注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
どうしても結婚したいです。

家出の仕方

レス3 HIT数 4712 あ+ あ-

名無し( 10代 ♀ )
09/06/24 07:34(更新日時)

家出経験者の方!

家出といっても、親に認められて家を出たというわけじゃなく、突発的に出て3日ほどで帰ったというプチ家出でもなく・・・

例えば、
家にいるのが嫌で出る決意をし、最小限の荷物だけ持って住み込みの仕事についた..

など!の、家出です。こんな経験がある方、どんな風に家を出て、どんな生活をしてきたのか、教えてもらえませんか?

家を借りるときの保証人や、仕事をどうやって見つけたか…当時の年齢など..

タグ

No.728217 09/06/07 22:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/06/08 02:04
匿名さん1 

もう 寝たかな❓
俺はハタチの時 新聞広告を見て👀 住み込みの仕事を見つけたょ☝ もう20年連絡取って無いかな😥

No.2 09/06/08 06:28
匿名さん2 

良いことなんてひとつもないよ
私は12年間家出してました
でも結局良いことなんて無し
次は家出やめて死のうと思います

No.3 09/06/24 07:34
匿名さん3 

私は18歳の時、家出しました
兄の横暴に我慢が出来ずに

当時、職場の同僚のアパートに
住まわせてもらう事になり
衣食住は確保でき
1年半世話になり
自らアパートを借りました
その頃は保証人は必要無く
毎月収入があれば借りれました

それから6年、家に連絡も
する事無くて…
当時付き合っていた彼女と
結婚する事となり
それを期に、連絡だけは
取る様になりました

しばらくすると
母方の母親が亡くなり
御葬式に出る為、8年ぶりに
家族が揃いましたね

それから離婚→2度目の入籍
2度目の離婚を経て
再び家族と暮らす毎日です

一人暮らしで何が困ったと
言えば、病気ですね
必ず保険証のコピーなりを
持って出ましょう。

そして、ウワベだけの
友達 では無くて
困った時に助け合える仲間を
見つけて下さい。

不況で 働く事が難しい時ですが
仕事を選らばなければ
最低限 暮らすだけは出来ます
それは何処に行っても同じです

身体に気を付けて
頑張ってみて下さい。

最後に
結局、家出しても
苦労の連続です
良く考えて 行動しましょう
それでは

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧