注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

早死するタイプでしょうか😷❓

レス2 HIT数 936 あ+ あ-

社会人
08/11/03 11:01(更新日時)

医者を信じないわけじゃないです↘けど、なかなか医者の言うことを素直にきけない😥『自分の身体のことは自分がいちばんよくわかってるぅ‼』とかいう頑固親父じゃない↘『悪あがきしないで寝てるのがいちばん😪医療費もばかにならんし』と考え(単なるケチ❓)、アレルギーとか毎年かかるインフルエンザくらいなら処方を断ることがよくあります😷自分みたいのは早死するタイプとききましたがみなさんはどう思いますか❓

No.657697 08/11/01 23:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/11/02 13:20
名無し1 

自己判断はイカンでしょう😓✋
医学書でも読破して万全に備えますか?
しかし…

医療費は高いっすよねぇ😢強靱な身体を創るしかないっすね😒✋


くれぐれも自己判断で手遅れにならないように気を付けて下さい😢

No.2 08/11/03 11:01
匿名さん2 ( 20代 ♂ )

ドクターです。あなたの年齢にもよると思います。
40歳過ぎたら、癌やなどの生活習慣病を考え、毎年の検診は必ず受診し、通常でない痛みや、通常ないはずの部位からの出血などは、一応、病院に受診する、という形で対応しなければいけないと思います。医療費も高いですけれども、病気が悪化すると入院費の方がかさむため、定期健診、定期受診が必要なんです。定期受診は保険みたいなものですね。高脂血症、高血圧などを放置しておいて、60歳過ぎてから寝たきりになっても、楽しくない人生でしょう?極端な話、70歳過ぎて苦しまずに死ねるなら、それで良いと考える人が多いのですが、病気になっても、そう簡単には死ねない。寝たきりや痛い病気になりたくないので、皆、病院にいくんですね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧