昔ハマったファミコンって何ですか?

レス34 HIT数 3694 あ+ あ-


2007/07/03 23:16(更新日時)

昔ハマったファミコンって何ですか?1976年生まれのファミコン世代です。
小学生の頃めっちゃしてました。一番好きだったゲームは、さんまの名探偵です。他に好きだったのは、グーニーズ、ポートピア連続殺人事件、チャイルズクエスト、などなどいっぱいありすぎて書ききれません。
同年代の方語りましょう!!

No.747959 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ども。1973年生まれのファミコン世代です。僕なんかはバルーンファイトなんかハマってましたね。ドラクエやFFなんかは当たり前って感じですし。逆に最近のFFなんか違和感ありますよ。ポートピア懐かしいですねぇ♪

  • << 6 バルーンファイト持ってましたよー! 風船割られないように必死でしたねえ。 Cとかいう、一人で延々進んでいくやつありませんでした? 結局最後まで解けなかったです。 ドラクエは、3がいっつもいいとこでデータ消えるんです、あの呪いの音楽と ともに・・。あれには参りました。

No.2

私はツインビー、バルンファイト、アイスクライマー、デビルワールド、ポパイ、ドアドア、マッピー…いっぱいあります😃

  • << 7 かわいいですねー★ちゃっくんぽっぷってやつも持ってたりして。 マッピー懐かしいー。ダラダラやってると鏡みたいなやつが出てくるんですよね! ポパイは、オモロイけど、あの敵こわすぎです。 上歩いてたら突いてくるし、下歩いてたら両手をモワモワしてくるしね(笑)

No.3

26歳です
昔ハマったというと(というより今やっても面白い)マリオブラザーズでの殺し合いです
氷などの難しいステージでやれば、楽しさ倍増!

  • << 8 マリオ殺し合い、おもろいけど切ないですね

No.4

マリオの殺しあい懐かしいですね。当時1回\5賭けてやってましたよ。

No.5

妖怪道中記
月風魔伝
アルゴスの戦士
火の鳥


アクションばっか😁

  • << 9 ホントだアクションばかり アクション苦手だったもんで、妖怪道中記ぐらいしかわかりません スパルタンXなら持ってました。。

No.6

>> 1 ども。1973年生まれのファミコン世代です。僕なんかはバルーンファイトなんかハマってましたね。ドラクエやFFなんかは当たり前って感じですし。… バルーンファイト持ってましたよー!
風船割られないように必死でしたねえ。
Cとかいう、一人で延々進んでいくやつありませんでした?
結局最後まで解けなかったです。
ドラクエは、3がいっつもいいとこでデータ消えるんです、あの呪いの音楽と
ともに・・。あれには参りました。

No.7

>> 2 私はツインビー、バルンファイト、アイスクライマー、デビルワールド、ポパイ、ドアドア、マッピー…いっぱいあります😃 かわいいですねー★ちゃっくんぽっぷってやつも持ってたりして。
マッピー懐かしいー。ダラダラやってると鏡みたいなやつが出てくるんですよね!
ポパイは、オモロイけど、あの敵こわすぎです。
上歩いてたら突いてくるし、下歩いてたら両手をモワモワしてくるしね(笑)

No.8

>> 3 26歳です 昔ハマったというと(というより今やっても面白い)マリオブラザーズでの殺し合いです 氷などの難しいステージでやれば、楽しさ倍増! マリオ殺し合い、おもろいけど切ないですね

No.9

>> 5 妖怪道中記 月風魔伝 アルゴスの戦士 火の鳥 アクションばっか😁 ホントだアクションばかり
アクション苦手だったもんで、妖怪道中記ぐらいしかわかりません
スパルタンXなら持ってました。。

No.10

末期のソフトですが「ジョイメカファイト」ってご存知ですか?
コミカルな外見のロボットたちによる格闘アクションなんですが、画面上に描画するパーツを極力減らし、動きでそれっぽく見せるという職人技で、8ビットの限界に挑むにぎやかでスピーディなバトルを演出していました。
ため技やコマンド技などの操作レスポンスも良好で、ファミコンでここまでやれるのかと驚かされた記憶があります。

No.11

リサイクル店で買った「ヒットラーの復活」「脱獄」「戦いの挽歌」のアクションゲームは、めがっさ面白かったです。


》ちなみに1本300円

No.12

僕も戦いの挽歌やってました♪てか確かにアクション系メインの話題になりつつありますね… 笑

  • << 15 今でもやってますよ。😃 ジョイメカファイトと並んで2P対戦が熱いゲームです。✌

No.13

くにおくんシリーズ✌


特に熱血格闘伝説

No.14

>> 13 その『くにおくん』シリーズですが、今めっさレアソフト化してないですか?。😥

安くても3000~5000円はしますし、『すとりーとばすけっと』に至っては20000円で売ってましたよ。😲

No.15

>> 12 僕も戦いの挽歌やってました♪てか確かにアクション系メインの話題になりつつありますね… 笑 今でもやってますよ。😃


ジョイメカファイトと並んで2P対戦が熱いゲームです。✌

No.16

>> 15 自分もたまにやります✌

確かに今だに高いです💧くにおくんシリーズは🔥👊🔥🔥

No.17

くにおくんかぁ😃

大運動会好きでした😃
友達と協力してやってても最終種目で裏切られるんすよね😂

No.18

コナミワイワイワールドは何回クリアしたか分からんです。
いまだに復活の呪文覚えてます。「ハビデヨヤンジュ ホイミ レロレロ」

No.19

>> 18 何故か一部の中古屋でレア化している…。😥

ちなみに2300円(箱説無)

No.20

名前忘れたんですが、ミニ四駆のゲームで、ルーレットでお金を貯めたりしてバーツ買ったりするやつが好きでした。アバンテとかエンペラーとか😃

No.21

『スーパーマリオ』と『テニス』を使ったマリオ裏面ワールドのウルテクを知ってる人います?📺

  • << 23 あぁ知ってる😃水中でクッパ出てきたりするんやんなぁ、1-2の最後の土管で水中永久面もやった😉

No.22

スーパーマリオがしたくてファミコン買ってもらいましたね😃ナッツアンドミルク、ドルアーガの塔、ソロモンの鍵、独眼流正宗、ドラえもん、魔界村、ロードランナー、ロックマン、ゲゲゲの鬼太郎、今はエミュでゲーム2680本やり放題🙌

No.23

>> 21 『スーパーマリオ』と『テニス』を使ったマリオ裏面ワールドのウルテクを知ってる人います?📺 あぁ知ってる😃水中でクッパ出てきたりするんやんなぁ、1-2の最後の土管で水中永久面もやった😉

No.24

マッピー好きだったな~☺

No.25

>>3


ノコノコを何回か小突いてピンク色の足早いやつから逃げ回るのが好きです。


はまったのはくにおくんシリーズ(五代が好き)、ロックマンシリーズ、チャレンジャーですね。

No.26

スレ見て懐かしくてカキコしました
私が好きだったのは、チャックンポップ、エキサイトバイク、カラテカ、ソロモンの鍵、ボコスカウォーズ(敵と体が混ざり合って闘うゲームです)、ツインビー、高橋名人の冒険島なとです。16連射を特訓して、裏技を暗記しましたよ~☝懐かしい😃

No.27

はじめまして。私はドラクエⅢとグーニーズです。今でもやれるならやりますね。

No.28

懐かしくてレスしちゃいました。
自分はオホーツクに消ゆ、クインティ、ソンソン、ワギャンランドが好きです。
音楽がシンプルで良いですね。今のゲームはリアルすぎてやりづらい⤵

No.29

はじめまして懐かしい話してますね😸 僕はくにおくんシリーズやテトリス・ドラゴンボールなどハマってましたよ😸

No.30

こんばんわ🌠
お初です(≧▽≦)ゞ

ボクは、フラッピー、ファミコンジャンプ、忍者くん、ゼビウス、魍魎戦記マダラが思い出ありますね。
特にフラッピーは小学生には厳しいゲームだった…(笑)

No.31

はじめまして。懐かしいので参加します。コナミのラグランジュポイントが好きです。

No.32

爆笑❗人生劇場の一作目を友達と良くやってました。

No.33

グーニーズ!!
懐かしいですね。私もやった記憶があります😃
私の場合、嵌った…というより遊んだゲームですが、
・くにおくん
・マリオ
・少年ジャンプ

です⤴

No.34

懐かしさのあまり参加させて頂きました。オホーツクに消ゆ大好きな作品です。色々出てますが神宮寺三郎シリーズとか、かなりすきです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧