注目の話題
捨てることがやめられない。
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

無知な私ですが…(^_^;)

レス5 HIT数 885 あ+ あ-

社会人( 30代 ♀ )
08/11/28 14:08(更新日時)

こんばんわm(__)m
この土曜日に一泊だけですが東京に勉強をしに行きます!東京の事がまったくわかりません(T_T)土曜の夜に1~2時間勉強するだけなんですが日曜の夕方には飛行機に乗って帰ります。自由な時間効率良く動きたいのですがイチ押しな場所など動き方教えてくださいm(__)mショッピングなどがしたいです(^^)
よろしくお願いします!

No.664660 08/11/27 21:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/27 23:03
社会人1 

今晩は😄土日に一泊で東京にいらっしゃるのですね。東京と言えども広いので、どこをオススメしたらいいかなぁ😅一般的な新宿の百貨店巡り(伊勢丹・高島屋)とかどうですかね。デパ地下も見たり・・・あとはおとな気分で銀座巡り・・・原宿も駅降りたらいろんな店が密集してるし楽しいですよ😆あともし興味があれば・・・上野で美術館巡りどうですか😄確か東京都美術館でフェルメール展やってますしね✨

No.2 08/11/27 23:23
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 1 丁寧にありがとうございます❗😆❗東京の方ですか⁉レスとってもうれしいです。
私、香川から行くんです。え~とですね…行き先は赤坂なんです。一応“るるぶ”📖買って見てるんですがたくさんありすぎて⤵解読するのに頭かかえてます😣💦やっぱり移動は電車ですよね⁉Suicaとフリー切符とどちらがいいですか⁉

No.3 08/11/28 10:28
ぢゃっく ( AXoh )

>> 2 赤坂なら、目的にもよりますが…色々と“有名な場所”へ動けますよ。
TBSで有名な【赤坂サカス】
若い人や「お洒落スポット」が多い【六本木(六本木ヒルズ・東京ミッドタウン等)麻布十番、渋谷、原宿(竹下通り・表参道ヒルズ等)、青山】界隈。
日本テレビがある【汐留】
フジTVがある【お台場】

上記で一番遠いのが お台場 ですが、地下鉄と「ゆりかもめ」を乗り継いで約1時間程度です。
赤坂は最寄り駅が地下鉄ですし、上記の場所も地下鉄の駅が多いので、Suicaだと使い勝手が良くないかもしれませんね。
例えば上記の場所以外でも、ほとんどの有名な繁華街は「都営地下鉄」or「営団地下鉄」等の駅がありますから、1日でたくさん巡るならば、JR、地下鉄各社、都営バス等に1日限定乗り放題の「東京フリー切符(大人1580円、)」が良いかもしれません。
俺の記憶が確かなら「ゆりかもめ」もフリー切符で乗れたと思います。
但し、2~3ヵ所しか巡らないならば…その都度切符を買った方が得な場合もあります。
乗り換え&料金や時刻表等の詳細は、無料で使える「乗り換え案内」等のWEBサイトで確認されると良いと思います。
ちなみに俺は
http://ez-norikae.jorudan.co.jp/
を利用してます。

No.4 08/11/28 10:47
社会人0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ぢゃっくさん、こまかく説明ありがとうございます!m(__)m
やっぱりフリー切符がいいですか…よかったぁ~😌聞いて(^^)なかなか行くような所じゃないので後悔もしたくないし⤵(:_;)とも思ってたんです。
早速!紙にメモ✏して行ってきたいと思います。

No.5 08/11/28 14:08
ぢゃっく ( AXoh )

>> 4 どういたしまして😃
お役に立てたなら嬉しいです⤴

俺でわかる事なら、またレスさせて頂きます😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧