注目の話題
【弁当日】やる気と睡眠時間、どちらを優先する?
洗濯干しについて
田舎移住とバンコク移住、どっちがいい?

差別について

レス12 HIT数 2446 あ+ あ-

仮面ライダー( 30代 ♂ unBcj )
07/12/17 21:19(更新日時)

先日どなかので「朝鮮学校への嫌がらせ」でしたかずっと拝見しいろいろな考えがあり中に朝鮮のかたで「私でよければ誤ります」とかありました。なんか差別そのものに対して悲しくなりました…そこで皆さんは人種差別,同和問題含めどうお考えなんでしょうか?もちろんこれは差別でないというかたもいるでしょうがいろいろな意見お聞かせ下さい。ただ差別的な罵倒暴言はご遠慮下さい。

No.874476 07/12/13 01:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/12/16 03:43
中学生 ( ♀ aT1cj )

私は、`差別´という言葉自体が嫌いです。私は、小5・6の時の担任が差別教師で中2の担任もまた、差別教師です。同じ人間なのに、差別するのはおかしいです!!それが、私の小5からの考えです。

No.2 07/12/16 09:25
仮面ライダー ( 30代 ♂ BWEf )

>> 1 主です。若い人からの意見ありがとう。今の教師もため息出る先生多いね。差別教師というとどんな差別するのかな~?

No.3 07/12/16 14:38
中学生 ( ♀ aT1cj )

>> 2 小5・6の時の担任の場合は……その時、イジメにあってた人がいて…何かケンカ?みたいな事があったら理由はおいといて、とにかくその子をかばってました…。まぁ、これは仕方ないと思いますが……。しかし、私はイジメをやってた人?(主犯?)に対する態度が差別だと思いました。イジメをやってた人が「先生!」と呼んでも無視!!大きな声で「先生!!!」と言わないと話そうともしない……。中2の担任の方が差別は酷いですケド…中2の担任は、気に入った人とばかり話します。まぁ、そんなのはどうでもいいんですが……。授業も気に入った人しか当てず、気に入った人としか授業をやってない雰囲気になります……。あと、気持ち悪かったのが、部活の時に(嫌な事に部活の顧問。)私の友達(以後、Aとする。)が先生の大のお気に入りらしく、部活が終わり先生の話しを聞く時に、皆の前で先生が…「Aって、俺の事嫌いだろ?」と、突然言い出し…、10分くらいは無駄な時間でした……。
……続きます。

No.4 07/12/16 14:43
中学生 ( ♀ aT1cj )

>> 3 続きです…。
先生は、Aを中1の時から気に入っていて、中1の時、Aがミスをしても怒ったりせず、「ドンマイ。」で終わったのですが……他の人がミスをしたら、「なんでそんな事も出来ないんだよ💢」とものすごく怒りました……。
それに、Aともう一人のお気に入り(以後Bとする)には、たくさんのアドバイスをして、今は、AとBがうちの部活のエースになってます………。

……こんなところですかね??

  • << 7 レスありがとう。返事遅れましたね、ごめんなさい!今の社会学歴社会となっているから余計にあるかも知れないですね。先生の差別が…特に年々先生の質も低下しているような気がします(T-T)

No.5 07/12/16 15:33
匿名さん5 

うちのとこは同和地区がいくつかあり、子供の時に周りからは「逆らったり、目をつけられると何されるか分からないから気をつけろ」と言われてました。同和地区全ての方ではないですが。
実際逆差別というんですか?同和地区は医療費が安いのでみんなずるいと怒ってます。
中には白い目でみられるのが嫌で遠くに引っ越して籍をうつした人もいるとの話も聞いたこともありますが。
私の親の世代の話ですが、知り合いが○○市の人間(同和地区のある市)と結婚すると話を聞いて親に結婚を反対されたとか。
知り合いの結婚相手は同和地区に住んでませんが、それだけ差別意識が強い人もいたそうです。

No.6 07/12/16 18:27
仮面ライダー ( 30代 ♂ BWEf )

>> 5 主です。こちらも同和地区はありますね、かなり大々的に解放運動のモデル校となる中学の生徒はモデル校をいいことにやりたい放題しても大事にしない学校もあるとか…どこまで本当かわからないですが…ただ医療費については国が定めていることなんでしかたないと思います、同和でない人も働こう思ったら働けるのに生活保護貰う人もいますから同和の人だからというのもなんか違和感があります、ただ一部の人かどうかわかりませんが凄い仲間意識強い人いるのは確かですね

No.7 07/12/17 14:12
仮面ライダー ( 30代 ♂ BWEf )

>> 4 続きです…。 先生は、Aを中1の時から気に入っていて、中1の時、Aがミスをしても怒ったりせず、「ドンマイ。」で終わったのですが……他の人がミ… レスありがとう。返事遅れましたね、ごめんなさい!今の社会学歴社会となっているから余計にあるかも知れないですね。先生の差別が…特に年々先生の質も低下しているような気がします(T-T)

No.8 07/12/17 15:48
匿名さん5 

私は中学の時に顔のことで男子からバイ菌扱いされてました。
今思えば私も嫌われオーラ出してて引かれてたんだと思いますが、かなり傷つきました😢
でもキャラで差別するなと言ってもそんなのきれいごとで、された私にも原因はあると思います😞

No.9 07/12/17 16:05
仮面ライダー ( 30代 ♂ BWEf )

>> 8 ん~どうかな~?差別と言うのはする人の性格だと思うよ。嫌われオーラがあるから差別は許されるものではないからね。 人に対してばい菌は明らかに問題だね!

No.10 07/12/17 19:04
匿名さん5 

>> 9 国籍や民族などで差別するのは一方的にした方が悪いと思いますが、好感持てる持てないはみんなあると思います😓私も正直あります😖された人の気持ちは分かるけど…。
確かにバイ菌扱いは行き過ぎだと思うけど、自分にも原因はあると思います。

  • << 12 好感持てる、持てないは人それぞれであってようは口に出すか出さないかの問題だと思います。確かに自分にもそれがないと言い切れるかどうかわかりませんが果たして人に対してどうこう言えるほどその人は完璧なのかどうかです

No.11 07/12/17 19:05
匿名さん5 

>> 10 好感持てる持てないは国籍や民族などのことではなく、個人のキャラや性格のことです。

No.12 07/12/17 21:19
仮面ライダー ( 30代 ♂ BWEf )

>> 10 国籍や民族などで差別するのは一方的にした方が悪いと思いますが、好感持てる持てないはみんなあると思います😓私も正直あります😖された人の気持ちは… 好感持てる、持てないは人それぞれであってようは口に出すか出さないかの問題だと思います。確かに自分にもそれがないと言い切れるかどうかわかりませんが果たして人に対してどうこう言えるほどその人は完璧なのかどうかです

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧