注目の話題
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

年上の人に注意

レス3 HIT数 1294 あ+ あ-

ヒマ人( 20代 ♀ )
08/11/13 01:51(更新日時)

年上の人に直してほしい点、改めてほしい所があった場合は、どのように注意すると角が立ちませんか❓❓

やっぱり、上の人だし生意気だと思われたくないので多少は我慢すべきでしょうか❓


私の考えとしては、、陰口を言うよりは正直に言った方が良いのではないかと考えてます☝ しかし、ある程度の事は『はい、はい』と聞いています。

知り合いに、裏表の凄い激しい人が居て、そうゆうのが嫌だな…心許せないな…と思ったので😥


皆さんの考えを、聞かせてください🙇

No.660095 08/11/12 23:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/11/13 00:10
うめこ ( Z2qDl )

相手の逃げ口をつくってやることですね。

深刻な感じじゃなくて笑える雰囲気にしたり、

年下のワガママをきいてあげる年上という形をつくってあげたり。


そんな感じですが、何を年上に注意したいんですか?

No.2 08/11/13 01:32
匿名さん2 

自分の思い込みじゃないなら周りが見ている場でガンガン注意します。僕は年上やから偉いとかないと思っているんで。ただ注意する時は当たり前ですがちゃんと理屈を通す。

No.3 08/11/13 01:51
社会人3 ( 40代 ♂ )

>> 2 ⬆正論です。

僕の会社年齢関係無しです。年下の先輩も居れば、年上の新人も居ますからね。

自分が自信を持って言える意見なら、堂々と言えばイイんです。下から上だろうが、関係無いですよ。

下からの意見を真剣に受け止められなければ、上に立つ資格は無いですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧