注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
軟禁されてるけど質問ある?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

田母神空爆長の論文について

レス114 HIT数 7130 あ+ あ-

サラリーマン( ♀ )
08/12/10 21:46(更新日時)

今日のニュースで、「侵略戦争は濡れ衣」という、論文を発表し、最優秀作品に選ばれた、田母神空幕長が更迭されましたね。この件について、皆さんはどう感じられたかお聞きしたくてスレ立てしました。私は、言論の自由は保障されているんだし、懸賞論文という形で、賞を取ったのだから、それを評価した方々がいる以上、一つの考え方が認められたということなのではないか、と思います。職業上マズいだろう、という方もいらっしゃると思います。ですが、捏造に捏造を重ねたご都合主義の内容では、評価はされていないのではないか、と考えてます。政府や野党は中国や韓国の顔色を伺いすぎなのでは?とニュースを見て思いました。賛否両論あるかと思いますが皆さんのご意見いただけないでしょうか?

No.667952 08/11/01 04:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 08/11/01 07:34
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 1 気になったニュースですが、ニュース速報の字幕でしか見てないのですが、内容をわかりやすく教えて頂きたいです。 賢くないので、難しい話に対して何… おはようございます。
レスありがとうございます。
航空自衛隊のトップが、民間企業主催の懸賞論文に「日本は侵略国家だったのか」(すみません題名がうろ覚えです)という題名の論文を発表し、最優秀作品に選ばれたことが問題になっているそうです。内容としては、戦争における日本の役割を肯定していることと、中国や韓国への植民地化は当時の各国のためにもなったという内容だったと思います。(アパグループのHPに論文は記載されているそうなので後で読んでみたいと思ってます)この論文を政府や野党が不適切と判断し、更迭が決まりました。
我が国には言論の自由があり、また、田母神空幕長もトンデモ本を自費出版したわけではなく、論文という形で発表し、第三者の評価を得ているものなのに。また、内容としても、ライフライン工事、学校や病院の建設、韓国に至ってはハングル文字の普及等を行い、侵略当時はかえって赤字だったとも言われています。確かにそれも戦争や侵略の一面かもしれませんが、善悪の二次元論では語れないということでもあるかと思います。ですから、今回の処分が適切なのかをお聞きしたかったのです

No.4 08/11/01 07:42
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 2 太平洋戦争前には東南アジアやアフリカは白人国家の植民地でした。日本が欧米勢力を一時的にせよ排除した結果、多くの国で独立戦争が起こり植民地から… 大学生2さん
レスありがとうございます。
確かに論文自体は賛同できますよね。
ただ、その論文が即、軍国化へ傾いていく布石とはおもえず、また、最優秀作品に選ばれるだけの説得力のあるものだったと思いましたので。確かに職業上だけを言えば不適切なのかもしれませんね。ただ、中国や韓国からの反応に対し、反射的に野党が騒いでいる感も否めなかったもので。
ご意見ありがとうございました

No.12 08/11/02 15:17
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 11 ベキさん、レスありがとうございます。
私もそう思ってました。ただ、こういうことがあるたびに、中国や韓国に「御注進」し、いらない軋轢を造る左翼マスコミ(朝日を筆頭とする大手新聞社)と、なりふり構わず潰しにかかる左翼教授達の質の悪さにうんざりします。
あの論文は懸賞論文として、審査され、最優秀作品を取っている以上、論文として評価している人達がいるはずですよね。それを「あんなのは論文ではない」とまで言い切るとは。最早言論の自由以前の問題になってきた気がします。
自分達とは相容れない意見=封殺
本当に怖いです

  • << 15 ドイツに於いては、ナチスを肯定する意見や、ナチスの軍服を着ての集会などは禁止されています。 そこに表現・言論の自由はありません😃 罰せられます。 今回の場合、自衛隊の偉いさんが書いたから問題になったのです。 名もない人が何の歴史的検証も書いたのとは、意味合いが違ったのですよ。 立場上言っちゃダメだったのです。😃 内容については、抜粋しか知りませんが 、皆様おっしゃる通り、一笑に付する内容だと思いますよ😃 世の中立場によっては言ってはならない事ありますよ😃

No.13 08/11/02 15:19
サラリーマン0 ( ♀ )

5~10さん、レスありがとうございます。
感情論の叩きはいりません。
反論したいならもっと冷静にお願いします。

No.19 08/11/04 17:25
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 18 やじ馬18さん。
レスありがとうございます。
民主党の支持母体が在日だと言う話は、聞いたことがありますが、そこまでとは。確かに外国人参政権を支持しているのは民主党と公明党でしたね。
新党の話は私もすごくいいと思いました。その新党に井沢元彦さんも参加していただきたい🙌

No.25 08/11/12 02:04
サラリーマン0 ( ♀ )

皆様、色々なご意見ありがとうございます。
今日(もう昨日ですね)の田母神氏の証人喚問、珍しくテレビ中継しませんでしたね。
やはり各党の思惑があるのでしょうか?
最近になり、教科書や一般論となっていた歴史に疑問符を投げかける人が増えたのは、とてもいいことだと思うのに、歴史に正面から向き合おうとしている人を、軍国主義とかでヒステリックに叩くだけの人もまた、多いことが悲しいです。私達のご先祖様が命懸けで築き上げてきたものを現在の尺度だけで測るのは正しいことと言えるのでしょうか?
自分の意見をはっきり口に出し、正当な議論をかわせるようになって欲しいと切に願っています。
子供達がご先祖様を軽んじない世の中になって欲しいです

  • << 30 このことの一番の問題点は文民統制じゃないの? シビリアンコントロールが効かなかったから、関東軍の暴走があったし終戦も遅れた。 野党批判多いけど、北朝鮮による拉致の事実を認めさせたのは共産党ですし、野党が盲目的に半島大陸の側に立っているわけでも無いのです。整理して考える必要あるんじゃないですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧