仕事です。 その為、食事は8時半頃になります⤵ そこで質問ですが皆さんは食事後すぐに洗い物、片付けをされますか? 私は食事後、一気に疲れが出てコタツでウトウト…起きれば10時半😢そこから次の日の晩ごはんの下ごしらえとお弁当準備→12時お風呂→洗濯物片付けや家事をして1時半に就寝💤
うたた寝さえなければ、もっと自分の時間が作れるのに😱でも できない⤵こんな自分が嫌です。 しょうもない質問ですみませんが 炊事、片付けを早くされる方、どのようにされてますか? そして同じような境遇の方、いらっしゃればアドバイス下さい。

No.889470 09/02/07 01:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/07 02:11
匿名さん1 

主さん頑張ってるなぁ✨

頑張り過ぎて風邪とかひかないようにして下さいね。

関係ないレスしてごめんね。

  • << 7 ①さん ありがとうございます😢温かい言葉が嬉しかったです🙇

No.2 09/02/07 02:18
匿名さん2 ( ♀ )

私は、運動系の仕事していて、くたくたで脚も痛いよ~で帰ってきますが、
食洗機も買って、すごーくラクしてます。

食事後、さっさと食洗機に入れて、コーヒー飲む。

面倒なことは、後に残すと、更に面倒になるので、先にさくっと
やっちゃいます。

先のほうがラクですよ?

食洗機無かったら、買いましょう~!買って良かったと思えますよ。

  • << 8 ②さん お返事ありがとうございます。 運動系のお仕事とはすごいですね😲 食洗機は主人も買ったら良いと言ってくれますが、水道料金と電気代が気になって手が出ないケチな私です💧 料金はあまり掛かりませんか? そんなに便利なら検討してみようかなぁと思います!(b^ー°)

No.3 09/02/07 03:15
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

私は、どんなに疲れてても食べたら、すぐ立つ!
コレをしないとズルズル ダラダラ ウトウトになってしまう😱


立つと早く座りたくなるので、さっさっと家事が進みます😃

私の場合ですから参考にならなかったらスミマセン😫


しかし、用事が多くて座れず夜中になってしまう時は最悪ですが😣

  • << 9 ③さん 素晴らしいですね👏 そうなんです。 すぐにしないとダラダラ ウトウトの始まりです… 以前はすぐに立って洗い物と次の日の晩ごしらえもした事あったのですが ヘトヘトになってしまって⤵要領が悪いのだと思います😢 ちょっと頑張ってみますね。

No.4 09/02/07 03:32
猫好きさん4 ( ♀ )

時間が遅くてもやればいいんじゃない?
食洗機ほしい😱

No.5 09/02/07 10:05
匿名さん5 

疲れてるんだから寝ちゃうのは仕方ないよ。
そのままぐっすり寝て、朝早く片付けたら?

No.6 09/02/07 11:22
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

わかります。
シフト制なので朝は少し遅め(9時)ですが、私も同じような時間に帰ってきてます😭

私は食べたらすぐに片付けします😊そこで休むと眠くなるし、後々自分が大変になりますから。

それにうちの旦那はうたた寝してるとお前はぐーたらして何もしないとキレるので😠

私の場合朝が遅めなので、夕飯の下ごしらえや洗濯は朝します。
夕飯のおかずは多めに作って冷凍して、後日の夕飯やお弁当に😊

でも疲れてると大変ですよね…😭
うたた寝してると旦那さんは何か言ったりしませんか?
旦那さんに洗濯だけでもしてもらったり、何か手伝ったりしてはもらえないですか?😥

No.7 09/02/07 17:54
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主さん頑張ってるなぁ✨ 頑張り過ぎて風邪とかひかないようにして下さいね。 関係ないレスしてごめんね。 ①さん ありがとうございます😢温かい言葉が嬉しかったです🙇

No.8 09/02/07 17:58
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 私は、運動系の仕事していて、くたくたで脚も痛いよ~で帰ってきますが、 食洗機も買って、すごーくラクしてます。 食事後、さっさと食洗機に入れ… ②さん お返事ありがとうございます。 運動系のお仕事とはすごいですね😲
食洗機は主人も買ったら良いと言ってくれますが、水道料金と電気代が気になって手が出ないケチな私です💧 料金はあまり掛かりませんか? そんなに便利なら検討してみようかなぁと思います!(b^ー°)

  • << 22 水道代は、減るんですよー。 電気代は、かかりますが、給湯から60度のお湯を入れているので、 そんなにべらぼうにはかかりません。 水から温めないとだめな環境なら、電気代がかかってしまいますが、 分岐して、取れないですか?お湯。 そしたら、安くすみますよ。 働く主婦には、食洗機は、本当にお勧め。私も買ってから、『もっと早く買うべきだった』と思いましたし。壊れたら、冷蔵庫のように困るのですぐ買うでしょうー。

No.9 09/02/07 18:24
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 私は、どんなに疲れてても食べたら、すぐ立つ! コレをしないとズルズル ダラダラ ウトウトになってしまう😱 立つと早く座りたくなるので、さ… ③さん 素晴らしいですね👏 そうなんです。 すぐにしないとダラダラ ウトウトの始まりです… 以前はすぐに立って洗い物と次の日の晩ごしらえもした事あったのですが ヘトヘトになってしまって⤵要領が悪いのだと思います😢 ちょっと頑張ってみますね。

No.10 09/02/08 00:35
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

④さん 食洗機良さそうですよね😃
私も今 考え中です

No.11 09/02/08 00:38
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

⑤さん 優しい言葉ありがとうございます😢 朝早くにできれば良いのですが、朝が弱くて、寝るのは何時間でも寝れてしまうので困ります⤵でも限界の時は寝るようにしますね💤

No.12 09/02/08 00:45
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

⑥さん 私も朝9時から仕事なので時間帯も良く似てますね😃 朝にいろいろ準備されるのですね🎵 私は朝は洗濯とお弁当準備だけです。 晩ごしらえを出来るほど時間がなくて💧因みに何時に寝て何時に起きられますか? よかったら教えてください🙇 旦那はうたた寝してると起こしてきますよ⤵ 手伝いは洗濯物を取り入れ畳む,お風呂掃除とお湯を張る 土曜日のみは洗濯物を干してもらいます。 これが主人の分担で後は私がしてます☺ 主人の方が私より2時間は早く帰るので毎日 焦ります💦

  • << 14 再レスです。6です。 うちは旦那が6時に出ていくので、5時過ぎには起きて旦那と私のお弁当作り、朝ご飯作ります。(お弁当は煮物冷凍してレンチンなのでカンタンです💦) それから掃除洗濯、夕飯の下ごしらえして8時半前に出勤ですかね☝ 8時過ぎに帰ってきてご飯食べたり、片付けや洗濯物取り込んだりして、11時には終わります😊 それからお風呂です。 でも毎晩旦那と夜更かししちゃうので結局寝るのは1時半くらいですかね💧

No.13 09/02/08 01:34
新しいもの大好き13 ( ♀ )

はじめまして🌼
主さんスゴイですょ😲私の理想です✨
仕事していて、朝🍴もお弁当も洗濯も次の日の夜🍴までも😱
夜🍴メニューはどの様にして決めているのですか?

私は朝は準備でバタバタ💦して帰って来たらグッタリ😩で🏠の事何もしない日もしばしば💧主さんを見習わねばなりません😂

  • << 15 ⑬さん ありがとうございます😊なんだか嬉しいですね、そう言って頂けると💕 晩ごはんのメニューは予め6日分のメニューを3000円で収まるように計算器たたきながら献立を考えるのですよ👌 この6日分の時に買った食材の余りでプラス4日間適当に晩ごはんを作って合計10日間は生き延びるように頑張ってます💧 でも 私は基本寝るのが大好きなのですぐダラダラしちゃいますけど😱あまり参考にならなくてすいません。長文になっちゃいました。

No.14 09/02/08 06:08
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

>> 12 ⑥さん 私も朝9時から仕事なので時間帯も良く似てますね😃 朝にいろいろ準備されるのですね🎵 私は朝は洗濯とお弁当準備だけです。 晩ごしらえを… 再レスです。6です。

うちは旦那が6時に出ていくので、5時過ぎには起きて旦那と私のお弁当作り、朝ご飯作ります。(お弁当は煮物冷凍してレンチンなのでカンタンです💦)
それから掃除洗濯、夕飯の下ごしらえして8時半前に出勤ですかね☝

8時過ぎに帰ってきてご飯食べたり、片付けや洗濯物取り込んだりして、11時には終わります😊
それからお風呂です。
でも毎晩旦那と夜更かししちゃうので結局寝るのは1時半くらいですかね💧

  • << 17 ⑥さん 再レスありがとうございます。 なんともハードな生活に驚きました😲 朝早く夜も遅くまで家事をされてるのですね‼ 私なんて、まだまだ手抜きだなぁと思います。 最近は⑥さんや、皆さんのご意見を参考に食べ終わったらすぐ片付けやっちゃってます💪 お互いがんばりましょうね⤴

No.15 09/02/09 02:08
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 13 はじめまして🌼 主さんスゴイですょ😲私の理想です✨ 仕事していて、朝🍴もお弁当も洗濯も次の日の夜🍴までも😱 夜🍴メニューはどの様にして決めて… ⑬さん ありがとうございます😊なんだか嬉しいですね、そう言って頂けると💕
晩ごはんのメニューは予め6日分のメニューを3000円で収まるように計算器たたきながら献立を考えるのですよ👌 この6日分の時に買った食材の余りでプラス4日間適当に晩ごはんを作って合計10日間は生き延びるように頑張ってます💧 でも 私は基本寝るのが大好きなのですぐダラダラしちゃいますけど😱あまり参考にならなくてすいません。長文になっちゃいました。

No.16 09/02/09 12:13
新しいもの大好き13 ( ♀ )

>> 15 いぇぃぇ💦私なんかアドバイス的なレスせずにお役に立てずすみません…💧

そしてありがとうございます☆なるほど😲ですね✨
いつも決まった食材を適当に買って毎日仕事後に苛々しながら夕飯を考えてたんですが、あらかじめ献立を考えとけば、毎日悩まなくて済みますね😃

朝、家事をするのが理想ですが早起きが大の苦手で実行できなくて😩💧
でも主さんを参考にして下ごしらえが出来る様にがんばります💪

  • << 18 ⑬さん こんなずぼらな私を参考にだなんて…ありがとうございます😊嬉しいな。 女は何かと仕事が多いですが、その分、喜びや楽しみも多いように思います🎵お互いがんばりましょうね☺

No.17 09/02/10 01:14
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 再レスです。6です。 うちは旦那が6時に出ていくので、5時過ぎには起きて旦那と私のお弁当作り、朝ご飯作ります。(お弁当は煮物冷凍してレンチ… ⑥さん 再レスありがとうございます。
なんともハードな生活に驚きました😲 朝早く夜も遅くまで家事をされてるのですね‼ 私なんて、まだまだ手抜きだなぁと思います。 最近は⑥さんや、皆さんのご意見を参考に食べ終わったらすぐ片付けやっちゃってます💪 お互いがんばりましょうね⤴

No.18 09/02/10 01:18
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 いぇぃぇ💦私なんかアドバイス的なレスせずにお役に立てずすみません…💧 そしてありがとうございます☆なるほど😲ですね✨ いつも決まった食材を… ⑬さん こんなずぼらな私を参考にだなんて…ありがとうございます😊嬉しいな。 女は何かと仕事が多いですが、その分、喜びや楽しみも多いように思います🎵お互いがんばりましょうね☺

No.19 09/02/10 11:29
匿名さん19 

食洗機の方が水道代がかからないと本で読んだ気がします。私の家はまだ置く場所が確保できないので欲しいけど買えません💦私も洗い物が苦手‼ほんと嫌‼煮込み系の料理であれば合間に洗える物は洗います✨あと、ボロ布(着なくなったTシャツなどを切った物)を水に濡らし、油汚れなどを予め拭き取ります☝これだけでもしておくと、後がものすごく楽です✨水道代の節約にもなります。

  • << 21 19さんにレスしてしまい、申し訳ありませんm(__)m
  • << 23 ⑲さん そうなんですね☝食洗機の方が水道代がお得なのですか🎵 それは 素晴らしい情報をありがとうございます。 私も置場所を作らなくては、マンションなので狭くて狭くて…💧

No.20 09/02/11 00:28
新米主婦さん20 ( 20代 ♀ )

>> 19 主さん頑張っていますね✨

我が家の場合
↓↓↓
6*00
私・夫が起床
歯磨・洗顔・私化粧

6*15
10ヶ月の息子起床
離乳食 (私が担当)
息子の着替・身支度 (夫が担当)

7*15
私出勤(勤務8*00~) 🚗内で🍙握り飯

7*30
夫が息子を保育園へ送りつつ出勤 🚗内で🍙 (勤務8*30~)

………

17*30
私退勤
保育園お迎え

18*00
私・息子帰宅
夕食準備
※序に弁当作り(2人分)。冷凍食品、ウインナー等、簡単に。
※翌日の朝食🍙握り(2人分)。

19*30
夫帰宅
夕食・晩酌

20*30
3人で♨
私が先に出て息子を迎える
※入浴中洗濯機を回す

21*30
息子添い乳就寝
※その間に夫が食器を下げる。余裕があったら洗う。できなかったら後で私が。
私が📺見ながら洗濯物を取り込み、干し、畳む。

22*15
私・夫団欒

23*30
就寝

掃除は休日だけ✨
…実はこの春からの予定です😜
私は夫との団欒が欲しいので、⌚作りを頑張ります🎶
何か目標を⁉😍

アパートでキッチン・テーブル狭いので細長い食器利用しててんこ盛り😄

  • << 24 ⑳さん 詳しい時間配分教えて頂きありがとうございます⭐ 子供さんもいらっしゃる中で素晴らしいスケジュールですね👌 🚗で🍙や、細長い食器とは良い案ですよね💡見栄えもきれいで洗い物も少なくてすみそうですし。 私も食器はちょっと考えます。 小鉢に盛る事が多いので🍳 ありがとうございました

No.21 09/02/11 00:31
新米主婦さん20 ( 20代 ♀ )

>> 19 食洗機の方が水道代がかからないと本で読んだ気がします。私の家はまだ置く場所が確保できないので欲しいけど買えません💦私も洗い物が苦手‼ほんと嫌… 19さんにレスしてしまい、申し訳ありませんm(__)m

No.22 09/02/11 02:40
匿名さん2 ( ♀ )

>> 8 ②さん お返事ありがとうございます。 運動系のお仕事とはすごいですね😲 食洗機は主人も買ったら良いと言ってくれますが、水道料金と電気代… 水道代は、減るんですよー。
電気代は、かかりますが、給湯から60度のお湯を入れているので、
そんなにべらぼうにはかかりません。
水から温めないとだめな環境なら、電気代がかかってしまいますが、
分岐して、取れないですか?お湯。

そしたら、安くすみますよ。

働く主婦には、食洗機は、本当にお勧め。私も買ってから、『もっと早く買うべきだった』と思いましたし。壊れたら、冷蔵庫のように困るのですぐ買うでしょうー。

  • << 25 ②さん 再レスありがとうございます⭐ そうなんですか💡水道代かからないのですね🎵 お湯は分岐できませんが 主人に相談しましたら買って良いとの事だったので、早速、今週日曜に電気屋に行ってきます👛 ②さんが食事後、コーヒーを飲むとレスに書いていらっしゃったので、最近、食後にマネして飲んでます☕ 頭がすっきりして、結構、効率上がりますよ💮

No.23 09/02/11 02:43
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 食洗機の方が水道代がかからないと本で読んだ気がします。私の家はまだ置く場所が確保できないので欲しいけど買えません💦私も洗い物が苦手‼ほんと嫌… ⑲さん そうなんですね☝食洗機の方が水道代がお得なのですか🎵 それは 素晴らしい情報をありがとうございます。
私も置場所を作らなくては、マンションなので狭くて狭くて…💧

No.24 09/02/13 01:30
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 主さん頑張っていますね✨ 我が家の場合 ↓↓↓ 6*00 私・夫が起床 歯磨・洗顔・私化粧 6*15 10… ⑳さん 詳しい時間配分教えて頂きありがとうございます⭐
子供さんもいらっしゃる中で素晴らしいスケジュールですね👌 🚗で🍙や、細長い食器とは良い案ですよね💡見栄えもきれいで洗い物も少なくてすみそうですし。 私も食器はちょっと考えます。 小鉢に盛る事が多いので🍳 ありがとうございました

No.25 09/02/13 01:37
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 水道代は、減るんですよー。 電気代は、かかりますが、給湯から60度のお湯を入れているので、 そんなにべらぼうにはかかりません。 水から温めな… ②さん 再レスありがとうございます⭐
そうなんですか💡水道代かからないのですね🎵 お湯は分岐できませんが 主人に相談しましたら買って良いとの事だったので、早速、今週日曜に電気屋に行ってきます👛
②さんが食事後、コーヒーを飲むとレスに書いていらっしゃったので、最近、食後にマネして飲んでます☕ 頭がすっきりして、結構、効率上がりますよ💮

No.26 09/04/13 12:30
匿名さん26 ( ♀ )

参考になるかな?

うちはおかずは1皿に盛ります😁2品で2皿😃お味噌汁は次の日の朝の分まで😃朝は具だけ変える😉
お片付けは食べ終わったら、なるべく早く台所へ持っていく😃まずご飯茶碗をお湯につけて箸から洗いお皿は汚れを流しまず、湯のみ、グラス、お皿を洗いその時間でお茶碗もご飯落ちやすくなってるからそのままお茶碗洗います。5分かからず終わりますよ😉
晩御飯の用意の時に野菜とかを次の日の分まで切って冷蔵庫に入れておくと、便利かな😉
サニーレタスはもちがいいので、2日分くらい洗って冷蔵庫に入れておいても大丈夫かな😉おかずの横にそえても便利だし見た目もいいですよ😉
洗濯は夜にタイマーかけておくと朝ほすだけだから、その分ちょっと余裕できないかな? これくらいですか…💦

No.27 09/04/16 17:16
新米主婦さん0 ( 30代 ♀ )

26さん、ありがとうございます✋
早速 レタスなど次の日のお野菜も切って冷蔵庫へ🌱を実践してます☺
このほうがレタスもしゃきしゃきしてオイシイですね⤴ ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧