注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
子育ては老後のための投資

東京には住めないな😱💦

レス18 HIT数 2144 あ+ あ-

高校生( 10代 ♀ )
09/02/23 08:26(更新日時)

私は沖縄に住んでます🙋✨


修学旅行で初めて東京に行きました☺🎵

建物が多くて、電車とか地下鉄とかいっぱいあってスゴかったです😲❗✨


沖縄には、モノレールしかないので💧あんなに沢山電車があったら何に乗ればいいか迷いました😣💦それに、みんな歩くのが早くてぶつからないかコワかったです😂😂💦


東京に住んでる人は電車迷わないのですか??😱


東京は楽しぃケド☺🎵住むのは絶対ムリだな😱と思いました😣💦


住んでるる人はスゴいなと思いました☺✨

No.687884 09/02/21 18:04(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/02/21 18:27
ヒマ人1 ( ♂ )

大阪府の俺から見ても東京の電車は💦まあ馴れだろうけど…

歩くスピードなら大阪は世界一やよ多分😂

沖縄の食べ物?好きだけど沖縄の人から見て他府県の沖縄の食べ物どうなんかな?

他府県のたこ焼きは大阪の人には不評やけど😂

  • << 4 大阪の人のほうが歩くの早いんですね😲❗ 沖縄の人は逆にのんびりですよ😂✨エスカレーターも沖縄では右側?は開けないですし😂 大阪は小学校の時に行きましたよ🎵☺✨たこ焼きが超ウマかったです😍✨大阪のたこ焼きは大きいですよね🎵✨ 沖縄では、たこ焼きはお祭りでしか食べませんが😥沖縄のたこ焼きはオイシくないです⤵😩 もぉ一度大阪のたこ焼きが食べたいです☺✨

No.2 09/02/21 18:59
社会人2 

主さんこんばんは✋
沖縄在住ですか😆羨ましい💓私は過去に2回、沖縄旅行しました😄
あったかくて広大で空と海が美しくて最高です👍
それに比べたら東京は😅人人人・・・ですよね💦
かなり驚かれた事と思います💦
私はもういい大人ですが今だに電車・・・特に地下鉄は迷いますよ😅
最近は新しい線が増えたのでますます理解不能です💧💧
でも、人が多いと意外に落ち着く時もあります😌お店もたくさんあるからまぁ便利かな🏢
また沖縄に行きたいです😄

  • << 5 私も地下鉄迷いました(@_@)迷路みたいですよね😱💦でも地下にお店がいっぱいあってオモシロかったです🎵✨ 人いっぱいで💦よけて歩くのが大変でした😱💦 沖縄の人は歩くが遅いので😂💦 沖縄は夏暑くて大変ですが😣💦とてもいいトコなのでまた来てくださいね☺🎵✨

No.3 09/02/21 19:07
ねほ ( ♀ PXAoj )

あたしも主さんと同じだぁ~
東京で働いてたけど、嫌になって地元に帰ったもんね。朝の満員電車、超最悪だった。水が合わなくて肌が荒れて最悪だった。時間が過ぎるのがすごーく早く感じた。言葉もなかなか上手く標準語、喋れないから馬鹿にされたし~
まあ 今は最高だね。帰って地元が最高って、良く解ったし。あたしも都会は無理だな。夜静かに寝られて最高だね。

  • << 7 住んでたんですね😲❗ やっぱり電車は、毎日乗るのは大変ですよね😣💦ゆっくり乗るのは面白いですが🎵✨満員電車は、キツそうです😣💦 沖縄と流れる時間が違いますよね😥沖縄はもっとユルいです😂🎵✨

No.4 09/02/21 19:11
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 大阪府の俺から見ても東京の電車は💦まあ馴れだろうけど… 歩くスピードなら大阪は世界一やよ多分😂 沖縄の食べ物?好きだけど沖縄の人から見て… 大阪の人のほうが歩くの早いんですね😲❗

沖縄の人は逆にのんびりですよ😂✨エスカレーターも沖縄では右側?は開けないですし😂


大阪は小学校の時に行きましたよ🎵☺✨たこ焼きが超ウマかったです😍✨大阪のたこ焼きは大きいですよね🎵✨
沖縄では、たこ焼きはお祭りでしか食べませんが😥沖縄のたこ焼きはオイシくないです⤵😩

もぉ一度大阪のたこ焼きが食べたいです☺✨

No.5 09/02/21 19:18
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 2 主さんこんばんは✋ 沖縄在住ですか😆羨ましい💓私は過去に2回、沖縄旅行しました😄 あったかくて広大で空と海が美しくて最高です👍 それに比べた… 私も地下鉄迷いました(@_@)迷路みたいですよね😱💦でも地下にお店がいっぱいあってオモシロかったです🎵✨


人いっぱいで💦よけて歩くのが大変でした😱💦
沖縄の人は歩くが遅いので😂💦


沖縄は夏暑くて大変ですが😣💦とてもいいトコなのでまた来てくださいね☺🎵✨

No.6 09/02/21 19:19
ストリート・オブ・エンジェル ( ♂ ipluj )

生まれ育った地域の環境をやはり基準に考えるものですね🌴

やはり田舎育ちの人からみると東京などの都会は人がたくさん溢れてて、通勤ラッシュや無謀ともいえる満員電車の押し込み乗車😥🚃

何キロにも続く交通渋滞💧🚗


いろんな店や施設がひしめき合いモノには不自由しないし、バスや電車が夜遅くまで走ってるから便利には便利ですね👌


まぁ便利には便利だが色々窮屈ですね😂


逆に都会育ちの人から見れば、田舎は広々としており、自然はたくさんありレジャーにはいいかもしれないけど、交通も不便だし近場にあまり施設がないから物足りなさを感じるでしょうね💧


しかしどちらとも一長一短で環境への順応と馴れもあるから、東京は無理と今は思っててても、今後は便利さに共感され住み良くなるかも知れませんね✌

私は前に横浜に住んでおり、今は静岡の田舎町に住んでおり都会、田舎両方経験してますが、いまでは田舎暮らしもなかなかいいと思っております✌

  • << 8 両方経験ずみですか😲❗✨ 今まであまり沖縄から出たコトがなかったので💦沖縄はのんびりなので、東京とは時間の流れが違うな~と思いました💦 でも住んでみたらなれるのかもしれませんね☺🎵✨ でもそのためには、もっと時間にちゃんとしなきゃと思いました😱😱💦 沖縄の人は時間にルーズな人が多いので😂✨バスも時間どうりにこないし😂✨✨

No.7 09/02/21 19:24
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 3 あたしも主さんと同じだぁ~ 東京で働いてたけど、嫌になって地元に帰ったもんね。朝の満員電車、超最悪だった。水が合わなくて肌が荒れて最悪だった… 住んでたんですね😲❗

やっぱり電車は、毎日乗るのは大変ですよね😣💦ゆっくり乗るのは面白いですが🎵✨満員電車は、キツそうです😣💦


沖縄と流れる時間が違いますよね😥沖縄はもっとユルいです😂🎵✨

No.8 09/02/21 19:35
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 6 生まれ育った地域の環境をやはり基準に考えるものですね🌴 やはり田舎育ちの人からみると東京などの都会は人がたくさん溢れてて、通勤ラッシュや無… 両方経験ずみですか😲❗✨

今まであまり沖縄から出たコトがなかったので💦沖縄はのんびりなので、東京とは時間の流れが違うな~と思いました💦


でも住んでみたらなれるのかもしれませんね☺🎵✨


でもそのためには、もっと時間にちゃんとしなきゃと思いました😱😱💦
沖縄の人は時間にルーズな人が多いので😂✨バスも時間どうりにこないし😂✨✨

No.9 09/02/21 19:36
ねほ ( ♀ PXAoj )

田舎は交通の便が悪いと、言われますが車があるから悪いと感じません。運転好きだし。田舎はスイスイ走れて快適です。2年前子供のオーディションで、東京に行きましたが超疲れました。歩きと公共交通が基本なので。いつも車移動のあたしには地獄でした。子供も小さいので歩かないし、荷物はあるし。都会の人はエライ!

No.10 09/02/21 19:41
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 9 沖縄も車のる人が多いですよ🎵✨


都会の人はエラいですよね☺✨時間にきっちりしてるし✨電車毎日乗ってるし✨🎵


でも車も便利ですよね🚗💨私は来月免許証とりに行きますよ✨

No.11 09/02/21 19:47
ねほ ( ♀ PXAoj )

田舎は1人1台が基本だもんねぇ。一応バス停も電車も徒歩10分圏内ですけど、滅多に使わないです。運転は楽しいよぉ😊

欲しい車決めてる?初めてってすごーく楽しみだね~😊

No.12 09/02/21 20:20
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 11 まだきめてないです😣💦今から自動車学校に行くので💦


でも車乗るの楽しみです☺✨車乗って最初に海に行きたい🎵✨

一応親には50万以下の車しか買わないって言ってたので😭💦中古しか買えないです💦

No.13 09/02/21 20:29
ねほ ( ♀ PXAoj )

中古で充分だよ。初めは、ぶつけるからね。新車だと直したくなるし、そうするとお金かかるし~まずは馴れる事が先だよ。

No.14 09/02/21 21:23
匿名さん14 ( 20代 ♀ )

長野県出身で神奈川県に住んでます。


若い時は、よく新宿で遊んでました。


デパートにカワイイ服がいっぱい売ってるし、見るだけで楽しかったです。


私は自動改札機が怖かったですが、今ではすっかり慣れて、乗り換えも戸惑いはないです。


長野は、待合室がない駅で、1時間以上電車待ちしなきゃならない時もあるので、待つのが大変でした。


雪かきも積もればよく手伝いましたし、私は長野の方が住むの大変だと思います😥


沖縄は、修学旅行で一度行きましたが、食事がイマイチだったです😥

No.15 09/02/22 01:53
おしゃべり好き15 ( 30代 ♀ )

北海道から上京しました😃

元々方向音痴なので駅によっては迷いますけど、案内見たり聞けば何とかなるし平気です😃


人も多いし物価も高いけど、私は地元より東京が住みやすくて帰りたくないです。

No.16 09/02/22 03:40
ヒマ人16 ( ♀ )

初めまして😃
私も去年、長野県から神奈川県に引越して来ました✋
バス停も、コンビニも徒歩③分で、かなり便利です。車の免許はあるんですが、ペーパードライバーなので、電車が便利ですね😃
買い物も、ネットスーパーを利用してるので、好きな時間に配達してくれるからとても便利です!

No.17 09/02/23 07:30
普通のおばさん17 ( 30代 ♀ )

東京には住めないなぁ瀅 うちは汽車しかないよ煜 モノレールないし 山と川と気さくな地元の人だけが宝物よ煜
東京は迷路です。 人も人じゃない感じ湜 怖い都市です

No.18 09/02/23 08:26
匿名さん18 ( 20代 ♀ )

出稼ぎや進学で東京に出てくる人がたくさんいるから、混んでいるんですよ
お正月やお盆は田舎に帰る人がいなくなるとかなりスッキリします

生まれた時から都内なので、私は住み心地イイです

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧