料理詳しい方

レス5 HIT数 661 あ+ あ-

サラリーマン
09/05/07 10:54(更新日時)

今度初めてパンの耳を揚げてみよと思ってるんですが、普通にパンの耳を油の中に入れるだけでいいんでしょうか?イメージするとパンの耳が油を吸い込んでベチャベチャしそうな気がするんですが。あと油の量は少なくてもいいんでしょうか?

No.684233 09/05/06 18:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/06 19:02
匿名さん1 

普通でいいですよ

No.2 09/05/06 19:37
名無し2 

たまごの中に砂糖を入れ、お箸でかき混ぜパンのみみをつけて油の中に入れる 一分ぐらいで取ります☝長く入れたら焦げつくので注意する‼子供のおやつに最適😃

No.3 09/05/06 20:52
普通のおばさん3 

170度の油の中に入れて狐色になれば🆗
確かに油を吸うから新しい油で…

サンドイッチ用のパン一枚を四等分にして小さいウインナー(ポークビッツ)を巻いて楊枝で留めて揚げるとお子様のオヤツや誕生日会とかで評判いいですよ
大人にも…おつまみになります

No.4 09/05/07 06:21
匿名さん4 ( 20代 ♂ )

あとは形違いますが焼く前にバターと砂糖をレンジで溶かして混ぜてそこに浸してトースターで焼くとラスクみたいになるよ
ハチミツとかおすすめですが小さいお子さんにはハチミツは気を付けてくださいね?免疫力少ないからハチミツは難しいかも
あとは細かく切って耐熱皿に小さめの野菜とパンをひきマヨネーズをかけてやいたらグラタンモドキできます

No.5 09/05/07 10:54
サラリーマン0 

みなさんレスありがとうございました。みなさんのレシピを見ながら実践したいと思います。🍞👂💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧