注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
わたしが悪いですか?
どうしても結婚したいです。

悪質サイト

レス8 HIT数 2417 あ+ あ-

匿名さん
09/02/06 00:55(更新日時)

お聞きしたいことがあるのですが

ある占いサイトの診断ボタンを押した瞬間に

「仮登録完了です。退会したい場合は空メールを送って下さい」とういういわゆる悪質なサイトにアクセスしてしまいました。
怖くなり空メールを送ったら宣伝メールしか来ません。

「退会ししないと料金が発生します」と私のIDや機種などのってました

こういう場合どうしたらよいのでしょうか。アドレス変更しても無駄でしょうか。

お優しい方がいたら助言待ってます😭😭

No.682899 09/01/06 23:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/06 23:17
匿名さん1 ( ♂ )

即、メールアドレスの変更する事です。空メールを送る事は、みすみすあなたのアドレスをただで教えているようなものですよ。

No.2 09/01/06 23:17
お調子者2 ( 30代 ♂ )

たぶん~アド換えで大丈夫❗


ですが…それでも送信してくるなら~

解約して携帯ごとチェンジしかないでしょう🙊

No.3 09/01/06 23:28
匿名さん3 ( ♂ )

基本的に無視が1番です。
主さんがサイトからのメールがうっとうしいと感じるなら、迷惑メール設定等で受信しないか、アドレスを変えるかです。

ちなみに主さんにこんなメールが来たとします。
『あなたは今仮登録の状態です。このままの状態だと1週間後に本登録になり、料金が発生してしまいます。仮登録の解除を希望されるなら下記URLにアクセスしていただくか、こちらの番号まで連絡を下さい』

クリックもしくは連絡すれば、様々な架空請求詐欺会社に主さんの情報が行き渡り、大量の架空請求がきますので絶対無視して下さい。

それから、後払い料金の請求は、事前にメール等の文面にて本人に確認をとり、暗証番号等本人でしか知り得ない情報を入力することにより成立する‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥らしいです。

つまり、アクセスしてクリックするだけでは契約不成立となるらしく料金を払う必要がないわけです。


少しは役に立ちましたか?

  • << 7 とても参考になりました。ありがとうございました☺

No.4 09/01/06 23:50
匿名さん4 

無視しましょう。
メールは絶対に送ってはいけません。

携帯の機種や表示された情報(IDやIP)はおそらく端末情報で個人情報ではありません。メアド、電話番号が漏れることはありません。
料金支払いの同意画面で登録しない限り、料金支払いの請求も来ないはずです。

もし来たなら、消費者センターに相談しましょう。

No.5 09/01/06 23:53
匿名さん4 

>> 4 メール送っちゃいましたか…。すいませんよく読んでませんでした。

メアドは変えるしかありませんね…。

No.6 09/01/07 00:07
匿名さん0 

皆さんありがとうございます泣

たくさんの助言でまず最初にホッとしました。

でも油断は出来ないのでアドレス変更をしようと思います。

ありがとうございました!!!

No.7 09/02/06 00:34
匿名人 ( 10代 ♂ DyGdm )

>> 3 基本的に無視が1番です。 主さんがサイトからのメールがうっとうしいと感じるなら、迷惑メール設定等で受信しないか、アドレスを変えるかです。 … とても参考になりました。ありがとうございました☺

No.8 09/02/06 00:55
社会人8 ( 30代 ♀ )

>> 7 私は、📲auなんだけどCメールで《auご利用のお客様へ》って着ましたよ。
私も⁉⁉⁉⁉って思いつつアクセスしたら
《入会ありがとうございました5万円振込みお願いします。》
って…………。
auだったら機種変更しなくても1500円ぐらいで番号とアドレス消してくれて新しい番号を入れてくれますよ✋
気をつけて✋

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧