注目の話題
赤ちゃんの名前について
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、

もう学校いきません

レス369 HIT数 15474 あ+ あ-

小悪魔
10/01/08 15:17(更新日時)

決めました
学校なんていきません
いじめとかじゃないです
勉強する意味わかんない
髪色がなに?
ピアスがなに?
なんでもダメって
意味わかりません
子供だから
学生だから
そんなにゆうなら
学校なんていきません

高校なんて行く気ないし
お金なんて
なんでもして稼いでやる
こんな家だって
出てってやるし

自由になりたいって
そんなダメな事ですか?

タグ

No.748084 09/10/28 07:41(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.369 10/01/08 15:17
社会人369 

主さん受験するみたいだけど、勉強ははかどっているのかな⁉
高校は行っておいた方が良いと思いますょ。
そう言う自分自身は行ってませんが😔仕事や結婚する上でも私は学歴格差を身を持って味わいましたょ。
主さん頑張って下さいね😊

No.368 10/01/03 01:18
小学生368 

学校に行かなきゃいけないといった決まりはありません。勉強は家でいくらでもできるんですから。行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなくてもいいんです(^-^)

No.367 09/12/24 18:16
中学生367 ( 10代 ♀ )

自分を変わりたいと思ってるだけでも凄いことだょ☆

はっきりいうと中学なんかいかんくてもいいと思う。

高校は書類審査と面接だけで入れるところもあるからそうゆうところにしたら❓

No.366 09/12/15 22:06
幸せ者366 

自由なことが一番怖いことだってわかっていればいいと思うよ。
あたしも中学から遊びほうけて家にも帰らなきゃ中学も通ってないしね。
でも今はしっかり主婦もママもやってるよ🐤

No.365 09/11/09 21:12
小悪魔0 

>> 354 線分と直線の定義を習った時、数学から無限な宇宙へ広がっていけるのか…とロマンを感じました。 主さんはオシャレ好きだから、服飾の歴史、文化… ありがと😆
う~ん💧
ウチは数学はダメだ💦

No.364 09/11/09 21:11
小悪魔0 

>> 353 勉強って、集中力や努力、容量や少しの知識を養うもの💡 学校って、協調性や我慢を覚えるもの💡 もちろんそれだけじゃない、色々ほんと、色々日… 学校に負けない⤴
カッコ良すぎます✨
ウチは弱かった
そんな気がするもん

No.363 09/11/09 21:05
小悪魔0 

>> 350 やりたいように やればいいと思う。 私は高校いかないで 美容師になったよ 色々大変だけど やりたい方面で頑張ってるから苦労には思わない😃… ウチもやりたい何か?
を探します😌

No.362 09/11/09 21:04
小悪魔0 

>> 349 私も同じ年頃な頃、同じような考えしてました。学校にしばられて親にしばられて自由になりたいって。働く辛さとか知りませんでした。 実際学校やめて… うん😌
そうします😆
まだまだ遊ぶ⤴⤴

No.361 09/11/09 21:02
小悪魔0 

>> 348 うんうん😊 渡せなくても、書いてみるのは、良いことだと思います。 書きながら自分の気持ちに「ハッ❗」とすることもあると思います。 ご両親… はい😌
素直な子⤴
目指します😆

手紙書いたケド
渡さない事にした💧
いつか
話しできれば
いいかなって😌

No.360 09/11/09 21:00
小悪魔0 

>> 347 オシャレがしたいから校則破ってる訳ですね。わかりました。 確かに学校でできるオシャレなんて限られてるから窮屈さはあるかもしんないけど、それ… ウチはあなたが
先生になって欲しくない
なったって
誰もついて来ないと思う😒

言っちゃいました💧

No.359 09/11/09 20:58
小悪魔0 

>> 346 初めまして。 レス一通り読みました。 主さんの気持ちがだいぶ前向きになっているようで安心しました。 学校もいろいろあります。ちなみにうちの子… はい😌
ファイト⤴⤴ですね😆
頑張ります

No.358 09/11/09 20:56
小悪魔0 

>> 345 主さん、非常識な親のために、人生棒にふらないようにね!わたしも、自分の親には愛想ついて、ぐれましたが、親のせいにしていたのがバカバカしくて。… 非常識でもないです😅

No.357 09/11/09 15:04
素人 ( adsrj )

自由とは何か…

自由にするのは全て自己責任でなくてはならない。

しかし人間は一人で生きていけないんだよ。

何故に秩序とルールがあるのか答えてみ。

No.356 09/11/09 12:50
匿名さん356 ( 30代 ♀ )

オシャレは悪い事じゃないですね🎵
むしろ 女の子なら した方がいい。
でも それは決められた範囲でね😉
不満はあるだろうけど そうやって社会に溶け込む事も必要です✋

後は 勉強…大事だよ。
勉強は 目標に向かって努力する事を学ぶんだよ。
将来の幅も広がるしね😉

親に頼んで 塾にでも行かせてもらったら❓
遊んでる暇もなくなるでしょう💨

No.355 09/11/09 07:20
匿名さん355 

ゆとり乙(´ム`)

いかなくていいよ

先々すげー後悔すっからWWW

No.354 09/11/08 22:57
匿名さん354 ( 40代 ♀ )

>> 344 はい😌 楽を自由と 思ってました💦 これからは 楽しむ事に 頑張りたいと 思います⤴ 勉強はしたくても わからなすぎて😅✏ 線分と直線の定義を習った時、数学から無限な宇宙へ広がっていけるのか…とロマンを感じました。


主さんはオシャレ好きだから、服飾の歴史、文化、素材、サイズの測定等から興味を広げていけばいいのでは?

  • << 365 ありがと😆 う~ん💧 ウチは数学はダメだ💦

No.353 09/11/08 18:10
匿名さん353 ( 20代 ♀ )

勉強って、集中力や努力、容量や少しの知識を養うもの💡

学校って、協調性や我慢を覚えるもの💡

もちろんそれだけじゃない、色々ほんと、色々日々勉強なんだよね、色んな意味で勉強✨

まあ、思春期にしばるのもよくないけど、なぜそうなのかを考えると答えはでるよね😊✨

ただ、そんなくだらないと思う学校に負けないでほしい。

学校に通う、学校を出るって、反発とは違うかもしれない、反発したい気持ちわかる、でも、学校出て損することはない。

自分に、有利に生きてください😊

先生を手玉にとったら大したもんだよ✨

  • << 364 学校に負けない⤴ カッコ良すぎます✨ ウチは弱かった そんな気がするもん

No.352 09/11/08 10:59
高校生340 ( ♀ )

まぁ(´・ω・`)

学校辞めたって、
髪やピアス・服装が自由な職場なんて、あまり無いですからね…

髪やピアスが自由な、
例えば服屋の店員やネイルサロン、夜の仕事なんかは、高校卒業(もしくは成人)してないと雇わないところばかりですし。

コンビニとかはどうなんですかね?
収入は少ないですが。

結局、高校辞めたって「ルール」に縛られるのは変わらないんじゃないかと思いますけど。


主さんはニート希望ですか?
ニートなら自由ですよ。
働かないんですから、勉強いらないし、髪もピアスも自由です。

No.351 09/11/08 10:05
幸せ者351 ( 20代 ♀ )

世の中何をしていても、どこにいても決まりってあるよ。

好きなことの為なら、嫌なこともできますか?

校則も守れないのに…、大丈夫?

あなたの気持ちは、私も学生だったからよく分かる…、中2の私は頭茶色かったし(笑)でも、私は途中で気がついたよ。

やりたいことの為なら、勉強だって校則だってへっちゃら✨
自分のために頑張れる✨って

高校卒業して、短大行って、学科でトップになって、今は目指してた大好きな仕事してる。

No.350 09/11/08 09:33
幸せ者350 

やりたいように
やればいいと思う。

私は高校いかないで
美容師になったよ

色々大変だけど
やりたい方面で頑張ってるから苦労には思わない😃

どう生きるのも
アナタの人生だからね😉

でも
一言
ケジメは大事

やることやって
遊ぶなら文句いわれないよ🎵

  • << 363 ウチもやりたい何か? を探します😌

No.349 09/11/08 07:24
にか ( 7mikj )

私も同じ年頃な頃、同じような考えしてました。学校にしばられて親にしばられて自由になりたいって。働く辛さとか知りませんでした。 実際学校やめて、仕事なんかアルバイトやったり辞めたりを繰り返して。
今は真面目に働いて自立したけど、それはある程度自由に飽きてきたから。やっぱり高校時代が一番楽しかった💔ってつくづく思う。
仕事なんてやっぱりお金を稼ぐって、本当に大変よ~😭
髪染めたりおしゃれしたいのなら、夏休みとか冬休みを利用してみたら! 焦らないで!

  • << 362 うん😌 そうします😆 まだまだ遊ぶ⤴⤴

No.348 09/11/08 00:41
普通のおばさん324 

>> 341 親への手紙 書いてみます✏😌 渡せないカモ💦だけど😅 親もたまに 何が不満なのトカ 聞いてきます ケドウチは なんでわかんないの? そう… うんうん😊
渡せなくても、書いてみるのは、良いことだと思います。

書きながら自分の気持ちに「ハッ❗」とすることもあると思います。

ご両親は、自分達が通って来た道と、主さん世代が歩む道の違いに戸惑っているんだと思いますよ😃

親子関係は、どちらの側から見ても難しい事が多いね😥

でも、これを乗り越える事ができたら、きっと仲の良い親子になれると思うよ☺友達みたいなね😁

本当に最初から読んできて感じたのは、主さんは素直て良い子…でも反抗期のせいか、それを隠してる……

隠してるのは、もったいないから素直な部分を少しずつ出していけるといいなぁ~と思いますよ。
切磋琢磨して、素敵な女性に成長してね☺

主さんの、願いが叶いますように🙏

  • << 361 はい😌 素直な子⤴ 目指します😆 手紙書いたケド 渡さない事にした💧 いつか 話しできれば いいかなって😌

No.347 09/11/08 00:20
大学生280 ( 10代 ♀ )

>> 343 オシャレがしたい それだけです 頑張ります オシャレがしたいから校則破ってる訳ですね。わかりました。

確かに学校でできるオシャレなんて限られてるから窮屈さはあるかもしんないけど、それだけの理由で学校行きたくないんですか?


自分が『甘えてる』とは思いませんかね?

  • << 360 ウチはあなたが 先生になって欲しくない なったって 誰もついて来ないと思う😒 言っちゃいました💧

No.346 09/11/07 18:33
普通のおばさん346 

初めまして。
レス一通り読みました。
主さんの気持ちがだいぶ前向きになっているようで安心しました。
学校もいろいろあります。ちなみにうちの子は定時制に通ってます。

校則って確かに(?)と感じるのもあるけど、中身よりルールを守る事に重きをおいてるんだと思うの。
社会生活にはルールが必ずあるからね。
家にもルールがあったよ。
娘にとっては窮屈だったと思うけど、お陰様で親より厳しい子に育ってしまいました。
今は高校で出来たお友達と親より話の判る先生に囲まれて、青春楽しんでます。そんな娘の中学の時成績は下から数えられる位の所にいたのよ。

ご両親はきっと、貴女の心の奥を見せてくれるのを待ってます。
大丈夫よ。言葉はきつかったりするかもしれないけど、それは貴女のことが心配だからです。
うまく行く事を祈ってます。ファイト~(古っ)

  • << 359 はい😌 ファイト⤴⤴ですね😆 頑張ります

No.345 09/11/07 13:22
社会人345 ( 20代 ♀ )

主さん、非常識な親のために、人生棒にふらないようにね!わたしも、自分の親には愛想ついて、ぐれましたが、親のせいにしていたのがバカバカしくて。勉強や部活、友だちを大切にして生きていたら、人生捨てたもんじゃなくてさ。


今の主さんなら、ハッピーな人生待ってるよ。


ポジティブな気持ちが主さんを強くするよ!自分を信じてね。そして、あなたは馬鹿ではないよ。

  • << 358 非常識でもないです😅

No.344 09/11/07 10:59
小悪魔0 

>> 340 勉強の内容に意味があるのではなく、 「勉強すること」そのものが大事なんじゃないかと思います。 一生懸命勉強する、勉強して満点を目指してみる… はい😌
楽を自由と
思ってました💦
これからは
楽しむ事に
頑張りたいと
思います⤴

勉強はしたくても
わからなすぎて😅✏

  • << 354 線分と直線の定義を習った時、数学から無限な宇宙へ広がっていけるのか…とロマンを感じました。 主さんはオシャレ好きだから、服飾の歴史、文化、素材、サイズの測定等から興味を広げていけばいいのでは?

No.343 09/11/07 10:56
小悪魔0 

>> 339 「頑張ってください」じゃないよアンタに言ってんの。 私の意見どう思いますか? そこまで茶髪ピアスにこだわる理由はなんですか? ご回答お願… オシャレがしたい
それだけです
頑張ります

  • << 347 オシャレがしたいから校則破ってる訳ですね。わかりました。 確かに学校でできるオシャレなんて限られてるから窮屈さはあるかもしんないけど、それだけの理由で学校行きたくないんですか? 自分が『甘えてる』とは思いませんかね?

No.342 09/11/07 10:55
小悪魔0 

>> 338 うん、成長した。 んで嫌な性格とも思わないぞ。 まあ強いていうなら、そういうお年頃…ってとこかな。 まあ成長の証なんだと思う。 いつか素… うん😌
素直になれるような
良い子目指します👍

嫌いじゃないって
嬉しいコトバだな😌
ありがと

No.341 09/11/07 10:53
小悪魔0 

>> 337 親からの言葉が怖いかぁ…😥 私も子供の頃は、主さんと同じだったから気持ちは分かります。 言えないって辛いことです😥 人の親になって、自… 親への手紙
書いてみます✏😌
渡せないカモ💦だけど😅

親もたまに
何が不満なのトカ
聞いてきます
ケドウチは
なんでわかんないの?
そう思ってました
親もウチの事
わからないんですね
ウチが親のキモチ
わかんないように…

たまにはウチが
努力しなきゃ😌
そう思ってマス👍

  • << 348 うんうん😊 渡せなくても、書いてみるのは、良いことだと思います。 書きながら自分の気持ちに「ハッ❗」とすることもあると思います。 ご両親は、自分達が通って来た道と、主さん世代が歩む道の違いに戸惑っているんだと思いますよ😃 親子関係は、どちらの側から見ても難しい事が多いね😥 でも、これを乗り越える事ができたら、きっと仲の良い親子になれると思うよ☺友達みたいなね😁 本当に最初から読んできて感じたのは、主さんは素直て良い子…でも反抗期のせいか、それを隠してる…… 隠してるのは、もったいないから素直な部分を少しずつ出していけるといいなぁ~と思いますよ。 切磋琢磨して、素敵な女性に成長してね☺ 主さんの、願いが叶いますように🙏

No.340 09/11/07 09:21
高校生340 ( ♀ )

勉強の内容に意味があるのではなく、
「勉強すること」そのものが大事なんじゃないかと思います。

一生懸命勉強する、勉強して満点を目指してみる、ライバルを決めて「あの人より良い点を取る」という目標を作る

などなど。

「勉強する」ってことを学んだ人は、やっぱり学校出ても「勉強すること」を止めないですよ。

勉強することを知らない人は、分からないまま放置したり、調べないで直ぐに他人に聞いて、安直に答えを求めたりします。


「勉強は嫌」
「面倒臭い」
…だから勉強しない。
楽な方へ、楽しい方へ。努力を知らない人が多い気がします。


学校辞めたら、楽ですよね。
嫌な勉強はしなくていいし、ピアスも髪も「好き勝手」出来ますし。

学校を辞めてまで、やりたいことがある…強い信念みたいなものがあるのなら、辞めても構わないと思いますが、
「髪、ピアス好きにしたい」「勉強面倒臭い」とか、くだらない理由で辞めたいと思ってるなら、学校は通い続けた方が(せめて高校は出ましょう)いいと思います。

「楽したい」って理由で学校辞める人は、人格が育ってないから変な人が多いです(勿論、全ての人が該当するわけではありませんが)。

  • << 344 はい😌 楽を自由と 思ってました💦 これからは 楽しむ事に 頑張りたいと 思います⤴ 勉強はしたくても わからなすぎて😅✏

No.339 09/11/07 01:30
大学生280 ( 10代 ♀ )

>> 322 そのまさかですよ😄 悪いですか? これでも一生懸命勉強して、高校行って、大学入ったんですよ。校則は破りまくってましたよ。でも注意されて当然の… 「頑張ってください」じゃないよアンタに言ってんの。

私の意見どう思いますか?
そこまで茶髪ピアスにこだわる理由はなんですか?

ご回答お願いしますね。

  • << 343 オシャレがしたい それだけです 頑張ります

No.338 09/11/06 22:30
匿名さん209 ( 30代 ♂ )

>> 331 そう?ウチ成長した?😆 そうなんですよね 甘えたいんです😢 でもどーしてもダメ💧 嫌な性格は治らないのカモ💦 親がそう 思ってくれてるとい… うん、成長した。
んで嫌な性格とも思わないぞ。

まあ強いていうなら、そういうお年頃…ってとこかな。
まあ成長の証なんだと思う。

いつか素直になれる時がくるさ。

  • << 342 うん😌 素直になれるような 良い子目指します👍 嫌いじゃないって 嬉しいコトバだな😌 ありがと

No.337 09/11/06 21:30
普通のおばさん324 

>> 336 親からの言葉が怖いかぁ…😥

私も子供の頃は、主さんと同じだったから気持ちは分かります。

言えないって辛いことです😥

人の親になって、自分の親のようになりたくなくて、娘が小さい時は「交換ノート」をしていました。

口では、なかなか言えない事をノートでやり取りしてました。

主さんも「返事は手紙にして‼」って、書いてみたらどうでしょう❓

言葉って難しいけど、文章にして読んでもらうって、大事な娘の心に近づいたような…そんな気持ちにさせられます。


ただね、1回くらい書いてもダメですよ。分かってもらえるまで何回も伝えてみることです😊


いま思ってる事を素直な気持ちで書いてみたらどうですか❓

渡すか渡さないかは、それからでも遅くないと思いますよ😊


主さんの気持ちが、ご両親に伝わることを願ってます☺

頑張って💪

  • << 341 親への手紙 書いてみます✏😌 渡せないカモ💦だけど😅 親もたまに 何が不満なのトカ 聞いてきます ケドウチは なんでわかんないの? そう思ってました 親もウチの事 わからないんですね ウチが親のキモチ わかんないように… たまにはウチが 努力しなきゃ😌 そう思ってマス👍

No.336 09/11/06 18:08
小悪魔0 

>> 324 貴方と同じ歳の娘がいるオバチャンです☺ 最初から読みました。貴方の一生懸命な気持ちが伝わってきます。 思春期で、親と話すのが難しい年頃で… ありがとう😌
手紙いい⤴
だけど
ほんとは手紙でも
話しても
その後の親の言葉が
コワイんです😢

悪く言わないと
思ってもコワくて

勇気があれば
いいのにな…

No.335 09/11/06 18:04
小悪魔0 

>> 323 周りに変わってほしかったら、自分が、まず変わらなきゃ。親にも、本音を話して甘えてごらん。うちの親なんて、何も言わないし、心配もしないよ。口う… まだ仕事までは
わからないけど
高校は行きたいです✏😌

甘えたいですね
ここでなら
言えるんだけど💦
実際は難しいです😅

素直な子になりたいです😌

No.334 09/11/06 18:01
小悪魔0 

>> 322 そのまさかですよ😄 悪いですか? これでも一生懸命勉強して、高校行って、大学入ったんですよ。校則は破りまくってましたよ。でも注意されて当然の… そうなんですか😅
頑張ってください💧

No.333 09/11/06 18:00
小悪魔0 

>> 321 お久しぶりです🙇 覚えてないかもですね💦 教師目指してると言った者です✊ 主さんの「まだうちのような子はいっぱいいる」とゆう言葉に感化され… 覚えてます⤴❤
いい先生になってね👍
スレですか😌
いいと思います⤴

ウチはここに書いて
よかったと思ってますよ✏

今だけじゃなくて
未来?😅将来?に
楽しい事があるなら
頑張れる⤴

高校が楽しいかも?
なんて考えてなかったから💦
そう思ったら頑張れる⤴

No.332 09/11/06 17:53
小悪魔0 

>> 320 何でも自由になった時って楽しいのは最初だけですよ😔💦 何かしら制限があるからこそ、その中で好きなことをするってことに楽しみとかがあるんだと思… 今はウチ
その意味わかります😌
まだまだ反抗期だけど💦
うまくやってこ⤴
そう思います

No.331 09/11/06 17:51
小悪魔0 

>> 319 自分の殻を破ることは怖いことなんだよね。 この年になってもそう思うよ。 だけど今の主さんの返レスを一通り読ませてもらって、なんとなく今なら… そう?ウチ成長した?😆
そうなんですよね
甘えたいんです😢
でもどーしてもダメ💧
嫌な性格は治らないのカモ💦

親がそう
思ってくれてるといいな😢
親に言われても
素直に聞けないかもだけど😅

  • << 338 うん、成長した。 んで嫌な性格とも思わないぞ。 まあ強いていうなら、そういうお年頃…ってとこかな。 まあ成長の証なんだと思う。 いつか素直になれる時がくるさ。

No.330 09/11/06 17:46
小悪魔0 

>> 318 小学,中学生の時、酷いいじめを受けてたし凄い馬鹿だった。でも、何とか高校に入れて友達も沢山出来たけど成績は相変わらず悪かった。 それでも、な… はい😌
頑張ります⤴
ありがとう

No.329 09/11/06 17:44
小悪魔0 

>> 317 いい加減このスレ閉鎖したら蓜 もうある意味もないようだし昉 どうして??😅

No.328 09/11/06 17:44
小悪魔0 

>> 316 主さんが前向きに考えるようになった事が我が子の事みたいに嬉しいです😃 私は中2の息子を持つ母親です。 私も息子から「ウザイ💢」「上から目線… 我が子ですか?
ありがとう😆ウレシ
そうですよ
そうなんです💦
話したいけど
話せない😢

もうタイミングも
わかりません💔

だけど
ウチなりに頑張りますょ⤴

No.327 09/11/06 17:40
小悪魔0 

>> 315 そっかぁ☺ 少しずつ前向きになれたんだね😊👍 大変なこととか 苦しいこと、辛いこと‥ たくさんあると思うし これからもある‥💦💦 だ… うん😌
みなさんのおかげ✨

良いことばかりじゃないよね
ウチ頑張る⤴

ほんとにありがと😌

No.326 09/11/06 17:38
小悪魔0 

>> 314 主さんこんばんは☺ 親とか先生ってうざく感じるよね⚡ 私は特に教師が大嫌いで、軽蔑さえしてた... でも高校行ってから進路の事でち… はい😌幸せ❤
味わってみたいです✨
ウチも夢とか目標
早く見つけます⤴

興味ない事も
夢になるかもですね👍

頑張る⤴

No.325 09/11/06 17:35
匿名さん230 ( 20代 ♀ )

>> 313 ウチは頭悪いんで ちょっと 理解してないかもだけど 柔軟な頭になりたいです😌 自分の都合のいいようにしかレスを返さない始末…

若気の至りってあるし分かるけど、こんな子が社会に出ると思うと恐ろしい。

あなたは優しい言葉、励ましの言葉、しか受け入れないみたいだから多分、高校も大学も無理な気がする💧

No.324 09/11/06 17:19
普通のおばさん324 

貴方と同じ歳の娘がいるオバチャンです☺

最初から読みました。貴方の一生懸命な気持ちが伝わってきます。

思春期で、親と話すのが難しい年頃ですよね💦売り言葉に買い言葉…スグにケンカになっちゃう😥
そんな気持ちは無いのにね💧

話しにくいなら手紙にしてみるのはどうでしょう❓貴方の気持ちが伝わりやすいと思います。

親が口出しするのは、貴方に愛情があるからですよ☺

愛情も何も無ければ、口出ししてこないよ😥


悩みながら頑張って💪
応援しています☺

  • << 336 ありがとう😌 手紙いい⤴ だけど ほんとは手紙でも 話しても その後の親の言葉が コワイんです😢 悪く言わないと 思ってもコワくて 勇気があれば いいのにな…

No.323 09/11/06 15:43
匿名さん323 ( ♀ )

周りに変わってほしかったら、自分が、まず変わらなきゃ。親にも、本音を話して甘えてごらん。うちの親なんて、何も言わないし、心配もしないよ。口うるさいかもしれないけど、愛情あるから言うんだよ。うらやましいな。本当にどうでもいい人間には何も言わないよ。あと高校、大学は経済的にいけるならいくほうが絶対にいい。職業選択の自由が広がるから。知識は財産だよ。中卒だと職業かなり限定されるし、力仕事や夜の仕事になる確率があがるよ。そういう仕事は若いうちはいいけど、年を重ねると雇ってもらえなくなる……。主さんは、薄々わかってきてるんじゃないかな?

  • << 335 まだ仕事までは わからないけど 高校は行きたいです✏😌 甘えたいですね ここでなら 言えるんだけど💦 実際は難しいです😅 素直な子になりたいです😌

No.322 09/11/06 14:25
大学生280 ( 10代 ♀ )

>> 283 教育学部って? まさか先生になるトカ?😅 ウチの事そんな風に 思うのはいいけど… 先生になったら そんな考え 持たないで欲しいです😢 そのまさかですよ😄
悪いですか?
これでも一生懸命勉強して、高校行って、大学入ったんですよ。校則は破りまくってましたよ。でも注意されて当然の事してんのは自分だし、別に説教うざくて学校行かないとかはなかったなあ。だって学校行きたくない程説教うざいと感じたら黒髪にしてピアスしてかなきゃいーじゃん。

  • << 334 そうなんですか😅 頑張ってください💧
  • << 339 「頑張ってください」じゃないよアンタに言ってんの。 私の意見どう思いますか? そこまで茶髪ピアスにこだわる理由はなんですか? ご回答お願いしますね。

No.321 09/11/06 14:12
大学生155 ( 20代 ♂ )

お久しぶりです🙇
覚えてないかもですね💦
教師目指してると言った者です✊

主さんの「まだうちのような子はいっぱいいる」とゆう言葉に感化され、勝手ながらそうゆう学校とかに不満?を持つ子が、集まれるスレを立てさせてもらいました😣
少しでも、そういった子たちの役にたてればと思います😊

話は変わりまして、かなり考え方も変わってきたようで、うれしく思います🎵
ここでのたくさんの方々の言葉や関係、大事にできるといいですね🌱
そして、自分が社会に出たときに、子供にこの経験を活かせれたらと思います😊
頑張ってください🎵

  • << 333 覚えてます⤴❤ いい先生になってね👍 スレですか😌 いいと思います⤴ ウチはここに書いて よかったと思ってますよ✏ 今だけじゃなくて 未来?😅将来?に 楽しい事があるなら 頑張れる⤴ 高校が楽しいかも? なんて考えてなかったから💦 そう思ったら頑張れる⤴

No.320 09/11/06 08:51
大学生320 ( 20代 ♀ )

何でも自由になった時って楽しいのは最初だけですよ😔💦
何かしら制限があるからこそ、その中で好きなことをするってことに楽しみとかがあるんだと思います!

  • << 332 今はウチ その意味わかります😌 まだまだ反抗期だけど💦 うまくやってこ⤴ そう思います

No.319 09/11/06 08:18
匿名さん209 ( 30代 ♂ )

>> 289 ウチは甘えたいのに 甘えられない嫌な子です😢 甘えるのが怖いんです 自分の殻を破ることは怖いことなんだよね。
この年になってもそう思うよ。

だけど今の主さんの返レスを一通り読ませてもらって、なんとなく今なら出来るんじゃないかって気がしたぞ。
甘えるっていう行為も努力が勇気が必要だけど、案外してみたら楽になれると思うな。

肩の力を抜いて、気楽に生きていこう✌

あっ、それと親は君の事を間違いなく愛していると思うぞ。

  • << 331 そう?ウチ成長した?😆 そうなんですよね 甘えたいんです😢 でもどーしてもダメ💧 嫌な性格は治らないのカモ💦 親がそう 思ってくれてるといいな😢 親に言われても 素直に聞けないかもだけど😅

No.318 09/11/05 23:48
匿名さん318 ( 30代 ♀ )

小学,中学生の時、酷いいじめを受けてたし凄い馬鹿だった。でも、何とか高校に入れて友達も沢山出来たけど成績は相変わらず悪かった。
それでも、なんとか卒業出来て社会人になって色んな経験して、今は結婚1歳7ヶ月の子供育ててますよ😊

今、思う事は、あの楽しかった高校時代に戻りたいと。
頑張ってね

  • << 330 はい😌 頑張ります⤴ ありがとう

No.317 09/11/05 23:47
匿名さん317 ( 20代 ♀ )

いい加減このスレ閉鎖したら蓜
もうある意味もないようだし昉

  • << 329 どうして??😅

No.316 09/11/05 23:08
普通のおばさん316 

主さんが前向きに考えるようになった事が我が子の事みたいに嬉しいです😃

私は中2の息子を持つ母親です。
私も息子から「ウザイ💢」「上から目線で命令するな💢」「うるさい💢」と言われてます💧
主さんや中学生さんのレスを見てきっと息子もこんな風に考えているんだなぁと反省しました。

主さんのお母さんもきっと娘の事分かりたいって思っていると思いますよ。
子供はドンドン成長しているのに、親はいつまでも手のかかる子供だと思ってついつい口を出してしまう💦
だから子供は余計にイライラして親と話をしたくなるんでしょうね。
私は息子にどんな事でもいい、会話をして欲しいと思ってます。きっと主のお母さんも😃

主さんは今沢山頑張っています。主のお母さんも気付いてくれる事を願ってます。

  • << 328 我が子ですか? ありがとう😆ウレシ そうですよ そうなんです💦 話したいけど 話せない😢 もうタイミングも わかりません💔 だけど ウチなりに頑張りますょ⤴

No.315 09/11/05 22:46
高校生276 ( 10代 ♀ )

>> 310 みてます😌 考えはちょっと変わりました そっかぁ☺

少しずつ前向きになれたんだね😊👍


大変なこととか
苦しいこと、辛いこと‥
たくさんあると思うし
これからもある‥💦💦

だけど、嫌なこと
ばっかじゃないから☝✨

だから、希望は失わないでね💕

  • << 327 うん😌 みなさんのおかげ✨ 良いことばかりじゃないよね ウチ頑張る⤴ ほんとにありがと😌

No.314 09/11/05 22:11
高校生314 ( 10代 ♀ )

主さんこんばんは☺


親とか先生ってうざく感じるよね⚡

私は特に教師が大嫌いで、軽蔑さえしてた...


でも高校行ってから進路の事でちょっと悩んでる時に、ある先生に言われた一言が、

「今頑張れる事を精一杯やるのが一番の幸せ」



それから私は今音大に進学するために、自分なりに頑張ってるよ☀

音楽の世界は厳しくて就職先も全然ないけど、夢に向かって頑張ってる時が、何より幸せで充実してる✨

進学に向けて努力してから、親にも感謝するようになったし➰


主さんにも、この幸せ味わってほしいな😊


自分が興味ないと思ってるものでも意外と面白かったりするから、色んな所に出掛けたりしてたくさん経験してね😉

  • << 326 はい😌幸せ❤ 味わってみたいです✨ ウチも夢とか目標 早く見つけます⤴ 興味ない事も 夢になるかもですね👍 頑張る⤴

No.313 09/11/05 21:07
小悪魔0 

>> 279 うんとね😃子供を守りながら色々な知識を身につけてあげたいとゆう大人の優しさ何だよ😃特に大人になれば間違った事ばかりする人がいるね😃子供の頃は… ウチは頭悪いんで
ちょっと
理解してないかもだけど
柔軟な頭になりたいです😌

  • << 325 自分の都合のいいようにしかレスを返さない始末… 若気の至りってあるし分かるけど、こんな子が社会に出ると思うと恐ろしい。 あなたは優しい言葉、励ましの言葉、しか受け入れないみたいだから多分、高校も大学も無理な気がする💧

No.312 09/11/05 21:04
小悪魔0 

>> 278 おはよー 『後悔、先にたたず』 今という時間だけは絶対取り戻せないかんね それだけは肝に銘じておいてほしいかな ‥ それを前提に社会に… 今より
ちょっと先を
みます😌

No.311 09/11/05 21:03
小悪魔0 

>> 277 私もあれも駄目、これも駄目ってずっと馬鹿みたいに言われて家出したいって思った事だってある。お金だって直ぐに稼げるって…でも実際そんなに甘くな… 生まれつきなのに?
社会って最低ですよね😠

No.310 09/11/05 21:01
小悪魔0 

>> 276 主さん、レスまだ見てますか?😊✨ 見ていたら、お返事ください‼ 説教する気は無い‥ ただ、主さんがまだ見ていて、 まだ同じ考えでいるなら… みてます😌
考えはちょっと変わりました

  • << 315 そっかぁ☺ 少しずつ前向きになれたんだね😊👍 大変なこととか 苦しいこと、辛いこと‥ たくさんあると思うし これからもある‥💦💦 だけど、嫌なこと ばっかじゃないから☝✨ だから、希望は失わないでね💕

No.309 09/11/05 21:00
小悪魔0 

>> 275 主さんこんばんは😃✨ あなたの言っている事は私も良くわかりますよ😊私も中学生の頃は実際、主さんと同じ考えでしたからね。だからこういう事はそれ… 進学を考えてます😌
ありがとう

No.308 09/11/05 20:58
小悪魔0 

>> 273 わかるょ 私ゎ主さんの気持ちが十分わかる! そして十分頭打って痛い思いしたから学校や勉強や親の苦労もわかる! 一度しかない人生だし好きな… 頑張ってくださいね😢

No.307 09/11/05 20:57
小悪魔0 

>> 272 このスレみて、自分の若い頃みたいだなと思ったよ😄私ね、人に反発しか出来なくて学校も行ってなかったし、家出もしてたよ💣 自由に好きな事をして遊… はい😌
よく考えます
アドバイス
ありがと

No.306 09/11/05 20:56
匿名さん306 ( 10代 )

学校うざいよね💔髪の長さとかに厳しいし眉毛少しいじっただけでも説教されるし😒 学校ではピアス着けてないのに開けてるだけで叩かれるし💔もう何なの💥

No.305 09/11/05 20:55
小悪魔0 

>> 268 学校、楽しくないよね😲 うちも高校辞めたよ😌 後悔はしてないし、これからも するつもりはないけど、、 でも、 社会に出たら学生がどんなに 楽… ウチなりにですよね😌👍

No.304 09/11/05 20:53
小悪魔0 

>> 262 私もそう思って、ガッコ辞めて家もでたよ~反抗期で、いろんな事から逃げたかったんだと思う 実際今になってガッコ行って、勉強したり遊んだりもっと… はい😌
今はそう思います

No.303 09/11/05 20:51
小悪魔0 

>> 257 私が小さい頃から両親に言われた言葉。 右から左へ➡(笑)で構わないので、聞いて下さいね。 …(お前は親に似て不細工だから/笑) … 笑うんですか??

No.302 09/11/05 20:48
小悪魔0 

>> 251 読んでいて懐かしくなりました。今ママ。高校生になり、 夜遊び、薬絡みの誘いはよくあったけど断りつつ… 団関係の下っぱと 喧嘩… でも… ウチはまだまだ
甘いです💧
夢や目標が見つけられません

実際の親じゃない親の話
素敵です😌
ウチはこの書き込みで
何人かの人を
そう思いました
おねーちゃん
おにぃちゃんですけど😌

No.301 09/11/05 20:47
匿名さん301 ( 20代 ♀ )

学校は勉強だけを学ぶ為に行くとこじゃない。
規則は規則!ルールは社会人になってからも絶対にある。
それを学ぶ事も今後、自分の為になる!
ルールというのは一生ついてまわるよ。
今それに刃向かっても、今だけだよ?
高校行かないなら働かないとだね。
すぐに社会人としてのルールが必要になるよ?
だったら校則違反してる場合じゃないよ。
頑張れ!

No.300 09/11/05 20:44
小悪魔0 

>> 250 俺は中学さぼりまくって成績も話にならないくらいやばいし出席日数もかなり少なかったから高校は超超頭悪い全寮制の男子校でした😥 かなりだるか… ウチは楽しみのために
進学考えようと
思います😌

No.299 09/11/05 20:41
小悪魔0 

>> 245 主さんはさ、自分で思ってるほどバカなんかじゃないよ。 勉強できないとかそんなんじゃなくてさ、あなたのレスにはホンマに優しい子、人の痛みの… 馬鹿だけど
馬鹿なりに
理解できる事も
ありました😌
みなさんのおかげです

No.298 09/11/05 20:39
小悪魔0 

>> 243 正直に言いますね。 大人になると自由な時間が一杯あって、好きな事を一杯出来ると思ったら大間違いだよ。 僕の場合、8時30分から17時15分ま… 社会人は辛いんですね😢
頑張ってください

No.297 09/11/05 20:38
小悪魔0 

>> 241 主さん、お礼が大変だったら一括でもいいよ。 閉鎖してもいいよ。ちゃんとお礼してね😃 あのね《大人の方が長く生きてるんだから正しい事を言って… 少しだけ
前の方を向いて
頑張ろうと
思ってます😌
アドバイスありがとう

No.296 09/11/05 20:33
小悪魔0 

>> 224 主さんこんにちは😃 私も学生時代は何で学校行ってこんな勉強しなきゃいけないの?って思ってたなぁ😥 数学いつも赤点だったし😱 授業中はマンガ読… はい😌
前向きなアドバイス
ありがと⤴
研究者さんトカ💦
スゴいですね😌
今ウチはまだまだ
やりたい事かわかりません💦
だけど高校へは
行きたいと思うように
なってきました

みなさんが
今楽しいよと
言ってくれるから
行かなきゃ損💦みたいな😆
そんな単純な理由だけど💦

No.295 09/11/05 20:28
小悪魔0 

>> 223 うちにもね 中②の女の子いますよ。いま思春期真っ直中でね~😃やっぱピアスとか髪の毛カラーするとかはないけど まあ普通に🏫いってますよ(*^_… レスありがと😌
ウチも少し考えました
それに他の人のアドバイスで
高校楽しいよって
言われたから
いってみたくなりました😌

No.294 09/11/05 20:24
小悪魔0 

>> 218 18でこども産んで、20で二人目産みました、学生の頃はピアスも15個開けてたり、訳わかんないこと沢山して親泣かせてたけど、親になればわかるよ… 親の気持ち…
知りたいのが本音です

No.293 09/11/05 20:22
小悪魔0 

>> 215 前書いた3年だよー! 親はどこを見てるんだろうね😄高校行って大学行ってそれなりの会社入社して?それだけが親の勤めだと思ってる、でもその勤… うん😆語りたい⤴

でもさ、高校とか大学
楽しいらしいよ❤

ウチ今が嫌だし
高校とかもそうだと
思いこんでた💦

いってみたくない?😆👍

No.292 09/11/05 20:19
小悪魔0 

>> 213 主さん😌💄 中卒は大変だよ💦 私の父が中卒で「必ず高校はいかせたい」といっていました 逆に社会にでてからが不自由みたい😞 やっぱ母方の… 勉強中にありがと😌
ほんと⁉高校楽しい?❤
大学はもっと?❤❤❤
そうなんだ😆そっか⤴
それなら頑張る⤴
そんな事初めて言ってくれた
ウチ勝手に楽しくないと
思ってた😅
そっか⤴そーなんだ✨
ありがと😌
馬鹿なりに頑張る⤴😌

No.291 09/11/05 20:14
小悪魔0 

>> 212 はっきり言ってしまうと頭が良い程自由は手に入りますよ😊🌷 それか元々の才能を持ってる人☝ まず馬鹿だと社会に出て見下される。何言っても相手に… 自由になるための勉強
ただ
勉強いっぱいして
社会に出て
やっぱり
自由になれなかったら…
今しかないのかな?😢

No.290 09/11/05 20:12
小悪魔0 

>> 211 レス、全部返事しててすごいね🙌 うれしいです😃 再レスしちゃいました✌ 偉そうなこと言ってても、私も18才で就職してしばらくは辞めてやる~と… 夢とか目標を
今探してるよ😌
バンドって
カッコイいし
憧れます✨

悩みが成長になる
ウチそれ信じます😌

何度もアドバイス
ありがと

No.289 09/11/05 20:07
小悪魔0 

>> 209 親にも先生にも素直な気持ちで甘えちゃいなよ。 もう、いやだ!!とか思って反発してみるよりかは、大人も態度が変わってくると思うよ。 大人だ… ウチは甘えたいのに
甘えられない嫌な子です😢
甘えるのが怖いんです

  • << 319 自分の殻を破ることは怖いことなんだよね。 この年になってもそう思うよ。 だけど今の主さんの返レスを一通り読ませてもらって、なんとなく今なら出来るんじゃないかって気がしたぞ。 甘えるっていう行為も努力が勇気が必要だけど、案外してみたら楽になれると思うな。 肩の力を抜いて、気楽に生きていこう✌ あっ、それと親は君の事を間違いなく愛していると思うぞ。

No.288 09/11/05 20:05
小悪魔0 

>> 201 確かに髪を染めたり ピアスしてみたり スカート短くしたり やりたいコトは いっぱぃあるのに 大人はダメの一点張り。 でも、それが学校のルール… 親はウチの事
好きなのかなぁ…
それが正直な気持ちです😢

だけど
ウチはウチ⤴
ちゃんと頑張ります😌

No.287 09/11/05 20:02
小悪魔0 

>> 200 僕も昔は髪が耳にかかったから誰に迷惑がかかるんだ?とか因数分解が日常のなんの役に立つんだ?とか言ってました(笑) でも大人の世界は何でもか… 頑張って
ウチなりに
理解しようと考えました💡
まぁ
頭悪くて💦
勉強じゃなくても
ウチにできるもの
探したい😆

甘いかもしれないケド💧

負けない⤴

No.286 09/11/05 19:59
小悪魔0 

>> 199 うん‥主さんはマジメだし‥律儀だよ😊‥多少口悪いけど😁(笑) ちゃんと読んで返事してるし‥約束守ってくれる‥🙋 ちゃんとルール守れる‥決… 自分の居場所は
自分でつくる⤴だよね😌
プリ帳に書いてあるし✏

2さんありがと😌
ウチ男は苦手だけど
2さんは平気⤴

ウチなりに頑張る⤴
口悪いのも気をつけるね💦
ありがと

No.285 09/11/05 19:56
小悪魔0 

>> 198 いやいや💦 私は学校辞めてどうなるか怖くて辞められなかっただけ😔 甘さとかぢゃなく 主さんの気持ちはすごくわかるし、レス見てても自分と良… ウチの気持ち
考えてくれて
一緒だったって
そう言ってくれただけで
ウチは嬉しいです😌

ありがと

No.284 09/11/05 19:54
小悪魔0 

>> 197 いや、解らなくていいよ。前半はチラシの裏に書くような呟きだから。 主に読んで欲しいのはむしろ後半部分ね。 「金貰えるなら校則守る」辺りから。… ここで
言いたいこと
わりと言った😌

本ですよね💦
ウチ一番苦手😅
集中力がない💧

アドバイス
ありがと
ウチなりに頑張ります

No.283 09/11/05 19:22
小悪魔0 

>> 280 主さん、ごめん、意味がわからない。 校則破って注意されるなんて分かり切ってる事じゃん?まさか、なんにも言われないだろうと思ってやったんじゃ… 教育学部って?
まさか先生になるトカ?😅
ウチの事そんな風に
思うのはいいけど…

先生になったら
そんな考え
持たないで欲しいです😢

  • << 322 そのまさかですよ😄 悪いですか? これでも一生懸命勉強して、高校行って、大学入ったんですよ。校則は破りまくってましたよ。でも注意されて当然の事してんのは自分だし、別に説教うざくて学校行かないとかはなかったなあ。だって学校行きたくない程説教うざいと感じたら黒髪にしてピアスしてかなきゃいーじゃん。

No.282 09/11/05 19:17
小悪魔0 

みなさん
こんばんわ
携帯没収されてた…😢

携帯あるって
いいですよね⤴

色んな意見ありがと😌
ウチはウチなりに
考えてみようと思いました

バカで手遅れかもだけど
高校もウチでも
行けるってトコあるらしぃし😆✏
オシャレも進学も
頑張るぞ⤴😆

No.281 09/11/05 18:54
匿名さん281 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんは😆

何年かして高卒や大卒の子達より、何倍も苦労することは覚悟しなよ。

今の数年よりも、先の何十年を苦労することになる。

世の中には若いときやんちゃして、中卒や高卒で、それでも叩き上げで成功した人間もいるけど、それはほんの一握りだし、人並み外れた苦労したからなんだよ。

覚悟はあるの?

私の周りみんな中卒と高校中退しかいないけど、それなりにしかなれてない。

何かやりたいことあるの?

No.280 09/11/05 14:12
大学生280 ( 10代 ♀ )

主さん、ごめん、意味がわからない。

校則破って注意されるなんて分かり切ってる事じゃん?まさか、なんにも言われないだろうと思ってやったんじゃないよね?覚悟あったんだよね?校則破ってる自覚はあったんだよね?

じゃあ先公に注意されたくらいでガタガタぬかすなや。やりたくてやったんなら説教なんかにへこたれないで最後までやり通せば?主見てると中途半端だよ。校則破って、でも怒られたくなくて、「大人はみんな」って……。ヤンキー気取りはやめな。甘いんだよ。

それが嫌なんならいますぐ髪黒くして学校にピアスしてかない。そうすりゃ主の嫌いな説教もないよ。

以上、教育学部所属の女子大学からでした。

  • << 283 教育学部って? まさか先生になるトカ?😅 ウチの事そんな風に 思うのはいいけど… 先生になったら そんな考え 持たないで欲しいです😢

No.279 09/11/05 11:26
脳内メーカーさん279 

うんとね😃子供を守りながら色々な知識を身につけてあげたいとゆう大人の優しさ何だよ😃特に大人になれば間違った事ばかりする人がいるね😃子供の頃は成人するまで義は無に等しいくらいに軽いものでゆっくりみんな知識を身につけていくようにプログラムされているんだね😃スポーツは別だけどさ😃義務があるからね😃なんか堅苦しい型にはめられたようなイメージがあるけどね😃少しでも色んな知識を先生から吸収することも自分の為になると思うよ😃子供の頃の脳は柔らかいから色んな方向から物事を見たりできるから今脳を活発に動かす事で柔軟な脳を作って成人出来ればいいね😃

  • << 313 ウチは頭悪いんで ちょっと 理解してないかもだけど 柔軟な頭になりたいです😌

No.278 09/11/05 09:33
旅人278 ( 20代 ♂ )

おはよー

『後悔、先にたたず』

今という時間だけは絶対取り戻せないかんね
それだけは肝に銘じておいてほしいかな


それを前提に社会に独り飛び出すのが自由と思うならやってみたらいいと思う

ただ社会はそんな甘くないかんね✊

  • << 312 今より ちょっと先を みます😌

No.277 09/11/05 04:46
深紅 ( y0ZP0b )

私もあれも駄目、これも駄目ってずっと馬鹿みたいに言われて家出したいって思った事だってある。お金だって直ぐに稼げるって…でも実際そんなに甘くないよ。髪色やピアスならまだしも社会に出たら目つきが悪いとか産まれつきな事まで言われる。それは一時的な物じゃないんだよ。それでも自由になりたいなら頑張って下さい

  • << 311 生まれつきなのに? 社会って最低ですよね😠

No.276 09/11/05 01:19
高校生276 ( 10代 ♀ )

主さん、レスまだ見てますか?😊✨

見ていたら、お返事ください‼

説教する気は無い‥
ただ、主さんがまだ見ていて、
まだ同じ考えでいるなら、
伝えたいことがあるから☺💕

  • << 310 みてます😌 考えはちょっと変わりました

No.275 09/11/05 00:57
匿名さん275 ( 20代 ♀ )

主さんこんばんは😃✨
あなたの言っている事は私も良くわかりますよ😊私も中学生の頃は実際、主さんと同じ考えでしたからね。だからこういう事はそれを経験した人にしか分からないですよね。だからきっと今あなたが厳しい言葉とか現実的な助言されても逆に主さんには不快感を与えているんでしょうね💦でも私も大人になってからはこのレスを付けてくれてる方達と全く同じ考えですよ😊とにかく今は精一杯自分を磨いて下さい。何か1つでもやり遂げてみて下さい。お金を稼ぐのはそれを達成してからでも良いのではないでしょうか。親にお金出してもらってる内は親の言うことは少しでも聞いてあげて下さいね😊最後に厳しい事を言いますが、中学生のあなたに働いて稼いで食べていけますか?本当に後悔のない人生を歩んでってほしいです😊今勉強が出来なくても中学生なんですからこれからいくらでも道は切り開けますよ😉👍

  • << 309 進学を考えてます😌 ありがとう

No.274 09/11/04 22:55
匿名さん274 ( 20代 ♀ )

主の人生
主の好きなように

No.273 09/11/04 22:02
金喰い猫 ( 20代 ♀ dZVpj )

わかるょ

私ゎ主さんの気持ちが十分わかる!
そして十分頭打って痛い思いしたから学校や勉強や親の苦労もわかる!

一度しかない人生だし好きな事したい気持ちも大事。

でも今ゎ今しかないのも事実!


今ゎ若いからわからないかもしれないけどいつか必ず年ゎとるし心子供で体だけ大人の恥ずかしい人ゎいっぱいいるよね?


私ゎ主さんのように好きな事を先に選んだ結果

同年代の子たちより先に社会に出たくせに貯金ゎおろか借金を作って日々追われてる


年をとってしまえば20個近く開いたピアスも恥ずかしいし

現実に悩まされ円形脱毛が出来る始末(苦笑)


何が正しいかなんて主さんの決める事だから言わないけど

五年先、十年先、二十年と

あなたも同じように年をとります


どうかその時今の自分に後悔をしないように生きて下さい

  • << 308 頑張ってくださいね😢

No.272 09/11/04 18:23
幸せ者272 ( 20代 ♀ )

>> 30 社会に出て気づきます。 校則でいちいち腹立ててどうするの! 意味わかんない このスレみて、自分の若い頃みたいだなと思ったよ😄私ね、人に反発しか出来なくて学校も行ってなかったし、家出もしてたよ💣
自由に好きな事をして遊べると楽しいよね😌
だったら、就職先を見つけてみて、学校と両親の許可をとり、自分で得たお金で好きな事をすればいいよ⤴私は実際、会社や先生や両親に了解してもらい働いたよ☀ でもね、現実は厳しいよ😲 決して自由なんて待ってないから💣 大人になってからの方がむしろ厳しいのが現実だよね💡
本当に自分がしたい事をするには、それなりに努力は必要なんじゃないのかな⁉私は、本当に波乱万丈な人生で子供も6人も居て、色んな苦労をしてきたけど、自分がしてきた事を後悔なんてしてないし、少し人とは違う事をしてきたかもしれないけど、昔も今も凄く幸せな毎日だよ⤴
だから前向きに頑張って💠

  • << 307 はい😌 よく考えます アドバイス ありがと

No.271 09/11/04 18:06
匿名さん271 ( 20代 ♀ )

社会人が自由なわけない😂
学生の方が自由じゃん❗
働くって大変だよ💧遅刻も出来ないし、サボりなんて厳禁‼髪の毛だって派手には出来ないし、夏休みも冬休みも少ない💧
何するにも自己責任‼

私は今は専業主婦だけど、育児に家事は休業日なんてなし❌

…ああ⤵学生に戻りたい😂


主さんも大人になればわかるよ😃今の悩みが贅沢な悩みだって💡

長~い人生の中でも学生をやれるって凄く短い期間なんだよ😃
でも、社会に出たらその先長いよぉ~😂どんなに望んでも学生にはもう戻れないんだから …

学生を今のうちに楽しまないともったいないよ☝

No.270 09/11/04 17:58
匿名さん270 ( 20代 ♀ )

なんのためにスレ立てたの❓このアホ主💀

No.269 09/11/04 17:56
自由人269 

んじゃあ今すぐ出て行けばすっきりするよ(*´∀`*)

親に買ってもらったものは全部置いてでていきなね(o゜▽゜)o

No.268 09/11/04 16:35
匿名さん268 ( 10代 ♀ )

学校、楽しくないよね😲
うちも高校辞めたよ😌
後悔はしてないし、これからも
するつもりはないけど、、
でも、
社会に出たら学生がどんなに
楽だったかわかるよ😁✋

社会人になって
パッキンにしてる人、
ピアスつけまくってる人なんか
一部だよね?😌
学生以上厳しい
ルールがあると思うよ?

まあ、なに言われても
あんまり耳に入らないと思うし
こればっかりは自分が経験してみないと
わからないことだと思うから
(実際私がそうでした)

自由にしてみたらいいよ😌

後悔するかもしれないけど
しないかもしれない。

私は学校辞めて、たくさんの人
に出会えたし
たくさんの経験できたと思うから😌

長くなってごめんね💦


まわりには流されないように
しっかり自分をもって
がんばってね😌✊

  • << 305 ウチなりにですよね😌👍

No.267 09/11/04 08:50
やじ馬267 

自由ってのは
不自由と引き換えに
あるもんなんだよん。

あんまレス数ありすぎて全部見てないんで、同じようなこと書いてる人もいるかもだけどね。
ま、学校のオベンキョ―だの校則だの、より

は―る―か―に!
実社会は複雑極まりないものだよ。
今は周りのガキより先行ってるつもり、でいても
気がつけば特急の通過待ち状態なんてのが
99パ!だね
だけど一番問題なのは
それに「気がつかない」事。

特急に追い越されないためには
よほどアタマまわらないと
とてもとても…
でも、1%にかける人生も、まあ悪くはないよ。
がんばってしのげ!

No.266 09/11/04 08:35
匿名さん266 

いろんな事から逃げたい時期なんだろね。

校則を守るのが嫌で、自由がないって叫んでたら、社会に出たらビックリするよ😲
どんな仕事でも決まり事ってあるし、時には大人の事情で1日限りのルールを作られる事だってあるし、大変だよ~😥

No.265 09/11/04 00:43
名無し265 

他のレス読んでないけど好きにすればいいじゃん。何でもやってやるって本気で思ってるなら一人で生活してみたらいいんじゃないかな。でも家族ってほんとにありがたい存在だよ。それに気づくまで一人でやってみれば?甘いよ

No.264 09/11/03 21:13
F ( 30代 ♂ 4ImUi )

それと自由というのは親と向き合わず逃げるという事では、ありません☝

何1つ不自由な生活をしていないなら家族のルールを守り学校へ行かないなら働きながら資金を貯めて親に養われない生活力を身につけてから自立して初めて自由と言えるんじゃないでしょうか?

No.263 09/11/03 20:45
F ( 30代 ♂ 4ImUi )

この娘を頭ごなしに批判してる皆さん☝

自分もかつて、そういう風に思った事ないですか?

なければ、それでもいいですが

この娘は話を聞いてほしくて叫んで強がってるだけかもしれません☝

レスするなら人生のの経験を積んでいる大人として、もっとアドバイスした方が良いと思いませんか?

主さん☝

家出て自分で稼ぐのは自由ですけど

1人暮らしで最低でも、どれくらい生活費が必要か分かりますか?

親御さんが生活してる上で今してくれてる事は全部、自分でやらなきゃいけないんですよ?

未成年である以上、貴女が法に触れたり何かあれば全て親御さんの責任になるんです☝

もう1度よく考えて、それでも家を出たいなら仕方ないですが自分が汗水たらして働いてる間、ふと見たら同い年くらいの娘達が楽しそうに遊んでたりしたら、きっと後悔しますよ😊

No.262 09/11/03 18:25
名無し262 ( 20代 ♀ )

私もそう思って、ガッコ辞めて家もでたよ~反抗期で、いろんな事から逃げたかったんだと思う 実際今になってガッコ行って、勉強したり遊んだりもっとしとくべきだったなぁ~って、思うよ 今は誰に何言われても耳に入らないかもしれないけど、学生時代なんて今しかないねんから、行っといて後悔はないと思うよ😉

  • << 304 はい😌 今はそう思います

No.261 09/11/03 17:36
社会人261 ( 20代 ♂ )

黙れクソガキ
社会出て自分で稼いで自分で飯喰ったこともないクソガキが、自由になりたいなんてほざくな

お前等学生はルールさえ守ってたら限りなく自由やねん

社会入ったらもっと苦しまなあかんなるんやぞ


とまぁ荒い口調にして思った事書いたけど、社会に出たらこの口調使っただけで非難されんねんで❓
学生の時からワガママばっかり言わんと、今は耐えるんを覚えるときやから

No.260 09/11/03 13:40
社会人260 ( ♀ )

私だって学校なんか クソくらいだと思ったことありますが、
自分好き勝手にするなら別に良いけどさ、せめて
中卒してから、でも良いと思うし、
第一に、稼ぐってどうやって稼ぐんですか⁉

変な道・危ない橋には渡っちゃだめだよ〰💦💦💦💦

淋しいの⁉
淋しい人って
誰からも相手にされなくて
意気がってるだけ‼
独りでなんか、何が出来るの⁉まだ
貯金とかしてるなら、話はわかるけど😅
あなたみたいなタイプは騙されるわ✋
気を付けなさいね😔

あ✋
もし、独りで自由になるなら、友達に頼らないこと‼頼ったて 友達も迷惑かけるでしょ⁉

No.259 09/11/03 13:34
名無し259 ( 30代 ♀ )

>> 6 大人はズルい 自分はなんだって するクセに ウチにはダメ お洒落しちゃダメ? 夜遊びしちゃダメですか? なんで大人はよくて 子供はダメな… 自分の行動に責任もてるから大人は自由なんです。
例えばあなたが犯罪おかしてもあなたさ自分で責任とれません。
中学生じゃ働けないし、未成年は親の承諾なしに住むところもみつけられません、

No.258 09/11/03 02:42
匿名さん258 

正直、たかがピアスや髪色で怒られて
憤慨していることが私には贅沢に思えます。

No.257 09/11/03 01:37
社会人257 ( ♀ )

私が小さい頃から両親に言われた言葉。


右から左へ➡(笑)で構わないので、聞いて下さいね。


…(お前は親に似て不細工だから/笑)


常に笑ってろ。


そして全ての「自分に関わってる人達に」


感謝の気持を忘れるな。


そうすれば、必然的に笑顔が出てくる。


学力も勿論必要不可欠だけど、


…実際社会に出て、私がリアルに実感しました😊

  • << 303 笑うんですか??

No.256 09/11/03 00:54
ヒマ人256 

あはは!
皆厳しいね。これは凄いや。

じゃ、一つ。
自由って何を持って主さんの自由なのかな?

学校行きながらオシャレして、ピアスして、恋して、仕事してる人、いくらでもいるでしょう?

それは自由じゃなくて、
「勝手」にやってるだけ。

自由は、優しくないよ?
学校行かないのも、自由かも知れないけど。

不自由の中で、羽を広げて見たら?多分、貴女の羽なら充分収まると思うよ。

No.255 09/11/02 22:36
中学生255 

勝手にやれば?!
主さんは可哀想な人。

No.254 09/11/02 17:35
匿名さん254 ( 30代 ♀ )

あはははっ😁

こういう子は強がって社会に出れば周りが言わずとも荒波にもまれるよ⤴
身をもって知るがよい💢

No.253 09/11/02 13:45
自由人253 ( 40代 ♀ )

>> 6 大人はズルい 自分はなんだって するクセに ウチにはダメ お洒落しちゃダメ? 夜遊びしちゃダメですか? なんで大人はよくて 子供はダメな… そんなの自分で責任取れないからに決まってるじゃん。甘ったれてんじゃない

No.252 09/11/02 12:42
匿名さん209 

>> 248 麻薬とか有り得ない😄 親戚のお世話になってるおじさんな居酒屋でバイトしてる😄ホステスとかじゃないです~普通の居酒屋です時給は高校の時給です … うざいと思うかもしれないけど、大人の意見としては、アルコールがメインの居酒屋で働くというのは、ちょっと心配だな。
たまには、たちが悪い酔っ払いなんかもいるだろうしな。

でも頑張っていると思うし、偉いと思うよ。

まあ、まだまだお母さんに甘えなよ。
経済的にも。

No.251 09/11/02 12:17
旅人251 ( 20代 ♀ )

読んでいて懐かしくなりました。今ママ。高校生になり、 夜遊び、薬絡みの誘いはよくあったけど断りつつ… 団関係の下っぱと 喧嘩… でも、これではダメだから、高校では 仮面かぶって真面目。髪を染めていきました。軽く軽く…卒業式前にダメになり、 式出せないといわれて 髪をバッサリ切って 卒業だけはしたよ😄 私は夢があったから、夢が私を裏切らないで 叶えたから立ち直れたのかも😄 警察にも ぱくられたし… でもやばいとき 助けてくれました。 お父さんみたいな方でした。 主🐤さんにも 血のつながりはなくても お父さん お母さん が傍にいるかもしれないよ まだあなたは 気付いてないだけかも… いつか あなたみたいな真剣に立ち向かう 内心は優しい方に 温かいお母さんになって もらいたいです😄 私は2人います😄 過去より ママになると中身を見られます😄 あなたは 頑張ってますよ😄 夢があるなら それを掴むだけ 掴み… あとは 自立して親を見返そう😄あなたは1人ではないんだよ😄なんなら うちにきてもいいんだよ😄と知り合いの子ならかけてるのかも…私は保育士だよ😄

  • << 302 ウチはまだまだ 甘いです💧 夢や目標が見つけられません 実際の親じゃない親の話 素敵です😌 ウチはこの書き込みで 何人かの人を そう思いました おねーちゃん おにぃちゃんですけど😌

No.250 09/11/02 12:07
大学生250 ( 20代 ♂ )

俺は中学さぼりまくって成績も話にならないくらいやばいし出席日数もかなり少なかったから高校は超超頭悪い全寮制の男子校でした😥

かなりだるかった😥
高校で得たものもあるけどそれより、なぜ勉強や学校に行ったほうが良いかというと学校ではいろんな奴と出会える😃
ムカつく奴や良い奴や変な奴や怖い奴や優しい奴や20歳過ぎたら女性は結婚しないかぎりバイトや正社員をやると思うし 誰しも男女働きます。

その時小中学生の漢字が分からなかったり人とのコミュニケーションがとれないとかなり仕事の人にバカにされるし 自分も気にしない振りしても精神的に辛い😥
10代はムカつくやつがいたら殴ったりして喧嘩しても余りよくないけど大丈夫😥成人になったら何かと責任が自分に来るから何でも1人でできるようにならなくちゃいけない😃

多分10代の内は分からないと思うけど学校と勉強はやってたほうがいい

  • << 300 ウチは楽しみのために 進学考えようと 思います😌

No.249 09/11/02 09:42
匿名さん108 

>> 244 親は別にちゃらちゃらしてる見た目でもないけど多分男好き😄 あたしはもう行きたい公立の高校あるし、そこ頑張るつもりです😁 小4からの夢でイタリ… 目標がしっかり定まってると自分が今何をしたらいいか解っていいよね。
うちの弟達は中華と和食だけどイタリアンいいな…
でも調理師目指すなら煙草だけはやめた方がいいぞ。
料理の味が解らなくなるからね。
禁煙した人がよく言うじゃん、「煙草吸わないと飯が美味く感じる」ってさ。あれマジ。

伯父さんの所で手伝いしてお小遣い貰ってると思えばいいよ。
居酒屋も立派な飲食店だしね。
その経験が調理師になったり自分の店を出した時に生かされるからね。

No.248 09/11/02 09:27
中学生156 

麻薬とか有り得ない😄
親戚のお世話になってるおじさんな居酒屋でバイトしてる😄ホステスとかじゃないです~普通の居酒屋です時給は高校の時給です

これから自立する為なら
くそ親父のことなんか
どうでもいい犯されたことなんか気にしてられない

  • << 252 うざいと思うかもしれないけど、大人の意見としては、アルコールがメインの居酒屋で働くというのは、ちょっと心配だな。 たまには、たちが悪い酔っ払いなんかもいるだろうしな。 でも頑張っていると思うし、偉いと思うよ。 まあ、まだまだお母さんに甘えなよ。 経済的にも。

No.247 09/11/02 07:22
匿名さん209 

>> 239 主さん大丈夫かなー?😞 2人目の父親にやられたことは最初は本屋で胸揉まれたり家で揉まれたりシコってんの見させられたりしてきもって言ってたけ… くだらない義父だったんだな。
同じ大人の男として軽蔑するよ。

夢かなうといいな✌

No.246 09/11/02 07:17
匿名さん233 

>>244
その違法な仕事の中身は?内容は?

汗水たらして働いて稼いだお金なの?
それとも麻薬だとか売春だとかじゃ・・・


あ、さっきはスレ主と君を混同してたよ。
ゴメン😺。

No.245 09/11/02 02:20
応援してます ( 20代 ♀ mgCbj )

主さんはさ、自分で思ってるほどバカなんかじゃないよ。


勉強できないとかそんなんじゃなくてさ、あなたのレスにはホンマに優しい子、人の痛みのわかる人柄がにじみ出てるもん。


自由には責任がついてまわる…あたしが親に数え切れないぐらいに言われた言葉です。

主さんはその意味ボンヤリわかりかけてるんじゃないかな?


親や先生の話、このスレに書き込みしている人たちは人生の先輩です。
聞いて損はないはず。


親や先生にギャーギャー言われて

「うるさい、わかりきってること言うな、もういい」って耳をふさぎたくなるのよくわかる。


でも、耳をふさいでばかりでは何も聞けなくなる本当のバカになってしまうよ。

  • << 299 馬鹿だけど 馬鹿なりに 理解できる事も ありました😌 みなさんのおかげです

No.244 09/11/02 01:10
中学生156 

親は別にちゃらちゃらしてる見た目でもないけど多分男好き😄
あたしはもう行きたい公立の高校あるし、そこ頑張るつもりです😁
小4からの夢でイタリアンやりたい!

つーかあなたの親じゃなくて良かったとかー甘ったれとか言われたくないし😄
甘ったれ?そこら辺のガキより甘ったれてないんですけど?食住は親だし感謝してるけど衣服とか遊びのお金は自分で働いたお金です😄援交とかではない✋まー違法だけど(笑)早く堂々と働きたい

  • << 249 目標がしっかり定まってると自分が今何をしたらいいか解っていいよね。 うちの弟達は中華と和食だけどイタリアンいいな… でも調理師目指すなら煙草だけはやめた方がいいぞ。 料理の味が解らなくなるからね。 禁煙した人がよく言うじゃん、「煙草吸わないと飯が美味く感じる」ってさ。あれマジ。 伯父さんの所で手伝いしてお小遣い貰ってると思えばいいよ。 居酒屋も立派な飲食店だしね。 その経験が調理師になったり自分の店を出した時に生かされるからね。

No.243 09/11/02 00:24
ミー ( 72Jpj )

>> 27 ウチは中学生です ピアスあけてます でも学校に行くと ピアスとられるし 何もしてないのに 不良と言われたりします 話も聞いてくれないのに … 正直に言いますね。
大人になると自由な時間が一杯あって、好きな事を一杯出来ると思ったら大間違いだよ。
僕の場合、8時30分から17時15分までが定時の仕事です。
でも、実際は残業と言う物があって普通は19時15分まで仕事してます。
しかし、納期の関係で徹夜なんてのもあったり全然自分の自由なんか有りません。
しかも、年齢が上るほどそれに責任がどんどんのしかかってきて自由な時間なんてほんの少ししか有りませんよ。
それに、結婚したら家族の生活を守るために更に頑張らないといけないし。
主さん、よく考えてから決めて下さいね。
学生の時が一番自由何だからね。

  • << 298 社会人は辛いんですね😢 頑張ってください

No.242 09/11/02 00:06
ちょい悪オヤジ242 

>> 241 頑張れ。

俺も同じように考えて実際に行動したぞ。

そんな俺は今では父親で中年だ!

ズバリ言う!
半端じゃないぞ。
おまえは並の覚悟しかなければ悪い事は言わん! おとなしくレールに乗っかれ。

スレ立てた時点でダメだと思う。
やめとけ。

No.241 09/11/01 23:32
匿名さん133 ( 30代 ♀ )

主さん、お礼が大変だったら一括でもいいよ。
閉鎖してもいいよ。ちゃんとお礼してね😃

あのね《大人の方が長く生きてるんだから正しい事を言っている、あなたも大人になったら分かる》ていう理論あるじゃない。よく言われるでしょう?

確かに本当にその通りなんだけど、大きな落とし穴があるんだよね。

子供って、理論的道徳的正確を知りたい訳じゃない。

自分が『今』どれだけ悔しいか、どれだけ心細いか、受け止めてほしいんだよね。
受け止めてくれた人の言葉なら聞けるんだよね。

大人はつい『いつか』分かるって言ってしまうけど、それって知らずに、むしろ善意のつもりで子供の『今』の辛さを無視してるんだよね…。

実際本当に経験して初めて分かる事ってあるのね。

前も書いたけど、自分がされなかった事って人にするのは難しいのね(理解されなかった)。

そうすると、下手に大人の気持ちが分かってしまうと いつの間にか 自分も子供の気持ちを無視する様になってしまう、いつか分かってもらえると信じて…。

主さん、今の気持ちを忘れないでねってそういう意味だよ。

分かってくれる人に出会えるかはあなた次第だよ。

  • << 297 少しだけ 前の方を向いて 頑張ろうと 思ってます😌 アドバイスありがとう

No.240 09/11/01 23:29
匿名さん108 

>> 239 そうか、辛い事話させてごめんな。
母親には言った方が良かったかもしれないな、そしたらまた男作って結婚して離婚してまた結婚して…なんてしなかったと思うんだが、君から見て母親ってそうはしない感じなら根っからの男好きなんだろうな。

祖父母の所は無理か…父親も別れたのが随分昔なら家庭があってもおかしくないか。

けど立派な夢があっていいじゃんか!!自分の弟二人も専門出て調理師やってるよ。何も資格持ってないの自分だけ(笑)学歴はないけどね、そこそこ給料は貰ってるよ。ボーナスも出るしね。
君は中学出たらなるべく家から離れた方がいいと思うな。高校は定時制もあるから昼間調理関係の店で働きながら夜学校に行くとか、寮のある高校に入るとかね。
高校卒業したら専門でも大学でも寮があるし、学生用のアパートなんかで一人暮らしするのもありだしね。

夢があると頑張れるからいいよな。頑張れよ!!

No.239 09/11/01 22:39
中学生156 

主さん大丈夫かなー?😞

2人目の父親にやられたことは最初は本屋で胸揉まれたり家で揉まれたりシコってんの見させられたりしてきもって言ってたけど最終的には部屋入ってきて犯された(処女じゃないからよかったけど)
母親には言わなかった😄
どっちみちもう離婚するっぽかったし✋
こんな思いしてるのだってあたしだけじゃないしねー
それから男は所詮そんなもんヤルことしか考えてないって思うようになった😄
まーそんな人ばかりじゃないけどね😌

おじいちゃんのとこはお金無いだろうし本当の父親は多分もう家庭があると思う😄

あたしは調理師になりたくて大学で免許取るって決めてる😁

  • << 247 くだらない義父だったんだな。 同じ大人の男として軽蔑するよ。 夢かなうといいな✌

No.238 09/11/01 21:25
名無し238 

ネット世界ではどんな発言もできるんだから、何事も信じちゃ駄目ってことだな。

No.237 09/11/01 19:17
匿名さん237 

幼すぎ~。

大人になってから
『恥ずかしいこと言っちゃったな』って思うよ。

No.236 09/11/01 18:39
幸せ者236 ( 20代 ♀ )

まさに思春期ですね😊

家出るなら、親御さんに学費全額支払ってからにしてね☝
小中高…学校に通わせてもらった分、すべてね😊
全部でいくらかな~??
ちなみに、誰のお金で📱やってるのかな?
そこまで言い切る主さんだから、まさか親御さんに払ってもらってるだなんてことはないと思いますけど😊

ただ…決まり事を守れないような人は、社会に出ても通用しませんよ☝
まぁ、若いうちは身を持って体験しないとわからないでしょう💦
がんばってください😊

No.235 09/11/01 18:00
匿名さん233 

で、その性的暴力の内容は?

誰に何をどうやってされたわけ?


それで性的暴力が嫌で家を出て行く、親に連れまわされるのが嫌で家を出て行く、なら。
それでいいとおもいます。
頑張って下さい。

No.234 09/11/01 17:56
匿名さん209 

>> 231 (笑)付けたのはミスりました。すいません✋ 親が勝手に離婚して いきなり今日から帰る場所違うからって言われて知らない家と知らない学校と知ら… それはひどい話だ。

子供は親を選べないからこそ、親の責任というのは大きいのにな。

高校、大学と進学するつもりみたいだし、いい未来が待っているといいな。
応援するぞ✌

No.233 09/11/01 17:44
匿名さん233 

頑張ってください。

自分でそう決めたことなら、どんな結果になっても貴方の責任です。


義務教育を終えたら一人前、
あなたは高校に進学する人たちより一歩早く、おとなになったのです。
一人前になったからには、早く、親の庇護下を離れ自立し、自分で生計を立てやりくりなさいね。
どんなことしても稼いで。

親の金でピアス空けたり、染髪したりするのは悪いことですよ。
他人が稼いだお金を自分の娯楽のために使うなんて。
親子といえども他人は他人。
親御さんは教育資金をあなたに投資してるに過ぎないのですよ。
要するにあなたに教育費をタダであげてるわけじゃないんです。
結果を貰うために投資しているのです。
投資を断れば結果を出す必要はないものね。

衣食住にかかる費用をすべて自分で稼ぎ、ピアス染髪等の嗜好にかかるお金もそのなかから捻出しなさい。

他人から養われている身分で好き勝手贅沢しちゃいけません。

No.232 09/11/01 16:53
匿名さん108 

>> 231 失礼、さっきはああいう風に言ったけど、その話聞くと君の親は自分の事しか考えてないみたいだ。確かに再婚するなら子供には一言言うものだし、学校も変わるならまずは通ってる子供自身と相談しないとな。腐っても君の母親だし失礼な事だが、何度も結婚と離婚を繰り返しているならそれは世間体じゃなくて母親自身の為だ。両親の離婚は母親の男癖が悪かったせいじゃないか?君は父親の所に行ったり、祖父母の所へ行く事は出来ないのか?母親と一緒にいるよりその方が良いと思うんだが。

No.231 09/11/01 16:36
中学生156 

(笑)付けたのはミスりました。すいません✋

親が勝手に離婚して
いきなり今日から帰る場所違うからって言われて知らない家と知らない学校と知らない男と暮らして
しまいには性的暴力振られて、意味分かんないじゃん


それでまた離婚して
新しく男作って勝手に同棲してまたどうせ結婚するんだろうけどー母親も女だし仕方ないだろうけど、世間気にするなら何回も父親作んなよーお金のことがあるならあたしにも相談しろって感じじゃん😁

別に悲劇のヒロイン気取ってるわけじゃないけど😌

  • << 234 それはひどい話だ。 子供は親を選べないからこそ、親の責任というのは大きいのにな。 高校、大学と進学するつもりみたいだし、いい未来が待っているといいな。 応援するぞ✌

No.230 09/11/01 15:51
匿名さん230 ( 20代 ♀ )

自由を手に入れた時、責任が伴うよ。

20歳は成人になってタバコ、酒できるけど責任は自分。

20歳未満ができないのは責任とれないでしょ。
法律だしね😁

小学、中学、高校。
何かあったら親が行かなきゃならないしね。

自由になりたいなら、家を出て働いてみたら。


でも、責任にも限度があるけどね。
未成年が夜遊びしてちゃぁ、警察は保護する。主は親が迎えにくるのを待つしかないのよ。

結局、ギャーギャー言ってる主は自分の食だって親まかせでしょ💨

甘ったれだよ。

あなたみたいな子はやってみて失敗してみないと分からないかも。
後悔ばかりの人生でも学べるものがあればいいのでは。

ただ親は悲しむだろうね。

No.229 09/11/01 15:46
匿名さん108 

>> 219 結婚と学歴関係あるぐらい知ってるけど今から結婚の為に学歴付けとかないとーなんて考えないから😄 つかべつに高校も大学も行くつもりですけど👍 … うちも片親だけどね、自分の為にそう言ってる訳じゃないんだよ。
うちは親父が不倫して一方的に出てってから自分が色々と悪さする様になったんだけど、近所の井戸端会議大好きなババアに姿見る度言われたもんだよ、「やっぱり父親があんな人だと子供もあーなっちゃうのね」って。別にお前に関係ねぇだろ、親父は親父、自分は自分だって思ったけどさ、世間の心無い大人のフィルターを通すとそう見えて言われる訳だ。母親もね、自分が悪い訳じゃないのに親の勝手な都合で離婚して子供に負い目を感じてて何も言わなかったけど、一度警察のお世話になった時に泣きながら殴られて言われたよ。「親の都合のせいであんたまで近所の人達に何か言われるのが耐えられない」ってね。多分君の親もそう思ってる。離婚は親の都合、君はそれに巻き込まれただけ。君も親と同じって言われたくないから親もうるさく言うんだよ。まぁうるさく言われてるうちが華だよ?言われなくなったら警察のお世話になる様な事しても引き取りに来てくれないからな。そしたら児童施設行きだ。うるさく言われなくなった時は見放された時、覚えておくといいよ。

No.228 09/11/01 15:34
社会人135 

>> 219 結婚と学歴関係あるぐらい知ってるけど今から結婚の為に学歴付けとかないとーなんて考えないから😄 つかべつに高校も大学も行くつもりですけど👍 … 心配されてもアドバイスされても結局無駄なんだね。

まぁ 君の親じゃなくて本当に良かった。

親に生かせてもらって
親に文句言うくらいだから
早く自立したいんだろうね😊
親に頼らず奨学金もらえるように頑張ってね。

てか 髪染めないくらいの親のリクエストに応えてやってもバチあたらんと思うがの。
子供育てんの片親じゃなくたってハンパなく大変なんだけどね。甘えん坊ガキにゃわからんだろうけどさ😂

No.227 09/11/01 15:28
社会人227 

典型的なワガママ構ってちゃんだな。
自分に都合の悪い意見には噛みついて。
大人はわかってくれないって何をわかって欲しいんだ?言ってみろよ?
話を聞いて欲しけりゃ、まずピアス・茶髪やめたら聞いて貰えるんじゃないのか?
それがやめられないって言うなら「聞いて欲しいこと」なんてないって事。
ワガママが通らなくて駄々こねてるだけだろ。幼稚園児か?
これまで通りに先輩達と自由にブラブラ遊んでりゃいいじゃん。
めでたし、めでたし。

No.226 09/11/01 14:58
匿名さん226 ( ♀ )

ウダウダ言うなら自分の力で生きて下さい。ただ他人の迷惑にだけはならないでね! 思い通りに生きて成功すればそれはそれでいいけど失敗した時、親や周りのせいにはしないでね!

No.225 09/11/01 14:53
小学生225 

やりたいことやってみればいいんぢゃね?

No.224 09/11/01 14:37
社会人224 ( 30代 ♀ )

主さんこんにちは😃
私も学生時代は何で学校行ってこんな勉強しなきゃいけないの?って思ってたなぁ😥
数学いつも赤点だったし😱
授業中はマンガ読んでたし😂💦

…でも、やりたいこと(今の職。研究者)が見つかってからは数学(統計)の知識が必要になって、苦手なことも無我夢中で勉強できたよ😃最終的に大学院まで行ったよ💦

主さんも、やりたいこと見つかったら、勉強の意味も分かるし頑張れると思うな😊

あとね、やりたいことをやり続けるためには、決まりごとを守ったり、身だしなみにも気をつかうことが求められてくると思うから、その時に校則があった意味とかも分かると思う😃

まずは、自分がやりたいことを真剣に考えてみて、そこから、高校、専門学校選びをやってみたらどうかな😃?

13才のハローワークのサイトとかも覗いてみたらいいかも😉
せっかくの人生、自分の可能性を信じて色々な道を模索して欲しいなって思います😺✨

  • << 296 はい😌 前向きなアドバイス ありがと⤴ 研究者さんトカ💦 スゴいですね😌 今ウチはまだまだ やりたい事かわかりません💦 だけど高校へは 行きたいと思うように なってきました みなさんが 今楽しいよと 言ってくれるから 行かなきゃ損💦みたいな😆 そんな単純な理由だけど💦

No.223 09/11/01 14:23
まま ( iuySi )

>> 27 ウチは中学生です ピアスあけてます でも学校に行くと ピアスとられるし 何もしてないのに 不良と言われたりします 話も聞いてくれないのに … うちにもね 中②の女の子いますよ。いま思春期真っ直中でね~😃やっぱピアスとか髪の毛カラーするとかはないけど まあ普通に🏫いってますよ(*^_^*)お休みの日にはくるくるで髪の毛カールしたり つけましたり
そんくらいですかね…😃将来の事はまだ漠然とはしてないですけど高校くらいは出ておかないとって娘には言ってます。絶対中卒は 馬鹿にされたり就職には不利だろう😭

  • << 295 レスありがと😌 ウチも少し考えました それに他の人のアドバイスで 高校楽しいよって 言われたから いってみたくなりました😌

No.222 09/11/01 14:10
匿名さん209 

>> 219 結婚と学歴関係あるぐらい知ってるけど今から結婚の為に学歴付けとかないとーなんて考えないから😄 つかべつに高校も大学も行くつもりですけど👍 … 俺はまじめに考えて言ったのにな。
(笑)って、失礼なんじゃないか

まあとにかく、自分の気持ちも考えて欲しいなら、親の気持ちも理解する努力をしてくれ。

No.221 09/11/01 14:02
幸せ者221 

>>1
好きにすればいいんじゃない
そういう人って周りが何言っても無駄だし
自分でわかるときがくるよ

ちなみにそういう人って何やっても続けられない忍耐力の無いが人間が多い
そして気が強いのでなんでも食って掛かって社会に適合できない

No.220 09/11/01 13:43
遊び人220 ( 20代 ♀ )

いいんじゃない👍好きなようにやりなよ💡どうせ大人になって後悔するから😊頑張れーー‼‼‼‼

No.219 09/11/01 12:10
中学生156 

結婚と学歴関係あるぐらい知ってるけど今から結婚の為に学歴付けとかないとーなんて考えないから😄

つかべつに高校も大学も行くつもりですけど👍


そんなこと思わないで
って言われてもー(笑)

髪染めたら親が恥ずかしいから髪黒くしなさいってそれ、あたしの為じゃなくて自分のためじゃーん😄(笑)
世間の目が気になるからでしょー片親だからそうなるとか言われたくないからでしょー😄
親が勝手に離婚したのに何であたしの所にくるわけ?あたしは片親とか別に気にしてないし父親いなくて嫌なことないし😁
気にしてんのは母親だけ、

  • << 222 俺はまじめに考えて言ったのにな。 (笑)って、失礼なんじゃないか まあとにかく、自分の気持ちも考えて欲しいなら、親の気持ちも理解する努力をしてくれ。
  • << 228 心配されてもアドバイスされても結局無駄なんだね。 まぁ 君の親じゃなくて本当に良かった。 親に生かせてもらって 親に文句言うくらいだから 早く自立したいんだろうね😊 親に頼らず奨学金もらえるように頑張ってね。 てか 髪染めないくらいの親のリクエストに応えてやってもバチあたらんと思うがの。 子供育てんの片親じゃなくたってハンパなく大変なんだけどね。甘えん坊ガキにゃわからんだろうけどさ😂
  • << 229 うちも片親だけどね、自分の為にそう言ってる訳じゃないんだよ。 うちは親父が不倫して一方的に出てってから自分が色々と悪さする様になったんだけど、近所の井戸端会議大好きなババアに姿見る度言われたもんだよ、「やっぱり父親があんな人だと子供もあーなっちゃうのね」って。別にお前に関係ねぇだろ、親父は親父、自分は自分だって思ったけどさ、世間の心無い大人のフィルターを通すとそう見えて言われる訳だ。母親もね、自分が悪い訳じゃないのに親の勝手な都合で離婚して子供に負い目を感じてて何も言わなかったけど、一度警察のお世話になった時に泣きながら殴られて言われたよ。「親の都合のせいであんたまで近所の人達に何か言われるのが耐えられない」ってね。多分君の親もそう思ってる。離婚は親の都合、君はそれに巻き込まれただけ。君も親と同じって言われたくないから親もうるさく言うんだよ。まぁうるさく言われてるうちが華だよ?言われなくなったら警察のお世話になる様な事しても引き取りに来てくれないからな。そしたら児童施設行きだ。うるさく言われなくなった時は見放された時、覚えておくといいよ。

No.218 09/11/01 11:13
匿名さん218 ( 20代 ♀ )

18でこども産んで、20で二人目産みました、学生の頃はピアスも15個開けてたり、訳わかんないこと沢山して親泣かせてたけど、親になればわかるよ。 あーあの時のママの気持ちはって理解出来るよ。 ただあなたはまだ若いから、仕方ないんだよね。きっといつかわかるから。 好きなだけ遊んで落ちるとこまでおちてみなよ。 私もそうだったよ。 煙草くらいならいいんじゃない?。 けど、20さいになってからでもおそくはないよ。

  • << 294 親の気持ち… 知りたいのが本音です

No.217 09/11/01 10:21
社会人135 

>> 215 前書いた3年だよー! 親はどこを見てるんだろうね😄高校行って大学行ってそれなりの会社入社して?それだけが親の勤めだと思ってる、でもその勤… 親は世間の目を気にしてるだけじゃないと思うよ、本当に😒

子供を愛してなかったら「やめていい。勝手にしろ」ってすぐ言えるかもしれないけどね。

あと、残念ながら学歴と結婚は関係あることもあるんですよ。

「学歴低くて彼の両親から結婚反対されてる」って方のスレ見てみてはいかがでしょうか。
でもそこの主さんは『学歴』なくても常識的で好感の持てる方ですけどね。

No.216 09/11/01 08:52
匿名さん209 

>> 215 そんな悲しいこと思わないで。

親は、世間体で子供にいい教育を受けさせようとかよりも、やっぱりかわいいい我が子が、社会人となった時に出来るだけ苦労して欲しくないって願いで、育てていると思うぞ。

親の自己満と思うなら、それでもいいじゃん。
それが、結果、自分の未来にプラスになるんだったら。

No.215 09/11/01 06:58
中学生156 

>> 189 あ~‼レスありがと😆 ウチよりスゴいし💦 ウチは暴力と男は🆖 ウチ弱ぃしヘタレだから😢 そう‼あれ ひどくなぃ? 恋愛まで否定すんなだし😠… 前書いた3年だよー!


親はどこを見てるんだろうね😄高校行って大学行ってそれなりの会社入社して?それだけが親の勤めだと思ってる、でもその勤めはどうせ世間の目気にしてるだけ😉💢
親と顔合わせれば毎回高校の話してくるし😠

たまに勉強してるうちを見て満足そうな顔してるその顔がムカつく!😒(笑)


結婚とか関係なくない?
大人の恋愛してたら
この歳でもう結婚考えなきゃいけないわけ?


社会人が大変なことなんてわかってるよねー😞

もう語りたいわっ👍(笑)

  • << 217 親は世間の目を気にしてるだけじゃないと思うよ、本当に😒 子供を愛してなかったら「やめていい。勝手にしろ」ってすぐ言えるかもしれないけどね。 あと、残念ながら学歴と結婚は関係あることもあるんですよ。 「学歴低くて彼の両親から結婚反対されてる」って方のスレ見てみてはいかがでしょうか。 でもそこの主さんは『学歴』なくても常識的で好感の持てる方ですけどね。
  • << 293 うん😆語りたい⤴ でもさ、高校とか大学 楽しいらしいよ❤ ウチ今が嫌だし 高校とかもそうだと 思いこんでた💦 いってみたくない?😆👍

No.214 09/11/01 05:53
匿名さん84 ( 20代 ♂ )

>> 178 じゃ親が悪ければ 子供も悪いの? ウチはそんな事 思いません! 揚げ足取っても仕方ないでしょ?君の人生は君だけのものじゃないんだから。ここまで育ててくれた親や家族の顔に泥を塗るようなことはしてほしくないな。身内に高校行かずにぶらぶらしてる娘がいたらどう思う?近所の人や世間から白い目で見られるのは家族なんだよ。君は親なんて関係ない。自分が良ければいいなんていうような人間じゃないでしょ?親が世間に誇れるような人間になりなよ。立派に成人した姿を見せて、親が一生懸命お金を稼いで育ててくれたように、自分も真面目に働いたお金で親を養ってあげることが1番の親孝行だと思うよ。そうは言ってもオレも昔は働くのがどれだけ大変かなんて知らなかったよ。働いてみないと親のすごさってわかんないからさ。昔はひどいこと言ったよ。それでも文句言いながら高校通って卒業したから人並みの給料もらえるちゃんとした会社に入れたと思う。中卒で働いてから気付いても遅いんだよ?定時制の学校に入り直しても、さっき言ったように世間体が気になるだろうし、何より親に迷惑がかかる。オレが自信持って言えることは、君がやろうとしてることは絶対に後悔する。まぁこんな意見も参考にしてや。

No.213 09/11/01 04:32
高校生213 

主さん😌💄

中卒は大変だよ💦
私の父が中卒で「必ず高校はいかせたい」といっていました

逆に社会にでてからが不自由みたい😞

やっぱ母方のおばあちゃんからもあまりいい待遇はされてないかな💦
あたしは人としてお父さん大好きだけど周りの人は学歴で判断するしかできないからね💔

高校は楽しいよ
中学校より断然自由です

髪も染めて化粧もできる
(まあ怒られるけど)

今の頑張りで将来の自由が決まるとおもうよ✨

私はさらなる自由を求めて大学にいくことを決心しました(笑)将来の夢もみつかったし😄

目標ができたら勉強もがんばれるよね😄
一緒に頑張ろう✌💓


今勉強のあいまにレスしました~

  • << 292 勉強中にありがと😌 ほんと⁉高校楽しい?❤ 大学はもっと?❤❤❤ そうなんだ😆そっか⤴ それなら頑張る⤴ そんな事初めて言ってくれた ウチ勝手に楽しくないと 思ってた😅 そっか⤴そーなんだ✨ ありがと😌 馬鹿なりに頑張る⤴😌

No.212 09/10/31 22:51
旅人212 ( 10代 ♀ )

はっきり言ってしまうと頭が良い程自由は手に入りますよ😊🌷
それか元々の才能を持ってる人☝
まず馬鹿だと社会に出て見下される。何言っても相手にされなぃ。
むかつくけど社会は厳しーです☔勉強とか誰しも好んでする人はいません。
将来自由になりたいからするんです🐷

現在の日本は不況だから
知識なしに生きていくのは結構難しいですょー😭⤵

  • << 291 自由になるための勉強 ただ 勉強いっぱいして 社会に出て やっぱり 自由になれなかったら… 今しかないのかな?😢

No.211 09/10/31 21:47
社会人145 ( 30代 ♀ )

>> 177 やりたい事も ないんです… ちゃんと考えますね レス、全部返事しててすごいね🙌
うれしいです😃
再レスしちゃいました✌
偉そうなこと言ってても、私も18才で就職してしばらくは辞めてやる~とか思ってました😱夢も特に無かったし😢でも20才のときひょんな事からバンドを始め、その仲間の一人と結婚し、今に至ります🙌仕事も続けてます✌今思えば仕事に不満があったのは自分に自信が無かったからかも😱
もがけばそれだけ成長出来ると思う😃いま悩んでることは必ずプラスになるよ✌だけど、自暴自棄になったりせず、ゆっくり考えて✨

  • << 290 夢とか目標を 今探してるよ😌 バンドって カッコイいし 憧れます✨ 悩みが成長になる ウチそれ信じます😌 何度もアドバイス ありがと

No.210 09/10/31 21:18
社会人135 

>> 185 やってもない事なんて わかんないし! うるさいょ😢 わかんない事ばっか 押しつけるなょ😢 なんか見てると人によって本当に言葉使い違うんですね。

中にはあなたの気持ちを察してくれてるような方のレスにまで冷たい返しして。

普段も他人に対してそんな話し方接し方なんですか?

それに、さっきのレスはやってもないことだからこそ社会でたら辛いんだよって教えてるレスなんだけど?

年齢より大分子供みたいだね😥

もうちょっと学生として真剣にやってからの方がいいんじゃないのかな?

No.209 09/10/31 17:08
匿名さん209 

親にも先生にも素直な気持ちで甘えちゃいなよ。

もう、いやだ!!とか思って反発してみるよりかは、大人も態度が変わってくると思うよ。

大人だって人間だもん、感情があるんだから、やっぱり子供や生徒が甘えてくるのはかわいいと思うはずだ。

その中での厳しい意見は愛情なんだよ。
時として良薬は口に苦いもんだ。

  • << 289 ウチは甘えたいのに 甘えられない嫌な子です😢 甘えるのが怖いんです

No.208 09/10/31 14:49
匿名さん208 

「不自由を嘆いている、自由がここにある」

No.207 09/10/31 12:46
普通のおばさん207 ( 30代 ♀ )

主さん、スレ立てた直後より、最近、変わって来てる。成長してるよ。

学校って、自分自身を良く知り、自分について考えるためのところだと思う。
極端な話、学校に行かなくても、勉強はしようと思えば一人で出来るから。



とにかく、まだ社会に出ないで、学校に行って、その中で、色々なタイプの人をたくさん見て、自分はその人と比べて、どんなタイプの人間か、考えて欲しい。
高校の3年間で、自分に向いてる仕事が、見つけられると思う。

No.206 09/10/31 11:08
社会人206 

主さんこんにちは😃
全部のレス読みました

大人は分かってくれない…私も小学生の時からそう思ってたよ😢
ただ聞いてほしいのに

強くなりなさい
しか言ってもらえなくてね🙀
イジメにあってた時なんだけどさ😂


勉強も、学校じゃしなかったな~
自分の興味ある事だけ頑張ったかな❓

楽な道じゃなかったけど、興味(知る楽しさ)を勉強に向けてみたよ🍀

おかげで、美術大学を卒業して、デザイナーしてるよ💖
デザイナーって、全然休み取れないんだけど、遊ぶヒマもないんだけど😂
楽しいからやってられるな~🎵

高校は中学と違う楽しみいっぱいあるから、ぜひ頑張って欲しいよ🍀

主さんは頭悪くない😃
私の恥を言うと、高校受験の時は白紙回答ばっかりだった💦
でも、受かったんだよ😂

高校に入ったら世界が変わったから、いろんな事に挑戦できたよ🙌

あきらめないで
今しか出来ないことをやろう😃

No.205 09/10/31 10:57
ヒマ人150 ( 30代 ♀ )

>> 182 はい そうですね… でも正直親とは あまり話せません すぐ怒るし😢 正しいのかも知れないけど 自分はこうだったから こうしろ!っと 頭ごな… なんか一方的なアドバイスになってしまうかもしれないけど…
私はつい最近、親になりました。

産まれたばかりの赤ちゃんは、お腹がすいた!オムツかえて!眠い!抱っこして!と泣きながら必死に訴えてきます。新米ママは、赤ちゃんが何をしてほしいのか、なかなか理解できず大変です😥けど、赤ちゃんは必死で訴えてくるので、こっちも必死で理解しようとします。

親、とくに母親ってそういうもんだと思います。

赤ちゃんは泣いて訴えることしかできないけど、主さんにはいろんな手段があると思います。

直接話すだけがコミュニケーションじゃないよ。

例えば、同じ本や映画を見て、感想を言い合ってみたりね。

あとは、主さんブログとか日記を書いてますか?どんな小さなことでも、その日あった嬉しかったこと、ムカついたことを書いておくといいかもね。

No.204 09/10/31 08:16
社会人204 

はじめまして😄 全部読んできました~。主さんが真面目にレスしてて、なんだか良いスレですね。あと、主さん頭良さそう💡勉強って意味じゃなくて💦回転というか勘とか判断力がかなり良い印象を受けました。受験も本気でやったらかなり⤴しそう✨
さて、本題。何故、学ぶのか。私が考えた答えは、生き抜く為と面白いから、です。知恵と知識がなければ、他人に騙されたり使われたりします。面白いというのは、雑学系のクイズ番組📺と同じで、何かを知るというのは、本来、楽しいことだから。
あっひとつだけ、偉そうなこと言います。お金貰えたら校則守る、というなら、守って下さい。💰、渡してます。私達が働いた給料から税金を出して、教科書や机を買ってるんですよ。それは主さんに社会を生き抜く力を身につけてほしいから、です。社会人の先輩からのオゴリですっ😆
では、長文、読んでくれてありがとうでした😌

No.203 09/10/31 06:36
匿名さん87 ( 20代 ♂ )

>> 202 つづき

仕事探しに動けば、言っている意味が理解出来ます。
何言ってもやらなきゃ実感出来ないからね。

就活頑張って♪


仕事を決めた上で、大卒との給料と仕事内容を
見比べてみて、、

今の現状と見比べて、、

決めたらいいです。


どっちも選べる状況で判断するのが公平な判断だから

そこでどちらを選ぼうが
アナタの人生だから誰も口出しは出来ない。


そこまですれば分かって貰えると私は信じています。

これからの学校生活も納得が行く事を願います。

そして、アナタが幸せになる事を祈っています。オワリ

No.202 09/10/31 06:27
匿名さん87 ( 20代 ♂ )

>> 166 大人は二種類しか いないの? 2種類しかいないんじゃないよ?
選べないの。
中卒の主さんには、その2つしか選べないの。
実際にはド貧乏しかないけどね。お金持ちになるのは宝くじ位の割合かな?

けど、そんな問題じゃないよね?
とりあえず、今の自分の立場と、これから置かれる環境の違いをもっと明確に理解してみようよ。

辞めるのはそれを理解してから♪
先に仕事決めてから辞めよう。それが大人(^-^)

それまで我慢出来ないようなら、何を言っても駄々をこねてるガキです。

ママのおっぱい吸ってるガキに自立は出来ないよ?

仮に出来てもオススメしないけどね♪

No.201 09/10/31 05:44
普通のおばさん201 ( 20代 ♀ )

確かに髪を染めたり
ピアスしてみたり
スカート短くしたり
やりたいコトは
いっぱぃあるのに
大人はダメの一点張り。
でも、それが学校のルール。
ルールを守るのは
働く人には常識。
『誰にも迷惑かけてない』
『意味が分かんないから守らない』
は通用しないんだ。
前に書いた人がいたみたいだけど
もし学校辞めて働き出した時に
『髪染め・ピアスはダメ』
って言われたら守るしかない。
気に入らなくて辞めても
次に働くトコだってルールはある。

私は子供がいるから
親の気持ちも分かる。
親は子供が大好きで大切だょ。
だから子供が大人になるまで
道を踏み外さない様に
口うるさく言うんだ。
今は親の言葉の意味なんて
理解できなくて当たり前。
でも、親は主より
色んな経験してる。
人生の先輩なんだよ。
時代は変わっても
物の本質は変わらない。

学歴が全てではないけど あって損するものではないし
大人とぶつかって分かる
社会のルールもあるよ。

今、中退することを決めても
必ず壁にぶち当たると思う。
焦らなくていいんだよ。 学校は、国語とか数学とか
そーゆー勉強をするためだけの
場所ではないんだからね。

  • << 288 親はウチの事 好きなのかなぁ… それが正直な気持ちです😢 だけど ウチはウチ⤴ ちゃんと頑張ります😌

No.200 09/10/31 01:21
社会人200 

僕も昔は髪が耳にかかったから誰に迷惑がかかるんだ?とか因数分解が日常のなんの役に立つんだ?とか言ってました(笑)

でも大人の世界は何でもかんでも手続き手続き!
ルールを破る事は日本に存在できなくなるかホームレスになる事です😭
厳しい世界ですよ。
部活からも勉強からも逃げた僕が観念したくらいなんで💧


主さんが幼稚園児の頃中学生の苦労ってわからなかったですよね?

皆さんの意見が理解できないのはそれと同じなんです。
でも理解する努力をすれば必ず役に立ちますよ🎵

勉強できなくても社会でやっていく事はできます!

  • << 287 頑張って ウチなりに 理解しようと考えました💡 まぁ 頭悪くて💦 勉強じゃなくても ウチにできるもの 探したい😆 甘いかもしれないケド💧 負けない⤴

No.199 09/10/31 00:33
匿名さん2 

>> 195 ただいま✋ だいぶ前だけど😆 今日は帰りにオケ🎶ってきた😆 レス? ぜんぶにしてるょ⤴ だって ぜんぶウチには 大切だから👍 2さんには … うん‥主さんはマジメだし‥律儀だよ😊‥多少口悪いけど😁(笑)
ちゃんと読んで返事してるし‥約束守ってくれる‥🙋
ちゃんとルール守れる‥決められた事や自分で決めた事も‥やればできる‥🙌

仲良し🙋
嬉しいな~☺

主さんはもう
大丈夫だね😃


主さんなりに‥
前に進めるようになって‥最初の頃と内容も変わってきた‥

答えなんてない

自分の居場所は
自分で作る‥その為に‥学校や大人を今は利用して😉‥
主さん‥らしさ☝ 主さん自身を大事に生きていけば‥
きっと‥居場所を一緒に探して作ってくれる‥恋人☺もできる‥🙋


そろそろ‥
スレ閉鎖しても良い頃かも‥😢

今度は楽しいスレで会えたら嬉しいな😊

ずっと仲良しだよ😊
読んでくれて
ありがとうね🙇

  • << 286 自分の居場所は 自分でつくる⤴だよね😌 プリ帳に書いてあるし✏ 2さんありがと😌 ウチ男は苦手だけど 2さんは平気⤴ ウチなりに頑張る⤴ 口悪いのも気をつけるね💦 ありがと

No.198 09/10/30 23:51
なお ( 10代 ♀ b06bj )

>> 176 死にたい程 辛いのに頑張ったんですね😢 ウチは甘いのかなぁ そう思いました😢 いやいや💦
私は学校辞めてどうなるか怖くて辞められなかっただけ😔

甘さとかぢゃなく
主さんの気持ちはすごくわかるし、レス見てても自分と良くかぶるとこあるから…

主さんには頑張ってもらいたいな☺✨

厳しい事言ってる人もいるけど、それもまた本当の事。
大人の世界はもっと厳しい。

…きっと想像してるより
全然自由じゃないよ😔


学校辞めるなら私は反対しないけど
良く考えてみてね💡

長々とごめんなさい💦

  • << 285 ウチの気持ち 考えてくれて 一緒だったって そう言ってくれただけで ウチは嬉しいです😌 ありがと

No.197 09/10/30 22:19
匿名さん108 

>> 196 いや、解らなくていいよ。前半はチラシの裏に書くような呟きだから。
主に読んで欲しいのはむしろ後半部分ね。
「金貰えるなら校則守る」辺りから。

主さ、少し本を読んでみ?
漫画とか文庫本じゃなくて文字ばっかりの小説。
今の主に何かしら教えてくれるものがあるかもしれないからね。国語力もつく。

それから親が怒るばかりで話を聞いてくれないならたまには叫んでみ?
主の歳なら感情のままに思う事を叫んだっていいんだからさ。
親に自分の気持ちや考えが伝わらないの辛いだろ?
ここで言いたい事全部言っちゃいなよ。

  • << 284 ここで 言いたいこと わりと言った😌 本ですよね💦 ウチ一番苦手😅 集中力がない💧 アドバイス ありがと ウチなりに頑張ります

No.196 09/10/30 22:01
小悪魔0 

>> 194 158さんのレスと被るけどさ、子供に舐められる様な社会作ってんのはうちら大人なんだよな。そう思わないか? 親は何かありゃすぐ学校に苦情、教師… ごめんなさい💦
ウチほんと馬鹿だから
よく意味がわかりません
スイマセン😢

No.195 09/10/30 21:44
小悪魔0 

>> 164 お帰りなさい😃 今日はどうだった? いろんな人から レスもらえて 嬉しいね‥😊 厳しい話しも ぜんぶ主さんを 気にしてくれる人達だよ… ただいま✋
だいぶ前だけど😆
今日は帰りにオケ🎶ってきた😆
レス?
ぜんぶにしてるょ⤴
だって
ぜんぶウチには
大切だから👍

2さんには
タメ口しちゃうケド💦
仲良しだし
いいよねー❤
たまには息抜き💨

いつもありがと😆👍

  • << 199 うん‥主さんはマジメだし‥律儀だよ😊‥多少口悪いけど😁(笑) ちゃんと読んで返事してるし‥約束守ってくれる‥🙋 ちゃんとルール守れる‥決められた事や自分で決めた事も‥やればできる‥🙌 仲良し🙋 嬉しいな~☺ 主さんはもう 大丈夫だね😃 主さんなりに‥ 前に進めるようになって‥最初の頃と内容も変わってきた‥ 答えなんてない 自分の居場所は 自分で作る‥その為に‥学校や大人を今は利用して😉‥ 主さん‥らしさ☝ 主さん自身を大事に生きていけば‥ きっと‥居場所を一緒に探して作ってくれる‥恋人☺もできる‥🙋 そろそろ‥ スレ閉鎖しても良い頃かも‥😢 今度は楽しいスレで会えたら嬉しいな😊 ずっと仲良しだよ😊 読んでくれて ありがとうね🙇

No.194 09/10/30 21:25
匿名さん108 

158さんのレスと被るけどさ、子供に舐められる様な社会作ってんのはうちら大人なんだよな。そう思わないか?
親は何かありゃすぐ学校に苦情、教師もやりにくいだろうな。少し生徒に注意しただけでマシンガンの如く怒鳴り込んで来る親がいたんじゃさ。周囲の大人達もそう。今の子供はキレると何するか解らないからって理由で怒らない。マスコミは少年犯罪が増えてるのはゲームや漫画のせいだと責任転嫁する。痛みやルールや善悪を大人が教えないで誰が教えるんだ?と思うよ。
不倫しながら子供に平気で説教垂れる大人、子供におかしな名前つける大人、働く気もない癖に人生大変だとかほざく大人。こんな大人ばかりだから子供に舐められても仕方ないだろ。

でも主、「金貰えるなら校則守る」ってのは大きな間違いだぞ。学校ってのは社会に出る為の練習場。
金を貰うからにはそれに見合った行動が必要になる。
具合悪くても簡単に休めない、遅刻や早退も出来ない。ましてや行きたくないから行かないってのは社会じゃ論外。だから時間割ってのがあって時間通りに行動しなきゃならない様に出来てるだろ?

  • << 196 ごめんなさい💦 ウチほんと馬鹿だから よく意味がわかりません スイマセン😢

No.193 09/10/30 21:12
小悪魔0 

>> 190 初めから読んでて、主さんがみんなの意見を聞いて、少しずつ自分の思いを話せるようになってきてすごいな✨って思います。 私も学校行くのイヤだな… 初めから見てくれたんですか?
ありがと💦
ウチでもレスするのに
時間かかるのに💦

ウチちゃんと
一個一個レス読んで
レスしてると

色々考えます
ウチの甘さとか
ウチより大変な人とか
優しく教えてくれる人

けっこうウチ泣きながら
読んだりしてます💦

何かを見つけるために
学校頑張りたいなって
ちょっと考えてます

ほんとにありがと
ウチなんかの為に😢

No.192 09/10/30 21:05
小悪魔0 

>> 188 初めまして😃 かな~りの不自由さに、息苦しさを感じてるみたいですね💧 でもね、社会人って主さんが思ってるほど自由でもないし、この歳になると… うん😌
ちゃんと考える⤴
大人も大変💦

No.191 09/10/30 20:47
小悪魔0 

>> 158 主さんごめんなさい。主さんへではないのですがちょっと言わせて下さい。 主さんを批判している大人の方々、社会人は甘くないとか舐めるなとか…… いえ💦
嬉しいです😢
ウチの事考えて
言ってくれた言葉
嬉しいです😢
ありがとう

No.190 09/10/30 20:45
社会人190 ( 20代 ♀ )

初めから読んでて、主さんがみんなの意見を聞いて、少しずつ自分の思いを話せるようになってきてすごいな✨って思います。

私も学校行くのイヤだなって思うことあったよ。
レスしてくれてる他の人たちもいたよね。

イヤだけど、学校にいってれば自分の将来に繋がるよ✋主さんはまだ夢✨が見つからないって言ってたよね。私の友達にもいたよ。夢を見つけるために、見つけたとき後悔しないように高校、大学行くって子たくさんいたよ✋

主さんは周りの子達よりしっかり考えてるから悩むんじゃないかな?

すぐに答えを見つけるのは難しいけど、今の主さんみたいにみんなからの意見聞いて理解しようって頑張れってればきっといい答えが見つかるよ✨

主さん、頑張ってね❤

  • << 193 初めから見てくれたんですか? ありがと💦 ウチでもレスするのに 時間かかるのに💦 ウチちゃんと 一個一個レス読んで レスしてると 色々考えます ウチの甘さとか ウチより大変な人とか 優しく教えてくれる人 けっこうウチ泣きながら 読んだりしてます💦 何かを見つけるために 学校頑張りたいなって ちょっと考えてます ほんとにありがと ウチなんかの為に😢

No.189 09/10/30 20:44
小悪魔0 

>> 156 あたしも今中3(^p^) 親とケンカしまくり タバコ取られてキレて 殴り合いして(笑) お酒とピアスもしてる😅 母親には暴力しないって… あ~‼レスありがと😆
ウチよりスゴいし💦
ウチは暴力と男は🆖
ウチ弱ぃしヘタレだから😢

そう‼あれ
ひどくなぃ?
恋愛まで否定すんなだし😠
ウチのなにしってんだよ👊💢
だからそうレスっといた😆

実際大人が楽じゃないのは
うすうすわかるよね⤵

だけとひどくなぃ?
自分はこうだったから
こうしろ‼って
ウチはウチだし😠

ごめん💦いっぱい愚痴った✋

レスありがと❤

  • << 215 前書いた3年だよー! 親はどこを見てるんだろうね😄高校行って大学行ってそれなりの会社入社して?それだけが親の勤めだと思ってる、でもその勤めはどうせ世間の目気にしてるだけ😉💢 親と顔合わせれば毎回高校の話してくるし😠 たまに勉強してるうちを見て満足そうな顔してるその顔がムカつく!😒(笑) 結婚とか関係なくない? 大人の恋愛してたら この歳でもう結婚考えなきゃいけないわけ? 社会人が大変なことなんてわかってるよねー😞 もう語りたいわっ👍(笑)

No.188 09/10/30 20:37
社会人188 ( 20代 ♀ )

初めまして😃
かな~りの不自由さに、息苦しさを感じてるみたいですね💧

でもね、社会人って主さんが思ってるほど自由でもないし、この歳になると学生時代は自由があったなって思うよ??

その環境によるかもしれないけど、確かに学生は茶髪とかピアスは禁止だけどうちの職場、同じようなもんだよ(笑)

明るい茶髪にできないし、派手なマニキュア出来ないし、お局の目が怖いし😱💧

ハッキリ言って学生時代が一番自由よ??
社会人は自由無し😭😭少なくとも私はそう、ほぼ毎日22時近くまで残業だし、休みも日直だし、帰れば家事三昧😭😭😭
彼氏ともゆっくり遊んでないなぁ……

って、私の愚痴になりましたが💧
少し、考えてみて下さいね👍後になれば、必ず分かることもありますから。

  • << 192 うん😌 ちゃんと考える⤴ 大人も大変💦

No.187 09/10/30 20:36
小悪魔0 

>> 155 こんにちわ😊 全部のレスを読んだわけじゃないんで、話がズレてたらごめんなさい💧 頭ごなしに叱る人ばかりかと思えば、理解してくれるような人… 早く先生になって😢
その通りです
理解して話して
尊敬できれば
ウチだって反発したり
しない😢

早くなってください
ウチみたいなコいっぱい
います

No.186 09/10/30 20:32
小悪魔0 

>> 154 学校ですらのルールが守れないんだから 社会にでてのルールなんて守れないよ? 一度やってみたらいいよ❗ さあ今すぐ家をでましょう😃 どうせ… うん😢
ちゃんと考える
できるなら
やってみる

No.185 09/10/30 20:31
小悪魔0 

>> 153 ナメてるね。 職場で髪色ピアス言葉使いダメって言われたらどーすんの? また辞めるの? 他の職場で嫌な人いたらどーすんの? また辞める… やってもない事なんて
わかんないし!
うるさいょ😢
わかんない事ばっか
押しつけるなょ😢

  • << 210 なんか見てると人によって本当に言葉使い違うんですね。 中にはあなたの気持ちを察してくれてるような方のレスにまで冷たい返しして。 普段も他人に対してそんな話し方接し方なんですか? それに、さっきのレスはやってもないことだからこそ社会でたら辛いんだよって教えてるレスなんだけど? 年齢より大分子供みたいだね😥 もうちょっと学生として真剣にやってからの方がいいんじゃないのかな?

No.184 09/10/30 20:29
小悪魔0 

>> 152 ✋自分もめちゃくちゃ身に覚えあり…主さんの言葉、昔自分も吐きました。で、結論…世の中そんな甘くない。『自分はそう思わない』『あまくない』と思… ウチは頂点なんて
目指してない

No.183 09/10/30 20:28
小悪魔0 

>> 151 はい、ダメ人間のできあがりっ🎵 うっさいょ
きえろょ😢

No.182 09/10/30 20:27
小悪魔0 

>> 150 はじめまして。私は31歳、主さんから見たらオバチャンかな? たまたま見かけたのでレスします。私は主さんがうらやましいですよ😃 私が中学… はい
そうですね…
でも正直親とは
あまり話せません

すぐ怒るし😢
正しいのかも知れないけど
自分はこうだったから
こうしろ!っと
頭ごなしに言われても
ウチは何も理解できないです

ここでこうやって
話してくれて
ウチは嬉しいです

  • << 205 なんか一方的なアドバイスになってしまうかもしれないけど… 私はつい最近、親になりました。 産まれたばかりの赤ちゃんは、お腹がすいた!オムツかえて!眠い!抱っこして!と泣きながら必死に訴えてきます。新米ママは、赤ちゃんが何をしてほしいのか、なかなか理解できず大変です😥けど、赤ちゃんは必死で訴えてくるので、こっちも必死で理解しようとします。 親、とくに母親ってそういうもんだと思います。 赤ちゃんは泣いて訴えることしかできないけど、主さんにはいろんな手段があると思います。 直接話すだけがコミュニケーションじゃないよ。 例えば、同じ本や映画を見て、感想を言い合ってみたりね。 あとは、主さんブログとか日記を書いてますか?どんな小さなことでも、その日あった嬉しかったこと、ムカついたことを書いておくといいかもね。

No.181 09/10/30 20:23
小悪魔0 

>> 149 後で後悔しますよ。 貴方の自由だけど、 ここに書き込みするって 事は助けて欲しいんでしょ? うっすらとそう思ってるんじゃない? そうだよ
悪い?

No.180 09/10/30 20:22
小悪魔0 

>> 148 ようするに… 逃げたいんだ でも今逃げたら 社会に出て逃げたくなったとき どこに逃げるの? 犯罪に逃げるのだけはやめようね わかりました

No.179 09/10/30 20:21
小悪魔0 

>> 147 ダメじゃない。ただ、自由には責任がある。未成年なら親にも迷惑かけるかもしれない。それはどう思いますか? お金稼ぐって楽じゃありません。何をし… そのぜんぶを
考えちゅうです

No.178 09/10/30 20:18
小悪魔0 

>> 146 君が世間から負け犬や落ちこぼれと見られてもいいかも知れないけど、親はどうするの? まだ未成年でしょ? 君がそんな風に見られたことで親がどれ… じゃ親が悪ければ
子供も悪いの?

ウチはそんな事
思いません!

  • << 214 揚げ足取っても仕方ないでしょ?君の人生は君だけのものじゃないんだから。ここまで育ててくれた親や家族の顔に泥を塗るようなことはしてほしくないな。身内に高校行かずにぶらぶらしてる娘がいたらどう思う?近所の人や世間から白い目で見られるのは家族なんだよ。君は親なんて関係ない。自分が良ければいいなんていうような人間じゃないでしょ?親が世間に誇れるような人間になりなよ。立派に成人した姿を見せて、親が一生懸命お金を稼いで育ててくれたように、自分も真面目に働いたお金で親を養ってあげることが1番の親孝行だと思うよ。そうは言ってもオレも昔は働くのがどれだけ大変かなんて知らなかったよ。働いてみないと親のすごさってわかんないからさ。昔はひどいこと言ったよ。それでも文句言いながら高校通って卒業したから人並みの給料もらえるちゃんとした会社に入れたと思う。中卒で働いてから気付いても遅いんだよ?定時制の学校に入り直しても、さっき言ったように世間体が気になるだろうし、何より親に迷惑がかかる。オレが自信持って言えることは、君がやろうとしてることは絶対に後悔する。まぁこんな意見も参考にしてや。

No.177 09/10/30 20:16
小悪魔0 

>> 145 その気持ちわかります🙌 10代の頃って、一生懸命で、今が全て✨って思ってました✌でも、社会人になってからのほうが長い道のりです😱職場によって… やりたい事も
ないんです…
ちゃんと考えますね

  • << 211 レス、全部返事しててすごいね🙌 うれしいです😃 再レスしちゃいました✌ 偉そうなこと言ってても、私も18才で就職してしばらくは辞めてやる~とか思ってました😱夢も特に無かったし😢でも20才のときひょんな事からバンドを始め、その仲間の一人と結婚し、今に至ります🙌仕事も続けてます✌今思えば仕事に不満があったのは自分に自信が無かったからかも😱 もがけばそれだけ成長出来ると思う😃いま悩んでることは必ずプラスになるよ✌だけど、自暴自棄になったりせず、ゆっくり考えて✨

No.176 09/10/30 20:14
小悪魔0 

>> 144 私もちょうど同じような感じでした😃💦 親が決めた高校に行かされて、そこが規則が厳しくて学校が嫌で嫌で… 不登校・保健室登校してました⤵ 本当… 死にたい程
辛いのに頑張ったんですね😢
ウチは甘いのかなぁ
そう思いました😢

  • << 198 いやいや💦 私は学校辞めてどうなるか怖くて辞められなかっただけ😔 甘さとかぢゃなく 主さんの気持ちはすごくわかるし、レス見てても自分と良くかぶるとこあるから… 主さんには頑張ってもらいたいな☺✨ 厳しい事言ってる人もいるけど、それもまた本当の事。 大人の世界はもっと厳しい。 …きっと想像してるより 全然自由じゃないよ😔 学校辞めるなら私は反対しないけど 良く考えてみてね💡 長々とごめんなさい💦

No.175 09/10/30 20:12
小悪魔0 

>> 143 この間、年長さんの息子に言われました😁 “オレ、小学校行きたくない😔”そりゃそうだ!息子の園は遊び重視の園📛 小学校なんて…勉強は多いわ、先… 自由になるために
学校に行く…
すごくイイ⤴⤴
ありがとうございます

あと
自分のお金で
お腹いっぱいお菓子も
イイ⤴😆頑張るかも

No.174 09/10/30 20:08
小悪魔0 

>> 142 主さんこんにちは😄 私~馬鹿だからは言い訳ですよ😞 馬鹿だからと勉強分からないじゃなくて意気込みが大事じゃないかな⤴ やろうとする態勢に聞こ… 高校については
本当に考えてます
ウチの頭が😅
でも
頑張れば⤴ですよね😌

No.173 09/10/30 20:06
小悪魔0 

>> 141 校則守る意味はないですよ。企業で規則を守って働くのは給料をもらうから。 お金貰えるなら
校則も我慢します😆

No.172 09/10/30 20:05
小悪魔0 

>> 140 学校のルールは社会のルールに比べたら全然甘いんだと思うよ。今は学校の中に居て周りから守られているからその程度のルールが窮屈に感じるかもしれな… はい
考えます

No.171 09/10/30 20:03
小悪魔0 

>> 138 主さんのお気持ちは分かります。しかし今の時代だからこそ中退はきついです。 求人倍率最悪です。 専門学校行ったとしても仕事なんてないです。… はい
考えます

No.170 09/10/30 20:02
小悪魔0 

>> 137 今年から社会人になりましたが、学生のほうが自由だと思います✨ 戻れることなら学生に戻りたい… 社会人は
辛いんですね

No.169 09/10/30 20:01
小悪魔0 

>> 136 気持ちわかる~ でもね、実際仕事してると、高校生のバイトですら、うちの店(飲食)は雇いません💧理由は、仕事を教える前に、常識を教えなければ… はい
ちゃんと考えます

No.168 09/10/30 19:59
小悪魔0 

>> 135 この不況にいじめでも病気でも貧困でもなく自ら中卒を選ぶ…バカだーーー😂(笑) 日本がもう学歴社会じゃないとでも⁉ 少なくとも高校入学~中… うっさいょ
黙れバカ

No.167 09/10/30 19:57
小悪魔0 

>> 133 なんか主さんいじらしいなぁ…。可愛くって涙出るよ。(゚ーÅ)ウルッ 今の気持ちを忘れない大人になってね。あなたはただ気持ちをちゃんと聞いて… はい😢
あなたみたいな
大人はどこにいるんですか?
とても会いたくなりました😢
ウチが大人になったら
ちゃんと人の話聞ける人に
なります

No.166 09/10/30 19:53
小悪魔0 

>> 132 無責任だな。 好き嫌いじゃないでしょ?この子の一生の事だろ。 学校辞めても次は社会のルールがある。 誰も言わないけど、はみ出せば黙って除… 大人は二種類しか
いないの?

  • << 202 2種類しかいないんじゃないよ? 選べないの。 中卒の主さんには、その2つしか選べないの。 実際にはド貧乏しかないけどね。お金持ちになるのは宝くじ位の割合かな? けど、そんな問題じゃないよね? とりあえず、今の自分の立場と、これから置かれる環境の違いをもっと明確に理解してみようよ。 辞めるのはそれを理解してから♪ 先に仕事決めてから辞めよう。それが大人(^-^) それまで我慢出来ないようなら、何を言っても駄々をこねてるガキです。 ママのおっぱい吸ってるガキに自立は出来ないよ? 仮に出来てもオススメしないけどね♪

No.165 09/10/30 19:52
小悪魔0 

>> 131 主さんの気持ちすごくわかる。 私は、大学卒業すればなんとかなる… とか思ってる子よりずっと好きだけどな!! 自由って、自分で責任を取る事だ… はい😄
ちゃんと気持ち
わかってくれて
嬉しいです

今ウチは
色々考え中です😌

ただ頭悪すぎて😆
なかなか
考えがまとまりません😢

No.164 09/10/30 19:51
匿名さん2 

>> 159 13さんみたいな ママだったらいいなぁ😌 いつの間にか 凄く意見もらえてます💦 中には👊な意見もあるけど ウチ変わった? なら嬉しい😆 … お帰りなさい😃

今日はどうだった?

いろんな人から
レスもらえて
嬉しいね‥😊

厳しい話しも
ぜんぶ主さんを
気にしてくれる人達だよ‥なにが一番辛い事か‥それは存在を無視される事だと思うんだよね😔

だから‥俺は
たくさん
レスもらえて
良かったと
思うんだ‥😊

  • << 195 ただいま✋ だいぶ前だけど😆 今日は帰りにオケ🎶ってきた😆 レス? ぜんぶにしてるょ⤴ だって ぜんぶウチには 大切だから👍 2さんには タメ口しちゃうケド💦 仲良しだし いいよねー❤ たまには息抜き💨 いつもありがと😆👍

No.163 09/10/30 19:49
小悪魔0 

>> 130 残念ながら ただ高校行くだけでは ダメだと思います⤵ でも 今とは違った出会いがあります⤴ 主さん次第だと思いますよ😉 具体的にどうした… うん😢
ウチなりに
一生懸命考えてるつもり
ありがとう

No.162 09/10/30 19:46
小悪魔0 

>> 129 結婚なんて考える年じゃないのはわかってるよ(笑)ただ私が言いたいのは今の自由や今の楽しみを得たいが為に将来必ずぶつかる壁があるってこと。 そ… 大人っていつもこうだ…
ちょっと
ウチの言い方が
気にくわないからって
ウチの全部否定して
バカにして😢

ウチのなにしってんだよ
ウチの恋愛まで
あんたに言われたくない

だから
大人なんて
信用できないんだょ

No.161 09/10/30 19:43
小悪魔0 

>> 128 月から金まで学校に 行くから土日が待ち通しくて楽しみ😉 家の子供と同じ様な事 言ってるから思わずレスしちゃいました😁 やっばり
お子様ですか💧
でも同じ事ゆってるなら
ウチも変じゃない?😄?

No.160 09/10/30 19:41
小悪魔0 

>> 127 まぁ高校は義務教育じゃないから行きたくないなら行かなくてもいいんだよ。 親や先生は行けって言うだろうけどね、行きたくないもん行っても何も身に… うん😌
友達については
考える
叱ってくれる友達って
ほんとの心友ですよね❤

No.159 09/10/30 19:38
小悪魔0 

>> 126 こんばんは🌠あっという間に書き込み増えましたね💦皆さんに色々書いて頂いてあなたも返答が変わったよね☺元々はいい子なんだよ😁高校の友達は良い友… 13さんみたいな
ママだったらいいなぁ😌

いつの間にか
凄く意見もらえてます💦
中には👊な意見もあるけど

ウチ変わった?
なら嬉しい😆

13さんみたいに
ちゃんと話してくれる人が
いるからだょ😢
ありがと😌

  • << 164 お帰りなさい😃 今日はどうだった? いろんな人から レスもらえて 嬉しいね‥😊 厳しい話しも ぜんぶ主さんを 気にしてくれる人達だよ‥なにが一番辛い事か‥それは存在を無視される事だと思うんだよね😔 だから‥俺は たくさん レスもらえて 良かったと 思うんだ‥😊

No.158 09/10/30 18:58
ヒマ人150 ( 30代 ♀ )

主さんごめんなさい。主さんへではないのですがちょっと言わせて下さい。

主さんを批判している大人の方々、社会人は甘くないとか舐めるなとか…そんなことしか言ってあげられないんですか?

そんな大人ばかりだから、子供達は大人に嫌悪感を抱くんだと思います。親や社会に反抗して、チャレンジして挫折して、自分で気がついて、大人になっていくもんじゃないですか?
主さんの話を頭ごなしに否定、批判して、ひがみにしか聞こえません。

主さんのスレで本当にごめんなさい。主さんは大人になった時に、絶対今の気持ちを忘れずに、話を聞いてあげられる大人になってね。

失礼しました。

  • << 191 いえ💦 嬉しいです😢 ウチの事考えて 言ってくれた言葉 嬉しいです😢 ありがとう

No.157 09/10/30 18:04
匿名さん108 

>> 156 (^p^)←この顔文字の意味を解って使ってるなら君は最低だな。

No.156 09/10/30 17:51
中学生156 

あたしも今中3(^p^)

親とケンカしまくり
タバコ取られてキレて
殴り合いして(笑)
お酒とピアスもしてる😅


母親には暴力しないって
決めてたのにやっちゃって大泣きしたなー!😲😲

今もタバコとかやめてないけど普通に学校楽しいし髪も真っ黒~ピアスも透ピンにして勉強は普通にできる🐱


あたしも大人大嫌い
キモいおやじ見てきたし
2人目の父親に性的暴力されてさー

うちらから見たら
大人って自由に見えるけどそーでもないなって最近思う!⚡

でも大人嫌いだけど(笑)

過去レスでイラッときたんだけど15歳じゃ本当の恋愛わかんないとかいった人‥そんなことないし😄歳で決めないでくださいな😄

  • << 189 あ~‼レスありがと😆 ウチよりスゴいし💦 ウチは暴力と男は🆖 ウチ弱ぃしヘタレだから😢 そう‼あれ ひどくなぃ? 恋愛まで否定すんなだし😠 ウチのなにしってんだよ👊💢 だからそうレスっといた😆 実際大人が楽じゃないのは うすうすわかるよね⤵ だけとひどくなぃ? 自分はこうだったから こうしろ‼って ウチはウチだし😠 ごめん💦いっぱい愚痴った✋ レスありがと❤

No.155 09/10/30 17:09
大学生155 ( 20代 ♂ )

こんにちわ😊
全部のレスを読んだわけじゃないんで、話がズレてたらごめんなさい💧

頭ごなしに叱る人ばかりかと思えば、理解してくれるような人もいて、主さんの気持ちに変化出てきたみたいでよかったです😺

俺の中学時代も、教師・親‥みんな、世間体だの社会がどうとか‥ムカつきました。
そんな俺が、今は教師目指してます🌱
理解してくれる先生に勧められたからです😊

人に理解され、認められることが一番の幸せと思いました😺

誰も巻き込まない自由は‥厳しい話、今の日本には無理ですね💧
でも、自由は無くても誰かに理解されることは、自由を拡げる可能性に繋がると思います😊

甘やかすのはいけないことですけど‥子供が自由と感じれないのは大人のせいでもあります。

大人にも、話を聞き、理解し、認め、間違いは正し、良いことは伸ばさせる義務があると思います✊

主さんが自由に感じれないのは‥ただの甘えだけじゃなく‥そういった大人から認められることが少ないから?って感じました😢

教育現場に進もうとしてるうちの一人として、謝罪します🙇

良き仲間・良き恩師、見つかるといいですね🎵

長々と失礼しました💧

  • << 187 早く先生になって😢 その通りです 理解して話して 尊敬できれば ウチだって反発したり しない😢 早くなってください ウチみたいなコいっぱい います

No.154 09/10/30 16:31
匿名さん154 ( 10代 ♀ )

学校ですらのルールが守れないんだから
社会にでてのルールなんて守れないよ?

一度やってみたらいいよ❗
さあ今すぐ家をでましょう😃

どうせ友達の家いくんでしょ❓

友達家だって親の家❗ようは大人がいなきゃいきていけない年代なの❗

まああなたの気持ちも当日私が思ってた事と一緒❗

まったく同じ!

経験しなきゃ解らないんだからやったらいい❗

  • << 186 うん😢 ちゃんと考える できるなら やってみる

No.153 09/10/30 16:30
社会人135 

>> 95 負け犬でも 落ちこぼれでもいい 働くならルール守るし 学校と働くの違う それくらいウチだって わかってるし ナメてるね。

職場で髪色ピアス言葉使いダメって言われたらどーすんの?

また辞めるの?

他の職場で嫌な人いたらどーすんの?

また辞めるの?

辞めて辞めて逃げて逃げて

でも誰も助けてくんないよ

学生じゃないからね

次の仕事見つかるまでどーすんの?

毎日ご飯食べなきゃ
毎月家賃払わなきゃ

どーすんの?どーすんの?どーすんの?

なんでこの国の、世の中の大人たちが毎年自殺してると思うのかな?

飼い犬が不満に思ってサバンナに行く感じだね。

  • << 185 やってもない事なんて わかんないし! うるさいょ😢 わかんない事ばっか 押しつけるなょ😢

No.152 09/10/30 16:26
匿名さん152 ( 30代 ♂ )

✋自分もめちゃくちゃ身に覚えあり…主さんの言葉、昔自分も吐きました。で、結論…世の中そんな甘くない。『自分はそう思わない』『あまくない』と思うだろうけど、既にそれが甘い。周りが言うことを否定するなら全ての『頂点』に立ってから言うこと。嫌だろうけど、段々と、知らないうちに主さんもその『嫌な人』になるんだよ…。

  • << 184 ウチは頂点なんて 目指してない

No.151 09/10/30 16:20
匿名さん151 

はい、ダメ人間のできあがりっ🎵

  • << 183 うっさいょ きえろょ😢

No.150 09/10/30 15:38
ヒマ人150 ( 30代 ♀ )

はじめまして。私は31歳、主さんから見たらオバチャンかな?
たまたま見かけたのでレスします。私は主さんがうらやましいですよ😃

私が中学生のころを思い出してみましたが、あの頃の私は、常にいい子でいようとしてました。主張や求めるものなんて何もなかったと思います。
だから、あの時こうしておけば…とか後悔することもあります。中学生の頃にしかできないことって絶対あると思います!

大人になってからやればいいこともありますが、大人になったらできなくなることもたくさんあるんですよ。

私は親と言い合いやケンカもできなかったかも。主さん、親とはどんどんぶつかって言いたいこと言い合うべきですよ。

主さんの中学生の時ってもう二度と戻りません。将来も大事だけど、今の1日1日を大切に。

  • << 182 はい そうですね… でも正直親とは あまり話せません すぐ怒るし😢 正しいのかも知れないけど 自分はこうだったから こうしろ!っと 頭ごなしに言われても ウチは何も理解できないです ここでこうやって 話してくれて ウチは嬉しいです

No.149 09/10/30 15:15
名無し149 ( 10代 ♂ )

後で後悔しますよ。
貴方の自由だけど、
ここに書き込みするって
事は助けて欲しいんでしょ?

うっすらとそう思ってるんじゃない?

  • << 181 そうだよ 悪い?

No.148 09/10/30 15:14
名無し148 

ようするに…

逃げたいんだ

でも今逃げたら

社会に出て逃げたくなったとき

どこに逃げるの?

犯罪に逃げるのだけはやめようね

No.147 09/10/30 14:55
匿名さん147 

ダメじゃない。ただ、自由には責任がある。未成年なら親にも迷惑かけるかもしれない。それはどう思いますか?
お金稼ぐって楽じゃありません。何をして稼ぐのですか?
そして、将来あなたに希望する職業が出来たとする。普通に高校や大学出た人より数倍大変です。自分の責任だと覚悟して、誰のせいにもしないこと。
将来あなたに結婚したい人が出来たとする。相手の親に学歴がないからと反対されることもあるかもしれませんよ。
老婆心ながら申し上げます。

  • << 179 そのぜんぶを 考えちゅうです

No.146 09/10/30 13:40
匿名さん84 ( 20代 ♂ )

>> 95 負け犬でも 落ちこぼれでもいい 働くならルール守るし 学校と働くの違う それくらいウチだって わかってるし 君が世間から負け犬や落ちこぼれと見られてもいいかも知れないけど、親はどうするの?

まだ未成年でしょ?
君がそんな風に見られたことで親がどれだけ恥ずかしいか想像できる?

学校行かないで服装もちゃらちゃらしてたらさ、親の顔が見てみたいって言われるよ。

自分のこと以上に悔しくないかな?

そんな子に育てた親が悪い。子は親の鏡だから親がまともな人間じゃないって言われるのは覚悟しといて。

  • << 178 じゃ親が悪ければ 子供も悪いの? ウチはそんな事 思いません!

No.145 09/10/30 11:38
社会人145 ( 30代 ♀ )

その気持ちわかります🙌
10代の頃って、一生懸命で、今が全て✨って思ってました✌でも、社会人になってからのほうが長い道のりです😱職場によってはピアスも茶髪もNGだし😂
学生の間の勉強はあまり役にたちませんが、人間関係を学んだりするのには学校は必要と思います✨大人になると約束しないと会えませんから😥でも、本当にやりたいことがあるならそちらに進んだらいいと思いますが…🙌

  • << 177 やりたい事も ないんです… ちゃんと考えますね

No.144 09/10/30 10:45
なお ( 10代 ♀ b06bj )

私もちょうど同じような感じでした😃💦
親が決めた高校に行かされて、そこが規則が厳しくて学校が嫌で嫌で…
不登校・保健室登校してました⤵
本当に死にたかったね

でも卒業して今は就職してるけど…
あんなに嫌だったのにもっと学校行っとけばよかったってめっちゃ後悔してる😔

仕事はやろうと思えばいつでも出来るよ💡
でも高校生ってその時にしか出来ないことなんだよね…

環境とかもあるけど
ちょっと頑張ってみることを
オススメする✊💨

  • << 176 死にたい程 辛いのに頑張ったんですね😢 ウチは甘いのかなぁ そう思いました😢

No.143 09/10/30 10:31
匿名さん143 

この間、年長さんの息子に言われました😁
“オレ、小学校行きたくない😔”そりゃそうだ!息子の園は遊び重視の園📛
小学校なんて…勉強は多いわ、先生は怖いわ…😨
で…私考えました!小学校の良いところ…給食のメニューが増える!体育が本格的になる!あとは…😠
自由が増える!💡
“いつもカァカが付いてってたのが、1人で好きな友達と遊べるよ😃”“そんで中学生になったら、もう少し遅くまで、遠くまで遊べるようになるんだよ😃”
“勉強沢山したら、お仕事も選びやすいよ☝〇〇はお父さんみたいに遅く帰る仕事は嫌なんでしょ?”
“〇〇、出来る事が沢山になったら、色んな会社が来て下さいって言うよ~”
“そんで大人になったら、働いて、お金もらって、〇〇の好きなお菓子も食べられるよ~でも、お腹壊すのも〇〇の責任だからね”
“そうか😲〇〇は自由になる為に学校行くんだね”
…以上、実録の為、長くなりごめんなさい🙏
人は自由になる為に(勿論完全な自由は無いけども)学校に行く…思いがけず息子に導き出された結論でした😃
主さん、焦らないで頑張ってね☺

  • << 175 自由になるために 学校に行く… すごくイイ⤴⤴ ありがとうございます あと 自分のお金で お腹いっぱいお菓子も イイ⤴😆頑張るかも

No.142 09/10/30 10:27
半人前 ( 20代 ♀ nnoJ0b )

主さんこんにちは😄
私~馬鹿だからは言い訳ですよ😞
馬鹿だからと勉強分からないじゃなくて意気込みが大事じゃないかな⤴ やろうとする態勢に聞こうとする姿勢 今からでも全然遅くないし✌自分で分かろうとしないから頭には入らないんだよ😄私がそうでした💦中学時代は成績一番下!0点当たり前😁でも入れる高校がありレベルが低く定員を満たないとこに入学でき卒業もしました⤴そこでは授業がすごくゆっくりで分かりやすく自分でもびっくりするくらい見たことない点数‼友達も中学時代は優秀なコ達ばかりで付いていけなくて..でも高校は友達ができ何でも話せる親友できてよかった思い出ばかりです✨ 主さんも前みて歩いてるので大丈夫⤴壁にぶつかるのは当たり前⤴それだけ悩んでる証拠だからね😆

  • << 174 高校については 本当に考えてます ウチの頭が😅 でも 頑張れば⤴ですよね😌

No.141 09/10/30 09:37
匿名さん141 

校則守る意味はないですよ。企業で規則を守って働くのは給料をもらうから。

  • << 173 お金貰えるなら 校則も我慢します😆

No.140 09/10/30 09:34
自由人140 

学校のルールは社会のルールに比べたら全然甘いんだと思うよ。今は学校の中に居て周りから守られているからその程度のルールが窮屈に感じるかもしれないけど 一人になったら世の中のルール全部かかって来るんだよ。その準備期間だと思えないかな?まあ俺もそれに気がついたのは年いってからだけど、もう一度 考えてからでも良いと思います。

No.139 09/10/30 08:57
匿名さん13 

>> 137 今年から社会人になりましたが、学生のほうが自由だと思います✨ 戻れることなら学生に戻りたい… そぉだよね💦社会人になった時はお金を自由に使える🙌って嬉しかったけど…毎日大変ですぐに大学時代が良かったと思った😭母になり今度は今までにない狭い世界で環境の違いや嫁姑、近所付き合いに親戚つきあいに気苦労💦今は社会人が良かったと😭でも今居る所で楽しみを見つける努力したら変わってきたから💖

No.138 09/10/30 08:50
匿名さん138 

主さんのお気持ちは分かります。しかし今の時代だからこそ中退はきついです。

求人倍率最悪です。

専門学校行ったとしても仕事なんてないです。
それでもやめると言うならば貴方の人生です。がんばってください

No.137 09/10/30 07:59
社会人137 

今年から社会人になりましたが、学生のほうが自由だと思います✨

戻れることなら学生に戻りたい…

  • << 139 そぉだよね💦社会人になった時はお金を自由に使える🙌って嬉しかったけど…毎日大変ですぐに大学時代が良かったと思った😭母になり今度は今までにない狭い世界で環境の違いや嫁姑、近所付き合いに親戚つきあいに気苦労💦今は社会人が良かったと😭でも今居る所で楽しみを見つける努力したら変わってきたから💖
  • << 170 社会人は 辛いんですね

No.136 09/10/30 07:52
匿名さん136 ( 30代 ♀ )

気持ちわかる~

でもね、実際仕事してると、高校生のバイトですら、うちの店(飲食)は雇いません💧理由は、仕事を教える前に、常識を教えなければならないから…😫

あたしの家庭は兄弟が多く、高校も単位制の学校を選び、自力⁉で卒業しました💡生徒のほとんどが仕事しながらだったので、先生達も勉強だの、服装が…なんて話しはなく、少しでも学生時代を楽しんでもらいたいって感じでしたよ~💡
茶髪、ピアスなんてゴロゴロいたけど、みんな人の痛みのわかるいい子ばかりでした😃きっと、高校を卒業するって目標があったからこそ、お互い助け合い、知らず知らずのうちに、社会のルールを学んだんだと思います💡
自由…それが欲しければ、今やらなきゃいけない事から逃げない事😃

あなたなら出来るよ😃高校は勉強ではなく、仲間の大切さや、自由を手に入れる為のステップだと思って、逃げないでね~😃
自分の話を聞いてもらいたければ、人の話を倍聞いてね💡あたしが学生時代に学んだ事です😃
長文失礼しました🙇

  • << 169 はい ちゃんと考えます

No.135 09/10/30 07:50
社会人135 

この不況にいじめでも病気でも貧困でもなく自ら中卒を選ぶ…バカだーーー😂(笑)

日本がもう学歴社会じゃないとでも⁉

少なくとも高校入学~中退までにかかった費用は親に返還してからやめなさいよ💨

もう一人前なんでしょー?

私が親なら こんなバカな娘に育てた自分を悔やむね。

  • << 168 うっさいょ 黙れバカ

No.134 09/10/30 07:41
旅人131 ( 20代 ♀ )

>> 132 無責任だな。 好き嫌いじゃないでしょ?この子の一生の事だろ。 学校辞めても次は社会のルールがある。 誰も言わないけど、はみ出せば黙って除… 無責任で申し訳ないです🙇
確かに中卒で就職はかなり厳しいですよね。

別に学校に行かない事を進めていたわけじゃありませんよ😃
行く、行かない、どちらの選択をしても、自分の責任が伴っていているって言いたかったんです。

だから
我慢する=自由じゃない
っていうのもちょっと違うと思います。
学校に行くことで自由が奪われるって思ってる主さんの考えはちょっと違うんじゃないかなと。
実際自分で働いたらもっと制限される事の方が多いし。

自由になりたいっていう主さん、自由って何だろうって考えていました。

No.133 09/10/30 06:06
匿名さん133 ( 30代 ♀ )

なんか主さんいじらしいなぁ…。可愛くって涙出るよ。(゚ーÅ)ウルッ

今の気持ちを忘れない大人になってね。あなたはただ気持ちをちゃんと聞いてほしいんだよね。

自分の事に精一杯だと誰でも人の気持ちを聞けなくなるよ。主さんの周りには、いっぱいいっぱいな大人が多いんだろうね。

ううん。今日本中いっぱいいっぱいな人ばかりだね。だから自×やう○病が増えてるんだよね。
人は気持ちを聞いてもらえないとおかしくなるからね…。

ゴメン、ちょっと脱線しちゃったけどあなたは人の話しを聞ける大人になってね。

あなたが誰も聞いてくれない、と怒る気持ち、私は当然だと思いますよ。(^-^)

本当は大人は本気になって子供の話しを聞かないとダメだよね。

ただ今の大人は子供の頃、自分が話しを聞いてもらってないからそれができない人が増えてるの。

親や先生が聞いてくれないなら他に聞いてくれる人を探しましょう。たくさんいるよ。♊

ただ残念ながら態度が良くないと聞いてくれる人はよって来づらいよ。それなりの人が来ちゃうよ。💦

いい人に出会ってね。💖

  • << 167 はい😢 あなたみたいな 大人はどこにいるんですか? とても会いたくなりました😢 ウチが大人になったら ちゃんと人の話聞ける人に なります

No.132 09/10/30 04:00
匿名さん87 ( 20代 ♂ )

>> 131 無責任だな。
好き嫌いじゃないでしょ?この子の一生の事だろ。


学校辞めても次は社会のルールがある。
誰も言わないけど、はみ出せば黙って除外されます。

一度ハローワークに行って下さい。

中退で就職活動する厳しさが分かるよ。

今ある権利は親の信用があるお陰。
社会に出たらボロ雑巾みたいな扱いしか受けられないよ。

今が底辺だと思わない方がいい。
今はツマラナクテも人並みの権利がある状態なんだ。
辞めるなら仕事見つけてからにしな。

  • << 134 無責任で申し訳ないです🙇 確かに中卒で就職はかなり厳しいですよね。 別に学校に行かない事を進めていたわけじゃありませんよ😃 行く、行かない、どちらの選択をしても、自分の責任が伴っていているって言いたかったんです。 だから 我慢する=自由じゃない っていうのもちょっと違うと思います。 学校に行くことで自由が奪われるって思ってる主さんの考えはちょっと違うんじゃないかなと。 実際自分で働いたらもっと制限される事の方が多いし。 自由になりたいっていう主さん、自由って何だろうって考えていました。
  • << 166 大人は二種類しか いないの?

No.131 09/10/29 23:59
旅人131 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ちすごくわかる。
私は、大学卒業すればなんとかなる…
とか思ってる子よりずっと好きだけどな!!

自由って、自分で責任を取る事だと思います。
高校からはもう義務教育ではないのだから、
行く、行かないの選択をするのも自由。
行ってつまらない人生送ろうと、行かずに苦労しようと自分の責任だと思います。

自分で決めた事は後悔しないでどんどん突き進んでほしいです💪

  • << 165 はい😄 ちゃんと気持ち わかってくれて 嬉しいです 今ウチは 色々考え中です😌 ただ頭悪すぎて😆 なかなか 考えがまとまりません😢

No.130 09/10/29 23:57
匿名さん3 ( ♀ )

>> 123 いい友達‥ 確かに欲しいな 高校行けたら できますか? 残念ながら ただ高校行くだけでは ダメだと思います⤵
でも 今とは違った出会いがあります⤴
主さん次第だと思いますよ😉

具体的にどうしたらいいかは 難しいですが💧
私は 最初はただ気が合うとか 話が続く とかから 徐々に知らないうちに… って感じだったかな😊

ただ自分が 心開かないと 相手も開いてはくれないので 一緒に生活を 送っていくうちに しっかりと考えて 人を見る目を養うのも 学生の時の 大切な仕事❓なのかもしれないですね😉


最初主さんは 誰も解ってくれない😢 と思ってましたよね⁉ でも 少し考え方・見方を変えるだけで 主さんの感じる気持ち・感じ方が 変わってきたと 自分でもおもいませんか❓

そうやって この二日間で 変わってこれた主さんなら 一生懸命がんばれば いい友達作れますよ😉

  • << 163 うん😢 ウチなりに 一生懸命考えてるつもり ありがとう

No.129 09/10/29 23:27
幸せ者111 ( 20代 ♀ )

>> 118 まだ結婚なんて 考えられないです💧 でもそんな事で 差別するのって嫌 そんな人とは結婚しません 結婚なんて考える年じゃないのはわかってるよ(笑)ただ私が言いたいのは今の自由や今の楽しみを得たいが為に将来必ずぶつかる壁があるってこと。
それにあなたは自分の学歴を批判されたらどんなに愛する人も対象外になるの?💧やっぱりまだその年だと恋愛とかもわからないか💦まだきっと人を愛して愛されたことないだろうしね💧
やっぱり15才の子が学校行きたくないって言ってるのに対して更生させる方法って無いに等しいね!私も当時はそうだったしな😥

学校行きたくないなら行かなきゃいいじゃん?親も嫌ならその今使ってる携帯も解約して家出れば?出来ないなら大人はズルいだの言わないでね。まずはアルバイトでもしてお金を稼ぐ大変さでもわかったら?
どこに住んでるか知らないけど一時間650円位で雇ってもらってもせいぜい携帯代とわずかな遊び金だけだろね💨
悪いお金の稼ぎ方だけはしないで。

  • << 162 大人っていつもこうだ… ちょっと ウチの言い方が 気にくわないからって ウチの全部否定して バカにして😢 ウチのなにしってんだよ ウチの恋愛まで あんたに言われたくない だから 大人なんて 信用できないんだょ

No.128 09/10/29 23:26
名無し128 

月から金まで学校に
行くから土日が待ち通しくて楽しみ😉

家の子供と同じ様な事
言ってるから思わずレスしちゃいました😁

  • << 161 やっばり お子様ですか💧 でも同じ事ゆってるなら ウチも変じゃない?😄?

No.127 09/10/29 23:16
匿名さん108 

>> 124 責任ですね 難しいですけど ウチなりに 考えてウーン💧 でも迷惑をかけたいわけじゃないです😢 まぁ高校は義務教育じゃないから行きたくないなら行かなくてもいいんだよ。
親や先生は行けって言うだろうけどね、行きたくないもん行っても何も身に着かないんだわ。これは仕事でも同じだけどね。
高校に行きたくないならそれをしっかり伝えなきゃな。
それから自分みたいに行っときゃ良かったとか後悔しないならな。
でもただプラプラ遊んでるのはダメ。高校行かないならちゃんと働かないとな。
友達は学校行かなくても出来る。
だけどこればっかりは主が探すもの。
親身になって怒ってくれる友達がいたらそいつとは長い付き合いになれる。
友達ってな、数じゃないんだよ。上辺だけで付き合ってる奴は友達とは言わないしな。

  • << 160 うん😌 友達については 考える 叱ってくれる友達って ほんとの心友ですよね❤

No.126 09/10/29 23:10
匿名さん13 

>> 124 責任ですね 難しいですけど ウチなりに 考えてウーン💧 でも迷惑をかけたいわけじゃないです😢 こんばんは🌠あっという間に書き込み増えましたね💦皆さんに色々書いて頂いてあなたも返答が変わったよね☺元々はいい子なんだよ😁高校の友達は良い友達かどうかは、あなた次第だよ😊だけど今のあなたなら大丈夫だよ💖高校は中学にない魅力もあると思います🙋やりたい事探す為に行くのも良い事だし、一生仲良くいられる友達ってそんなにすぐ出来ないし沢山はいらないよ💦私(因みに40才台🙈)は小中学校の友達1人と高校の友達3人と大学の友達2人ママ友3人と仲良くしてるけど普段ママ友とが一番多いけど10年ぶりに会っても昔の友達はすぐに和めるよ☺焦らず頑張ってごらん💖あの時もっとやってれば…って後悔は辛いよ💦

  • << 159 13さんみたいな ママだったらいいなぁ😌 いつの間にか 凄く意見もらえてます💦 中には👊な意見もあるけど ウチ変わった? なら嬉しい😆 13さんみたいに ちゃんと話してくれる人が いるからだょ😢 ありがと😌

No.125 09/10/29 22:57
小悪魔0 

>> 122 ちょっと考えてみて。 主さんと同じくらいの成績の子でも、派手な格好してなければ、先生に注意受けたりしないよね? 外見で損して、もったいな… そうなんですよね‥
ピアスは学校では
やめようと思います

髪は‥
ウチ目がキツいから
黒だとキツくみられるし
なかなか難しいです💦

正直勉強は手遅れ😱かも

だけどなんかよくわかります
ありがとう😌

No.124 09/10/29 22:51
小悪魔0 

>> 121 ん、そうだな。自分も主と同じ歳くらいの時はそう思ってた。 カッコいいとかカッコ悪いじゃなくてね、自分のしたい事を好きな様にやって何が悪いんだ… 責任ですね
難しいですけど
ウチなりに
考えてウーン💧
でも迷惑をかけたいわけじゃないです😢

  • << 126 こんばんは🌠あっという間に書き込み増えましたね💦皆さんに色々書いて頂いてあなたも返答が変わったよね☺元々はいい子なんだよ😁高校の友達は良い友達かどうかは、あなた次第だよ😊だけど今のあなたなら大丈夫だよ💖高校は中学にない魅力もあると思います🙋やりたい事探す為に行くのも良い事だし、一生仲良くいられる友達ってそんなにすぐ出来ないし沢山はいらないよ💦私(因みに40才台🙈)は小中学校の友達1人と高校の友達3人と大学の友達2人ママ友3人と仲良くしてるけど普段ママ友とが一番多いけど10年ぶりに会っても昔の友達はすぐに和めるよ☺焦らず頑張ってごらん💖あの時もっとやってれば…って後悔は辛いよ💦
  • << 127 まぁ高校は義務教育じゃないから行きたくないなら行かなくてもいいんだよ。 親や先生は行けって言うだろうけどね、行きたくないもん行っても何も身に着かないんだわ。これは仕事でも同じだけどね。 高校に行きたくないならそれをしっかり伝えなきゃな。 それから自分みたいに行っときゃ良かったとか後悔しないならな。 でもただプラプラ遊んでるのはダメ。高校行かないならちゃんと働かないとな。 友達は学校行かなくても出来る。 だけどこればっかりは主が探すもの。 親身になって怒ってくれる友達がいたらそいつとは長い付き合いになれる。 友達ってな、数じゃないんだよ。上辺だけで付き合ってる奴は友達とは言わないしな。

No.123 09/10/29 22:47
小悪魔0 

>> 120 少しの間に 主さんの気持ちに 変化が出てきたみたいで 良かったです⤴ 確かに 社会とは働く事かもしれません😉 一番の学生との違いは 全て… いい友達‥
確かに欲しいな
高校行けたら
できますか?

  • << 130 残念ながら ただ高校行くだけでは ダメだと思います⤵ でも 今とは違った出会いがあります⤴ 主さん次第だと思いますよ😉 具体的にどうしたらいいかは 難しいですが💧 私は 最初はただ気が合うとか 話が続く とかから 徐々に知らないうちに… って感じだったかな😊 ただ自分が 心開かないと 相手も開いてはくれないので 一緒に生活を 送っていくうちに しっかりと考えて 人を見る目を養うのも 学生の時の 大切な仕事❓なのかもしれないですね😉 最初主さんは 誰も解ってくれない😢 と思ってましたよね⁉ でも 少し考え方・見方を変えるだけで 主さんの感じる気持ち・感じ方が 変わってきたと 自分でもおもいませんか❓ そうやって この二日間で 変わってこれた主さんなら 一生懸命がんばれば いい友達作れますよ😉

No.122 09/10/29 22:37
旅人122 

ちょっと考えてみて。

主さんと同じくらいの成績の子でも、派手な格好してなければ、先生に注意受けたりしないよね?

外見で損して、もったいないよ😭
せっかく素直なのに…。

とりあえず、茶髪とピアスやめてごらん?
黒髪でも、手入れした艶のある黒髪は綺麗でしょ😊?
ヘアアレンジ頑張れば、かわいいよ?

茶髪とピアス抜きでも、おしゃれはできるし、見た目だけでも小言を言われなくなれば、精神的にかなり楽になれると思う。

あと、自分をバカとか頭悪いって卑下するのもやめよう😊

同じことを勉強してすぐ理解できる子もいれば、時間のかかる子もいるさ。
人それぞれ。

わからない時は、先生にわからないから教えてくださいって頼んでごらん?
きっと教えてくれるはず。

少し自分を変えてみれば、周りも変わるよ😊

おせっかいかもしれないけど…

相談できる大人がいるといいね。

  • << 125 そうなんですよね‥ ピアスは学校では やめようと思います 髪は‥ ウチ目がキツいから 黒だとキツくみられるし なかなか難しいです💦 正直勉強は手遅れ😱かも だけどなんかよくわかります ありがとう😌

No.121 09/10/29 22:31
匿名さん108 

>> 119 別にカッコ悪いとか カッコイいとかじゃないんだけどな‥ ん、そうだな。自分も主と同じ歳くらいの時はそう思ってた。
カッコいいとかカッコ悪いじゃなくてね、自分のしたい事を好きな様にやって何が悪いんだ、誰にも迷惑掛けてねぇだろってね。
でも言われても直さなきゃ親が呼び出される訳だ、この時点で既に親に迷惑を掛けてる。これは良くない。

主の気持ちはよく解るよ。
何せ自分が今の主と同じ気持ち持ってた時があったからスレ見た時は懐かしいとすら思った。
主のしたい事何でも好きにやればいいよ。
でもな、これだけは覚えておいて欲しい。
自分のケツを自分で拭けるなら何でも好きな様にやればいい、でも主の年齢だとケツ持ちは親なんだよ。何かやらかして頭下げるのは親なんだ、それだけは覚えておいて欲しい。

まぁまだ15歳だろ?もうあと三年くらいは親に甘えてもいいと思うよ。

  • << 124 責任ですね 難しいですけど ウチなりに 考えてウーン💧 でも迷惑をかけたいわけじゃないです😢

No.120 09/10/29 22:12
匿名さん3 ( ♀ )

>> 11 違う事ってなんですか? 社会って 働くことですよね 今より自由だと思います 少しの間に 主さんの気持ちに 変化が出てきたみたいで 良かったです⤴


確かに 社会とは働く事かもしれません😉
一番の学生との違いは 全て自分の責任で行動しないといけない‼ 事かな… それが未成年であっても‼
言葉なら簡単でも 実際はすごく大変なものです💧

学生の頃は 知らないうちに 親に守られているものです💧
その時は なかなか気付かないけどね😏


それに 実際お金がなければ 主さんがしたくない仕事も しないといられない状況になるかもしれない😢

せめてちゃんと中学卒業‼
できれば 高校‼

私自信 高校に行き 勉強は…置いといて😁
楽しかったですよ⤴
私は 友達作りに 行ったみたいなものです💧

うちの母が よく言う言葉ですが
「○○(私)の友達は まったくバカばっかりだけど いい子ばかりだね😊 ○○の一生の財産だから 大切にしなさい⤴」
友達の存在は 私を強くしてくれます☺
主さんにも 自分の財産になるような 友達を作ってほしいです😉
付き合いたくないような先輩が沢山いるより 心から信用できる友達が 1人いるだけで 主さんは 変われると思います😉
社会にでたら なかなか友達作りに 専念できなくなりますよ😁

  • << 123 いい友達‥ 確かに欲しいな 高校行けたら できますか?

No.119 09/10/29 22:08
小悪魔0 

>> 112 すっげぇ解る。 自分は受験すらしなかった。 若い頃ってさ、強気な態度や悪い事すんのがカッコいいと錯覚するんだよな何故か。 自分も二十歳過ぎて… 別にカッコ悪いとか
カッコイいとかじゃないんだけどな‥

  • << 121 ん、そうだな。自分も主と同じ歳くらいの時はそう思ってた。 カッコいいとかカッコ悪いじゃなくてね、自分のしたい事を好きな様にやって何が悪いんだ、誰にも迷惑掛けてねぇだろってね。 でも言われても直さなきゃ親が呼び出される訳だ、この時点で既に親に迷惑を掛けてる。これは良くない。 主の気持ちはよく解るよ。 何せ自分が今の主と同じ気持ち持ってた時があったからスレ見た時は懐かしいとすら思った。 主のしたい事何でも好きにやればいいよ。 でもな、これだけは覚えておいて欲しい。 自分のケツを自分で拭けるなら何でも好きな様にやればいい、でも主の年齢だとケツ持ちは親なんだよ。何かやらかして頭下げるのは親なんだ、それだけは覚えておいて欲しい。 まぁまだ15歳だろ?もうあと三年くらいは親に甘えてもいいと思うよ。

No.118 09/10/29 22:07
小悪魔0 

>> 111 私も若気の至りで高校中退して夜中遊び歩いて髪の毛染めたりしたし、当時は大人に歯向かったり毎日全然楽しかったけど、この年になって始めて思ってる… まだ結婚なんて
考えられないです💧
でもそんな事で
差別するのって嫌
そんな人とは結婚しません

  • << 129 結婚なんて考える年じゃないのはわかってるよ(笑)ただ私が言いたいのは今の自由や今の楽しみを得たいが為に将来必ずぶつかる壁があるってこと。 それにあなたは自分の学歴を批判されたらどんなに愛する人も対象外になるの?💧やっぱりまだその年だと恋愛とかもわからないか💦まだきっと人を愛して愛されたことないだろうしね💧 やっぱり15才の子が学校行きたくないって言ってるのに対して更生させる方法って無いに等しいね!私も当時はそうだったしな😥 学校行きたくないなら行かなきゃいいじゃん?親も嫌ならその今使ってる携帯も解約して家出れば?出来ないなら大人はズルいだの言わないでね。まずはアルバイトでもしてお金を稼ぐ大変さでもわかったら? どこに住んでるか知らないけど一時間650円位で雇ってもらってもせいぜい携帯代とわずかな遊び金だけだろね💨 悪いお金の稼ぎ方だけはしないで。

No.117 09/10/29 22:03
小悪魔0 

>> 109 なら、一生どれだけ頑張っても安く使われるしかないね。 お金持ちかド貧乏か、 中卒、高卒で辞める人間の道は二つしかない 世間の人が手に入れて… 貧乏はイヤ😢

No.116 09/10/29 22:02
小悪魔0 

>> 108 ゲームにはルールがあるから面白いってのと同じ事だよな。 何でも有りのゲームなんてつまんねぇし。 主、例えばこの世に法律とかありとあらゆる… わかる😄
確かに面白くない💧

No.115 09/10/29 22:00
小悪魔0 

>> 107 わかろうとしてねぇだろ。 そういう所から直せ だからアンタの意見を大人は聞かない そっか

No.114 09/10/29 21:36
幸せ者111 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい💦アンカー付けるつもりなかったんですけどリンクの入り方間違ってアンカーついちゃいました💧スルーしてください🙇

No.113 09/10/29 21:32
遊び人85 ( 20代 )

>> 111 私も若気の至りで高校中退して夜中遊び歩いて髪の毛染めたりしたし、当時は大人に歯向かったり毎日全然楽しかったけど、この年になって始めて思ってる… すいません、アンカ間違ってますよ

No.112 09/10/29 21:29
匿名さん108 

>> 111 すっげぇ解る。
自分は受験すらしなかった。
若い頃ってさ、強気な態度や悪い事すんのがカッコいいと錯覚するんだよな何故か。
自分も二十歳過ぎてからなんつーカッコ悪い事してたんだろ…って恥ずかしくなったもん。
10代の自分はまさに黒歴史。
やり直せるならやり直したいもんよ。
ただ一つ言える事はさ、親を泣かす様な真似はすんなって事だな。

  • << 119 別にカッコ悪いとか カッコイいとかじゃないんだけどな‥

No.111 09/10/29 21:18
幸せ者111 ( 20代 ♀ )

>> 110 私も若気の至りで高校中退して夜中遊び歩いて髪の毛染めたりしたし、当時は大人に歯向かったり毎日全然楽しかったけど、この年になって始めて思ってるけどそれって全然自慢にならないし、かっこよくもないし、逆にカッコ悪いと思うよ。私、若いころ高校も行かずに適当にバイトして遊び回ってました✋ピアスも髪も染めて自由でした✋なんて20才過ぎたら恥ずかしくてカミングアウトできないよw
普通に学校行って勉強してなんか資格とって就職してれば当たり前かもしれないけど学校行かなかった人よりは自慢になるし、カッコイイし、絶対に将来いい生活はできると思う。自分が将来結婚したい人が現れて、相手の親にどこの高校出たの?って聞かれて中退ですって言うの恥ずかしくない?なんで辞めたの?って聞かれてピアスしたかったし自由になりたかった。大人ってズルいしねなんて言えんの?
いつか自分だって大人になるんだよ?恥ずかしくない大人になりなよ。子供の肩持つような大人になるんじゃなくて、注意したり、アドバイスできるような大人になりなよ。あたし言える立場じゃないけどさ、学校辞めて失敗したなって思うからこそ言えるよ。

  • << 113 すいません、アンカ間違ってますよ
  • << 118 まだ結婚なんて 考えられないです💧 でもそんな事で 差別するのって嫌 そんな人とは結婚しません

No.110 09/10/29 21:02
遊び人85 ( 20代 )

>> 108 ゲームにはルールがあるから面白いってのと同じ事だよな。 何でも有りのゲームなんてつまんねぇし。 主、例えばこの世に法律とかありとあらゆる… >>108さん
ありがとう。

No.109 09/10/29 20:57
匿名さん87 ( 20代 ♂ )

>> 98 プロですか‥ ウチには無理だと‥ ウチはお金持ちに なりたいわけじゃないです なら、一生どれだけ頑張っても安く使われるしかないね。
お金持ちかド貧乏か、
中卒、高卒で辞める人間の道は二つしかない

世間の人が手に入れてる平凡な道はないんだよ
辞めるってのはそういう事

No.108 09/10/29 20:55
匿名さん108 

>> 107 ゲームにはルールがあるから面白いってのと同じ事だよな。
何でも有りのゲームなんてつまんねぇし。


主、例えばこの世に法律とかありとあらゆるルールが消えてみるの想像してみなよ。
盗み、傷害、殺人、強姦…取り締まる警察もいない、罪を問われる事も無い、何でも有りの物凄い混沌とした世界になると思わね?
そんなんなったら怖くて外に出られない所か家に居ても気は休まらないだろ?
そんな世の中だったら楽しいか?

まぁ話を飛躍させたけど「ルールあってこその自由」ってこう言う事。

  • << 110 >>108さん ありがとう。
  • << 116 わかる😄 確かに面白くない💧

No.107 09/10/29 18:58
遊び人85 ( 20代 )

>> 96 意味がわかりません😒 わかろうとしてねぇだろ。
そういう所から直せ
だからアンタの意見を大人は聞かない

No.106 09/10/29 18:47
小悪魔0 

>> 103 お帰りなさい😊 うん‥ 良かったぁ~🙋 大丈夫‥💪 勉強わかるなら‥ 学校必要ないから 😁(笑) うーん💦‥まだ甘いにゃ😸1日分だけ … ただいま😄
ヤッター⤴⤴
誉められた😆
まだ1日だけど
頑張るし✨

また報告します😌

No.105 09/10/29 18:44
小悪魔0 

>> 102 それは自由と言う名の束縛ですよ。一時的に自由になってもそのうちツケがまわってきます。お金が必要→一般企業の仕事がなかなか見つからない→夜系の… 我慢‥しかないのかな
やっぱり😢

No.104 09/10/29 18:42
小悪魔0 

>> 99 本文しか読んでません 無知は恥です 私も勉強する意味が分からなくなるときもあるけど 頭がいいということは財産だと思います 馬鹿は損です 学べ… だから
ウチは馬鹿だって
いってるし

No.103 09/10/29 17:46
匿名さん2 

>> 89 うん😄 なんか嬉しい(^-^)v 今日は学校いきました😆 またピアスとられたケド 勉強も全然わかんないけど ちゃんとおとなしく 授業うけ… お帰りなさい😊

うん‥
良かったぁ~🙋

大丈夫‥💪
勉強わかるなら‥
学校必要ないから
😁(笑)

うーん💦‥まだ甘いにゃ😸1日分だけ
誉めてあげる😁(笑)

でも‥約束
守ってくれて
嬉しいよ😃

  • << 106 ただいま😄 ヤッター⤴⤴ 誉められた😆 まだ1日だけど 頑張るし✨ また報告します😌

No.102 09/10/29 17:43
幸せ者102 ( 20代 ♀ )

それは自由と言う名の束縛ですよ。一時的に自由になってもそのうちツケがまわってきます。お金が必要→一般企業の仕事がなかなか見つからない→夜系の仕事…の流れですよね
後悔しますよ。
学ぶ事は面倒だし
嫌だけど、自分をいざという時に助けてくれるのはそばにいる友達と自分の持つ知識です。学校出たらしたいこと出来るから今は我慢ですよ✨

  • << 105 我慢‥しかないのかな やっぱり😢

No.101 09/10/29 17:36
小悪魔0 

>> 88 主さんが大人に信用置けない一例は注意をされる事じゃなく、上から目線でカチンとくる言い方をされる事と理解。 そういう大人達も腹を割って話を聞く… うん
頑張る⤴
だって意地悪な
言い方はヤダ😢

普通に書いてくれたら
ウチ馬鹿だけど
何回もみて
理解しようとするよ?

No.100 09/10/29 17:36
匿名さん100 

主さんの人生だしね✋
思いのままに~🎵

No.99 09/10/29 17:33
匿名さん99 ( 20代 ♀ )

本文しか読んでません
無知は恥です
私も勉強する意味が分からなくなるときもあるけど
頭がいいということは財産だと思います
馬鹿は損です
学べるうちに学びましょう
頭がいいにこしたことはないです
自由になんて焦らなくてもそのうちなれますよ
むしろ頭がよければ厳しい私立などの学校じゃない限りピアスも髪色もそこまできつくは言われないと思います
馬鹿だから言われるんです

  • << 104 だから ウチは馬鹿だって いってるし

No.98 09/10/29 17:33
小悪魔0 

>> 87 覚悟あるなら私はいいと思います。 ただ、努力さえすれば 人並みの給料が貰える社員になれるとか思ってないよね? 中卒、高卒は起業するか プロ… プロですか‥
ウチには無理だと‥
ウチはお金持ちに
なりたいわけじゃないです

  • << 109 なら、一生どれだけ頑張っても安く使われるしかないね。 お金持ちかド貧乏か、 中卒、高卒で辞める人間の道は二つしかない 世間の人が手に入れてる平凡な道はないんだよ 辞めるってのはそういう事

No.97 09/10/29 17:31
小悪魔0 

>> 86 自由とはなんすか?ピアスつける事?髪染める事?自分のやりたい事を自分勝手にやる事? 今は親に金出してもらって、先生に勉強を教えてもらってる…… はい
わかりました

No.96 09/10/29 17:30
小悪魔0 

>> 85 ルールがあるからこそ、自由があるんだよ。 ルールが無くて自由なんて、つまんねぇよ 意味がわかりません😒

  • << 107 わかろうとしてねぇだろ。 そういう所から直せ だからアンタの意見を大人は聞かない

No.95 09/10/29 17:30
小悪魔0 

>> 84 今の時代、学歴のない人間は相手にされないよ。 高卒と大卒じゃ扱いとか給料が全然違うからね。 最低でも高校くらいは出ないとまともな仕事に就… 負け犬でも
落ちこぼれでもいい

働くならルール守るし
学校と働くの違う
それくらいウチだって
わかってるし

  • << 146 君が世間から負け犬や落ちこぼれと見られてもいいかも知れないけど、親はどうするの? まだ未成年でしょ? 君がそんな風に見られたことで親がどれだけ恥ずかしいか想像できる? 学校行かないで服装もちゃらちゃらしてたらさ、親の顔が見てみたいって言われるよ。 自分のこと以上に悔しくないかな? そんな子に育てた親が悪い。子は親の鏡だから親がまともな人間じゃないって言われるのは覚悟しといて。
  • << 153 ナメてるね。 職場で髪色ピアス言葉使いダメって言われたらどーすんの? また辞めるの? 他の職場で嫌な人いたらどーすんの? また辞めるの? 辞めて辞めて逃げて逃げて でも誰も助けてくんないよ 学生じゃないからね 次の仕事見つかるまでどーすんの? 毎日ご飯食べなきゃ 毎月家賃払わなきゃ どーすんの?どーすんの?どーすんの? なんでこの国の、世の中の大人たちが毎年自殺してると思うのかな? 飼い犬が不満に思ってサバンナに行く感じだね。

No.94 09/10/29 17:27
小悪魔0 

>> 83 私は主さんと同じこと思って、でも行動に移せなくて、今に至ります。 中学の時は保健室登校。 勉強と言う名の教科書の音読に意味を感じなくて、先… はい😄
高校考えてみます✨
頭悪いから
手遅れかも💧

少し気が楽になりました
ありがと

No.93 09/10/29 17:25
小悪魔0 

>> 82 先輩達とは早く縁切りしないとろくでもない結果を招くよ。住む世界が違うと思っといた方がいい。 頭悪いと言ってるけど勉強苦手な子が行く高校地元に… 自分の将来‥
考えたことなかった😅

ウチは頭も悪いし
心も弱いんで
誘惑に負けないのが
今の目標です

No.92 09/10/29 17:22
小悪魔0 

>> 81 主さんは自分のことをバカだから…なんて言ってるけど、自分に限界を作ってしまったらそれまでですよ。 周りには理解してくれる大人がいないと… こうゆう説教?
は、ありがたいです😄

No.91 09/10/29 17:20
小悪魔0 

>> 80 ガキ臭い⤵ 校則くらいでガタガタ言うなって。 そんなちんけなルール守る事にすら根をあげるくせに、何でもして稼いでやるなんてどの口が言ってんだ… そうですね
わかりました

No.90 09/10/29 17:12
小悪魔0 

>> 79 そうですね💖応援しているからね😃何かあったらここで聞くよ👍 13さん
ありがと😌
少し色々考えてます✨

頭悪い子だけど
頑張る⤴

No.89 09/10/29 17:10
小悪魔0 

>> 78 ほ~ら‥主さんは ちゃんと 物事理解できる 賢い人だよ‥😃 うん‥まずは 先輩達に会わない事怖いし難しいかも 知れないけど‥💦 ここ… うん😄
なんか嬉しい(^-^)v
今日は学校いきました😆

またピアスとられたケド
勉強も全然わかんないけど
ちゃんとおとなしく
授業うけたよ😌

誉めて(笑)😄

  • << 103 お帰りなさい😊 うん‥ 良かったぁ~🙋 大丈夫‥💪 勉強わかるなら‥ 学校必要ないから 😁(笑) うーん💦‥まだ甘いにゃ😸1日分だけ 誉めてあげる😁(笑) でも‥約束 守ってくれて 嬉しいよ😃

No.88 09/10/29 17:00
牛歩の如く ( ♂ SN1tj )

主さんが大人に信用置けない一例は注意をされる事じゃなく、上から目線でカチンとくる言い方をされる事と理解。
そういう大人達も腹を割って話を聞くと学生時代に主さん以上に暴れまわったとかザラです😸
失敗したなぁ💧って言う気持ちが主さんに同じように苦労して欲しくないから、分かって欲しい分だけ強い口調で注意したりレスしてるんだと思います✌
その自分の気持ちを整理して的確に相手に伝える事も社会人には必要ですし、恐らくバイトでもしたら解る事が沢山ありますよう。
全うな仕事で大きく稼ごうとしたら、そういう仕事こそ見た目や言葉使い、制服の着用などが必要になって来ますし、専門学校や大学卒業も条件になって1000万くらいかかります💧
主さんは大人になりたい気持ちが強いように見えますが、要は大人も学生も同じように法律に守られた自由は元々ありますし、学校や会社の間だけルールの中で生きているんです😊
お父さん見て下さい。
自由だと言い出して全裸で腹出して会社に行ったら次の日から会社行かなくてよくなりますよ(笑)
社会のルールも学生のルールも結局同じです😸
頑張ってね💪

  • << 101 うん 頑張る⤴ だって意地悪な 言い方はヤダ😢 普通に書いてくれたら ウチ馬鹿だけど 何回もみて 理解しようとするよ?

No.87 09/10/29 16:51
匿名さん87 ( 20代 ♂ )

覚悟あるなら私はいいと思います。
ただ、努力さえすれば
人並みの給料が貰える社員になれるとか思ってないよね?

中卒、高卒は起業するか
プロにならない限りまともな生活と待遇は得られないです。

何の道かは知らないけど、アナタに残された道はプロとして生きる道の他はありません。

頑張って下さい

  • << 98 プロですか‥ ウチには無理だと‥ ウチはお金持ちに なりたいわけじゃないです

No.86 09/10/29 16:37
サラリーマン86 ( 30代 ♂ )

自由とはなんすか?ピアスつける事?髪染める事?自分のやりたい事を自分勝手にやる事?
今は親に金出してもらって、先生に勉強を教えてもらってる…その中でのルールも守れないで、自由なんて有り得ないよ。別に、産んでくれ…勉強教えてくれ…金出してくれ…なんて頼んでないよ…って思うでしょうが…大人になったら分かります。学校やめても、家を出ても、結局一人では生きていけないよ…本気で考えてるなら、無人島へ行け…そこでなら、自分勝手に生きても誰にも文句は言われないし…まぁ、頑張りな。

  • << 97 はい わかりました

No.85 09/10/29 16:30
遊び人85 ( 20代 )

ルールがあるからこそ、自由があるんだよ。
ルールが無くて自由なんて、つまんねぇよ

  • << 96 意味がわかりません😒

No.84 09/10/29 12:37
匿名さん84 ( 20代 ♂ )

今の時代、学歴のない人間は相手にされないよ。

高卒と大卒じゃ扱いとか給料が全然違うからね。

最低でも高校くらいは出ないとまともな仕事に就けないよ。
中卒なんて企業からは相手にされないから。アルバイトで安い給料で暮らさなきゃいけない。

恋人を作るとかでも、学歴で抵抗を感じる人も少なくないだろうし。

中卒=非常識みたいなイメージもあるし。

学校の規則を守れない人が、会社の規則なんて守れる訳がない。


学校は中学までは義務だし、高校はお金払って行ってるからちょっとくらい規則破っても大丈夫。

でも会社で働くとゆうことはプロってこと。

お金もらってんだから規則は守らなきゃダメなんだ。

学校は君に厳しく言うけど、会社なら「明日からもう来なくていい」って言われたらそれまでなんだよ。学校と違ってそこまで面倒見る義理はないんだからさ。

人の決めたことが守れないなら自分で会社作って自分で好きな規則を作ればいい。
でもその為には知識はもちろんのこと、学歴ってゆう肩書きが必要だよね?

つまり、君のような人にはどうしようもない世の中なの。

世間一般じゃ、負け犬とか、落ちこぼれって言われてるよ。

  • << 95 負け犬でも 落ちこぼれでもいい 働くならルール守るし 学校と働くの違う それくらいウチだって わかってるし

No.83 09/10/29 11:48
匿名さん83 ( 20代 ♀ )

私は主さんと同じこと思って、でも行動に移せなくて、今に至ります。

中学の時は保健室登校。
勉強と言う名の教科書の音読に意味を感じなくて、先生にも従えなくて、モヤモヤしてた。
そんなとき保健室の養護教諭に言われた。
「自由には責任があるよ。○○には今親がいて、○○が高校いくならお金出してくれる。だったら親のお金でもう3年遊びなよ。制服着て都内に買い物行ったり…楽しいと思うよ」
私はその言葉で、力抜けたんだ。今ってすごい自由なんだって気づいた。
でね、先生はこうも言ってたよ。
「高校は中学よりたくさんあるから、校則ないとことか、通信とか、自分で選べばいい。ただし、自分で選ぶ以上、途中でやめるのは絶対だめ」

今私は高校出といてよかったなって思ってる。結局高卒で契約社員にしかなれなかったけど、仕事は楽しいし、今の旦那にも出会えた。でも今の旦那は多分中卒だったら結婚できなかったと思う。
中卒って自由の幅が狭くなっちゃうよ。主さんは風俗や下系はやだって自分大事にしてるし、だったらなおのこと、高校は行ってみたら?
私は高校で恩師と呼べる先生に出会えたよ。

  • << 94 はい😄 高校考えてみます✨ 頭悪いから 手遅れかも💧 少し気が楽になりました ありがと

No.82 09/10/29 11:45
匿名さん80 ( 30代 ♀ )

>> 80 ガキ臭い⤵ 校則くらいでガタガタ言うなって。 そんなちんけなルール守る事にすら根をあげるくせに、何でもして稼いでやるなんてどの口が言ってんだ… 先輩達とは早く縁切りしないとろくでもない結果を招くよ。住む世界が違うと思っといた方がいい。
頭悪いと言ってるけど勉強苦手な子が行く高校地元にないの?
中学でビリはってた子がそんな学校行ってみたら成績トップクラスで首席で卒業、就職先も地元の優良企業、あるいはスポーツ特待で有名大学進学とかの例もありますよ。

私もそんな高校行って推薦入試で希望の大学行きました。
主さんと違って冷めた子供だったから、中学の時からそのルートを計算して進学したよ。

でもそんな学校には誘惑に弱い連中もいるし、主さんの先輩みたいなのと繋がってるのもいる。主さんが強い意志を持って、誘惑に負けずに生活態度、勉強共に頑張ってください。
学校や先生が嫌いなんでしょ?だったら上手く立ち回って自分の将来の為に利用してやれば?

  • << 93 自分の将来‥ 考えたことなかった😅 ウチは頭も悪いし 心も弱いんで 誘惑に負けないのが 今の目標です

No.81 09/10/29 11:04
大学生81 ( 20代 ♀ )

主さんは自分のことをバカだから…なんて言ってるけど、自分に限界を作ってしまったらそれまでですよ。



周りには理解してくれる大人がいないと言ってますが、真正面からぶつかってとことん話し合ってますか?
自分に共感してくれる人と過ごすのはそりゃ居心地良いでしょうね。でも自分と違った意見を言ってくれる人と付き合うのもそれはそれで楽しいですよ🎵
親が主さんを叱るのは親にとって主さんが大切な大事な存在だからです。主さんを思ってるからこそ怒るんです。自分を怒ってくれる存在がいるってとてもスゴい事ですよ。構ってもらえるうちが華ですから。今はわからないかもしれませんが、いつかきっとわかる日が来ると思います😃


っと、説教くさくなってしまいましたね😁💦
最後に一つだけ、どんな選択にもメリットとデメリットはあるので、その両方をよく考えて後悔しない道を選んでください。

  • << 92 こうゆう説教? は、ありがたいです😄

No.80 09/10/29 10:32
匿名さん80 ( 30代 ♀ )

ガキ臭い⤵
校則くらいでガタガタ言うなって。
そんなちんけなルール守る事にすら根をあげるくせに、何でもして稼いでやるなんてどの口が言ってんだ(笑)

そのまま突っ走ると将来社会に迷惑かける人間になる可能性高い。凡人は黙って学業こなして、平々凡々と進学して就職しなされ✋
能も無いのに意気がっちゃダメよ😁

  • << 82 先輩達とは早く縁切りしないとろくでもない結果を招くよ。住む世界が違うと思っといた方がいい。 頭悪いと言ってるけど勉強苦手な子が行く高校地元にないの? 中学でビリはってた子がそんな学校行ってみたら成績トップクラスで首席で卒業、就職先も地元の優良企業、あるいはスポーツ特待で有名大学進学とかの例もありますよ。 私もそんな高校行って推薦入試で希望の大学行きました。 主さんと違って冷めた子供だったから、中学の時からそのルートを計算して進学したよ。 でもそんな学校には誘惑に弱い連中もいるし、主さんの先輩みたいなのと繋がってるのもいる。主さんが強い意志を持って、誘惑に負けずに生活態度、勉強共に頑張ってください。 学校や先生が嫌いなんでしょ?だったら上手く立ち回って自分の将来の為に利用してやれば?
  • << 91 そうですね わかりました

No.79 09/10/28 16:42
匿名さん13 

>> 78 そうですね💖応援しているからね😃何かあったらここで聞くよ👍

  • << 90 13さん ありがと😌 少し色々考えてます✨ 頭悪い子だけど 頑張る⤴

No.78 09/10/28 16:31
匿名さん2 

>> 77 ほ~ら‥主さんは
ちゃんと
物事理解できる
賢い人だよ‥😃


うん‥まずは
先輩達に会わない事怖いし難しいかも
知れないけど‥💦


ここに相談できる
勇気があって‥
辛いレスでも‥
逃げなかったよね😊

主さんなら大丈夫✌

主さんは
1人じゃないよ‥
たくさんの
応援してるくれる
人達がいる😃


そうだよね‥
みなさ~ん🙋🙋🙋

  • << 89 うん😄 なんか嬉しい(^-^)v 今日は学校いきました😆 またピアスとられたケド 勉強も全然わかんないけど ちゃんとおとなしく 授業うけたよ😌 誉めて(笑)😄

No.77 09/10/28 15:07
小悪魔0 

>> 76 うん😄
怖いからスグは
無理だけど
明日から学校は
いく⤴
ありがとう😌

なんか
落ち着いてきた😌

No.76 09/10/28 14:46
匿名さん13 

>> 75 警察の青少年相談とかもあるよ☝怖いのはよくわかるよ😃でも先輩達も怖いし抜けるのも怖いなら抜けよう😊

No.75 09/10/28 14:10
小悪魔0 

>> 72 怖い思いをしたなら、ドップリハマる前に抜けよう☝こんなに考えられるんだもん高校も大丈夫だよ😊私の生徒もシャレにもならない位頭悪かったけど、基… 周りに信頼できる
大人はいないけど
どうにか
しなきゃね😖
誘いを断るのゎ
ちょっと怖いょ

No.74 09/10/28 14:07
小悪魔0 

>> 71 照れるなぁ☺(笑) 頑張ってとは 言わないよ‥主さん頑張って考えてるのわかるから😊 考えるのに 疲れたら‥もっと 気持ち楽にして‥ ま… 周りにあるかな?
いたらいいな😄

ウチなりに頑張る⤴

No.73 09/10/28 14:05
小悪魔0 

>> 70 主さん 最初のレスから比べたら今のレスは素直になってきたね😃 突っ走ってたのが少しづつだけどホントの自分が出せてきたんですね😃 今の主さ… そうかな😄
みんなが
優しいからだし

No.72 09/10/28 13:35
匿名さん13 

怖い思いをしたなら、ドップリハマる前に抜けよう☝こんなに考えられるんだもん高校も大丈夫だよ😊私の生徒もシャレにもならない位頭悪かったけど、基礎からやって平均越えられたから💖とにかく怖いし1人は心配なら親でも先生でもあなたの話せる大人に話してごらん😃楽になるし、力になってもらおう😊

  • << 75 周りに信頼できる 大人はいないけど どうにか しなきゃね😖 誘いを断るのゎ ちょっと怖いょ

No.71 09/10/28 12:25
匿名さん2 

>> 69 うん😄 なんか2さん好き 先輩が作った場所 ウチの場所はウチが作る?😌 なんかいいなぁ プリ帳に書いとくね😄 照れるなぁ☺(笑)


頑張ってとは
言わないよ‥主さん頑張って考えてるのわかるから😊

考えるのに
疲れたら‥もっと
気持ち楽にして‥
まわりの大人達
見てごらん‥

ちょっと
違う人が見えるかも知れないよ‥😉

それが‥俺かも
知れないし😁(笑)


それが視線👀を
変えるって事だね😊

  • << 74 周りにあるかな? いたらいいな😄 ウチなりに頑張る⤴

No.70 09/10/28 12:10
匿名さん70 ( ♀ )

主さん 最初のレスから比べたら今のレスは素直になってきたね😃 突っ走ってたのが少しづつだけどホントの自分が出せてきたんですね😃
今の主さん いいと思います✨✨

  • << 73 そうかな😄 みんなが 優しいからだし

No.69 09/10/28 11:37
小悪魔0 

>> 67 確かに学校が やくにたたない時もある‥😱(笑) でも主さん次第だよ‥😊 水商売でも‥ 立派な人はいるし‥ちゃんと勉強してるんだよね😏 … うん😄
なんか2さん好き

先輩が作った場所
ウチの場所はウチが作る?😌

なんかいいなぁ
プリ帳に書いとくね😄

  • << 71 照れるなぁ☺(笑) 頑張ってとは 言わないよ‥主さん頑張って考えてるのわかるから😊 考えるのに 疲れたら‥もっと 気持ち楽にして‥ まわりの大人達 見てごらん‥ ちょっと 違う人が見えるかも知れないよ‥😉 それが‥俺かも 知れないし😁(笑) それが視線👀を 変えるって事だね😊

No.68 09/10/28 11:25
小悪魔0 

>> 63 確かに今しか出来ない事ってあるよね。私も、今しなきゃ意味がない的な感じで青春時代を過ごした。もちそれは勉強ではなく、やんちゃの方😄真面目な子… はい
体は大切にします
ウチはそれが怖い
ただ遊ぶのが好きなだけ
でも最近はちょっと
違う感じで😢

進学はちょっと
わかりません
バカすぎて😖

No.67 09/10/28 11:19
匿名さん2 

>> 55 親は髪染めただけで 出てけと言われました😢 一番仲良い先輩は キャバクラで働いてて 学校行かなくても 暮らせるし 学校なんてなんの役にも … 確かに学校が
やくにたたない時もある‥😱(笑)

でも主さん次第だよ‥😊
水商売でも‥
立派な人はいるし‥ちゃんと勉強してるんだよね😏


先輩がいる場所は‥先輩が作った場所

主さんの
居場所じゃないよ😱

主さんは賢いから
気づいているでしょう‥だから悩む😢

他の生徒は考えてない事もね‥😉

他の人も言ってるように‥居場所を見つける‥やりたい事を探す為に今‥主さんには学校が必要なんだと思うよ‥😃

  • << 69 うん😄 なんか2さん好き 先輩が作った場所 ウチの場所はウチが作る?😌 なんかいいなぁ プリ帳に書いとくね😄

No.66 09/10/28 11:18
小悪魔0 

>> 62 断る勇気…入るより仲間になるより勇気居るし大変だけど、ダラダラ付き合える❓辛いだろうけど、本当に付き合い止めるなら親だって協力してくれるはず… 断る勇気
1人になる勇気
正直自信はないけど
一緒にいても
男関係が怖いし
時間はかかっても
頑張れればと思います

No.65 09/10/28 11:15
小悪魔0 

>> 61 📱料金早く自分で払えるように高校生になったらバイトしようね✨ 高校の制服はその時しか着れないよ😃 高校生って存在はどんなブランドにも… お金稼いでみたいです✨
高校はバカだから
わからないけど💦

No.64 09/10/28 11:13
小悪魔0 

>> 60 そっかぁ☺良かった💖夜遊びしている先輩達はあなたに必要❓連んで何してるの❓私も最初そうだったけど今なら夜出歩くの止められるんじゃない❓ロクな… ウチの友達って
先輩達くらいだから
複雑でもあります

でも最近は
ちょっと怖い
思いもしたし

頑張ってみようかな
まだ
約束できないけど…

No.63 09/10/28 11:11
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

確かに今しか出来ない事ってあるよね。私も、今しなきゃ意味がない的な感じで青春時代を過ごした。もちそれは勉強ではなく、やんちゃの方😄真面目な子の数十倍は遊んだな(笑)それは今でもいい思い出だけど今になって、もっと勉強しとけば良かった!って正直思う。なぜ思うか?子供の頃って、お金がなくても楽しく遊べるよね。仲間とたまり場で語ったり🎵とか。でも大人になるとお金がなくては遊べない😢やっぱいい職業につくにはまず勉強😖そんなわけで少し後悔してるかも😱親の言う事に聞く耳持たないでやりたい放題やったのは自業自得。誰のせいでもなく、自分のせいなんだな😅だから、親の言う事聞けない者は後悔しなさい!と思う😁 ただあなたは女の子だから、身体だけは大切に、安物にだけはなってはいけない⚠へそピ開けても、何も変わりはしないけど、女の子の大切な者を安売りしたら、後戻り出来なくなるからね。あなたにもいつか、親の有り難みがわかる時がくる。好きな人の子供を産んだ時、親がどんなにあなたを大切に思っていてくれたかとゆう事も。でも今はわからなくて、当たり前。私もそうだったから。わかる日が来るまで自分自身を大切にしてあげてね✌

  • << 68 はい 体は大切にします ウチはそれが怖い ただ遊ぶのが好きなだけ でも最近はちょっと 違う感じで😢 進学はちょっと わかりません バカすぎて😖

No.62 09/10/28 11:08
匿名さん13 

断る勇気…入るより仲間になるより勇気居るし大変だけど、ダラダラ付き合える❓辛いだろうけど、本当に付き合い止めるなら親だって協力してくれるはず☝怖いだろうけど、この先アリ地獄になってからのが大変💦気付いた時が抜け時だよ😃

  • << 66 断る勇気 1人になる勇気 正直自信はないけど 一緒にいても 男関係が怖いし 時間はかかっても 頑張れればと思います

No.61 09/10/28 11:05
幸せ者50 

📱料金早く自分で払えるように高校生になったらバイトしようね✨

高校の制服はその時しか着れないよ😃

高校生って存在はどんなブランドにも負けない✌

先輩達には出来ない事がアナタには出来るチャンスがあるんだから✨

自分にあった高校見つけよう✨

  • << 65 お金稼いでみたいです✨ 高校はバカだから わからないけど💦

No.60 09/10/28 11:03
匿名さん13 

>> 51 みなさん いろいろ ありがとう😢 頭ごなしに言われるのは 親学校で十分だし ここで 優しく話してくれた方 ありがとう😢 ほんとにちょっと… そっかぁ☺良かった💖夜遊びしている先輩達はあなたに必要❓連んで何してるの❓私も最初そうだったけど今なら夜出歩くの止められるんじゃない❓ロクな付き合いじゃなくなると思う😠同じ様な子が集まって解ってくれない等話してるなら、あなたはもう大丈夫じゃないかな❓文句言うのは簡単だよね😊考えて結論出すのは時間かかるし大変だけど意志を強く持ってね😁家の生徒も馬鹿だから…って頭悪いしって良く言うけど努力次第だよ💦やってごらん😊

  • << 64 ウチの友達って 先輩達くらいだから 複雑でもあります でも最近は ちょっと怖い 思いもしたし 頑張ってみようかな まだ 約束できないけど…

No.59 09/10/28 11:01
小悪魔0 

>> 56 先輩は年も近いし、気持ちは分かってくれるかもしれないね。 でも、断る勇気も必要だよ🙅 体も心も、傷ついてからじゃ遅いんだから。 頭ごな… 😢断る勇気が自信ない
怖いのも確かにあるし😢


理解してくれる人
いたらいいな

No.58 09/10/28 10:59
小悪魔0 

>> 54 これからも気に入らないことがあったら逃げ続けてくつもり❓ あなたみたいな人間許せない。 自分は正論言ってるような顔して。 情けない。 大人は… 😢

No.57 09/10/28 10:56
小悪魔0 

>> 53 あなたの一番の親孝行は 親より先に死なないことです 矛盾にぶつかって 成長します だから、あなたの その悩みは思春期には みんな… はい😖
人のせいには
しないようにします

No.56 09/10/28 10:55
大学生48 ( 20代 ♀ )

>> 51 みなさん いろいろ ありがとう😢 頭ごなしに言われるのは 親学校で十分だし ここで 優しく話してくれた方 ありがとう😢 ほんとにちょっと… 先輩は年も近いし、気持ちは分かってくれるかもしれないね。

でも、断る勇気も必要だよ🙅
体も心も、傷ついてからじゃ遅いんだから。


頭ごなしに言われるのは嫌かもしれないけど、あなたを心配しているから怒りもするし注意もする🍀

傷つくようなことを言う人もいるだろうけど、あなたを分かってくれる大人はきっといるよ😺

  • << 59 😢断る勇気が自信ない 怖いのも確かにあるし😢 理解してくれる人 いたらいいな

No.55 09/10/28 10:55
小悪魔0 

>> 52 そうだね💦 ちゃんと落ち着いて話せたり聞けたら良いのにね💧‥ 大人も 色々な人いるし‥🙇 先輩達は どう言ってるのかなぁ? 学校なん… 親は髪染めただけで
出てけと言われました😢

一番仲良い先輩は
キャバクラで働いてて
学校行かなくても
暮らせるし
学校なんてなんの役にも
たたないっていいます

でもウチは男怖いんで
キャバクラとかは無理😢

  • << 67 確かに学校が やくにたたない時もある‥😱(笑) でも主さん次第だよ‥😊 水商売でも‥ 立派な人はいるし‥ちゃんと勉強してるんだよね😏 先輩がいる場所は‥先輩が作った場所 主さんの 居場所じゃないよ😱 主さんは賢いから 気づいているでしょう‥だから悩む😢 他の生徒は考えてない事もね‥😉 他の人も言ってるように‥居場所を見つける‥やりたい事を探す為に今‥主さんには学校が必要なんだと思うよ‥😃

No.54 09/10/28 10:51
匿名さん54 ( ♀ )

これからも気に入らないことがあったら逃げ続けてくつもり❓
あなたみたいな人間許せない。
自分は正論言ってるような顔して。
情けない。
大人はあなたが思うよりずっと我慢してるよ。
甘ったれるな💢

No.53 09/10/28 10:45
匿名さん53 

あなたの一番の親孝行は
親より先に死なないことです

矛盾にぶつかって
成長します

だから、あなたの
その悩みは思春期には
みんな感じてた

親なんか理不尽で
当たり前です


今はあなたはまだ子供。

いっぱいあがいてください。

でないと
前に進めない。

どうにもならないことは
どうにでもなります(笑)


だから、勇気を持って
生きてね

大人は
怒るけど
あなたも社会を見れるようになるには
その履き違えてるかもしれない自由をたくさん考えて。

たまには
考えるより行動。

失敗して前に進むから。



そしたら
自由=責任だと解ります。

人のせいにだけはしないでね。


自分を大切にすることは
親を大切にしてることになります


って親目線だけど、
たくさんもがいてください😃

(イヤミちゃうよ)

  • << 57 はい😖 人のせいには しないようにします

No.52 09/10/28 10:42
匿名さん2 

>> 46 視点ですか わかりません 毎日怒られる事と 話を聞いて貰えない事に 耐えられませんでした 話を聞いてくれるのは 先輩だけだし 先輩達は中卒… そうだね💦

ちゃんと落ち着いて話せたり聞けたら良いのにね💧‥

大人も
色々な人いるし‥🙇

先輩達は
どう言ってるのかなぁ?

学校なんかやめて‥一緒に遊んで暮らそうって言ってるの?

学校やめて
働いて自由だ~って言ってるのかなぁ?

  • << 55 親は髪染めただけで 出てけと言われました😢 一番仲良い先輩は キャバクラで働いてて 学校行かなくても 暮らせるし 学校なんてなんの役にも たたないっていいます でもウチは男怖いんで キャバクラとかは無理😢

No.51 09/10/28 10:37
小悪魔0 

みなさん
いろいろ
ありがとう😢

頭ごなしに言われるのは
親学校で十分だし

ここで
優しく話してくれた方
ありがとう😢
ほんとにちょっと😢😢😢

やりたい事探しに高校
凄く胸にきました
校則ゆるい高校も
あるんですね
ただ勉強じゃなくて
芸術とか音楽とか

ウチは勉強できないし
怒られてばっかだし
正直今も居場所はないです😢

だけど
ちゃんと考えたいなと
思いました

周りにこんな風に
話してくれる大人が
いたら頑張れるのに😢

今ウチの話を
聞いてくれる人は
先輩達だけです
夜遊びもなかなか
断れません
抜け出せなくなるのかな
ちょっと不安です

  • << 56 先輩は年も近いし、気持ちは分かってくれるかもしれないね。 でも、断る勇気も必要だよ🙅 体も心も、傷ついてからじゃ遅いんだから。 頭ごなしに言われるのは嫌かもしれないけど、あなたを心配しているから怒りもするし注意もする🍀 傷つくようなことを言う人もいるだろうけど、あなたを分かってくれる大人はきっといるよ😺
  • << 60 そっかぁ☺良かった💖夜遊びしている先輩達はあなたに必要❓連んで何してるの❓私も最初そうだったけど今なら夜出歩くの止められるんじゃない❓ロクな付き合いじゃなくなると思う😠同じ様な子が集まって解ってくれない等話してるなら、あなたはもう大丈夫じゃないかな❓文句言うのは簡単だよね😊考えて結論出すのは時間かかるし大変だけど意志を強く持ってね😁家の生徒も馬鹿だから…って頭悪いしって良く言うけど努力次第だよ💦やってごらん😊

No.50 09/10/28 10:22
幸せ者50 

自由かぁ~😏

社会人からすれば学生が羨ましいね
自由で…ハァ😩

週休2日制の学校でそこそこ勉強して友達と楽しく会話して夏、冬、春と休みがあってバイト可ならお小遣いかせいで好きなもの買ったり✨

社会人辛いね~朝早起きして職場では上司のイヤミに耐えて昼飯は少ない小遣いから買ってお洒落したくても生活費に取られて…
休日は家の事に追われて…

税金払って
年金払って
健康保険料払って
病気になれば高い治療費払って

生きる為の金を稼ぐために社会人やってるよ…

まぁ社会のルールだから仕方ないし~⤵

No.49 09/10/28 10:14
匿名さん13 

>> 42 覚悟ですか💧 確かにウチは 覚悟なんてなかったです なんで そんなに怒るの?? ってずっと思ってました😖 危険ですよね それは何となく 感… 大丈夫だよ😃でも中学生でグレるのはリスク凄いよ💧私は本当に大変でした😢入るの簡単、仲間、受け入れて貰った筈が、なかなか抜け出せなかった💦結局嫌だった親や大人の力借りなきゃ解決しなかったし💧でも力を貸してくれる大人も居るんだよ😊こんなんでも高校行ったし💖やりたい事やるにも最低限の教養は必要だって思ったよ💦

No.48 09/10/28 10:13
大学生48 ( 20代 ♀ )

私は今大学生です😃

校則って確かに厳しいけど、昔に比べて楽になった部分もあるみたいだよ。

当たり前のように荷物検査されたり、ひどい体罰もあった。


校則もしんどいけど、社会のルールもしんどい。
たくさんの人たちと関わるから、トラブルも多い。

私は社会に出るのが不安で、まだまだ学生がいいなって考えてしまう😿


学生も悪くないよ😺
一生の友達を得るかもしれないし、将来の夢を見つけられる。


私も、将来の夢は学生生活で見つけたよ😊


縛りはあるけど、得るものも大きいと思うよ🙆

No.47 09/10/28 10:11
小悪魔0 

>> 41 高校辞めてまで叶えたい夢がなければ、絶対辞めない方がいい 絶対後悔するから 高校だけは出とけ 高校の決まりを守れなければ、何やっ… だから中学生です

No.46 09/10/28 10:10
小悪魔0 

>> 38 悪いとか悪くないって事じゃなくて‥💦 今‥主さんがそう思う大事な時期なんだって思って欲しいな😊 その時期に道を間違えた人が‥🚗族に走っ… 視点ですか
わかりません
毎日怒られる事と
話を聞いて貰えない事に
耐えられませんでした

話を聞いてくれるのは
先輩だけだし
先輩達は中卒で
ちゃんと仕事してるし
憧れもあります

  • << 52 そうだね💦 ちゃんと落ち着いて話せたり聞けたら良いのにね💧‥ 大人も 色々な人いるし‥🙇 先輩達は どう言ってるのかなぁ? 学校なんかやめて‥一緒に遊んで暮らそうって言ってるの? 学校やめて 働いて自由だ~って言ってるのかなぁ?

No.45 09/10/28 10:08
社会人45 ( 20代 ♀ )

貴方の周りに話を聞いてくれる大人が居ないのではなく貴方が聞く耳もってないだけ💢

自分が気にくわない意見には反抗して返事してる時点でおかしい💢
だったら相談なんかせず即行動しろ💢ガキ💢

No.44 09/10/28 10:06
小悪魔0 

>> 39 だけど英語の先生になるの…大変だったの💧グレて中2の約一年間はほとんど行ってなかったから…やりたい事も大してないし…でも高校はって親にも言わ… やりたい事を
探すための進学…
なんか納得

No.43 09/10/28 10:04
みさき ( ♀ 12TG0b )

主、贅沢、ワガママ


あなたは、自分の親がいる。
私は、中3から親がいなくなり、高校卒業するまで、親戚の家でお世話になってました。
中卒で美容師の学校に行きたかったけど、高校くらい出なさいって・・高校に入りました。
朝は、4時に起きて新聞配達して、夜は9時には寝てました。
修学旅行のお金を貯めようと始めたんです。
正直、勉強嫌いだったし、おしゃれして遊びたかったよ。
でも、高校出たら、自由になれるんだと自分を励まし、無遅刻、無欠勤で卒業できました。
途中、逃げ出したい事多々ありましたが、学校に行って良かったと思ってます。
お世話になってる間、辛い事言われたり、怒られたり。本当に辛かったし、悔しかった。でも、逃げないって・・決めたんです。
今では、お世話になった叔父、叔母に感謝してます。
お世話になってる間、多々衝突しましたが、叔母に私の気持ちを理解してもらう事ができ、家を出たあともいつでも遊びにおいでと。

主さん、頑張って!

No.42 09/10/28 09:58
小悪魔0 

>> 36 ピアスかぁ💦私も開けてたけど色々言われたよ😥でも言われるの分かってて開けたから…💧開けただけで不良…それは昔からだよ😁親にもなぜ今なの❓💢っ… 覚悟ですか💧
確かにウチは
覚悟なんてなかったです
なんで
そんなに怒るの??
ってずっと思ってました😖

危険ですよね
それは何となく
感じます

なんでウチの周りには
こうして話してくれる
大人がいないんだろ😢

  • << 49 大丈夫だよ😃でも中学生でグレるのはリスク凄いよ💧私は本当に大変でした😢入るの簡単、仲間、受け入れて貰った筈が、なかなか抜け出せなかった💦結局嫌だった親や大人の力借りなきゃ解決しなかったし💧でも力を貸してくれる大人も居るんだよ😊こんなんでも高校行ったし💖やりたい事やるにも最低限の教養は必要だって思ったよ💦

No.41 09/10/28 09:57
匿名さん41 ( 20代 ♂ )

高校辞めてまで叶えたい夢がなければ、絶対辞めない方がいい

絶対後悔するから

高校だけは出とけ

高校の決まりを守れなければ、何やっても無理なんだよ

  • << 47 だから中学生です

No.40 09/10/28 09:54
小悪魔0 

>> 35 君、頑張って大学いけよ。 すごくいいもの持ってると思う。 芸術大学めざしてみるとか。 音楽始めるとかは? 芸術方面に関わったことは? 学… 芸術ですか💦
絵を書くのは好きです😄
でも才能はない😖

高校ウチの
頭じゃ選べないし
校則ゆるい学校って
あるんですね
知らなかったし😅

遊びは気をつけてます
ウチは下系無理なんで💦
先輩の彼氏とかは
やっぱちょっと怖いです😖

No.39 09/10/28 09:52
匿名さん13 

>> 33 そうなんですか 英語教えてるって なんか カッコイい😌 ウチは夢とかないし バカだから 毎日学校でも家でも 怒られるばっかりだし😢 どっかい… だけど英語の先生になるの…大変だったの💧グレて中2の約一年間はほとんど行ってなかったから…やりたい事も大してないし…でも高校はって親にも言われて行ったけど、警察に捕まったって親に来て貰わないと帰れないし💧💧やりたい事を考える時間として高校行ったの💦楽しかったよ😃だけど大変だったよ~勉強💦中学生でやりたい事見つかるって少ないよ😊私の生徒もあなたみたいに思ってる子居るよ💦ただ大人だからって言うより通ってきた年齢だから皆さん言ってるんだよ😃

  • << 44 やりたい事を 探すための進学… なんか納得

No.38 09/10/28 09:51
匿名さん2 

>> 24 2さんだけだし 優しいの あとの人はウチが 嫌いなんだよ 親とか先生と同じ ウチそんなに悪い? 悪いとか悪くないって事じゃなくて‥💦

今‥主さんがそう思う大事な時期なんだって思って欲しいな😊

その時期に道を間違えた人が‥🚗族に走ったり‥色々するけど‥本当はみんな必要とし‥必要とされたい人達なんだよね😔

わかって欲しい‥
わからないなら聞いてくれるだけでも良い‥😢

主さんは、
ちょっとだけ視線を変えてみたいんだよね‥

違ったらごめんね🙇

  • << 46 視点ですか わかりません 毎日怒られる事と 話を聞いて貰えない事に 耐えられませんでした 話を聞いてくれるのは 先輩だけだし 先輩達は中卒で ちゃんと仕事してるし 憧れもあります

No.37 09/10/28 09:47
小悪魔0 

>> 34 再です。 中退するのは構わないけど、タダで学校は入れないし、お金もかかってるんですよ。 自由になりないって・・では早く働いて、学校にかか… だから中学生だってば
お金お金って
うっさいなあ

No.36 09/10/28 09:42
匿名さん13 

>> 31 わかんないんなら 黙っててよ ピアスかぁ💦私も開けてたけど色々言われたよ😥でも言われるの分かってて開けたから…💧開けただけで不良…それは昔からだよ😁親にもなぜ今なの❓💢って怒られたよ😂でもねある程度我慢は必要だよ😃今後あなたが自由を得ても自由の中にも責任や縛られるものも出てくるよ💦やりたいならやってみても良いかも知れないけど、そういう時に仲良くなる人には気を付けて💦中学生くらいなら、騙すの楽だよ💧自由は怖い事もあるよ💧今は守られてるんだから😃

  • << 42 覚悟ですか💧 確かにウチは 覚悟なんてなかったです なんで そんなに怒るの?? ってずっと思ってました😖 危険ですよね それは何となく 感じます なんでウチの周りには こうして話してくれる 大人がいないんだろ😢

No.35 09/10/28 09:40
匿名さん35 ( 20代 ♂ )

君、頑張って大学いけよ。
すごくいいもの持ってると思う。

芸術大学めざしてみるとか。
音楽始めるとかは?
芸術方面に関わったことは?

学校が嫌なら辞めて働いてもいいけど、その様子じゃ受け入れてくれるところは少ないと思うし、何より続かないっしょ。

俺はたまたま地元の公立高校が、私服で、染髪もピアスもほぼ容認ってとこだったから、必死で受けた。
絶対そこがいいって思ったから。
自由は与えられるものじゃなくて、自分で手に入れないと。
今オシャレができて夜遊びができているのは、今の環境があるから。
そこを自ら逃げ出して、果たして自由になれるのか?
フリーターに対して、世間は決して優しくない。
ましてや若けりゃ、「言うこと聞かないと捨てます。君のかわりはいくらでもいるので」てなもので。

高校調べてみた?
そんな比較的校則のゆるい学校だってあるよ。
通信高校って手もある。

夜遊びとオシャレがしたいって言ったね。
夜の危険性は知ってるのかな?
レイプ、薬の誘惑、詐欺。
男は若い女の子とヤリたいよ。
あってからでは遅いし、何より自分がまだまだひ弱で保護の必要な少女であることが自覚できてない。

  • << 40 芸術ですか💦 絵を書くのは好きです😄 でも才能はない😖 高校ウチの 頭じゃ選べないし 校則ゆるい学校って あるんですね 知らなかったし😅 遊びは気をつけてます ウチは下系無理なんで💦 先輩の彼氏とかは やっぱちょっと怖いです😖

No.34 09/10/28 09:40
名無し30 ( 40代 ♀ )

再です。


中退するのは構わないけど、タダで学校は入れないし、お金もかかってるんですよ。
自由になりないって・・では早く働いて、学校にかかったお金を親に返しましょう。

それから、自由に生きてって下さい。


お金を得る事は大変な事ですよ。

  • << 37 だから中学生だってば お金お金って うっさいなあ

No.33 09/10/28 09:38
小悪魔0 

>> 29 頭ごなしに言ったつもりはないよ😃私は中学生の時に余り家に帰らなかったりしていたよ💦やってきたからやめた方が良いと思った😣学生って自由だし無責… そうなんですか
英語教えてるって
なんか
カッコイい😌
ウチは夢とかないし
バカだから
毎日学校でも家でも
怒られるばっかりだし😢
どっかいっちゃいたい

大人の意見ばっかり
聞いたよ

だけどウチの話は
誰も聞いてくれない

  • << 39 だけど英語の先生になるの…大変だったの💧グレて中2の約一年間はほとんど行ってなかったから…やりたい事も大してないし…でも高校はって親にも言われて行ったけど、警察に捕まったって親に来て貰わないと帰れないし💧💧やりたい事を考える時間として高校行ったの💦楽しかったよ😃だけど大変だったよ~勉強💦中学生でやりたい事見つかるって少ないよ😊私の生徒もあなたみたいに思ってる子居るよ💦ただ大人だからって言うより通ってきた年齢だから皆さん言ってるんだよ😃

No.32 09/10/28 09:38
社会人32 ( 20代 ♀ )

私も学生の頃はおんなじ事思ったっけ…💦やっぱり子供の頃は一度は思うことだよね。
でも、私も大人になって子供を持ってはじめて親のありがたみがわかったよ😃
主の歳でお酒飲んだりお洒落したり、夜遊びしてても、結局は親に守られてるから生きていけるんだな💨いま、主が社会に放りなげられても、落ちるトコ落ちるだけなんじゃないかな?学校や親が言う事は子供にとってはウザい事だらけなんだけど、結局は主の為になってる事が多いよ😊今は分からないかもしれないけど…。学校行かないと将来の夢見つけたとき、どうするの?学歴ないだけで結婚を反対される事だってあるんだよ💦よく考えてね😃

No.31 09/10/28 09:31
小悪魔0 

>> 30 わかんないんなら
黙っててよ

  • << 36 ピアスかぁ💦私も開けてたけど色々言われたよ😥でも言われるの分かってて開けたから…💧開けただけで不良…それは昔からだよ😁親にもなぜ今なの❓💢って怒られたよ😂でもねある程度我慢は必要だよ😃今後あなたが自由を得ても自由の中にも責任や縛られるものも出てくるよ💦やりたいならやってみても良いかも知れないけど、そういう時に仲良くなる人には気を付けて💦中学生くらいなら、騙すの楽だよ💧自由は怖い事もあるよ💧今は守られてるんだから😃

No.30 09/10/28 09:27
名無し30 ( 40代 ♀ )

社会に出て気づきます。




校則でいちいち腹立ててどうするの!


意味わかんない

  • << 272 このスレみて、自分の若い頃みたいだなと思ったよ😄私ね、人に反発しか出来なくて学校も行ってなかったし、家出もしてたよ💣 自由に好きな事をして遊べると楽しいよね😌 だったら、就職先を見つけてみて、学校と両親の許可をとり、自分で得たお金で好きな事をすればいいよ⤴私は実際、会社や先生や両親に了解してもらい働いたよ☀ でもね、現実は厳しいよ😲 決して自由なんて待ってないから💣 大人になってからの方がむしろ厳しいのが現実だよね💡 本当に自分がしたい事をするには、それなりに努力は必要なんじゃないのかな⁉私は、本当に波乱万丈な人生で子供も6人も居て、色んな苦労をしてきたけど、自分がしてきた事を後悔なんてしてないし、少し人とは違う事をしてきたかもしれないけど、昔も今も凄く幸せな毎日だよ⤴ だから前向きに頑張って💠

No.29 09/10/28 09:27
匿名さん13 

>> 15 親はウチのこと 絶対許してくれません それにウチは 犯罪なんてしないし どうして頭ごなしにゆうの😢 頭ごなしに言ったつもりはないよ😃私は中学生の時に余り家に帰らなかったりしていたよ💦やってきたからやめた方が良いと思った😣学生って自由だし無責任だよ😚今は母親だしグレたけど高校は頑張って行ったし大学も💦今は英語教えてます😃あなたみたいな中学生も沢山居るからね💦大人の意見として少し耳を傾けたらどうかな❓誰もわかってくれないのじゃなくあなたが解ろうとしないだけだよ😃

  • << 33 そうなんですか 英語教えてるって なんか カッコイい😌 ウチは夢とかないし バカだから 毎日学校でも家でも 怒られるばっかりだし😢 どっかいっちゃいたい 大人の意見ばっかり 聞いたよ だけどウチの話は 誰も聞いてくれない

No.28 09/10/28 09:23
小悪魔0 

>> 25 ようは主の意見に賛同してくれる人なんていないって事。 まぁこんな自分が自分がと主張するガキに賛同する人いないけど(笑) ニート予備軍か風俗で… 風俗なんてしないし
変態

No.27 09/10/28 09:22
小悪魔0 

>> 26 ウチは中学生です
ピアスあけてます
でも学校に行くと
ピアスとられるし
何もしてないのに
不良と言われたりします

話も聞いてくれないのに
怒ったり、不良って
決められたり
ウチも我慢してたけど
傷つきました

社会はそんなに辛いですか?
学生の方がマシですか?

  • << 223 うちにもね 中②の女の子いますよ。いま思春期真っ直中でね~😃やっぱピアスとか髪の毛カラーするとかはないけど まあ普通に🏫いってますよ(*^_^*)お休みの日にはくるくるで髪の毛カールしたり つけましたり そんくらいですかね…😃将来の事はまだ漠然とはしてないですけど高校くらいは出ておかないとって娘には言ってます。絶対中卒は 馬鹿にされたり就職には不利だろう😭
  • << 243 正直に言いますね。 大人になると自由な時間が一杯あって、好きな事を一杯出来ると思ったら大間違いだよ。 僕の場合、8時30分から17時15分までが定時の仕事です。 でも、実際は残業と言う物があって普通は19時15分まで仕事してます。 しかし、納期の関係で徹夜なんてのもあったり全然自分の自由なんか有りません。 しかも、年齢が上るほどそれに責任がどんどんのしかかってきて自由な時間なんてほんの少ししか有りませんよ。 それに、結婚したら家族の生活を守るために更に頑張らないといけないし。 主さん、よく考えてから決めて下さいね。 学生の時が一番自由何だからね。

No.26 09/10/28 09:13
匿名さん26 

私が学生の頃はピアス開けてたし、髪染めてたよ
そんなに校則ってキツイ学校なの?わざわざ学校やめる程って…

私は学生の頃の方が自由だったな~社会人になると次は責任に縛られますよ💨
学生に戻りた~い

No.25 09/10/28 09:09
社会人25 ( 20代 ♂ )

>> 24 ようは主の意見に賛同してくれる人なんていないって事。
まぁこんな自分が自分がと主張するガキに賛同する人いないけど(笑)
ニート予備軍か風俗で安易に考えているのかな?
まぁとりあえずそんなに不満なら家でて自炊してから言えガキ

  • << 28 風俗なんてしないし 変態

No.24 09/10/28 09:03
小悪魔0 

>> 23 2さんだけだし
優しいの
あとの人はウチが
嫌いなんだよ

親とか先生と同じ

ウチそんなに悪い?

  • << 38 悪いとか悪くないって事じゃなくて‥💦 今‥主さんがそう思う大事な時期なんだって思って欲しいな😊 その時期に道を間違えた人が‥🚗族に走ったり‥色々するけど‥本当はみんな必要とし‥必要とされたい人達なんだよね😔 わかって欲しい‥ わからないなら聞いてくれるだけでも良い‥😢 主さんは、 ちょっとだけ視線を変えてみたいんだよね‥ 違ったらごめんね🙇

No.23 09/10/28 08:58
匿名さん2 

>> 4 自由になりたいだけ なんでいけないの 確かに大人は
ズルい所もある🙇

でも‥主さんが今しかできない自由もあるんだよ‥😊

社会に出て‥オシャレして遊んで‥憧れたり‥気持ちを解放したりしたいのは‥わかるし‥それは必ずできる日がくるよ😊
自由になりたいってみんな今の大人が思って通ってきた道なんだよね‥😉

その上でみんな大人達は‥主さんの事を思ってる😔

できれば‥主さんの歳に戻りたいくらい😁

No.22 09/10/28 08:58
小悪魔0 

誰もわかってくれない
居場所がないよ
もうヤダ

No.21 09/10/28 08:50
匿名さん21 ( ♂ )

学校で勉強するのは
知識を身につける、いろいろなモノの考え方を学ぶ、コツコツとやる忍耐力をつける、常識を学ぶ…etc
数えきれない程意味があります。

ここで「やってられない」と思うなら、社会でも絶対やっていけません

No.20 09/10/28 08:44
匿名さん20 

学校辞める??結構なこと🌒世の中の底辺に蠢く~魑魅魍魎や海千山千が口を開けて~喰って殺ろうって~待ってるよ👄特に女の子はね!いずれ…漬けられてソープにいくよ!🐤ひよ子が🎃野犬の群に落ちてくるようなものだね~歓迎するよ👻

No.19 09/10/28 08:43
匿名さん19 ( ♀ )

主さんがいう自由って、夜遊び・お洒落ができることなんですか?

それだけの感情で学校を辞めたら後悔しますよ。

高校?を中退すれば、主さんの将来に自由がなくなるんですよ。

就職だって中卒じゃ無理だし、大学に進学したいって思うかもしれないし、結婚だって支障がでるかもしれない…。


よく考えて決めて下さい。

No.18 09/10/28 08:41
匿名さん18 ( 30代 ♂ )

こんな、しょうもない事を言ってる限り大人になれません😂

1人で生きていけません😂

今すぐ家を出る事って出来ないでしょ?それは子供だからだよ😂


こんなくだらないスレたててないで親孝行の1つでもしなさい😂

No.17 09/10/28 08:41
匿名さん17 

こんなのには 何言ってもダメでしょ💢髪染めてピアスして 夜遊びして酒のむ?そんなしょ~もない事が自由なんだ‥?後悔しない?200%後悔するよ わからんだろうけどね

No.16 09/10/28 08:35
匿名さん16 ( ♀ )

>> 6 大人はズルい 自分はなんだって するクセに ウチにはダメ お洒落しちゃダメ? 夜遊びしちゃダメですか? なんで大人はよくて 子供はダメな… 行かなきゃいいじゃない。
自分で働いて得たお金でお洒落したきゃすればいい。
夜遊びしたきゃすればいい、自分で働いてお金で。
未成年でも社会人になるなら生活費も入れなきゃね。
それも嫌なら一人暮らしするのね。
それすれば、自由よ~、親にうるさく言われない。
まっ、家賃から光熱費に携帯代、食費や遊びやお洒落と主が自由を満喫するお金は主が働いて得なきゃね。
中卒でどれだけ稼げるかな~逮捕されちゃう仕事をしたらoutだしね~。

No.15 09/10/28 08:33
小悪魔0 

>> 13 大人はずるい⁉自分のやりたい事やれる⁉自由には責任付いてくるんだよ💢あなたの親ずるい❓子供を産んで育てるって自分のやりたい事や自由や時間を子… 親はウチのこと
絶対許してくれません

それにウチは
犯罪なんてしないし

どうして頭ごなしにゆうの😢

  • << 29 頭ごなしに言ったつもりはないよ😃私は中学生の時に余り家に帰らなかったりしていたよ💦やってきたからやめた方が良いと思った😣学生って自由だし無責任だよ😚今は母親だしグレたけど高校は頑張って行ったし大学も💦今は英語教えてます😃あなたみたいな中学生も沢山居るからね💦大人の意見として少し耳を傾けたらどうかな❓誰もわかってくれないのじゃなくあなたが解ろうとしないだけだよ😃

No.14 09/10/28 08:30
小悪魔0 

>> 12 誰もがみんな、主が言う自由じゃない時期を通ってきてる。 しかし、その自由を手に入れた時にはまた別のルールに縛られる。 本当に自由気ままに生き… はい😌
なりたいです

今は夜遊びと
お洒落ができれば
いいんです

自由って難しいんですか?

No.13 09/10/28 08:26
匿名さん13 

大人はずるい⁉自分のやりたい事やれる⁉自由には責任付いてくるんだよ💢あなたの親ずるい❓子供を産んで育てるって自分のやりたい事や自由や時間を子供に注いでるの😚勝手に産んだ等言われそうだけど、家出たってあなたが20才以下なら犯罪犯してもあなたはAと扱われる、名前も出ない💦自分のやりたい事やるなら責任取れる年齢になってからやったら❓どうしても、化粧したり自由にしたいなら親と良く話したら❓土日だけ化粧良いか等…大人はあなたが思うほど自由じゃないよ💦

  • << 15 親はウチのこと 絶対許してくれません それにウチは 犯罪なんてしないし どうして頭ごなしにゆうの😢

No.12 09/10/28 08:25
名無し12 ( ♂ )

誰もがみんな、主が言う自由じゃない時期を通ってきてる。
しかし、その自由を手に入れた時にはまた別のルールに縛られる。
本当に自由気ままに生きてる人は、ほんのほんの一部に過ぎない。
主がその一部の人になれればいいね。

  • << 14 はい😌 なりたいです 今は夜遊びと お洒落ができれば いいんです 自由って難しいんですか?

No.11 09/10/28 08:21
小悪魔0 

>> 10 違う事ってなんですか?

社会って
働くことですよね

今より自由だと思います

  • << 120 少しの間に 主さんの気持ちに 変化が出てきたみたいで 良かったです⤴ 確かに 社会とは働く事かもしれません😉 一番の学生との違いは 全て自分の責任で行動しないといけない‼ 事かな… それが未成年であっても‼ 言葉なら簡単でも 実際はすごく大変なものです💧 学生の頃は 知らないうちに 親に守られているものです💧 その時は なかなか気付かないけどね😏 それに 実際お金がなければ 主さんがしたくない仕事も しないといられない状況になるかもしれない😢 せめてちゃんと中学卒業‼ できれば 高校‼ 私自信 高校に行き 勉強は…置いといて😁 楽しかったですよ⤴ 私は 友達作りに 行ったみたいなものです💧 うちの母が よく言う言葉ですが 「○○(私)の友達は まったくバカばっかりだけど いい子ばかりだね😊 ○○の一生の財産だから 大切にしなさい⤴」 友達の存在は 私を強くしてくれます☺ 主さんにも 自分の財産になるような 友達を作ってほしいです😉 付き合いたくないような先輩が沢山いるより 心から信用できる友達が 1人いるだけで 主さんは 変われると思います😉 社会にでたら なかなか友達作りに 専念できなくなりますよ😁

No.10 09/10/28 08:16
匿名さん3 ( ♀ )

>> 4 自由になりたいだけ なんでいけないの 誰も いけない なんて言ってないと思いますよ💧

ただ あなたの考える自由と 実際はまったく違う事が 沢山あります😏

学校やめたくらいで 自由になれる…
社会にでた人みんなが 自由でいると思いますか❓

No.9 09/10/28 08:14
小悪魔0 

>> 7 だったら今すぐ親元離れて生活してみればどうですか❓ そのつもりだし

No.8 09/10/28 08:13
小悪魔0 

>> 5 主さんの考える自由がそれならしたらいいと思います。他人の意見を聞くつもりがないなら書かない方がいいのに…みんな止めるし。学校行かないで困るの… 後悔なんてしません

No.7 09/10/28 08:11
小学生1 

>> 4 自由になりたいだけ なんでいけないの だったら今すぐ親元離れて生活してみればどうですか❓

  • << 9 そのつもりだし

No.6 09/10/28 08:10
小悪魔0 

大人はズルい
自分はなんだって
するクセに
ウチにはダメ

お洒落しちゃダメ?
夜遊びしちゃダメですか?

なんで大人はよくて
子供はダメなんですか?

不公平

  • << 16 行かなきゃいいじゃない。 自分で働いて得たお金でお洒落したきゃすればいい。 夜遊びしたきゃすればいい、自分で働いてお金で。 未成年でも社会人になるなら生活費も入れなきゃね。 それも嫌なら一人暮らしするのね。 それすれば、自由よ~、親にうるさく言われない。 まっ、家賃から光熱費に携帯代、食費や遊びやお洒落と主が自由を満喫するお金は主が働いて得なきゃね。 中卒でどれだけ稼げるかな~逮捕されちゃう仕事をしたらoutだしね~。
  • << 253 そんなの自分で責任取れないからに決まってるじゃん。甘ったれてんじゃない
  • << 259 自分の行動に責任もてるから大人は自由なんです。 例えばあなたが犯罪おかしてもあなたさ自分で責任とれません。 中学生じゃ働けないし、未成年は親の承諾なしに住むところもみつけられません、

No.5 09/10/28 08:10
匿名さん5 

主さんの考える自由がそれならしたらいいと思います。他人の意見を聞くつもりがないなら書かない方がいいのに…みんな止めるし。学校行かないで困るのも主さんだし。後悔しないようにね。

  • << 8 後悔なんてしません

No.4 09/10/28 08:05
小悪魔0 

自由になりたいだけ
なんでいけないの

  • << 7 だったら今すぐ親元離れて生活してみればどうですか❓
  • << 10 誰も いけない なんて言ってないと思いますよ💧 ただ あなたの考える自由と 実際はまったく違う事が 沢山あります😏 学校やめたくらいで 自由になれる… 社会にでた人みんなが 自由でいると思いますか❓
  • << 23 確かに大人は ズルい所もある🙇 でも‥主さんが今しかできない自由もあるんだよ‥😊 社会に出て‥オシャレして遊んで‥憧れたり‥気持ちを解放したりしたいのは‥わかるし‥それは必ずできる日がくるよ😊 自由になりたいってみんな今の大人が思って通ってきた道なんだよね‥😉 その上でみんな大人達は‥主さんの事を思ってる😔 できれば‥主さんの歳に戻りたいくらい😁

No.3 09/10/28 07:59
匿名さん3 ( ♀ )

学校やめれば 本当に自由になれると 思っているのですか❓

No.2 09/10/28 07:58
匿名さん2 

主さんの自由は‥
ワガママって
言うんだよ‥😁


ルールが気にいらないなら‥自由の為にルールを変える努力しよう💦

それが自由を唱える責任だよ☝

No.1 09/10/28 07:49
小学生1 

社会に出てもルールはありますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧