注目の話題
俺は正しい!まともだ!
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
なぜ入籍しない?

自動車なんかいらない

レス16 HIT数 3384 あ+ あ-

匿名さん( ♂ )
08/12/14 23:38(更新日時)

自動車が売れない理由は金融危機の為とかよくわからないことが言われてますが、自動車が売れないのは、単に自動車を欲しいと思う人が減ったからでしょう☝ 不景気が理由では無く、自動車自体に魅力がないから売れないんだな

タグ

No.668750 08/12/13 10:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/12/13 12:19
匿名さん1 ( ♀ )

興味が有る無いも関係するかもしれませんが、やっぱり維持費が大変だからではないでしょうかね💦
実際、ガソリン高騰した時はディーゼルの中古車が売れたって言うし。

No.2 08/12/13 12:23
匿名希望 ( 1dhU )

欲しく無い、魅力が無いと言うよりかは?先ず車を所有出来ない若者が増えているのでは?だってここ数ヶ月は維持費の優等生軽自動車もジリジリと売上が落ち売上前月比割れが3カ月以上続いてます。この道具としての移動手段の軽自動車が売れ無いのは、車離れ云々では無く、確実に買えない層、維持出来ない層が増えた証拠では?

No.3 08/12/13 13:06
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

車が売れないのは経済的な事情でしょ?金あれば旧車マニアじゃない限り新車が欲しいと思います。俺は金があっても古めの車が好きなので新車は買わない派ですが。

No.4 08/12/13 14:05
匿名さん4 

確かにこの不景気で、私も今は車を購入する気にはなりません⤵
今の車がポシャるまでに💰貯めて、ローンじゃなく、現金で買おうと思いますね💦
このご時世、明日が予測出来ないので、ローンは怖いです。
…しかし、今の車は新車で購入し、すこぶる調子が良いので、ポシャるまでに欲しい車が廃盤になりそうです💦
初めての新車で、トヨタを買いましたが、居心地の良さに、今後もトヨタ以外は乗れないと思います。

No.5 08/12/13 17:57
ヒマ人5 ( ♂ )

充分に良い車を既に所有してるのに たかが3年や5年で無駄に買い替える人が少なくなっただけでしょう 壊れても中古の在庫が腐る程有るから 後5年位は生産しなくても 車は間に合ってますよ 今までが贅沢過ぎただけ

No.6 08/12/13 19:41
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

大体日本人は車買い替え過ぎ。まだまだ走る車が海外ではバリバリ走ってますからね。オーストラリアなんか年式不明の日本車が現役で走ってるらしいですよ。

No.7 08/12/13 20:25
大学生7 ( 10代 ♀ )

これから免許を取りに行く立場としては、車乗るよりも先に免許取りに行くだけで30~40万取られるし、新車はそれ以上かかるから買えないし、維持費だって高いし、交通事故のリスクも高まるから車に乗る気が失せます。

車に乗る為じゃなくて就職に有利になるために免許だけ取っておく、っていうのもあるから車売れなかったりもするんですかね。

  • << 9 交通事故のリスクが有るからって? 一生シェルターの中にでも居るのですか 家の中に居ても車が突っ込んで来て死ぬかもしれないに
  • << 10 関係ないと思う。てか不況だから売れないの。これが結論でしょ。タダで免許取る方法あるよ。自衛隊行きな。タダ同然で取れるから公務員で安定してるし不況には一石二鳥ですよ。

No.8 08/12/13 20:40
ヒマ人5 ( ♂ )

>> 7 貴方のような境遇の人は元々車なんて必要無いし買う必要も無いでしょう 世界中のほとんどがの人が必要だから車を買うのですよ 必要も無いのに所有してるのは一部の大金持ちさん位です 貴方のように金無くて必要も無い人は元々所有なんてしてませんよ

  • << 11 そうですね。 私もそう思います。 自分にはまだ車は必要無いと思うから買おうと思いません。 交通事故のリスクが高まるから乗らない、というのは私の場合はという事です。 私は普段から注意力が欠けている部分があるので、私なんかが車を運転したら他の人よりも事故を起こす可能性が高いと思うからです。

No.9 08/12/13 21:14
ヒマ人5 ( ♂ )

>> 7 これから免許を取りに行く立場としては、車乗るよりも先に免許取りに行くだけで30~40万取られるし、新車はそれ以上かかるから買えないし、維持費… 交通事故のリスクが有るからって? 一生シェルターの中にでも居るのですか 家の中に居ても車が突っ込んで来て死ぬかもしれないに

No.10 08/12/13 21:38
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

>> 7 これから免許を取りに行く立場としては、車乗るよりも先に免許取りに行くだけで30~40万取られるし、新車はそれ以上かかるから買えないし、維持費… 関係ないと思う。てか不況だから売れないの。これが結論でしょ。タダで免許取る方法あるよ。自衛隊行きな。タダ同然で取れるから公務員で安定してるし不況には一石二鳥ですよ。

  • << 14 そうですか。 私の周りにはとりあえず免許だけ取得している人が何人かいるので多少は関係あるのかな、と思いました。 やはり不況が原因なんですね。

No.11 08/12/13 21:55
大学生7 ( 10代 ♀ )

>> 8 貴方のような境遇の人は元々車なんて必要無いし買う必要も無いでしょう 世界中のほとんどがの人が必要だから車を買うのですよ 必要も無いのに… そうですね。
私もそう思います。

自分にはまだ車は必要無いと思うから買おうと思いません。

交通事故のリスクが高まるから乗らない、というのは私の場合はという事です。

私は普段から注意力が欠けている部分があるので、私なんかが車を運転したら他の人よりも事故を起こす可能性が高いと思うからです。

No.12 08/12/13 22:14
ヒマ人5 ( ♂ )

>> 11 注意力が欠けてるとかだったら免許も止めた方がいいかもですね 私の同級生で 学校時代に動作のトロかった人は免許取得後一年以内に自ら運転する車でトラックにぶつかって植物状態になってしまいました

No.13 08/12/13 22:29
大学生7 ( 10代 ♀ )

>> 12 そうですね。
免許も今は取るつもりになれません。

自分が事故を起こした事によって被害者を出したくないし、自分も体に障害を残したくはないですから。

ただ、いつか車が必要になる時が来ると思うので、それまでに自分の短所を克服し、車に乗るのに相応しい人間になれたら免許を取りに行こうと思います。

No.14 08/12/13 22:33
大学生7 ( 10代 ♀ )

>> 10 関係ないと思う。てか不況だから売れないの。これが結論でしょ。タダで免許取る方法あるよ。自衛隊行きな。タダ同然で取れるから公務員で安定してるし… そうですか。

私の周りにはとりあえず免許だけ取得している人が何人かいるので多少は関係あるのかな、と思いました。

やはり不況が原因なんですね。

No.15 08/12/14 21:48
遊び人15 

最近若者の車離れの考えられる原因はまず不景気😨そして今は携帯やパソコンやDVDなど家から出なくても休日をすごせる😱そして車を購入するくらいなら貯蓄にまわすと言うひとも散見される😨維持費を払うのが嫌だ🙆若者をターゲットにした新車がほとんどない😨任意保険が若者はやたら高い💸😱そして時代は変わった😨車はステータスから実用性へ😱最悪😥今はいい車にのってても女の子にモテナイ😨私のポルシェは時代遅れ😱ブランドとステータスのかたまりですから😭二人乗りだし金かかるし荷物もあまり乗せれない😨

No.16 08/12/14 23:38
匿名さん16 ( ♀ )

不況だから売れないんだと思いますよ😥
皆お金使いたくないから今乗れる車があるならわざわざ買い換えないという事だと思いますよ💦

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧