ニキビ

レス75 HIT数 8603 あ+ あ-

ゆさ( 3bJ8d )
08/05/14 15:55(更新日時)

跡とニキビがひどくて💦
ピーリングをやろうと思うのですが、ピーリングについて何か知っている方、少しでもいいので教えて下さい😫
跡が薄くなる!みたいな情報もあったらお願いします💦
 
 
人と話すのも怖くて…💦
毎日が憂鬱で鏡を見る度に悲して悔しくて、泣きたくなります。

タグ

No.75961 08/03/03 18:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/03/04 07:12
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

ピーリングはちゃんとした病院でやらないと余計悪化させます。
肌のターンオーバーを促す効果があり、にきび跡は薄くなります😃ただ費用はだいたい10万位かかりますよ。しかも、一回で終わりではなく何回かやります。そのかんは、日焼け止めを必ず塗る等、少しめんどうです。

今は、レーザー治療や生ビタミンを肌に導入する方法等 沢山にきび治療に効果的なものがあります。皮膚科に行って一度相談してみては❓自分にあった治療方法がきっとみつかりますよ

No.2 08/03/04 07:50
ゆさ ( 3bJ8d )

ありがとうございます✨
ピーリングってかなりお金かかるんですね💦
 
 
皮膚科に通っているのですが、そこの先生なんか怖くて自分と合わないんですよね💦
そのせいか治らなくて😫
変えようと思ってます!!
 
 
レーザーって聞くとなんとなく怖いんですよね💦

No.3 08/03/04 14:23
ダイエット中3 

こんにちは☆
私ゎ以前主さんと同じようにニキビにかなりなやんでました(ノ_・。)
ピーリングも考えましたが,お金かかるし絶対治るとゎ言えなぃのでやめました。主さんゎ病院に行かれてるみたぃですが,病院をいくつか行って自分の治療法を見つけるのが私ゎオススメしますょ。漢方薬中心のとこゃ,ビタミン剤中心の病院など,先生によって違います。私ゎ漢方薬で半年たっても直らなかったのが,病院変えてビタミン剤になったら治るの早かったですねー(*^-^)b
なんか見当違いなレスだったらごめんなさいm(_ _)m
でも,力になれることあったらまたレスします☆
お互い頑張ってツルツルお肌めざしましょう☆

No.4 08/03/05 08:06
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 3 ありがとうございます。
頬中心にニキビ跡がやばいくらいあるんですよね💦
それプラスニキビもまだまだ出てきますし💔
現在、病院行き始めて一か月くらいですが、ぜんぜんです💦
そこの病院の先生は自分的にとても怖くて、質問とかできなくて💔
治る気配も…
いろいろ行ってみたいと思います!!
一か月だと早いですかね💦?

No.5 08/03/06 01:42
ダイエット中3 ( ♀ )

>> 4 こないだレスした者です☆
1ヶ月ならまだ早いかもしれなぃですが,それで『病院行くのやだな』とか,ストレス(←悪循環の原因)溜まるなら今すぐにでも病院変ぇるべきやと私ゎ思います(・ω・)優しい先生ゎ沢山いるし,私自身何件か転々としました(泣)
優しい先生に逢うと『頑張ろう』って思えます!!ほんとです☆私もニキビで鬱になりかけました(ノ_・。)周りの友達ゎツルツルやって悔しかったし…
でも頑張ったもん勝ちです。ニキビゎ努力したら絶対治る!!ニキビの辛さゎニキビに悩んだ人しかわかりません。その分,優しい人になれるから☆こう思って私ゎストレスを緩和しました(ρ_-)o今ゎツラいけど,絶対大丈夫(>_<)私ゎ高校生活をニキビに捧げましたょ(笑)
ビタミンゎ絶対必要(一番効いた),洗顔しすぎない,保湿大事!!,大敵ゎストレス,あとドクダミ茶えぇですょ☆

もうそんなんわかってるってことをちゃんとするんです(*^-^)bあんまアドバイスになってませんが,すみませんm(_ _)m
とりあえず,自分にあった先生見つかるといいですね☆
なんかいい情報あったらまたレスします

No.6 08/03/06 07:52
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 5 レスありがとうございますo(><;)(;><)o
そこの病院の先生は、ムスっと怒っている感じで、言うこともキツくて傷つくし、質問したいのに聞けません💦
もっと親身になってくれる先生の所に変えてみようと思います!!
 
 
洗顔しすぎもダメなんですね😫自分は少し当てはまる気がします!!気をつけます💦
 
ですよね💦私の周りはみんな肌がいい人ばかりです😥余計自分のニキビが気になってしまうんです!!ダメだとわかっているのに、授業中に気になって触ってしまったり💦悪循環ですよね😫ニキビになった人しか、気持ちとか分かりませんよね💦わかってくれてうれしいです!
 
 
ドクダミ茶ですか💡
さっそく買ってみたいと思います!!ほんとニキビ治したいんです✨

No.7 08/03/08 18:14
うり ( 5dkFd )

私もニキビと毎日格闘中デス。私は毎日保湿してます。ナノケア(スチーマー)で毎日保湿して早寝早起きしてます。仕事で嫌なコトあっても家では考えないようにしてます。便秘なので溜めないようにしてます。なんか当たり前の日常的なコトばかりなんですけど、内面から自分も変わらなくちゃと思ってます。ニキビは小さいブツブツはなくなりましたよ☆あと最近化粧ノリがよくなりました。
美肌目指して頑張りましょうね!

No.8 08/03/09 00:43
匿名さん8 

>> 7 ゼラチン石けん で ゼラビっていうやついいです。

No.9 08/03/09 17:32
ゆさ ( 3bJ8d )

みなさんありがとうございます。
現在、皮膚科を変えて治療していて、先生もいい人だし落ち着くし、ここにきちんと通ってみようと思います。
 
最近自分のニキビやニキビ跡を鏡でじっくりみると本当にひどいと実感します。
外を歩いててここまでひどい人を見たことがありません💔
両頬に隙間がないくらい赤い跡がひしめいてます💦
人前にでるのや学校へ行くのや遊びに行くのも最近嫌で嫌でたまりません💔
毎日泣いて過ごしてます。
どうしてわたしなの?ほんとにニキビが憎い。
治る見込みの予定がたたないので本当に辛いです。
暗いことですみません💦

No.10 08/03/10 14:37
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

いきなりすみません初めまして😄
私もニキビでもう三年近く悩んでいます💨病院がとにかく嫌いで未だに行けていません😣
何とか自力で治そうと奮闘しています💨
友達とかは全然ないです。悩んでるとか言っていますが本当にどこにあるの?って感じです😱
ニキビの為にも肌に負担掛けないで、ファンデーションとか塗りたくないんですが、気になるので隠して隠してで悪循環です😣
私の場合四年前に胃潰瘍になってから、ニキビができ始めました⤵

酷い人居ないと言ってましたが、結構居ますよ🌀💦そんな風にあまり考えるとストレスで余計酷くなりますよ!病院にも行っているみたいだし、絶対大丈夫ですよ💡

No.11 08/03/10 22:17
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 10 ありがとうございます。
酷くなる前に病院行けばよかったと後悔してます💦
自分でって難しいと思うので病院はやっぱり大切だと思います💦
私も病院とか嫌いですが、それよりもこの顔が嫌なので踏み切りました!!
 
私の周りもみんな肌綺麗です。なんか自分が惨めに見えてきたりもします💔
自分がニキビを気にしているせいか、他人の肌ってすごく気になるんですよね💦
 
ストレスになるって分かってても、どうしても気になってしまいます😫
 
今はすごく辛いです💦でも少しずつ頑張ろうと思います。レスして下さった方の悩みが少しでもよくなりますように、そう思います。

No.12 08/03/10 23:24
ダイエット中12 ( 10代 ♀ )

>> 11 横から失礼します(∀)
私も中学の時からニキビに悩まされ続けています_/ ̄|○
生理の度に肌あれ…
しかも混成肌…
そんな私も、最近は少しずつニキビが減ってきました(^ω^)その方法を参考までにレスしますね♪

まず、しっかり洗顔とスキンケアをするのは夜だけ(`ω´)!!私は蒸しタオルで顔を拭いて、しっかり泡立てて洗顔を優しくしてしっかり洗い流す。その後、キュティナの拭き取りジェル>>DHCアセロラローション>>DHCオリーブバージンオイルって感じです(^ω^)
朝は洗顔なし。化粧水などで軽く拭き取るくらいにします。
化粧はパウダーにする。
私はこれで大分よくなりました(^ω^)
混成肌の私ですが、なにかお役に立てれば幸いです☆

No.13 08/03/11 07:50
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 12 生理の前ってニキビ増えますよね💦ほんとに悩むます。生理は来ないってわけにはいかないし。
 
朝洗顔なしってのは個人的にベタベタ感?があって、これ以上ひどくならないかなと抵抗があります💦
 
DHCって、いいんですね☆試してみようかなと思います。
 
私はリキッドファンデーションを使っていましたが、ニキビが今の状況になってから、ファンデーションは止めました。

No.14 08/03/11 20:42
うり ( 5dkFd )

>> 13 私も朝洗顔やめましたよ😄☀私も混合肌なんですが、乾燥しててもニキビはできるんですよね。(ホント憎い)私も洗顔しないことに不安でしたが以外に大丈夫でしたよ✌皮脂の取りすぎも原因みたいでした😓皮脂は必要以上にとってしまうと、余計に分泌するのでニキビの原因にもなりやすいみたいです😱
ホント厄介者ですよね💨

No.15 08/03/11 23:07
ダイエット中12 ( 10代 ♀ )

>> 14 そうなんですよね(′・3.)➰
確かに朝洗顔しないとベタつきとか気になりけど、朝から洗顔すると乾燥がヤバイ…_/ ̄|○
むしろ朝は洗顔しないほぉが肌荒れも治るし、化粧のりもよかったりします(^ω^)
どうしてもベタつきが気になるなら、ぬるま湯をしぼったタオルで拭くくらいがいいですね♪

No.16 08/03/11 23:31
ゆさ ( 3bJ8d )

主です(^_^)v
そうなんですか💦
朝洗顔やめて、すこしぬるま湯程度にしてみます!!
もし合わなかったら変えればいいですよね💦
 
ほんとニキビって厄介でたまりません💔不公平だし…。
 
跡を治すにはやっぱりビタミンCですかね?病院で薬もらってるのでそれ以上摂取はダメですよね💦
跡がとても気になっていて…
 
レスして下さってありがとうございますございます!

No.17 08/03/12 01:53
匿名さん17 

4月から大学生なんですが、私も高2からずっとニキビに悩んでいます。

おでこ、こめかみ、ほっぺた、あご、とかなり広範囲にニキビができてます💧
赤みもあって、かなり酷いです。

この前皮膚科に行って、ビタミン剤と抗生物質を出されたんですが、1週間後ぐらいに、顔中に湿疹や水ぶくれができて、唇にはヘルペスができてしまいました😭
ピリピリとかゆくて、中々治りません。
1週間たつと顔の皮がボロボロとむけはじめて、化粧でも隠しきれません。

お金を払って薬を買ったのに、逆に最悪な肌状態になってしまいました💧

ピーリングや抗生物質は慎重に考えてからがいいと思います。

ニキビが無い自分が想像できないし、肌がテカってない自分も想像できない💧


でもいつか治ると信じて、頑張りましょ‼

No.18 08/03/12 07:51
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 17 主です。
私は抗生物質とか大丈夫でした。でも先生と合わなかったので違う病院に行って、漢方とビタミンもらいました。
 
現在の状況を言うと、ニキビは少し落ち着いたかな?というところです。また生理前に復活すると想いますが。
ニキビ跡がひどいです。おでこ、両頬にぶわっと こぶしぐらいの大きさに固まって、赤や茶色くなっています。
明るい所や鏡で見ると、泣き叫びたいくらいです。
 
学校でみんなにこの顔を見られてると想うと、辛いです。外にはでたくないですね💦
 
 
少しずつ前向きになれたらな💦と想います。

No.19 08/03/12 10:51
匿名さん10 

前にレスしたものです😄

私は4年ずっとニキビで、もう絶対治らないと諦めてましたが、やっぱり汗をかく夏までにはきれいになりたいな🌀と思います😣
前は化粧すごいしてたんですが、肌が荒れるばかりですし、夏は汗かいて落ちるし💨肌にはファンデーション付けないでも平気なくらいきれいになりたいです💨
そう思いもう一度ニキビと向かい合うことにしました‼今年の秋結婚なんで、その為にも💦

昨日マルチビタミンのサプリメントをのんだら、腫れていたニキビは1日で治ってました💡でも腫れてるニキビはたまに出来てすぐ治るんですけどね⤵

ビタミン剤は飲まれてるなら、亜鉛のサプリメントはいかがでしょう?亜鉛にも肌の再生とかを高める効果があるみたいで、私はビタミンと共に昨日から飲んでいますよ‼

No.20 08/03/12 12:18
ビリー隊員20 ( ♀ )

>> 19 私は髪の毛が当たる所によくニキビ出没します😫
肌が弱くて『ニキビを治す洗顔料』みたいなのを使うと逆効果です💧
聞いた話しによると髪の毛が当たって肌に炎症を起こすからなかなか治らないらしい… なので、家🏠では髪の毛上げてるんです。 他の事にも気をつけると結構治りが早い✨


少しでも参考になればうれしいです😣

No.21 08/03/12 12:31
匿名さん10 

>> 20 そうですね💦ニキビの出やすい人は前髪とか下ろしてるとダメですよね⤵私もいっつもあげてます。

ニキビはニキビの周りの肉をつまんで芯を出さないとなかなか治らないですよ😣

No.22 08/03/12 13:36
ゆさ ( 3bJ8d )

できるの分かってるのですが頬あたり隠さないと、ヤバイので隠しています💔
ほんとヤバイんです💦
学校でもニキビ見られたくないし、触らないようにマスクしています💦

  • << 27 前髪は普段は私も上げてませんよ💦 でも🏠に居るときは絶対あげていた方が良いですよ💦 あと枕カバーはマメに代えてます。 左向きで良く寝るんですが、左にばっかりあるんですよね😲

No.23 08/03/12 20:46
ダイエット中12 ( 10代 ♀ )

>> 22 マスクはいい考えですね(^ω^)♪花粉症とか風邪とかで今の時期はマスクしてても不自然じゃないし✌
マスクするなら、多少のベタつきを我慢出来るなら、マスク頬とかニキビ気になるとこにペアアクネとかみたいな薬塗ってマスクするといいですよ(∀)

No.24 08/03/12 21:29
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 23 ありがとうございます。
仲良しの友達以外には軽い花粉症っていってます💦
でも夏とかには通用しないのでどうしようか悩みます。
それまでに全部跡が消えたら…
全部はかなり無理ありますけど💔
すこしでもマシに…💦
 
 
 
実際に大きいニキビや気になる所には薬ぬってます。

No.25 08/03/12 21:52
うり ( 5dkFd )

>> 24 私ここ2・3日で大復活してきたぁ⤵⤵😱ちっちゃいのがたぁーくさん💧赤く💧

あ💡ビタミンCならなんぼ飲んでも大丈夫!体に必要ない分はおしっこになります😄ケド、そうでないビタミンの種類もあるので気をつけて下さい🌀

No.26 08/03/12 22:07
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 25 まぢですか💦?
私はそういうときは薬ぬって、できるだけ早く寝ます!!!
私の場合一度できるといつまでも居座るのですが😫
 
 
いまは病院でもらったビタミンCとB6とB2 飲んでます!!あと赤み?をとる漢方です。
まだ飲んで一週間ですが、ニキビの凹凸は減りました!
跡が…😫
 
 
一緒に頑張りましょう!

No.27 08/03/13 10:47
匿名さん10 

>> 22 できるの分かってるのですが頬あたり隠さないと、ヤバイので隠しています💔 ほんとヤバイんです💦 学校でもニキビ見られたくないし、触らないように… 前髪は普段は私も上げてませんよ💦
でも🏠に居るときは絶対あげていた方が良いですよ💦
あと枕カバーはマメに代えてます。
左向きで良く寝るんですが、左にばっかりあるんですよね😲

No.28 08/03/14 10:44
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 27 いろいろ気をつけなきゃで大変ですよね💔
ほんとに嫌になります。
跡がほんとに気になる…

No.29 08/03/14 15:14
オイリー肌さん29 ( 20代 ♀ )

高校時代からニキビに悩まされてました💦皮膚科にも通ってましたが、投与をやめるとすぐ元通りになってしまうので、通うのやめました。

化粧落としをオイルからクリームに変えて、朝洗顔をやめ朝は化粧水で拭き取る感じにしました。
すごいひどい状態の赤ら顔が、いつの間にか普通になってました😊

生理前は数個出てしまいますが、それ以外は快調です✨

No.30 08/03/15 17:17
ゆさ ( 3bJ8d )

主です。
現在は、頬のニキビが少しへり凹凸はなくなってきましたが、跡がかなり…💦
耳あたりの生え際や、目の横の生え際はまだまだニキビがあります💔
はぁ…という感じで、最近悲し過ぎます。
 
 
いま朝は洗顔してます。
朝洗顔やめたらよくなったというのを見ますが、朝洗顔ってダメなんですかね💦

No.31 08/03/16 00:48
匿名さん10 

私は乾燥肌なので、朝洗顔をするとカナリ乾きます😣なので朝はぬるま湯で洗うのみにしてます。
でも、個人差があるので脂性の片は朝洗顔もした方が良いのでは?

No.32 08/03/16 10:48
うり ( 5dkFd )

>> 31 私は朝洗顔してないでんすけど。朝洗顔してた頃はずっと自分は脂性だと思ってたんですけど実は混合肌で乾燥もしやすい肌だったんですよ…プロとゆーか専門の方に教えてもらい初めて気付きました💦乾燥してるのに洗顔しすぎて余計脂出してました(笑)

No.33 08/03/17 10:32
ララ ( Rc2Fd )

初めから読ましてもらいました(^O^)あたしわ今18で春から大学生になるんですがあたしも高校時代わニキビに悩まされ続けてニキビを考えない日わないってくらいでした(+_+)皮膚科にわ月1度約2年間通い続けました★すごくいい先生であたしわローションとクリームと漢方薬を処方されてましたよ!(^O^)あと毎日食事手帳をつけるようにしてみると 脂分を採りすぎてないか、お菓子を食べすぎてないかとかそうゆうコトにも自分で気付けますよ(∀)和食の生活にかえるといいそうです★でも食生活よりスキンケアより何よりも1番大切なのわ睡眠だそうです(^O^) これわ皮膚科の先生や本などでも同じことを ゆっていました!ホルモン分泌が1番盛んなのわ夜の10~2時だそうです★だからこの時間内にわ必ず寝るように心掛けするといいです(^^)

No.34 08/03/21 10:04
匿名さん34 ( 10代 ♂ )

病院でやるピーリングは高いので、ピーリング石鹸がいいと思います。古い角質をとるので、脂性肌の人におすすめです。もちろん病院でやるよりは効果は薄いですが。

No.35 08/03/25 18:28
ゆさ ( 3bJ8d )

凹凸が減ったと思ったら…
生理前だからだと想うんですが、またブツブツとニキビができて赤くなってしまいました💦
 
 
やっとなくなってきた!!!
あとは跡だけ💔
だったのに元に戻った感じです。
 
鏡見ると目とかより、ニキビと跡が目立ってる…
もうこんな顔嫌です…

No.36 08/03/27 06:56
匿名さん36 ( 20代 ♀ )

私の妹の話です。
中学の頃から年を重ねる毎にニキビが酷くなり、皮膚科に通うのが当たり前の生活でした。
薬を飲んで、付けて、良いと言われる化粧水やクリームは全部試しても、食べ物を気をつけても、正しい生活習慣をしても何をしてもダメ…
スタイル良くて可愛かったから余計に可哀相だなと、思ってました。
ニキビ歴は10年くらいでしょうか。
ところが、去年からダメ元でTVで紹介された皮膚科に通って治療した所… 別人の肌に生まれ変わったんです! 病院だから、ある程度お金をかけましたが、雑誌に載るんじゃない!?と思うくらいに綺麗になったんです! 結婚式を控えてたから、本当に間に合って良かったです。
ニキビに悩んでる誰かに、この事を教えたくてウズウズしてました。写真を掲載出来ないのが悔しい!
その病院が売ってる化粧水やクリームをわざわざ遠方から買いに来る人が沢山いると聞きました。
妹のニキビは「重度」のニキビだと診断されましたが治ったんです!! 家族みんなで泣きました。
だから皆さんも諦めずに頑張って下さい!!
励ましたくて、書いてしまいました。

  • << 38 なんていう病院ですか?またどこの県でなんという薬ですか?

No.37 08/03/28 20:53
匿名さん37 

>> 36 私は、DHCのニキビ用セットみたいなものを友人にすすめられて使ってます。けっこう良いですよ。

No.38 08/03/28 22:04
プチ ( 20代 ♂ fTr8d )

>> 36 私の妹の話です。 中学の頃から年を重ねる毎にニキビが酷くなり、皮膚科に通うのが当たり前の生活でした。 薬を飲んで、付けて、良いと言われる化粧… なんていう病院ですか?またどこの県でなんという薬ですか?

No.39 08/04/07 21:13
匿名さん36 ( 20代 ♀ )

>> 38 まだこのスレを見てるかな? 是非見て欲しいんだけど…
病院名は出していいのか解らないけど、良い病院で信頼出来る実績があるなら良いと思うので書きます。
病院は愛知県名古屋市天白区にあるサイクリニックです。 ごめんなさい。サイの漢字を忘れてしまいました(^_^;)
妹は麻酔有りのレーザー治療を5~6回した後、軽めの治療に切り替え、その後赤みをとる治療、ほとんど良くなった所で、ニキビや吹き出物が出来にくくなる治療をしました。参考になると嬉しいです。
こちらの病院はTVの「たけしの本当は怖い家庭の医学、スペシャル」で取材、紹介された病院です。 本当に、妹の治療前・治療後の顔写真を掲載したいくらいです!!

No.40 08/04/08 07:49
ゆさ ( 3bJ8d )

>> 39 主です。
情報ありがとうございます!!
その病院行ってみたいのですが、地域がとても違っているので…💦
 
質問なんですが、その治療でどのくらいお金かかりましたか?教えてくれると嬉しいです。
 
 
 
つい前証明写真をとったのですが、悲惨でした。
ほっぺにニキビの赤や茶色の跡が全体に…
去年の肌と比べると凄まじかったです。
写真を見た瞬間涙がでてきました。
惨めですよね。
皮膚を剥してしまいたいです。
 
 
ニキビ跡って治るんですかね?

No.41 08/04/09 03:07
匿名さん36 ( 20代 ♀ )

>> 40 各コースの詳しい価格を明日妹に聞いてみますね。
地域が違うのが、とても残念です(>_<) 私達はこの皮膚科を知る前に、最終手段として美容整形でのレーザー治療を検討していました。そして価格を電話で問い合わせた所、治療を5回程度とアフターケアで約70万円! 更に、郷ひろみのCMで有名な高〇クリニックだと、90万円程と言われ、今すぐに予約しないともう空いてないですよ!?と、かなり強引な勧誘をしてきたので不信に思い、予約しませんでした。 その直後に例の皮膚科を知り、近い地域だった上に美容整形外科みたいに法外な価格ではなかった為、安心しました(^_^)
ニキビ跡は完全になかった事にはならないみたいですが、それでも妹はほとんど解らないくらいに治ってましたよ。
治る前の妹は、大の写真嫌いでプリクラも嫌ってました。 もう顔中ボコボコで、赤ニキビのせいで腫れてるみたいでした。 それを隠す為の化粧は、凄まじかったですよ(^_^;)
違う皮膚科で処方されたピーリング石鹸を使用してたけど、効果はほとんどありませんでした。例の皮膚科の先生はプロアクティブはお勧めしていませんでしたよ。

No.42 08/04/15 17:26
プチ ( 20代 ♂ fTr8d )

>> 41 価格はいくらくらいですか?また期間はどのくらいかかりましたか?あと普通の皮膚科にいってもニキビ跡とかって治りますか?お願いします。教えて下さい。

No.43 08/04/18 09:38
匿名さん43 

こんにちは。
レスを全部読ませて頂きました。
私は19歳の大学生で、中1の頃からずって顔の広い範囲にあるニキビに悩まされていました。
でも、2月初旬から、名古屋にある佐井クリニックに通い始め、今では酷かったニキビも、ニキビ跡もほとんど無くなりました。
治療は、投薬と、クリアタッチ8回、レーザーピーリングを2回受けました。
費用はおそらく20万円くらいかかりましたが、それに見合った効果が得られたと思います。と言ってもまだ完治はしていませんが…
ニキビの辛さは、痛い程わかります。私になにか相談にのれることがあるなら、言って下さい!!

No.44 08/04/18 12:06
オイリー肌さん44 ( 10代 ♀ )

>> 43 はじめまして💨
そのクリニックは何区にありますか?😫

No.45 08/04/18 17:03
匿名さん43 

>> 44 天白区ですよ(^-^)

検索してみて下さい

No.46 08/04/20 08:19
プチ ( 20代 ♂ fTr8d )

>> 45 サイクリニックの商品は使ったことありますか?ニキビやニキビ跡に効く。

No.47 08/04/20 10:22
匿名さん43 

ありますよ😊

ビタミンローション使ってます😊

お値段、100ml5000円とおたかめですが、辛抱強くつかってると効きますよ。

No.48 08/04/20 17:37
プチ ( 20代 ♂ fTr8d )

>> 47 市販のものでニキビやニキビ跡に効くのってありますか?

No.49 08/04/20 22:00
匿名さん43 

ビタミンCがメラニンに作用して、ニキビ跡の色素沈着を抑えてくれると聞きました。

ビタミンCの成分量を比べてみてはいかがでしょうか。 私も化粧品を選ぶ時は成分を必ず見てから買うようにしています😊

No.50 08/04/21 06:03
若菜 ( cmIAd )

43改め若菜です😊

さっき起きたのですが、鏡を見てビックリしました💦

最近、小さいニキビみたいなのが出来ていたのですが、オロナイン軟膏をお湯で溶いて、化粧水みたいにして塗って寝たら、1週間色々やって治らなかったニキビが、1日で小さくなってたんです❗

この方法は、佐伯チズさんの本でニキビに効くと紹介されてて、ほんとに効くのかなぁ…と思って試してみたのですが、今まで使ったどの化粧品よりも効果がありました✨(オロナインをニキビ部分に塗ったときより効果を感じました❗)

お手軽な良い方法に出会えたのが嬉しくて、皆さんにも知ってもらいたくて書きました😊 皆で頑張ってニキビに勝ちましょう✨

  • << 53 突然すみません💦 オロナインを塗るのは化粧水とかを付けずにやるのですか?詳しく教えて下さい
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧