注目の話題
彼氏が私の家ばかりに来る。
東京への憧れと、上京しなかった後悔を消すには
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

殺人について

レス38 HIT数 2122 あ+ あ-

.( 10代 ♀ RUPTi )
09/01/24 12:23(更新日時)

殺人はいけないことだと思う人、殺人はいけないことではないと思う人、考え中の人、考えたことも無い人へ。
何か意見があればお願いします。
話が出来る限り論理的であることが望ましいですが、そうでなくとも結構です。

人によっては耳タコな話題でしょうが、“どんな意見が多いのか”“聞いたこと無いような意見はあるか”の二点を知りたいというのが私の一番の目的だという事を頭に入れておいて頂けると助かります。

“被害者(遺族)が悲しむから”“法律で~”“自分が殺されたくないから”“当たり前の事を聞くな”などいう言葉が出てくることを予想しますが、是非それに更に説得力ある言葉を加えていただけると嬉しいです。

ノリの重さ軽さは自由です。

小娘の戯れ言に付き合って読んで下さった方、ありがとうございます。
乱文失礼致しました。

No.679648 08/12/13 13:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/12/13 18:29
ゴースト ( uElU )

殺人がなくなる日が来るなんて誰も思ってないですよね。
ほとんどの人は意識してないと思いますが、殺人は強く望まれているんですよ。
平和を実感する為に、自分とは関係ないところで、殺人事件でも起こってもらわないと困る訳です。

  • << 5 スレ主です。 >>1さんの意見については、その通りだと思います。私もそう考えておりますが他人の口からはそう聞けない言葉なので新鮮でした。 危険があってこその平和ですものね。 レス感謝です。

No.2 08/12/13 20:09
大学生2 ( ♀ )

殺人なんて起きて欲しくないですよね。

でも人間も結局は動物だから、本能が働く限り殺人は止まらないと思う。

  • << 6 殺人が本能に組み込まれているかどうかは私は知りませんが、それも考えてみることにします。 しかし直接じゃなくとも本能が関連することはあると思いますね。 起きてほしくないと思うけど起こるのは止まらない、というのは同意します。 レス感謝です。

No.3 08/12/13 20:34
匿名さん3 

殺人はいけない事だし、決してやってはいけない事だと思います

ただ殺人を犯した人に対しては…まして身内を傷つけられたら…
法律じゃ解決出来ない事が出て来ると思う

殺人にも色々あると思います

  • << 7 スレ主です。(ってやっぱり付けることにした←) そうですね。やってはいけないと考えている人も、状況によってはわからないことがあるでしょう。 私はただ犯罪としての殺人でなく、「本人以外がその人の命を断つこと」全般を言っているので、そのような広い見方をしていただけると助かります。 レス感謝です。

No.4 08/12/13 20:35
大学生4 

人間はあまりに増えすぎたから、減らす向きに自然界からの力が働いてるんだと思いますよ✋

  • << 8 スレ主です。 人類と自然界、という視点からはあまり考えたことはありませんが、「多いから減る(減らす)」とは私もよく考えます。 もっと狭い所で…もし日本の人口がもっと危機的に少なかったら殺人も死刑制度も少ないと思いますし(他の理由も強そうなのでそんなに言えませんが) そのようなある意味シンプルな考えも必要ですね。 レス感謝です。

No.5 08/12/14 09:00
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 1 殺人がなくなる日が来るなんて誰も思ってないですよね。 ほとんどの人は意識してないと思いますが、殺人は強く望まれているんですよ。 平和を実感す… スレ主です。
>>1さんの意見については、その通りだと思います。私もそう考えておりますが他人の口からはそう聞けない言葉なので新鮮でした。
危険があってこその平和ですものね。
レス感謝です。

No.6 08/12/14 09:04
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 2 殺人なんて起きて欲しくないですよね。 でも人間も結局は動物だから、本能が働く限り殺人は止まらないと思う。 殺人が本能に組み込まれているかどうかは私は知りませんが、それも考えてみることにします。
しかし直接じゃなくとも本能が関連することはあると思いますね。
起きてほしくないと思うけど起こるのは止まらない、というのは同意します。
レス感謝です。

No.7 08/12/14 09:09
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 3 殺人はいけない事だし、決してやってはいけない事だと思います ただ殺人を犯した人に対しては…まして身内を傷つけられたら… 法律じゃ解決出来な… スレ主です。(ってやっぱり付けることにした←)

そうですね。やってはいけないと考えている人も、状況によってはわからないことがあるでしょう。
私はただ犯罪としての殺人でなく、「本人以外がその人の命を断つこと」全般を言っているので、そのような広い見方をしていただけると助かります。
レス感謝です。

No.8 08/12/14 09:16
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 4 人間はあまりに増えすぎたから、減らす向きに自然界からの力が働いてるんだと思いますよ✋ スレ主です。
人類と自然界、という視点からはあまり考えたことはありませんが、「多いから減る(減らす)」とは私もよく考えます。
もっと狭い所で…もし日本の人口がもっと危機的に少なかったら殺人も死刑制度も少ないと思いますし(他の理由も強そうなのでそんなに言えませんが)
そのようなある意味シンプルな考えも必要ですね。
レス感謝です。

No.9 08/12/14 15:30
小学生9 ( 20代 ♀ )

単純で申し訳ありませんが、なぜ殺人をしてはいけないのか?と尋ねられる事は、私にとってなぜ仲間を殺してはいけないのか?と尋ねられてるのと同じになりますね。

つまり私たちは同じ人間なんだからみんな同じ仲間だと。客観的に見ても同じ種族ですから、それが正しい見方だと思います。

だとしたら仲間というのは、意味からしてもお互いに助け合うものであって、決して殺し合うものではないですよね。

だからなぜ殺人はいけないのか?と訊かれた場合、なぜ仲間を殺してはいけないのか?と訊かれてるようなものですから、その質問自体に矛盾を感じてしまいます。

No.10 08/12/14 15:42
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 9 スレ主です。

私は殺人をしてはいけないとは思っていないので、「何故人を殺してはいけないのか?」と質問はしません。しかしそういった疑問を持つ人は見かけますね。
【人間=仲間=殺すべきではない】というのは大体間違っていないと思います。
人間を殺すと罰せられるのも恐らく人間が仲間だからですからね。(人間が高度な知的活動を行うからかもしれませんが)

人間を仲間と考えない人も、仲間を殺すことは悪くないと考える人もいるというのがネックでしょうか。

レス感謝です。

No.11 08/12/14 15:56
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 10 私もあまりこういう事は考えた事がないので何とも言えませんが、人間を同じ仲間だと思ってないというのは、その人の培った考えであり、単純に個人的な感情ですよね。決して客観的事実ではないと思います。

つまり一人一人の考えや感情などは考慮せずに、ただ論理的に考えた場合、殺人自体が矛盾した行為だ私は思うんですよね。

例えば主さんが殺人はいけない事とは思わないと思う理由は何ですかね?ちょっと訊いてみたいです。

No.12 08/12/14 16:36
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 11 スレ主です。
意見を聞かせて頂いただけでも有り難いのに、更に返して下さり嬉しいです!

そうですね。討論はなるべくしたくない(←私に掲示板で上手く語る度量が無い)ので色々曖昧になりそうですが…、先程も申しましたように私は殺人をいけないとは思っていません。
と、いうより善悪の線を引いていないのです。万引きだろうが傷害だろうが詐欺だろうが殺人だろうが、“嫌”で“困る”で“関わりたくない”に分類されますが決して“いけない”ではないのです。
悪いというのは道義的に正しくないということであり人間の道を外れているということです。しかし私には人間の道というものが何処にどうやってひかれているのかわからないのです。
善悪、正否、美醜、皆境界線を引けません。

それと、人間は皆仲間だという意見及び仲間は殺してはいけないという意見でしたら同意しかねます。
それも私には客観的に見えません。
客観的という言葉を使われる場合はもう少し分かりやすくしていただけると助かります。(人はそう簡単に物事を客観視できませんので)

長々生意気申し訳ありません。年齢を見てわかる通りまだまだ未熟者なのです。
レス感謝です。

  • << 15 お返事ありがとうございます✨ まず最初から私は善悪で分けて意見してる訳ではありませんね。善悪ではなく理屈として殺人は成り立たないというだけの話です。 なるほど…すごい深く考えてらっしゃいますね?それに比べて私の意見は本当に単純ですが(笑)💦 私は主さんからではなく、一応人から人殺しは何故いけないのか?と尋ねられた場合を想定して最初のレスをしました。そしてもしそのような質問をされたら、私にとって答えるのはそんなに難しい問題じゃないと思いました。だって仲間じゃんって💧 その辺りがよく分からないとの事ですが、単純に仲間と言ってる時点で殺人はしませんでしょ?仲間とは最初から殺し合うものではないですから。だから『仲間』と言う訳でね。 もっと言えば愛する親や愛する恋人を、何の理由もなくわざわざ殺す事はしないですよね。なので殺人がいけないというより、質問として矛盾するという事を言いたかったんですね。 ただ客観的に見て私たちは仲間か?というのが疑問なんだと思いますが、逆に私たち人間同士が敵だとする客観的理由が見つかりません。科学的に見ても同じホモサピエンスであり、同じ仲間だと言わざるを得ないですよね。

No.13 08/12/14 17:13
匿名さん13 

生きること、死ぬことを考えることはあるけれど、殺す、殺さないを考えるのは考える事にたいして怖いですね。

あなたは知らない人だから、そんな事知りたい人がいるんだなと、レスしてみる気になりましたが…実の娘なら泣きます(笑)


食べるためでない殺人、動物を殺す行為は人間だけしかしないそうです。


主さんがすでに書いてます。されては困るがして悪いこととは言えない。

そうかなあ?されて嫌なことはしてはいけないんだよ。幼稚園児も知ってます。いや、わかります。
してはいけないことでなく、されたら嫌だと考えて思いが及ぶんです。

されたくないことはしてはいけない。
相手の立場を考えられる行為が出来る以上、してはいけない。

線引きにこだわらなくていい。融通をきかせられるのも相手のことを考えたら出来ること。

もう一度言います。
されていやなことはしてはいけない。

No.14 08/12/14 17:41
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 13 スレ主です。
はい。私や私の妹も、というか知り合い皆が「されたら嫌なことはしない」と教えられております。
このような意見もいずれ出るだろうと考えておりました。
ふふ、命を奪うことについては私も母に言ったら困られましたしね。(笑)父はそうでもなかったのでもし血が関係するなら父からかなぁ…なんて余談でした。

もし今の13さんの意見が一つ前の私の言葉に対してならば、少々勘違い・すれ違いが起きております。
私は必ずしも誰かに殺されたくないわけではありません。
殺すのも、殺されるのも、場合によっては嫌ではありません。


娘さんがいらっしゃる方の意見としても有り難いです。
レス感謝です。

No.15 08/12/14 17:54
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 12 スレ主です。 意見を聞かせて頂いただけでも有り難いのに、更に返して下さり嬉しいです! そうですね。討論はなるべくしたくない(←私に掲示板で… お返事ありがとうございます✨

まず最初から私は善悪で分けて意見してる訳ではありませんね。善悪ではなく理屈として殺人は成り立たないというだけの話です。

なるほど…すごい深く考えてらっしゃいますね?それに比べて私の意見は本当に単純ですが(笑)💦

私は主さんからではなく、一応人から人殺しは何故いけないのか?と尋ねられた場合を想定して最初のレスをしました。そしてもしそのような質問をされたら、私にとって答えるのはそんなに難しい問題じゃないと思いました。だって仲間じゃんって💧

その辺りがよく分からないとの事ですが、単純に仲間と言ってる時点で殺人はしませんでしょ?仲間とは最初から殺し合うものではないですから。だから『仲間』と言う訳でね。

もっと言えば愛する親や愛する恋人を、何の理由もなくわざわざ殺す事はしないですよね。なので殺人がいけないというより、質問として矛盾するという事を言いたかったんですね。

ただ客観的に見て私たちは仲間か?というのが疑問なんだと思いますが、逆に私たち人間同士が敵だとする客観的理由が見つかりません。科学的に見ても同じホモサピエンスであり、同じ仲間だと言わざるを得ないですよね。

  • << 17 →(続) あくまで可能性ですので「かもしれない」と付きます。 愛する親や恋人を理由もなく殺したりは致しません。だって愛していますもの。 だから、理由があれば殺します。 そして最後の文についてですが、客観的、客観的…そうですね。客観的に見て私達人類は仲間です。しかしやはり同じ種族(=仲間)だから味方(=仲間)だと考えるのは些か客観的ではないように思えます。 今この流れで使われている“客観的”は私達を人類という枠にまで広げ見渡しています。それを更に“客観的”にすると、私達は同じ生物という枠で虫や植物と同じ種族です。「殺し(生を断つこと)」がテーマである以上生物という枠より離れることは出来ませんが、最大限客観視するとこうなります。 虫や植物の生命活動を停止させることに矛盾を感じるでしょうか。 討論にしたくないとか言いながら2レスにまで渡り申し訳ありません…! 本当にありがとうございます。 レス感謝!

No.16 08/12/14 18:37
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 15 スレ主です。

はい。勿論でございます。
善悪の線引き云々については私が殺人をしてはいけないと思わない理由を話すのに使用しただけですので、小学校9さん(と表記をさせて頂きます)がそのような話を出していないのは承知しております。
私が相手に意思を伝える文章を書くのが下手なばかりにわかりにくくなっていてすみません。

どちらが深くどちらが浅い、というのは私には判りかねますが、単純というのはとても重要なことだと思います。小学校9さんの下さる意見は私にとって参考になるので、心から感謝しております。
ていうかこんな礼儀のなってない小娘に付き合って頂いて…もうほんとすみませ…っ!(笑)


そうですね…何故仲間の話について私が同意出来ないかといいますと、
・人間は人類という同じ種族ではあるが、それと“仲間”というのは同義では無い
・“仲間”が死を強く望んでいる場合、殺すのは危害を与えることにはならない
・仲間にも様々あり、人類という枠で“仲間”としてくくっても、更に身近な“仲間”の安全の為に殺す必要がある人類がいたらそちらを優勢する為に殺しは働ける
という可能性があると考えたからです。
(続)→

  • << 18 お返事ありがとうございます✨ まず話をするのに歳は関係ないと思ってるので、そんなに遜らなくていいですよ?💦小娘どころか私なんかよりもよく考えてるなと感心します😱 でも人類は仲間ではないという理由に、同じ仲間でも身近な仲間を守る為に他の仲間を殺す場合もあるという事ですよね? でもだからと言って人類が仲間ではないという理由にはなりませんよね。それはその人たちの勝手な事情ですから。 人間は善と悪とか、仲間と敵とか何でも分けたがりますよね。先程の喩えのように、身近な仲間とか遠い仲間とかなど差別したり…。仲間と言っても味方という意味ではないですからね。味方となったら必然的に敵がいる事になりますから。 なのでその考え方は間違ってると私は思うんですよね。善いとか悪いではなく、単純に事実ではないと。 やはり私たちはどう見ても同じ人間であり、そういう意味で同じ仲間であり、仲間ならお互いに助け合って生きていくべきですし、そうすればまず殺す殺されるという事態にはなりませんよね。 命の尊さがどうこうなんて小難しい話をするまでもなく、仲間なら殺してはならないと単純になる筈だと思うんですけどね。

No.17 08/12/14 18:49
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 15 お返事ありがとうございます✨ まず最初から私は善悪で分けて意見してる訳ではありませんね。善悪ではなく理屈として殺人は成り立たないというだけ… →(続)
あくまで可能性ですので「かもしれない」と付きます。


愛する親や恋人を理由もなく殺したりは致しません。だって愛していますもの。
だから、理由があれば殺します。


そして最後の文についてですが、客観的、客観的…そうですね。客観的に見て私達人類は仲間です。しかしやはり同じ種族(=仲間)だから味方(=仲間)だと考えるのは些か客観的ではないように思えます。
今この流れで使われている“客観的”は私達を人類という枠にまで広げ見渡しています。それを更に“客観的”にすると、私達は同じ生物という枠で虫や植物と同じ種族です。「殺し(生を断つこと)」がテーマである以上生物という枠より離れることは出来ませんが、最大限客観視するとこうなります。
虫や植物の生命活動を停止させることに矛盾を感じるでしょうか。


討論にしたくないとか言いながら2レスにまで渡り申し訳ありません…!
本当にありがとうございます。
レス感謝!

  • << 19 これ難しい問題ですね~考えた事もありませんが…虫や植物を殺す事に矛盾を感じるか?でも私は矛盾を感じますね。 また単純な意見になりますが(笑;)まず命あるものは死にたくないと思ってますよね?もし死にたいと思ってる命があるなら、もうとっくに生きる事を放棄してる筈ですから。 これは自分自身を観察しても、他の生き物を観察しても、死にたくない…生きたい…というのは生命共通の本質的な衝動だと思います。 だとしたら生命は生きたいと思ってる以上生きる権利がある訳で、その他者の生きる権利を奪う事はしてはならないと思いますよね。 でも私たちは生きる為に他の命を奪って生きてます。これは大いなる矛盾だと思いますね。 だから私は個人的に生きる事は尊いものではないと思ってますね。生きるって奇麗事を抜かせば、自分が死にたくないから他の命を奪って生きてるというだけのものですよね。それのどこが尊いのかと。 でも私たちは自分で望んで生まれてきた訳ではありませんよね。今生きてる事に責任はないです。生まれた以上死ぬ理由もありません。ならこの矛盾の中でとりあえず生きていかざるを得ない…今のところはそんなふうに考えてます。

No.18 08/12/14 21:00
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 16 スレ主です。 はい。勿論でございます。 善悪の線引き云々については私が殺人をしてはいけないと思わない理由を話すのに使用しただけですので、小… お返事ありがとうございます✨

まず話をするのに歳は関係ないと思ってるので、そんなに遜らなくていいですよ?💦小娘どころか私なんかよりもよく考えてるなと感心します😱

でも人類は仲間ではないという理由に、同じ仲間でも身近な仲間を守る為に他の仲間を殺す場合もあるという事ですよね?

でもだからと言って人類が仲間ではないという理由にはなりませんよね。それはその人たちの勝手な事情ですから。

人間は善と悪とか、仲間と敵とか何でも分けたがりますよね。先程の喩えのように、身近な仲間とか遠い仲間とかなど差別したり…。仲間と言っても味方という意味ではないですからね。味方となったら必然的に敵がいる事になりますから。

なのでその考え方は間違ってると私は思うんですよね。善いとか悪いではなく、単純に事実ではないと。

やはり私たちはどう見ても同じ人間であり、そういう意味で同じ仲間であり、仲間ならお互いに助け合って生きていくべきですし、そうすればまず殺す殺されるという事態にはなりませんよね。

命の尊さがどうこうなんて小難しい話をするまでもなく、仲間なら殺してはならないと単純になる筈だと思うんですけどね。

  • << 20 スレ主です。 お気遣いありがとうございます。そう言って頂けると此方も助かります。 しかしやはり私の未熟さ故か伝えたいことが伝わっておりません。譲歩して頂く形になり申し訳ないのですが、議論を交わす気がお在りになるのでしたら私の文章を更によく読んで下さいませ。 三段目の「~ですよね?」について(省略してしまいすみません)ですが、違いますので。 人類は仲間です。 そして身近な仲間遠い仲間の差別を指摘されましたが、差別ではなくそれこそ境界線で段階を提示しているのです。そうしなければそもそも仲間の定義が曖昧になることをご理解下さい。 始めに仲間という枠を生物の類の点に置き区別をし、そして敵という言葉を使ったのもそちらです。 一番始めの確認の時点から全体的に誤解が生じておりますので、「なので」と繋いでおっしゃられましたことは筋が通りません。論点がずれております。 あなたの言葉を借りて極単純に言われて頂くならば、あなたのおっしゃられる通り。分けたくないのです。 ご理解頂けるでしょうか? 分けないということは、仲間というのは存在し得ないのです。 (続)→

No.19 08/12/14 21:32
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 17 →(続) あくまで可能性ですので「かもしれない」と付きます。 愛する親や恋人を理由もなく殺したりは致しません。だって愛していますもの。 … これ難しい問題ですね~考えた事もありませんが…虫や植物を殺す事に矛盾を感じるか?でも私は矛盾を感じますね。

また単純な意見になりますが(笑;)まず命あるものは死にたくないと思ってますよね?もし死にたいと思ってる命があるなら、もうとっくに生きる事を放棄してる筈ですから。

これは自分自身を観察しても、他の生き物を観察しても、死にたくない…生きたい…というのは生命共通の本質的な衝動だと思います。

だとしたら生命は生きたいと思ってる以上生きる権利がある訳で、その他者の生きる権利を奪う事はしてはならないと思いますよね。

でも私たちは生きる為に他の命を奪って生きてます。これは大いなる矛盾だと思いますね。

だから私は個人的に生きる事は尊いものではないと思ってますね。生きるって奇麗事を抜かせば、自分が死にたくないから他の命を奪って生きてるというだけのものですよね。それのどこが尊いのかと。

でも私たちは自分で望んで生まれてきた訳ではありませんよね。今生きてる事に責任はないです。生まれた以上死ぬ理由もありません。ならこの矛盾の中でとりあえず生きていかざるを得ない…今のところはそんなふうに考えてます。

  • << 21 →(続) 続きですがこちらにレスということで。 様々な意見を本当にありがとうございます。 最初に書いた通りこのスレを立てた目的は「殺人について知りたい」でなく「殺人についてどんな意見を持つ人がいるか」なので、完全に皆様に協力して頂く…言い方を変えれば私が皆様を利用して今後に活用しようとしているので、目の前にいらっしゃいましたら頭を下げたい気持ちです。 …実のところ、こんな議題の討論や論文ばかりする大学に行くので(笑) 口頭でしたらもう少しお話もさせて頂きたかったのですが、やはり私はこの短い文章と短い時間で自分の論理を理解して頂けるほどうまく言葉は紡げません。 論理を立てるより、論理を伝える方がずっと難しいのです。 なので感想含め私から小学校9さんへのレスはここで一区切りとさせて頂きますね。 とても新鮮かつ素晴らしい意見とお言葉でしたのでためになりました。 まだお考えがお在りでしたら是非^^ 非礼の数々お許し下さい! 長文乱文失礼致しました。 そしてまだまだ意見募集中です!

No.20 08/12/14 21:40
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 18 お返事ありがとうございます✨ まず話をするのに歳は関係ないと思ってるので、そんなに遜らなくていいですよ?💦小娘どころか私なんかよりもよく考… スレ主です。
お気遣いありがとうございます。そう言って頂けると此方も助かります。
しかしやはり私の未熟さ故か伝えたいことが伝わっておりません。譲歩して頂く形になり申し訳ないのですが、議論を交わす気がお在りになるのでしたら私の文章を更によく読んで下さいませ。
三段目の「~ですよね?」について(省略してしまいすみません)ですが、違いますので。
人類は仲間です。
そして身近な仲間遠い仲間の差別を指摘されましたが、差別ではなくそれこそ境界線で段階を提示しているのです。そうしなければそもそも仲間の定義が曖昧になることをご理解下さい。
始めに仲間という枠を生物の類の点に置き区別をし、そして敵という言葉を使ったのもそちらです。

一番始めの確認の時点から全体的に誤解が生じておりますので、「なので」と繋いでおっしゃられましたことは筋が通りません。論点がずれております。
あなたの言葉を借りて極単純に言われて頂くならば、あなたのおっしゃられる通り。分けたくないのです。
ご理解頂けるでしょうか?
分けないということは、仲間というのは存在し得ないのです。
(続)→

  • << 24 一応最後に一つだけ💦 私の言ってる『仲間』というのは、人間の中で境界線を持たせない為に敢えて仲間と言ったんですね。私も主さんと同じかどうか分かりませんが、本当は分けたくないんですよね。 善悪で言えば私は世の中に善悪なんてないと思ってます。善悪って簡単に言うと、人間がより良く生きる為の一種の知恵だと思うんですよね。 例えば殺人にしたって、人間の枠を越えて考えたら、ただの一つの命が消えた…というだけの話だと思うんですよ。それは単なる事実であって、そこに善悪はないですよね。 ただ私の意見の根本にあるのは、人間は幸せになりたいでしょ?と。もし不幸になりたいという人間がいたらお目にかかりたいです。 だとしたら殺す殺されるという状態は人間は元々望んでませんよね。それは人間にとって不幸な事ですから。だったら幸福になるように生きるべきだし、それには他者を殺す行為は良くないと言えると思います。他者の生きる権利を奪うという事は、自分の生きる権利を放棄する事と一緒ですから。それは単純に不幸だと思いますので。 だから私の意見は善悪ではなく、そこに立脚した意見になるという事だけ最後に…またよく考えてみますね😃

No.21 08/12/14 21:53
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 19 これ難しい問題ですね~考えた事もありませんが…虫や植物を殺す事に矛盾を感じるか?でも私は矛盾を感じますね。 また単純な意見になりますが(笑… →(続)
続きですがこちらにレスということで。

様々な意見を本当にありがとうございます。
最初に書いた通りこのスレを立てた目的は「殺人について知りたい」でなく「殺人についてどんな意見を持つ人がいるか」なので、完全に皆様に協力して頂く…言い方を変えれば私が皆様を利用して今後に活用しようとしているので、目の前にいらっしゃいましたら頭を下げたい気持ちです。

…実のところ、こんな議題の討論や論文ばかりする大学に行くので(笑)
口頭でしたらもう少しお話もさせて頂きたかったのですが、やはり私はこの短い文章と短い時間で自分の論理を理解して頂けるほどうまく言葉は紡げません。
論理を立てるより、論理を伝える方がずっと難しいのです。
なので感想含め私から小学校9さんへのレスはここで一区切りとさせて頂きますね。
とても新鮮かつ素晴らしい意見とお言葉でしたのでためになりました。
まだお考えがお在りでしたら是非^^

非礼の数々お許し下さい!
長文乱文失礼致しました。


そしてまだまだ意見募集中です!

No.22 08/12/14 22:07
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 21 とても丁寧なお礼で恐縮です💦

へ~そういう大学にいらっしゃるんですね😲

私は逆に主さんの考えに興味があるもので色々お尋ねしました。私の考えが正しいとは端っから思ってないので、私の方が色々勉強したいなという思いで話してましたよ💦

それにはまず疑問に思った事や自分の考えを素直に意見しなくちゃ何も始まりませんからね。

先程のレスも含め色々とまたよ~く考えてみますね😃こちらこそお付き合い下さってありがとうございます。考える材料を頂けた事に感謝します✨

No.23 08/12/14 22:09
匿名さん23 

同種を殺すのは人間くらいですね。
出身や見た目、思想で差別したり同種関係に悩んだりも人間だけ。
結論ですが殺しはありだと思います。
綺麗事言って格好つける事はいくらだってできます。
ですが現実、値する人間はいます。
殺人はありです。

  • << 25 スレ主です。 同種を殺す他の生物もいたような気もしますが…思想で差別、長く悩んだりは人間だけのものだと思いますね。 値すると思われるような人もいるから死刑制度を使うのでしょうか。 あり、との意見ありがとうございます。 レス感謝です。

No.24 08/12/14 22:39
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 20 スレ主です。 お気遣いありがとうございます。そう言って頂けると此方も助かります。 しかしやはり私の未熟さ故か伝えたいことが伝わっておりません… 一応最後に一つだけ💦

私の言ってる『仲間』というのは、人間の中で境界線を持たせない為に敢えて仲間と言ったんですね。私も主さんと同じかどうか分かりませんが、本当は分けたくないんですよね。

善悪で言えば私は世の中に善悪なんてないと思ってます。善悪って簡単に言うと、人間がより良く生きる為の一種の知恵だと思うんですよね。

例えば殺人にしたって、人間の枠を越えて考えたら、ただの一つの命が消えた…というだけの話だと思うんですよ。それは単なる事実であって、そこに善悪はないですよね。

ただ私の意見の根本にあるのは、人間は幸せになりたいでしょ?と。もし不幸になりたいという人間がいたらお目にかかりたいです。

だとしたら殺す殺されるという状態は人間は元々望んでませんよね。それは人間にとって不幸な事ですから。だったら幸福になるように生きるべきだし、それには他者を殺す行為は良くないと言えると思います。他者の生きる権利を奪うという事は、自分の生きる権利を放棄する事と一緒ですから。それは単純に不幸だと思いますので。

だから私の意見は善悪ではなく、そこに立脚した意見になるという事だけ最後に…またよく考えてみますね😃

No.25 08/12/15 08:17
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 23 同種を殺すのは人間くらいですね。 出身や見た目、思想で差別したり同種関係に悩んだりも人間だけ。 結論ですが殺しはありだと思います。 綺麗事言… スレ主です。

同種を殺す他の生物もいたような気もしますが…思想で差別、長く悩んだりは人間だけのものだと思いますね。
値すると思われるような人もいるから死刑制度を使うのでしょうか。
あり、との意見ありがとうございます。
レス感謝です。

No.26 08/12/15 23:27
匿名さん23 

>> 25 えぇ、厳密に言うなら同種を殺す生物はいます。
ただ、人間のように奇妙な同種殺しは無いです。
今回の話でその説明や話題は要らないと判断し「同種殺しは人だけ」みたく言い切った言い方にしました。

No.27 09/01/15 02:03
匿名さん27 ( ♀ )

ずっと傍観してるつもりだったけど………


主さん、あなたはとても恐ろし人ですね あなたみたいな人が存在しているということに単純に恐怖を感じました…しかも女性でそんな方が居るとは……

あなたの期待する返事は書けませんが、恐怖と怒りと悲しみと絶望感が同時に襲ってきたので自分を癒やすために吐き出しに来ました。

主さんには、死なないで欲しい人 自分が犠牲になってでも守りたい人 はいませんか?

主さんは真に愛されることなく育ってしまったのでしょうね…人としての感情が一部欠落している と言うか育たなかったとお見受けします。とても可哀想に思います。
主さんが人としての愛情を手に入れることをお祈りします🙏
子供でも産めば少しは変わるのかしら…?

(書いた事は全て嫌みではないので誤解しないで下さいね。あなたご本人にも社会にとっても、あなたのその鈍感な冷酷さは本当に残念なことです。)

  • << 38 スレ主です。27さんへ。 恐怖されるということが必ずしも嫌というわけでは無いので、その点に関しては特に何ともありませんでしたが、 そこまで誤解され残念がられると若干どうしたらいいか分からなくなりますね…(笑) しかし、私自身スレッド本文の中で自分の人柄や性質については述べていないので、そのように思われることも、仕方無いとすることにします。 それに、私はもしかしたら鈍感で冷酷で愛を受けてこなくて感情が欠如しているかもしれませんので、意見を完全に否定することは出来ません。 存じてらっしゃらないかと思いますが、私は懐疑心を常に持ちたいのです。 ただ、私は今の私に誇りを持ち、私の育った環境、今周囲に居る人に心から感謝し、愛しているので、それを可哀想などと言われたことには少なからず不快になり憤慨すら覚えました。 私は、私を好きだと言ってくれている人の為、それを大切にしたいと思う自分の為、私を可哀想で残念な人間と認識することは出来ません。 長文、乱文失礼致しました。 そしてコメント有難うございました✨

No.28 09/01/15 02:54
名無し28 

複雑な社会を作り、その中で生きていく人間だからこそ善悪も複雑。
白が正しい事もあれば、黒が正しい事も、さらには、グレーが正しい事もある。

自分の事にあててみたら、自分の家族や友達を守るために必要ならば殺人もするかもしれない。
または、仇をとるために殺人をするかもしれない。と思う。
いずれにせよ、究極に追い詰められたら、信じるのは自分自身の正義だけかもしれない。
複雑だからこそ人間なのかも。

No.29 09/01/15 18:31
匿名さん27 ( ♀ )

主さんのように「生」への執着の乏しい人は、
きっと誰が何を言おうと「殺人が何故いけないか」を理解出来きませんよ。

どんなに説得力のある言葉もあなたには響かないでしょう。

ご自分を大切に思えるようになれるといいですね。

No.30 09/01/20 03:47
ちあき ( c5Mnj )

殺人は悪いことに決まってます!
だから死刑に成るんですよ!!
殺人を許す死刑反対も居るけどね….(笑)

No.31 09/01/20 04:04
ちあき ( c5Mnj )

主さんに!
道徳って?
どんな捕え方をしてますか?.

No.32 09/01/20 06:13
匿名さん32 ( 30代 ♂ )

殺人が何故いけないのか?

本能的にそう進化したから。

人間のように、身体能力が他の動物より劣るものが生存競争に勝ち抜くには『協力』や『協調』が普遍的な法になるのは必然でしょう。

だから殺人で『協力者』や『同調者』を減らされることを極端に嫌う性質の生き物になったんですよ。

  • << 36 失礼します🙇 結局生きたい…死にたくない…という生への欲が元になってるという事でしょうかね? 他レスも読んでなるほどと思いました🙇 動物の中で同種を殺すのは群れを作る肉食獣とサル類と人間ぐらいだと言われてますよね。 世間ではよく弱肉強食と言いますが、同種でそんな事してたら滅んでしまいます。同種で弱肉強食してるのって人間ぐらいじゃないですかね?話がそれましたが💦 でも生きてるものはみんな単純に死にたくないと思ってますよね。今死にたいと思ってる人もそれなりの理由があっての事でしょうし、本質的に死にたいと思っている生物がいるなら、何の理由もなく端っから生きる事を放棄してる筈ですから。 結局その人間の生への欲から宗教や道徳なども生まれたような気がしますね。つまり死への恐れが元かなと。 人間が平穏に暮らす為に一番回避しなければならないのが死ですよね。人間の悩みを追求すればやっぱり辿り着くのは死だと思うのです。 で人を殺してはいけないというのは、平穏に暮らす為…もっと言えば自分が死に脅かされない為…というのが前提にあっての理屈だと思うんですよね。 でそれ以外では殺人に善悪はないとも思ってます。

No.33 09/01/21 00:37
社会人33 

僕は、必ずしも人を殺してはいけないとは考えません
重要なのは、実際に数多くの殺人が行われていて、それには殺す理由があると言うことです
その理由の切実さの前では、殺してはいけないと簡単に言えないこともあるのでは?
もうひとつ、僕の考え方とは無関係ですが、戦争や死刑執行など人を殺すことが法的に認められているケースもあります

No.34 09/01/21 04:39
匿名さん32 ( 30代 ♂ )

>> 33 法的に認められた殺人は、普遍的な法ではないですからね。
人間が勝手に『この場合は殺して良い』と決めた手続きに過ぎないですよ。
自動的、普遍的に『殺人が許される』という理由ではないですね。
例え法規範がない世界だったとしても、殺人は一般的には禁止される行為であるのは明らかですよ。猿だってそうですから。本能のまま秩序を守って生きてます。
人間が集団で生きる動物である以上は『殺人はいけないこと』になるのは当たり前なんです。
実際、殺人が合法の国はありません。

No.35 09/01/21 10:08
社会人33 

>> 34 普遍的に殺人が許されるとは書いていません
許されるケースが事実としてあるということです
あなたの言う通り、人間が勝手に決めたことです

No.36 09/01/21 16:21
小学生9 ( 20代 ♀ )

>> 32 殺人が何故いけないのか? 本能的にそう進化したから。 人間のように、身体能力が他の動物より劣るものが生存競争に勝ち抜くには『協力』や『協… 失礼します🙇

結局生きたい…死にたくない…という生への欲が元になってるという事でしょうかね?

他レスも読んでなるほどと思いました🙇

動物の中で同種を殺すのは群れを作る肉食獣とサル類と人間ぐらいだと言われてますよね。

世間ではよく弱肉強食と言いますが、同種でそんな事してたら滅んでしまいます。同種で弱肉強食してるのって人間ぐらいじゃないですかね?話がそれましたが💦

でも生きてるものはみんな単純に死にたくないと思ってますよね。今死にたいと思ってる人もそれなりの理由があっての事でしょうし、本質的に死にたいと思っている生物がいるなら、何の理由もなく端っから生きる事を放棄してる筈ですから。

結局その人間の生への欲から宗教や道徳なども生まれたような気がしますね。つまり死への恐れが元かなと。

人間が平穏に暮らす為に一番回避しなければならないのが死ですよね。人間の悩みを追求すればやっぱり辿り着くのは死だと思うのです。

で人を殺してはいけないというのは、平穏に暮らす為…もっと言えば自分が死に脅かされない為…というのが前提にあっての理屈だと思うんですよね。

でそれ以外では殺人に善悪はないとも思ってます。

No.37 09/01/24 02:39
. ( 10代 ♀ RUPTi )

スレ主です。
学校の課題を済ませたいという事情で全員一人一人に今すぐお礼を言えないことをお詫びします。
先に一括で申し訳ないとは思いますが感謝の言葉を伝えさせて頂きます。

私自身の人間性についてや国の法についてまで皆様幅広いご意見ご感想本当にありがとうございます😊とても参考になります✨
レスが一段落するともうこれ以上書き込みは無いかな、と思っていたのですが、予想外に沢山の方が協力して下さって驚きました!皆様の言葉を読み返し全てについて考えることで己の経験としたいです。
もう見てくださっていない方もいるかもしれませんが、有難うございました!😺
…あ、まだ終了とかでは無いので何かありましたらどんどんどうぞ(笑)

中には不快になってしまった方もいらっしゃるようで、ちゃんとした謝罪も考えたのですが今は止めておきますね。
そしてここから結構余談。
私は家族を愛しています。妹に至っては毎日愛しく思います。
縁を大切にしたい友人もいます。
子を産み命を育てたいです。
生に執着しています。生きるのが楽しいです。
殺人のニュースに関しては…大抵嫌な気分になりますね(笑)
以上追加情報でした。

No.38 09/01/24 12:23
. ( 10代 ♀ RUPTi )

>> 27 ずっと傍観してるつもりだったけど……… 主さん、あなたはとても恐ろし人ですね あなたみたいな人が存在しているということに単純に恐怖を感じ… スレ主です。27さんへ。

恐怖されるということが必ずしも嫌というわけでは無いので、その点に関しては特に何ともありませんでしたが、
そこまで誤解され残念がられると若干どうしたらいいか分からなくなりますね…(笑)

しかし、私自身スレッド本文の中で自分の人柄や性質については述べていないので、そのように思われることも、仕方無いとすることにします。
それに、私はもしかしたら鈍感で冷酷で愛を受けてこなくて感情が欠如しているかもしれませんので、意見を完全に否定することは出来ません。
存じてらっしゃらないかと思いますが、私は懐疑心を常に持ちたいのです。


ただ、私は今の私に誇りを持ち、私の育った環境、今周囲に居る人に心から感謝し、愛しているので、それを可哀想などと言われたことには少なからず不快になり憤慨すら覚えました。
私は、私を好きだと言ってくれている人の為、それを大切にしたいと思う自分の為、私を可哀想で残念な人間と認識することは出来ません。


長文、乱文失礼致しました。
そしてコメント有難うございました✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧