注目の話題
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、
まじでムカつく店員

鼻から変なにおい...

レス3 HIT数 13383 あ+ あ-

匿名さん
09/03/20 21:15(更新日時)

鼻からたまに悪臭がするので耳鼻科にいったのですが、特に何も無いと言われ、軟膏を処方されただけでした...

症状は蓄膿症に似てると思うのですがどうなんでしょうか?また、私はどうするべきなのでしょうか?皆様のご意見お聞かせください。

No.888443 09/03/20 02:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/20 06:54
匿名さん1 ( ♀ )

きっと蓄膿症ですね💦
ドロッとした鼻汁は出ますか?

臭いがする程なら、個人の耳鼻科でもすぐわかるはずなんですが
私は軽症の蓄膿で臭いはないですが
臭いがわからないのと、たまにドロッとした鼻汁が出て
何件かの個人の耳鼻科に行って大丈夫と言われたんですが
脳外科も通っていて、MRIを撮ると毎回、蓄膿もあるね。と
言われ、総合病院の耳鼻科でレントゲンを撮ったら
軽度だけど蓄膿だね。と言われました。

個人の耳鼻科にあるレントゲンの機械だと平面的にしか
撮影できないのでわかりずらいことがあるようです。

総合病院の中の耳鼻科を受診されたほうがいいかと思いますよ😃
お大事に😊

No.2 09/03/20 11:07
匿名さん0 

>> 1 ご意見ありがとうございます😆 
どろっとしてたり、黄色い鼻水も出ないのです。ただ鼻をイジり過ぎたせいか、鼻の奥で出血してしまいました😅(鼻血ではないです)

確かに個人の耳鼻科で診てもらいました。個人経営=その道一筋=専門 というワケではないのですね💦

脳外科とまではいかなくとも、もう一度総合病院で診てもらいます。

MRI受診なさってるとは大変ですねぇ😓

No.3 09/03/20 21:15
匿名さん1 ( ♀ )

>> 2 膿っぽいのは出ないんですね😃
それなら、また違うかもしれないですね😥

個人病院でも、CTやMRIを置いているところもあるようですけど
なかなかないみたいですね💦

私は、5年位前から臭いと味がわからなくなって
何件も耳鼻科に行ったり 頭の中に小さな腫瘍があるので
そのせいで臭いわからないのかなとか思ったりで
最近、大学病院の耳鼻科に行ったんです😃
そこで、個人の耳鼻科だと普通のレントゲンしか撮れないから
軽度の蓄膿は見つけられないこともあるよ。と言われました😠

口コミなどで、良さそうな病院を見つけられるといいですね😉

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧