注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
なぜ入籍しない?

学校の馬鹿野郎~‼

レス25 HIT数 3218 あ+ あ-

中学生
09/07/22 10:15(更新日時)

人間関係とか勉強とか悩みがあって、学校嫌いな人‼‼

ここで雑談でもして、ストレス発散しようよ✊✨
もち、愚痴とかでもOKだよ🎵

私は、中三の訳あり不登校⤵💦

気軽にレスしてね🌠

No.738901 09/02/01 08:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/01 09:53
中学生1 ( ♀ )

学校🏫はキライじゃないけど!!!
先生がだいっきらい😠💢
大人だからってほんっとウザイ√

受験を考えるといつも胸がくるしい⤵⤵⤵

今が青春なのに彼氏は出来ないし💔男の子の友達とはいっつも友達以上恋人未満😒

男って女の顔と体しか見てない😔
あぁなんのために学校🏫いってんだろう…

辛い事ばっか…😒はぁ

No.2 09/02/01 10:04
汚れキャラ2 

私も不登校気味だったよとにかくクラスの女子、その人間関係と事務的で他人行儀でおじさんみたいな担任が大嫌いだった不幸にも中三の一番大事な時期にそんな最悪クラスになった
クラスのリーダー的、中核みたいなデブスな女子から無視されたりイジメられた
朝登校したら黒板に中傷した言葉が書いてあり、視線を感じ私に向けてのものだとすぐわかった
何が気に食わないのか、給食のときに村八分にされひとりでお弁当を食べた
高校受験時期になり、クラスで、担任から受験高をひとりひとり発表された時に、たまたま同じ高校だった人がいて、その時に「よろしくね」と声をかけ合ってから、私を無視しイジメていた女子の態度が180度変わったいったいなんなのかな
あの屈辱の日々は
ほんとに女ってめんどくさい
いちいちイジメたり無視したり絡まないでほっといて欲しかった
人を無視したり意地悪して何が面白いんだろう
それしか楽しみがないのかな
可哀相な人たち
人間として軽蔑する
ほんと低脳
いつか
めぐりめぐって
自分の身に降り懸かると思う
だから主さんも
そんなやつらをいちいち相手にしない方がいい
あの時の私は心が弱かったんだと思う
勉強だけしてれば良かったな

No.3 09/02/01 15:35
汚れキャラ3 

>> 2 学校行きたくないよ~ 自殺も考えたし でも死に切れなかった 精神的に追い込まれて 眠れない

No.4 09/02/01 17:05
匿名さん4 ( ♂ )

>> 3 今、楽しまないと損、学校ばかりに、とらわれず、やりたい事を探したらいい、何するかわからないのが本音!違う世界の友達を探して、外に出るべきで、家に閉じこもってると時間が、もったいない。なぜ世の中の人は戦ってるのか?信じて心の支えがあるから、宗教心、師、友達、家族、恋人この中で一番、裏切るのは友達!その次は恋人!でも違う世界の友達や恋人は力になる。探したら考え方が、かわるよ。

No.5 09/02/02 00:28
匿名希望 ( oDytj )

学校なんて くそだ💥❗


社会の役に立たない事ばかり教えやがって


社会に出たら

学校の事なんてあまり立たんぞ~

だいち


学校の行事とか


あんなの 無駄だよ無駄


社会の役には立たん



学校だり~し 行きたくないつぅ~の


無理矢理押し付けやがって

最後に決めるのは自分なんだよ


学校うぜー先生うぜー



クラスメートうぜー



なにもかもうぜー



働いた方がマシだし

No.6 09/02/03 03:00
匿名さん6 

もうだいぶ経ったけれど私も学校嫌いで。
友達もあまり居なくて胃がキリキリ。
あー死んでしまいたいなぁって思ったこともあった。
それで海外に1年遊学したの。
逃げちゃった。
そこから人生が変わった。
それで今思うのはもっとちゃんと勉強したら良かったってこと。

今必死に勉強中!

社会へ出ても嫌な人はたくさんいる。
でもきちんと勉強して自分にあった会社に入れば、
そういう人間とはあまり出会わないって判ってきた。

大丈夫、自分が変われば、自然と自身の周りに居る人間がかわってくる。
いいほうへいいほうへ。
苦手だった人とはいつの間にか疎遠になってる。

いっぱい遊び、いっぱい学ぼう☆
周りにあまり迷惑は掛けずに、自分が楽しいと思える事をしたらいい。

今は先が見えないかもしれないけれど
苦しんだ分楽しいことが待ってる。
辛くなったら息抜き!
成績が取れる分出席して後はサボってもいいと思います☆

No.1さん、
ドイツの男性は人を外見で判断する人は少なくて驚いたけれど
確かに日本はまだまだ。
でも中には本当に素敵な男性もいますよ☆

あ、話それてる??
ごめんなさい💦

No.7 09/02/03 23:41
中学生1 ( ♀ )

>> 6 そうなんですか😒???
ドイツの男性はわかってますね🎵

あぁ…眠れない。

No.8 09/02/05 01:57
匿名さん8 ( ♀ )

あたし小中高めちゃくちゃ嫌いだったよ

あたしは単独行動が好きなんだけど、一人でいたら周りの教師やクラスの奴等に即変人、ネクラ扱いされた💢ホントウザかった💢「一人でいたらそんなに変なのかよ💢」って時々キレてた(笑)

おまけに授業内容も社会でても役に立たんし…そんなんやったら社会に役に立つ技術や知識学びたかった💢授業料と時間返せって言いたい💢

No.9 09/02/11 23:48
遊び人9 ( 10代 ♂ )

学校に来いよ😏


ば~い・トータルテンボス

No.11 09/02/17 17:57
匿名さん11 

初めましてwww
私もワケあり不登校っす!

まぁ学校やだょなぁ~^^;

まぁおたがい頑張ろうゃwww

No.12 09/02/20 09:39
匿名さん12 ( 10代 ♀ )

教師が嫌い
綺麗事ばっかり言って
『俺はお前達の為に言ってるんだ』って……
じゃあ、もしあなたが教師ではなくお金を貰わないボランティアだったとしても、同じ言葉を言えますか?
            
教師なんて信じるだけ無駄
            
クラスメートの上辺だけの付き合いの(特に女)も信じない。
いじめた事しかない人間は一回いじめられないと辛さが分からないんだと思う

No.13 09/02/20 16:34
中学生13 

中1です。

学校なんか行きたくないです。

教師なんか消えればいいのに。

No.14 09/02/23 12:37
中学生0 ( 10代 ♀ )

皆さん、レスありがとうございます🎀✨

やっぱ、🏫が嫌な理由は人それぞれありますよね➰💧

因みに私が不登校児になっちまったのは、人間関係が超ぐちゃぐちゃで精神的に参ってちゃって、心の病気になっちゃったから😣💦

教師も最悪な奴でさ➰💧
もぉヤダよ💨
でも、受験はあるので私は高校に希望をたくします❤✨

No.15 09/03/03 21:34
中学生15 

自分も中三です
不登校みたいな感じです
良かったら話そう♪

No.16 09/03/05 12:07
中学生0 ( 10代 ♀ )

>> 15 お返事遅れてゴメンなさい💦
是非お話ししましょう🙌

私は無事高校の入試終わりました✨
後は結果を待つのみです🎵

No.17 09/03/05 18:26
中学生17 ( 10代 ♀ )

いじめられてんのに悪口言われてんのに学校行きたくないよ
毎日が楽しくない

  • << 19 17様、イジメられているのですか....(/_;) 私もイジメ?もどき??にあったことがあるので、わかる部分があると思います。 お辛いこと、悩んでいることあると思いますので、気軽に書きこんでください。 アドバイス出来ることがあるかもしれません!!

No.18 09/03/06 17:25
ryosuke ( 10代 ♂ 6Zx1j )

思うんですけど、こうやって愚痴ることに意味はあるのでしょうか???

ぶっちゃけ私も学校では肩身の狭いおもいをしていますよ???
でも、こうやって愚痴って引きこもってても現実は変わらないと思います。。。

勇気をだせなんて無責任なことはいいません。。。

でも、なにかしらは行動するべきだとおもいます

生意気いってすみません↓↓

  • << 20 ryosuke様、強い言い方になるかもしれませんが、お許しください。 愚痴を言うことには、もちろん意味があります。 それは、ストレス発散になり、相談することで少なからず不安から救われます。 「引きこもっていても現実はかわらない。」 おっしゃる通りです。 しかし、引きこもざるをえない状況だってあるんです。 私も約1年前は、学校のことで悩み、本当に引きこもりの様になりました。 リストカットや首を吊ろうとしたこともあります。 そんな所まで追い詰められている人間に、 「もっと頑張れ!!」 「もっと行動しろ!!」 と、言うのですか? 私は言いません。 いいえ、言えません。 私はお悩み掲示板の方で、ストレス発散や相談をさせていただき本当に救われたんです。 私は、私のようになってしまいそうな人達に私のように酷くなる前に、愚痴や相談をして軽くなって欲しいんです。

No.19 09/03/06 20:57
中学生0 ( 10代 ♀ )

>> 17 いじめられてんのに悪口言われてんのに学校行きたくないよ 毎日が楽しくない 17様、イジメられているのですか....(/_;)

私もイジメ?もどき??にあったことがあるので、わかる部分があると思います。

お辛いこと、悩んでいることあると思いますので、気軽に書きこんでください。

アドバイス出来ることがあるかもしれません!!

No.20 09/03/06 21:11
中学生0 ( 10代 ♀ )

>> 18 思うんですけど、こうやって愚痴ることに意味はあるのでしょうか??? ぶっちゃけ私も学校では肩身の狭いおもいをしていますよ??? でも、こう… ryosuke様、強い言い方になるかもしれませんが、お許しください。

愚痴を言うことには、もちろん意味があります。
それは、ストレス発散になり、相談することで少なからず不安から救われます。

「引きこもっていても現実はかわらない。」
おっしゃる通りです。
しかし、引きこもざるをえない状況だってあるんです。

私も約1年前は、学校のことで悩み、本当に引きこもりの様になりました。
リストカットや首を吊ろうとしたこともあります。

そんな所まで追い詰められている人間に、

「もっと頑張れ!!」
「もっと行動しろ!!」

と、言うのですか?

私は言いません。
いいえ、言えません。

私はお悩み掲示板の方で、ストレス発散や相談をさせていただき本当に救われたんです。

私は、私のようになってしまいそうな人達に私のように酷くなる前に、愚痴や相談をして軽くなって欲しいんです。

No.21 09/03/13 11:32
高校生21 ( 10代 ♂ )

先生はうざいよな
( ;_;)ノ


退学にするぞとかすぐ言うし(°д°;)

まあ別に気にしないけど(*^-')b

トランプも13個取られたし(・_・;)(泣)

No.22 09/04/14 18:21
中学生22 

うちは中3なんですけど、
中2の2学期までは学校に行ってたんです
けど友達と喧嘩してしまって、学校に
行きずらくなって行ってないんです。
5月には修学旅行があるんですけど、
全然学校に行ってなかったんで
皆に会うのが怖くなってきました、

どうしたらいいと思いますか❓↩

No.23 09/05/17 17:56
中学生23 

私も不登校です↘

No.24 09/07/10 19:41
中学生24 

あたしも不登校です
絡みません??😃

No.25 09/07/22 10:15
匿名さん25 

おれ、もとひきこもり、ニイト。そもそも、学校での集団生活は、一般社会のそれとは全然違います。一般的社会ではお互いを一つの人間として礼儀を尽くして尊重するのが協調性と呼ばれますが、学校では自分のいいたいことを押し殺して相手に迎合することが協調性と呼ばれます。よって、学校での集団生活に馴染んでも将来的に何の役にも立ちません。むしろ学校に行けば行くほど感覚がおかしくなるのです。だから、まともで優しい子供からいじめられて脱落します。だから、まともで優しい子供からいじめられて脱落します。これからは、子供を真人間にしたいなら、学校に生かせないくらいの方がいいんです。私は親に無理やり行かせられたので、逆に大きな挫折をしてしまいました。今は感覚が間違っている先生が学校を支配していて、良いことと悪いことがすり替わっています。
いいことをしても嫌われて、悪いことをしても怒られません。最近は親にも先生にも叱られたことがないワガママな子供が教室を支配していて、逆によく躾られた子供が、変わっているとか、筋の通らない言いがかりを付けられて疎外されます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧