14才の母

レス351 HIT数 35449 あ+ あ-

控えめ女子様
07/02/21 22:24(更新日時)

これから(10月スタート)するドラマです。
主演は志田未来さん。話題を色んな意味で
呼びそうな、このドラマをどう思いますか。

また、見てからの意見交換もしたいです。

No.800394 06/09/13 23:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251 06/11/09 10:35
通行人様129 

ドラマの感想ですが、やはりテレビではこれが限界・・・という内容・設定に思えます。
学校に真面目に通う可愛い素直な女の子、子供を愛し社会的地位のある立派な家で暮らす両親、ありがちな興味本位なタイプに描かず真面目な相手の男の子(←こんな誠実な男子中学生は世の中にどれくらいの割合でいますかね?)。観る側が反発しないで飲み込めるようにとの配慮でしょうか。
実際には家出を繰り返したり・外見が派手だったり・親に構われなかったり・普段の生活から不真面目だったり・相手にうまく騙されたりした女の子の場合もありますし、主人公の設定があまりにのっぺりしすぎに見えます。ドラマとして大人は理解して観られても、子供の場合は丸ごと鵜呑みにしてしまいそうです。

啓蒙するつもりなら他の方の意見にありましたが、様々な事例のオムニバスにし、ドキュメンタリーなどでないと現実は伝わらないと思います。
5話まで観た分としてはドラマとして、刺激的な設定以外は特にそれほど特出したものもないという感じです。

  • << 262 ハァー‥なるほど~@

No.252 06/11/09 12:10
おじゃまします様252 

昨夜不倫してる夫が、あの番組めずらしく見て(いつもはニュース番組見るのに)主人公があなたに頼らず産むみたいな告白で泣いていて、もしや不倫相手を妊娠させたのかと感ぐりました。みなさんどう思います(?_?)

  • << 265 それは不倫してる😃

No.253 06/11/10 00:29
気持ちは十代様253 

正直このドラマを見ててあほらしいと思います。14才の中学生の子供が赤ちゃんに会いたいから産みたいって、よくそんな簡単に言えるなと。結局働くこともまだできないから親が経済的にもあらゆる面で面倒を見るわけになるし、親も親ですよ田中美佐子!どうやって育てるのか親を頼らずやっていけるのかを娘に聞けよって思う。ほんとにありえないドラマです。最初から父親のいない子なんてかわいそうだし、14才なんかで子供産んだら人生終わり。こんなドラマの影響を受けて簡単に子供を産みたいって言う妊娠してしまう中学生が増えるのではと思います。

  • << 256 このスレの書き込みを読み返してみて下さい。実際に中学生で妊娠や出産を経験してる人がいるんですから決して有り得ない話ではないです。 私は逆に、このドラマを観て産み育てる大変さを知って欲しいですね。
  • << 270 このドラマを見てあほらしいと言う意見を持つ人がいるのは当然のことかと思いますが、これが日本の今の現状なのだと思います。あほらしいと言う一言で片付けてしまうのはどうでしょうか。あなたは子供をおろす子供の気持ち、その親の気持ちを考えたことがありますか?簡単にすませてしまうなかったことにしてしまう。なんとも思っていない。そんな人は一人だっていないはずです。みんな心のどこかに悲しみを抱えて生きていくのだと思います。ありえない話が今の世の中ありえる話になっているのだからこういったドラマができたんだと思いますが。

No.254 06/11/10 05:15
おじゃまします様254 

主役の女の子に同情してるっぽいすね…不倫とは関係ありませんby恭兵

No.255 06/11/10 08:56
気持ちは十代様50 

>> 249 私は18才で妊娠、結婚19才で出産しました。私は付き合いも長く親に紹介をしていたので何の障害もなく出産出来ました。私が産婦人科に通って1番び… ちょっと言ってること矛盾してますよ。
あなたから見たら簡単に見えるかもしれないけど、本人達は尋常ではないと思います。
妊娠した小中学生が出産するかどうかは、その子の親が最終的に決めることですから、産みたいと思ってる本人は簡単にって気持ちではないと思いますよ。

No.256 06/11/10 09:06
気持ちは十代様50 

>> 253 正直このドラマを見ててあほらしいと思います。14才の中学生の子供が赤ちゃんに会いたいから産みたいって、よくそんな簡単に言えるなと。結局働くこ… このスレの書き込みを読み返してみて下さい。実際に中学生で妊娠や出産を経験してる人がいるんですから決して有り得ない話ではないです。
私は逆に、このドラマを観て産み育てる大変さを知って欲しいですね。

No.257 06/11/10 13:15
通行人様129 

>> 256 中学生の妊娠出産が有り得ない話、じゃなくてこのドラマが有り得ない展開で進んでいるって意味の書き込みでは?

「一ノ瀬みき」?というあの女の子のドラマとしては観られるかも知れませんが、小中高生がこのドラマで現実の産み育てる大変さ大切さを知るってのは期待過剰かも知れません。
「愛が全て」みたいな認識を植え付ける可能性はありそうに思いますが。

No.261 06/11/12 15:02
頑固親父様111 

良くも悪くも見る人が多いようですね
ドラマはまだまだ続くのですから最終回最後まで見て判断すればいいのでは?
物語途中までなのにキャンキャン言うのは、はっきり言ってみっともないですね
最終回見てからいろいろ意見するのはいいと思いますけどね

No.262 06/11/12 15:04
通行人様262 

>> 251 ドラマの感想ですが、やはりテレビではこれが限界・・・という内容・設定に思えます。 学校に真面目に通う可愛い素直な女の子、子供を愛し社会的地位… ハァー‥なるほど~@

No.263 06/11/13 10:33
おじゃまします様190 

いろいろな意見がありますね。なんか大人気ない意見もあってガッカリです。このドラマはいろいろ勉強になると思います。前回の話までは自分の体験と似たような感じでしたが私の場合は手術を受けたので…主人公とか全く異なってしまいます。まさか自分がこんな経験をするとはおもいませんでした…。今の私にはかなり辛いけどこのドラマを最後までみるつもりです。

No.264 06/11/13 15:09
頑固親父様111 

結構うちの子は大丈夫 自分は大丈夫 そんなことは絶対ないしあってはいけないって思ってる人がほとんどだと思いますね
それは間違いで自分の周りや身内にいつ起こってもおかしくない事だと認識していくべきですね
テレビを見て拒否したり嫌がるのではなく自分や自分の周りで起きたときにどうするんだろう どういう行動ができるだろうと考えるいい機会だと思いますね

No.265 06/11/13 16:30
おじゃまします様265 

>> 252 昨夜不倫してる夫が、あの番組めずらしく見て(いつもはニュース番組見るのに)主人公があなたに頼らず産むみたいな告白で泣いていて、もしや不倫相手… それは不倫してる😃

No.266 06/11/13 21:01
通行人様97 

とりあえず、田中美佐子さん、生瀬さん、室井茂さん、演技がすごいいいですよね。
それで持ってるって感じ。

No.267 06/11/15 11:44
おじゃまします様267 

もしかして今日は放送なしですか?

No.268 06/11/15 11:50
おじゃまします様267 

すいません。22時からでしたね。うっかり21時からと勘違いf^_^;
先生の教えたいこととは何でしょうね…早くつづきがみたいです

No.269 06/11/15 23:07
通行人様269 

今日の放送見ました。私は、こういうドラマはあって良いと思います。年齢うんぬんで周りは冷たく言いますね。でも、14才で妊娠、出産を、まるで犯罪でも犯したみたいに言うのはいかがなものかと。妊婦生活、出産は予想以上に大変なものです。母子共に危険は伴うし、生まれてからも凄く大変。それをするのは本人。全部覚悟しているなら、逆に応援したくなります。

  • << 277 妊娠にしろ出産にしろ中絶にしろ、するのは全部本人だとしても自分が親になった現在、もしそうなったのが自分の息子・娘だった場合は、やはり頭を抱える問題だと思いますよ。そう思えばこそ熱く意見したくもなるんだと思います。もし、あなたに子供がいないのであれば親の気持ちは親にならないとわからないと思いますし、あなたが親ならば、もう少し子供に関心を持つべきなのではないでしょうか。

No.270 06/11/15 23:11
おじゃまします様270 

>> 253 正直このドラマを見ててあほらしいと思います。14才の中学生の子供が赤ちゃんに会いたいから産みたいって、よくそんな簡単に言えるなと。結局働くこ… このドラマを見てあほらしいと言う意見を持つ人がいるのは当然のことかと思いますが、これが日本の今の現状なのだと思います。あほらしいと言う一言で片付けてしまうのはどうでしょうか。あなたは子供をおろす子供の気持ち、その親の気持ちを考えたことがありますか?簡単にすませてしまうなかったことにしてしまう。なんとも思っていない。そんな人は一人だっていないはずです。みんな心のどこかに悲しみを抱えて生きていくのだと思います。ありえない話が今の世の中ありえる話になっているのだからこういったドラマができたんだと思いますが。

No.271 06/11/15 23:29
おじゃまします様271 

今日の放送もよかったよぉ(/_;),ちょと画面横の津波表示がうざかったけど!!ところで今日みきちゃんが着てた衣装の刺繍のシャツめっちゃかわいい❤子供に着せたいけどどこのかなぁ?=^▽^*=

No.272 06/11/15 23:56
通行人様74 

今日の放送を見て妊娠初期は特に体を冷やしてはいけないのに今回の未希の服装はよくないと思いました。
ドラマだからだと思いますが、現実だったら冷えで流産が起こってもおかしくない服装だと思いました。
冷やしてはいけないこともドラマの中で伝えてもらいたかったです。

No.273 06/11/16 01:26
おじゃまします様273 

>> 272 こんばんは。皆さん色んなご意見を持ってらっしゃるようですが…見てるって事は好きなのですね。私は応援してます。未希の表情、家族の変化など細かい所に感心してます。未希の服は可愛くて娘が大きくなったら着せたいですね!体を冷やしてはいけない…と言う具体的なご意見はごもっともですが、私は産院で好きな服を着て貴重なマタニティライフを、とアドバイスしていただいたので割と好きにしてました。14才の妊娠に無知な女の子が初めからキチンと妊婦してるのも変です。むしろ周りの目や重圧によるストレスが心配…これからそれに立ち向かっていくのでしょうけどね。

  • << 278 変だといいますが、初めての妊娠のときは何をすればいいかとかわからないから、親の意見だったり本を参考にしたりするから、やろうと思えば割りと始めからきちんとできるものだと思いますが。だからといって、あなたの病院で言われたマタニティライフを楽しむっていうのも間違いではないと思いますよ。ドラマだから服装とかまで深く考えてなかったんじゃないですか?今ドキのカッコさせてただけで。

No.274 06/11/17 12:52
通行人様249 

最後ちょっと感動したあ

No.275 06/11/17 21:11
アイドル好き様275 

>> 274 私も現在中③ですが妊娠してます💦

No.276 06/11/18 23:25
おじゃまします様190 

>> 275 中3で妊娠ですか??どうするつもりですか??

No.277 06/11/19 01:19
通行人様277 

>> 269 今日の放送見ました。私は、こういうドラマはあって良いと思います。年齢うんぬんで周りは冷たく言いますね。でも、14才で妊娠、出産を、まるで犯罪… 妊娠にしろ出産にしろ中絶にしろ、するのは全部本人だとしても自分が親になった現在、もしそうなったのが自分の息子・娘だった場合は、やはり頭を抱える問題だと思いますよ。そう思えばこそ熱く意見したくもなるんだと思います。もし、あなたに子供がいないのであれば親の気持ちは親にならないとわからないと思いますし、あなたが親ならば、もう少し子供に関心を持つべきなのではないでしょうか。

No.278 06/11/19 01:29
通行人様277 

>> 273 こんばんは。皆さん色んなご意見を持ってらっしゃるようですが…見てるって事は好きなのですね。私は応援してます。未希の表情、家族の変化など細かい… 変だといいますが、初めての妊娠のときは何をすればいいかとかわからないから、親の意見だったり本を参考にしたりするから、やろうと思えば割りと始めからきちんとできるものだと思いますが。だからといって、あなたの病院で言われたマタニティライフを楽しむっていうのも間違いではないと思いますよ。ドラマだから服装とかまで深く考えてなかったんじゃないですか?今ドキのカッコさせてただけで。

No.279 06/11/20 23:57
通行人様279 

>> 240 その問題の解決は、簡単です。今の女性って、何故、『恋愛』しか価値観が無いんですか?恋愛しか価値観の無い悲劇と思いますけど、どうですか?それな… 地球にゎ男と女しかいません
どういう形でも愛ゎ愛です
割り切って生きて行くのゎ寂し過ぎませんか❓

No.280 06/11/22 22:47
控えめ女子様179 

私は14才の母を、毎週楽しみに見ています。私は結婚4年になるけど、子供がいません。14才の母を、見てると子供が凄く欲しくなります。でも諦めてますなぜならば、私は体が弱く病院の薬ばかり飲んでるから、もし今子供できたら、子供に障害があると怖いから、子供は諦めてるけど、14才の母のみきちゃんには頑張って産んでもらいたいですね。14才でも女だからね。私は14才の母を、応援してます。

No.282 06/11/22 23:00
カメラマン様282 

次回予告見ましたか?やっぱり未希は最後には死んじゃうっぽいですね。悲しいです(T_T)

  • << 307 植物人間になるんやないの?

No.284 06/11/22 23:36
通行人様7 

>> 283 本当 しんじられなーい です さすがドラマきれいに作られています!みきはやっぱりなくなるのかな?何もかもうまくいっては 中学生ごろごろ作ってうんじゃう・・ 命の重みとして 赤ちゃんだけ助かれば まぁ 納得。もう中学生にはしっかりみてもらいたいね 特別授業して知識たたきつけていただきたい

  • << 309 でも赤ちゃんだけ助かっては父も母もいないその子の人生どうなりますか?それも社会的に問題あると思います。また若年出産のリスクを伝えたいという目的なら多分無駄です。なぜなら昨今、死ぬこともコワクない若い方多いですから。

No.285 06/11/22 23:45
頑固親父様111 

>> 283 削除されたレス 中学生だと彼氏ぐらい結構いるよ💧

No.286 06/11/23 11:14
控えめ女子様286 

でも、主人公が死ぬってぁりぇますか❓

No.287 06/11/23 11:36
頑固親父様111 

>> 286 まだ中盤だからまだまだでしょ
先読みしすぎかな

No.288 06/11/23 21:54
通行人様288 

こんにちは中学生の者です。
私の友達に妊娠したらしい子がいます
そういうことしたのは今年の5月らしいのでもう中絶できるのは時間の問題なんですけども・・・・その子は産みたいらしいです
その子は産んだその後など何も考えてないみたいです
友達として何かしてやりたいけど・・・一言も聞いてくれないんです
子供のことをいえば無視 そうやって逃げてばかり困っています😥

No.289 06/11/23 22:59
おじゃまします様190 

288番さんこんにちは★私は19才で妊娠してそして中絶手術を受けました…。私は親の反対と自分自身の持病のためにお腹の子供を手放してしまいました…。その時に友達はいろいろ優しい言葉をかけてくれましたが私はなかなか素直になれませんでした…妊娠した当初もそうでした…妊娠した頃はいろいろ感情の変化が激しくて友達をウザイって思う事もありました…それでも友達は優しく見守ってくれていました…今考えるとすごい嬉しいって思います。多分あなたに出来るコトも見守ってあげるコトだと思います。

No.290 06/11/24 12:40
頑固親父様111 

ドラマの方が好評らしく一話追加されたみたいですね
良くも悪くも見ている方が多いということですね

No.291 06/11/25 02:32
アイドル好き様291 

このドラマ初めて見た💧同級生にもいたなぁ😥14で産んだ人。全然、学校にこない子だったけど、相手も16で籍すら入れられない年だったから大変だったみたぃ… 覚悟いるょね。

No.292 06/11/26 08:48
マリン ( 5L5V )

私ゎ中①です⌒♪私も毎週見てマス(≧ω≦)ぃつも考えさせられるドラマです☆友達・先輩のなかでもかなりの人が見てます!!!私ゎ志田未来ちゃんの大ファンなので死んでしまぅのゎショック・・・

No.293 06/11/26 10:27
アイドル好き様293 

私も、見てます。最近感動して泣きそう・・・ 話そう~?

No.294 06/11/29 22:00
控えめ女子様179 

みきちゃんは、死んでしまうのかな?やっぱり14才で子供を、産むのは、難しいのかな。14才で女で、あってもまだ体が、大人になれてないから、子供産むのは、難しいかもね~

  • << 296 はじめまして。私もこのドラマずっと見てたんですけど、昨日に限って見てなくて、もしよかったら、内容教えてください。

No.295 06/11/30 08:47
フリーライター様295 

色々な意見がありますね。先ずは、‘所詮ドラマなんだから’って、思ってる人達。もっと世間知ろうよ、ドラマは、現代社会を反映してるよ。改めて考える場所を提供するきっかけを作ってくれてると、前向きに考えなきゃ。自分が成長しないんじゃないかな?

No.296 06/11/30 10:22
控えめ女子様296 

>> 294 みきちゃんは、死んでしまうのかな?やっぱり14才で子供を、産むのは、難しいのかな。14才で女で、あってもまだ体が、大人になれてないから、子供… はじめまして。私もこのドラマずっと見てたんですけど、昨日に限って見てなくて、もしよかったら、内容教えてください。

No.297 06/11/30 11:45
控えめ女子様286 

>> 296 絶対ドラマゃし両方助かるゃろな😠

No.298 06/12/05 18:46
通行人様298 

私もこの番組好き

主人公はみきのお母さんなんじゃないのかなぁ?

No.299 06/12/06 10:58
ヲタ様299 

今日はいよいよ産みますね。
思っていたよりあっさりした内容でいいような悪いよいな…。

う~ん。

主人公はみきちゃんじゃないんですか??

No.300 06/12/06 22:38
控えめ女子様179 

みきちゃんが、出産するので、私は自分の子供みたいにはらはらドキドキでドラマ見てても落ち着かない無事に産まれるのかな?みきちゃん大丈夫なんでしょうか~はらはらドキドキです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧