かさぶたを、はがすのを辞めたいです。

レス5 HIT数 6281 あ+ あ-

社会人
08/10/30 20:25(更新日時)

私の体には、かさぶたが、たくさんあります。年中あります。アトピーとかではないと思います。私はかさぶたを取ると、イライラが収まって、すっきりします。かさぶたがないと嫌です。でも、体が汚くなるのも嫌です。何度も、かさぶたを取ると、だんだんとかさぶたが、大きくなって、汚くなってきますが、辞められません。かさぶたをはがすのを辞められない。でも、きっぱり辞めて、きれいにしたい。どうしたら辞められるでしょう?

タグ

No.656635 08/04/23 00:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/23 01:52
匿名さん1 

かさぶたをつくらない事ですね…

No.2 08/04/24 23:32
社会人0 

>> 1 レスありがとうございます。かさぶたをつくらないことですか。わかりました。努力します。

No.3 08/04/29 07:12
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 2 意識しなくていいんだよ

かさぶたあってもいいんだ
はがしてもいいんだ

自分を許すこと だよ☺


かさぶたをはがすことで
あなたの精神安定を保っていると
思われますので…

やめたいやめられない
やめたいと深刻に考えるならば
心療内科を受診することです

No.4 08/04/29 13:32
社会人0 

>> 3 レスありがとうございます。

辞めなくていいのでしょうか?でも、少し気持ちは落ち着きました。ありがとうございます。診療内科に行って見ます。

No.5 08/10/30 20:25
自由人5 

>> 4 私も同じ悩みを持つ主婦です。辛いですよね…
旦那とはまだラブラブでお尻を触りたがるんですが、お尻にはかさぶたが沢山あって触られないようにしてます。
腕にも足にも沢山あります。
それを見て多くの人は他人事なので『かくの辞めなよ』程度のことしか言いません。
1人だけ違う言葉をかけてくれる人がいました。
『これは異常な掻きこしだね。きっと精神的なものからきてるんだろうな。なにかこうでもしなくちゃ落ち着かない心配事でもあるのかい?』て。
わかる人にはわかるんですね。
でも解決策はなかなかなく、私も困っています。
心療内科に行って解決するならとっくに治ってると思います。

無意識にやってしまうし、かさぶたがむけた瞬間なんか気持ち良くてやめられない…
肌は最悪の状態です。

心配事や不安を全て心から打ち明けられる人がいたなら少しは楽になれるのかもしれないですね。
そんな人なかなかいませんが。
所詮みんな他人事なので医者なんて信用できません。

信頼できる人を見つけるしかないのかなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧