注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
背が高い事で仕事で怒られました。

中絶…

レス81 HIT数 18110 あ+ あ-

名無し
08/09/23 12:06(更新日時)

高校生の時(7年前)に中絶しました。
彼氏に妊娠した事を話すと「早くおろしてきなよ。腹出て来たら噂になるから勘弁して」と言われました。私の両親に妊娠した事を話すと殴られて病院へ連れて行かれて中絶させられました。
その後も1年間彼氏と付き合い続けましたが、彼氏が「俺の子じゃないかもしれないから産めないんです。あいつ浮気してたから」と私の母親に言ってたそうです。浮気の事実はありません。
好きだったし赤ちゃんの為にも彼氏と結婚して幸せにならなきゃと思って付き合い続けましたが、それから彼氏を全く信用できなくなり、すれ違いばかりになり、浮気されて別れました。
別れて1年ちょっとたった頃、旦那と付き合い始めました。
交際1年で結婚しましたが、結婚してから悪い事続きで、私の身内が3年連続亡くなったり、旦那の会社が倒産したりしてます。
続きがあります

No.645469 08/08/29 16:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/08/29 16:47
名無し0 

去年子供が産まれましたが、産まれて1ヶ月もしないうちに気管支炎になって生と死の境を行ったり来たりしてました。

中絶してから母に水子供養の事を聞くと、誰にも望まれなかった子なんだからしない方がいいと言われてしてませんでしたが、ここまで悪いことが続くのは水子供養をしていないからでしょうか?
彼氏の両親は妊娠したことすら知りません。彼氏もうちの両親も中絶しろと。私は正直どうしていいかわからずそのまま流されて中絶して後悔している反面、ほっとしていた自分もいました。
誰にも望まれない、供養もしてもらえない、成仏できないんでしょうか…
今旦那との子供を見ていると中絶した赤ちゃんを思い出して、産んであげられたら今もう小学生なんだなぁとか思って罪悪感でいっぱいになります。
赤ちゃんからしてみたら自分を殺したくせに違う男と子供作って幸せになって私は最低な人間ですよね。
人殺ししといて生きてるなんて最低です。
生きる価値もないですよね。

  • << 4 中絶した子は供養などしない方が言いそうです。 望まないから中絶したのにいつまでも思い出しお墓に行くとか良くないと聞きました😔 それと生きていたら今頃…って考えも良くないそうですよ💦 成仏できないんだとか😠 私は一度流産しましたがそういう場合は水子の墓など行っていいそうです。 やはり望まなくて中絶したのと望んでいたがダメだったのとは違うみたいです😥 冷たい様ですがきっぱり忘れるのがいいそうです💨 悪い事が続くのを全て赤ちゃんのせいにはしないであげてください⤵ 主さんに事情があって仕方なかったって事、きっと赤ちゃんも分かってくれてますよ✨
  • << 54 水子は怖いですよ✋ちゃんと供養した方がぃぃです。赤ちゃんに何の罪もなぃのに、ぁなたたちの勝手な理由で命を落としたんだから、今ぁなたが中絶した赤ちゃんに対して償ぅ方法は一生忘れずに、供養し続けることです。

No.2 08/08/29 16:51
大学生2 ( 10代 )

確かに…

  • << 6 レスありがとうございます。 水子供養したほうがいいという事でしょうか?

No.3 08/08/29 16:53
匿名さん3 ( ♂ )

最低だと言ってるだけではダメ。そう思うなら、水子供養をしたらどうですか?行動しないと進展はありませんよ。

  • << 7 レスありがとうございます。 やはりした方がいいんでしょうか?友達にも中絶した事は話してないので周りに聞けなくて…

No.4 08/08/29 16:56
名無し4 ( ♀ )

>> 1 去年子供が産まれましたが、産まれて1ヶ月もしないうちに気管支炎になって生と死の境を行ったり来たりしてました。 中絶してから母に水子供養の事… 中絶した子は供養などしない方が言いそうです。
望まないから中絶したのにいつまでも思い出しお墓に行くとか良くないと聞きました😔
それと生きていたら今頃…って考えも良くないそうですよ💦
成仏できないんだとか😠
私は一度流産しましたがそういう場合は水子の墓など行っていいそうです。
やはり望まなくて中絶したのと望んでいたがダメだったのとは違うみたいです😥
冷たい様ですがきっぱり忘れるのがいいそうです💨
悪い事が続くのを全て赤ちゃんのせいにはしないであげてください⤵
主さんに事情があって仕方なかったって事、きっと赤ちゃんも分かってくれてますよ✨

  • << 8 レスありがとうございます。 そうですね… 何でも赤ちゃんのせいにしようとしてました。中絶した上に何でも赤ちゃんのせいにして最低です… 罪の意識だけは忘れずに、余計な事を考えるのはやめようと思います。 きっと天国から見ててくれている赤ちゃんのためにも考え込まず前向きに過ごしたいと思います。
  • << 31 皆さんが仰るように、私もあたなの考えは間違っていると思います。誰に聞いたか知りませんが考えを改めた方がいいですよ。人間の心を持った人の言うことではありません!

No.5 08/08/29 17:14
匿名さん5 ( ♀ )

私も中絶経験があります。今は結婚して👶一人と妊娠中です。
主さんのスレ読んで思いましたが主さんの考え方一つではないでしょうか。
私は中絶した子の分まで👶を幸せにする。と心の中で思っています。水子供養もしていません。でも忘れてはいないです。忘れてはいないけど主さんの様に生きていれば…とか、何かがあれば👶のせいにしたりはしません。
身内の方が亡くなったのは仕方ない事です。(冷たい言い方でごめんなさい。)人は誰でもいつかは亡くなるんですから。それに不幸が続く時は続きます。
会社の倒産は前からヤバい状態だったと思います。経営者の方が会社運営にむいていなかったのでしょう。
👶ちゃんの気管支炎は小さい子は風邪などをこじらすと酷くなってしまいます。抵抗力がないですからね。
何でも👶のせいにしてしまうのは本当可哀相ですよ。
きちんと主さんの心の中にだけ置いてあげて下さい。
主さんが笑顔で明るく生活して下さい😊
👶もきっと喜んでくれますから😊

  • << 10 レスありがとうございます。 何でも赤ちゃんのせいにしようとして私は最低な人間ですね… 何でも前向きに考えなきゃダメですよね。 私も産んであげられなかったあの子の分まで子供を大切に幸せにしてあげたいです。 もう余計なこと考えずにきっと天国から見ててくれてる赤ちゃんのためにも笑顔で過ごしたいと思います。

No.6 08/08/29 17:20
名無し0 

>> 2 確かに… レスありがとうございます。
水子供養したほうがいいという事でしょうか?

No.7 08/08/29 17:21
名無し0 

>> 3 最低だと言ってるだけではダメ。そう思うなら、水子供養をしたらどうですか?行動しないと進展はありませんよ。 レスありがとうございます。
やはりした方がいいんでしょうか?友達にも中絶した事は話してないので周りに聞けなくて…

No.8 08/08/29 17:24
名無し0 

>> 4 中絶した子は供養などしない方が言いそうです。 望まないから中絶したのにいつまでも思い出しお墓に行くとか良くないと聞きました😔 それと生きてい… レスありがとうございます。
そうですね…
何でも赤ちゃんのせいにしようとしてました。中絶した上に何でも赤ちゃんのせいにして最低です…
罪の意識だけは忘れずに、余計な事を考えるのはやめようと思います。
きっと天国から見ててくれている赤ちゃんのためにも考え込まず前向きに過ごしたいと思います。

No.9 08/08/29 17:25
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

供養はそもそも、生きている人間のためにすることですから、
気になるなら主が一人で行けばいいんですよ。
中絶も流産も、罪のない赤ちゃんの命には変わりないのですから、供養すべきだと思いますよ。
まさか、差別する考え方があるなんて知りませんでした。

  • << 11 差別って私に言ってます❓ だとしたら差別とは違うと思うんですけど… 私はそういう風に聞いたものですから。

No.10 08/08/29 17:29
名無し0 

>> 5 私も中絶経験があります。今は結婚して👶一人と妊娠中です。 主さんのスレ読んで思いましたが主さんの考え方一つではないでしょうか。 私は中絶した… レスありがとうございます。
何でも赤ちゃんのせいにしようとして私は最低な人間ですね…
何でも前向きに考えなきゃダメですよね。
私も産んであげられなかったあの子の分まで子供を大切に幸せにしてあげたいです。
もう余計なこと考えずにきっと天国から見ててくれてる赤ちゃんのためにも笑顔で過ごしたいと思います。

  • << 13 何度もすみません🙇 最低な人間なんて言ったらダメです。 最低な人間は妊娠、中絶を何度も繰り返してばかりいる人だと思いますよ。 👶のせいにしてごめんね。って一瞬でも思えば自分を責めるのは終わりです。あとは笑顔で過ごして下さい😊 👶を忘れずに悔やんでいるんですから最低な事ないですよ😊

No.11 08/08/29 17:34
名無し4 ( ♀ )

>> 9 供養はそもそも、生きている人間のためにすることですから、 気になるなら主が一人で行けばいいんですよ。 中絶も流産も、罪のない赤ちゃんの命には… 差別って私に言ってます❓
だとしたら差別とは違うと思うんですけど…
私はそういう風に聞いたものですから。

No.12 08/08/29 17:40
匿名さん12 ( ♀ )

現在妊婦なのですが、誰からも望まれない命なんてあるのでしょうか😢レスを拝見し、涙でうるんでしまいました😔少なくとも、一度お腹に身篭った女性は、その命を思い出すことがあるのではないでしょうか😢それなら私は、お参りにだけでも行くべきだと思いますよ😢
あくまで、私の考え方です🙇

No.13 08/08/29 17:43
匿名さん5 ( ♀ )

>> 10 レスありがとうございます。 何でも赤ちゃんのせいにしようとして私は最低な人間ですね… 何でも前向きに考えなきゃダメですよね。 私も産んであげ… 何度もすみません🙇

最低な人間なんて言ったらダメです。
最低な人間は妊娠、中絶を何度も繰り返してばかりいる人だと思いますよ。
👶のせいにしてごめんね。って一瞬でも思えば自分を責めるのは終わりです。あとは笑顔で過ごして下さい😊
👶を忘れずに悔やんでいるんですから最低な事ないですよ😊

No.14 08/08/29 18:21
匿名さん14 ( ♀ )

主か旦那さんや、大殺界や厄年はどう?赤ちゃんではないと思います。自分を責めてはいけないですよ。

No.15 08/08/29 18:40
名無し15 ( ♀ )

気管支炎になったけど、赤ちゃんは今は元気なんですよね?
旦那さまの会社が倒産したけど、今生活はなんとかなっているのですよね?
それは、赤ちゃんが主さん家族を守ってくれてるからかも知れませんよ😃

今の生活があるのは赤ちゃんのお陰です。感謝してあげて下さい。

子供は母親には笑顔で幸せになってもらいたいものですよ。

No.16 08/08/29 18:53
匿名さん16 

水子って、悪いことしないって聞きました😠

悪いことが続くと、何かのせいにしたくなるかもしれないけど
亡くなった赤ちゃんのせいにしたら可哀想ですよ😢

それに水子って男性に憑くのでは…😥
知りあいの住職さんが言ってました。

私には見えないし、聞こえないので真実はわかりませんが。

気になるなら、供養はしてあげたほうがいいと思います。

No.17 08/08/29 18:58
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

私も昔、中絶してしまいました⤵その時は水子供養は行かなくていいと言われたので、行かなかったのですが、今の旦那と知り合ってから、水子供養で有名なところに、お参りだけ行ってきましたよ。
気になるならそれだけでもしてみたら如何でしょうか?

No.18 08/08/29 19:24
匿名さん18 

あなたの中絶した赤ちゃんは天国にはいないよ。
あなたの所にいながらあなたを求め続けてるよ。
あなたを見守ったりとかはしてない。
ただ母親を欲しているだけ。

No.19 08/08/29 20:16
汚れキャラ19 ( 30代 ♀ )

子供を抱いているお地蔵さんに、手をあわせてお線香をあげてます。お盆、お彼岸にしてます

No.20 08/08/29 20:41
匿名さん20 

どうして悪いことがおこるのが水子のせいになるんですか❓
思い込みもあるかもしれないし…💧
供養って言っても悪いことが起こるから供養するって水子のためじゃなくて自分のためでしょう…💧
それって供養になるの❓
私はそれは供養にはならないと思います。

No.21 08/08/29 20:53
匿名さん21 ( 20代 ♀ )

はじめて😃
私は赤ちゃんへの思いがあるのなら、お参りに行ってあげた方が良いと思います😊✨
私の母も年に2回程、お参りに行っています😃私も一緒に行って妹か弟になるはずだった赤ちゃんにお祈りしています👶✨

それから主さん、赤ちゃんはお母さんである貴方に酷い事なんてしないと思います☝疑ったりしたら可哀想ですよ😣💦
だって、主さんのお子さんが病気から回復したのは✨赤ちゃんが守ってくれたって考え方もできますよ??😃
きっと赤ちゃんは主さんやお子さんを見守ってくれていますよ✨私はそう信じてます😊

だから前向きに明るく生きて下さい😊✨

No.22 08/08/30 09:19
旅人22 

結婚してから悪いことが起こってるんでしょ?
もし、供養うんぬんに原因があると思うなら、旦那さん側のご先祖様を調べた方がいいんじゃないの?
主さんや旦那さんに関わる人の生き霊の可能性だってあり得ますよね。

望まれなかった上に、災いの原因みたいに思われて、赤ちゃんが本当に可哀想ですよ。
赤ちゃんはお母さんが大好きなんだから…

No.23 08/08/30 09:40
匿名 ( 20代 ♀ LQbGl )

誰にも望まれなかったから水子供養しない方がいい❓逆でしょ💢
望まれなかった子だから、母親である主さんだけは一生その子のことを忘れずに大事にしてあげなきゃならないんです❗

No.24 08/08/30 10:18
匿名さん24 

主さん、不幸の連鎖って自分達の落ち度とか原因じゃなくても意外とあるよ。

ウチは昔、五年連続で身内が亡くなった事あった。
親戚のオババ達が「先祖の祟りじゃ!」とか「成仏してないんじゃ!!」って大騒ぎしてた。

そしたり、寺の坊さんが一言
「なんでもかんでも不幸を仏さんのせいにするな」って一喝されたんだって😂



その水子は墓が必要な位育った時に堕胎したのではないですよね?
それなら定期的な供養は必要ない筈。


主さんは心配でならないなら、まず寺なり神社なりに電話で相談しては?経緯を話して、厄除けして貰うといいかも😉

No.25 08/08/30 11:50
匿名 ( 20代 ♀ LQbGl )

水子のせいでないにせよ、お祓いはした方がいいですね😥
祈祷本願寺やお寺で聞いてみては❓

No.27 08/08/30 14:27
匿名さん27 ( ♀ )

大人の都合で未来を断ち切られた上に
悪霊扱いはあまりにも可哀想😢

No.28 08/08/30 16:05
名無し28 

アタシも四年前に中絶しました……
悲しくて悲しくて毎日泣いていましたよ😢
お母さんと水子供養にも行きました…
望まれない子供は供養しなくていいと言う言い方はないんぢゃないですか💦?
赤ちゃんは確実に産まれて大好きなママに抱っこしてもらいたかったと思います。
私は今は2児の母ですが中絶した子を忘れた事ありません。
中絶した日は実家の仏壇に手を合わせてます。
もぅ少し降ろしてしまった子供の事考えてもいいんでは?
供養もしないで不幸続きはあの赤ちゃんのせいとかは非常識過ぎます。
言い方キツくなってしまってゴメンなさい⤵

No.29 08/08/30 16:21
名無し29 

中絶と祟り?みたいなのは関係ないよ。
でも、赤ちゃんに成仏してね、ごめんなさいと1日一回でいいから静かなところで思ってみて下さい。
たまにお菓子なんかをテーブルなんかに乗せて 赤ちゃん 食べてね と心の中でもいいから語りかけて。
悪徳霊能者に高いお金を払って供養しなくても それだけでいいです。
不幸続きは関係ないです。
悪いことが起こるんじゃないか と考えない方がいいです。

No.30 08/08/30 16:49
匿名さん30 

主さん、中絶したことに少しでも後悔があるなら水子供養はするべきだと思います。私は望んで出来た子を流産しました。4年前ですが、今でも定期的にお寺行ってます。
横レスになってしまいますが……日本ではなぜ、産まれた子供を殺すのは殺人になるのに産まれなくてもお腹の中で一生懸命生きてる赤ちゃんを殺す(中絶する)のは殺人にならないのか不思議です。(レイプや母体が危険などの理由ではなく親の勝手で中絶する場合です)
主さんが産んであげたかった気持ちが少しでもあって後悔があるのならぜひ、供養してあげてください。長々と横レスと失礼しました。

No.31 08/08/30 17:03
匿名さん30 

>> 4 中絶した子は供養などしない方が言いそうです。 望まないから中絶したのにいつまでも思い出しお墓に行くとか良くないと聞きました😔 それと生きてい… 皆さんが仰るように、私もあたなの考えは間違っていると思います。誰に聞いたか知りませんが考えを改めた方がいいですよ。人間の心を持った人の言うことではありません!

  • << 33 私の考えではなくて聞いた話です。 だから私は中絶した子にはそのやり方がいいんだと思ってました。 逆に成仏できないと聞いたのでそれが👶にはいいんだと思ってました。 間違えていたら申し訳ありません。 ですが、私が決めた事でも考えた事でもありませんので、最後の一言の様な言い方はやめていただけますか。
  • << 36 皆さん、ねぇ… そうやって群れの中で意見しなきゃ自分の意見も確立できないんですね。批判しかできない哀れな荒らしさん。あなたの思考こそ改めましょうね。 主さん、私は供養も大事かもしれないけどそれ以上にあなたの誠意ある気持ちが一番大事だと思います。 ですから水子供養をするかはあなた自身で決めて下さい。私たちよりもあなたの判断で行動した方が赤ちゃんにとっても良いと思います。

No.32 08/08/30 17:11
名無し32 

私も昔事情があり中絶しました。
その時に、供養した方がいいか…やはり悩みまして。赤ちゃんを思い出してあげる…それも供養になる言われた事があります。忘れちゃいけないと。
それからは、忙しさのあまり毎日ぢゃないにしても
たまに赤ちゃんを思い出します

No.33 08/08/30 21:42
名無し4 ( ♀ )

>> 31 皆さんが仰るように、私もあたなの考えは間違っていると思います。誰に聞いたか知りませんが考えを改めた方がいいですよ。人間の心を持った人の言うこ… 私の考えではなくて聞いた話です。
だから私は中絶した子にはそのやり方がいいんだと思ってました。
逆に成仏できないと聞いたのでそれが👶にはいいんだと思ってました。
間違えていたら申し訳ありません。
ですが、私が決めた事でも考えた事でもありませんので、最後の一言の様な言い方はやめていただけますか。

  • << 35 そうなのかな?赤ちゃんはまだあなたのそばにいるかもしれませんよ。 聞いた話だから、そうすればいいか!みたいな言い方から 中絶した事に後悔してない。と聴こえます。 もしそうじゃなければすみません。 自己中な理由で中絶したのならば殺人ですからね。 子供は母親を選べないのって可哀相ですね;

No.34 08/08/30 21:55
名無し29 

仕方のない理由がある場合以外は(母体が危険とか)殺人と同じだと思います。

No.35 08/08/31 00:32
フリーター26 

>> 33 私の考えではなくて聞いた話です。 だから私は中絶した子にはそのやり方がいいんだと思ってました。 逆に成仏できないと聞いたのでそれが👶にはいい… そうなのかな?赤ちゃんはまだあなたのそばにいるかもしれませんよ。
聞いた話だから、そうすればいいか!みたいな言い方から
中絶した事に後悔してない。と聴こえます。
もしそうじゃなければすみません。

自己中な理由で中絶したのならば殺人ですからね。
子供は母親を選べないのって可哀相ですね;

  • << 37 私、中絶した事ありません。 そんな事一言も言ってませんよ。 勝手な憶測で決めつけないでください。

No.36 08/08/31 00:46
匿名さん36 

>> 31 皆さんが仰るように、私もあたなの考えは間違っていると思います。誰に聞いたか知りませんが考えを改めた方がいいですよ。人間の心を持った人の言うこ… 皆さん、ねぇ…
そうやって群れの中で意見しなきゃ自分の意見も確立できないんですね。批判しかできない哀れな荒らしさん。あなたの思考こそ改めましょうね。

主さん、私は供養も大事かもしれないけどそれ以上にあなたの誠意ある気持ちが一番大事だと思います。

ですから水子供養をするかはあなた自身で決めて下さい。私たちよりもあなたの判断で行動した方が赤ちゃんにとっても良いと思います。

No.37 08/08/31 01:02
名無し4 ( ♀ )

>> 35 そうなのかな?赤ちゃんはまだあなたのそばにいるかもしれませんよ。 聞いた話だから、そうすればいいか!みたいな言い方から 中絶した事に後悔して… 私、中絶した事ありません。
そんな事一言も言ってませんよ。
勝手な憶測で決めつけないでください。

No.38 08/08/31 01:29
匿名さん38 ( ♂ )

>> 37 4のレスではそう聞こえちゃうよ、人それぞれ考え方は違うけれどあなたは冷たい人だと感じました。供養はするべきだと思うけれど決めるのは主。 30のレス、欲望に負けただけの望まない妊娠であれば殺人だと思います。

  • << 42 4のレス見てもそうは感じませんが… 4さんは、流産されたんですね。。 それで、「中絶したことない」と言っているんです。 流産と中絶は違います。 横レス失礼しました🙇

No.39 08/08/31 06:39
小学生39 ( ♀ )

誰が悪いとか..殺人だ..とか、このスレ上で口論する話では無いのではないでしょうか❓スレ主は身の周りの方々の不幸や子供の事..時期が重なっただけだと思いますよ。堕胎した赤ちゃんは水子供養と大々的に御供養場へ行かずにも、御自宅や御実家と御仏壇が在りましたら、御供養してあげて下さい。貴女の親族、御先祖様はそこにいらっしゃいますからね。それと、生まれて来れなかった赤ちゃんは自分の胸に秘め、思い出してあげて下さい。御先祖様や亡くなられた御親族と同じ様に、手を合わせてあげて下さい。貴女が悩んでる事で、赤ちゃんを思い出すのなら、赤ちゃんも寂しかったのでしょうね。堕胎も流産も命は同じですから、顔を見ずに亡くなった分、罪の意識も薄れがちになりますが、たまには心の中で話掛けてあげて下さい。赤ちゃんも、生まれた自分の弟か妹が病弱なら、きっと守ってくれる事と思います。同じお母さんの子供達なのですから..。

No.41 08/08/31 10:02
匿名さん41 ( 20代 )

私も経験者です。供養もしにいきました。

供養にいくいかないはあなたが決めるべきじゃないですか?悔やんでるなら先祖の墓参りの時でも、家に仏壇があるなら手を合わすだけでもいいんです。「成仏してください」といってあげてね。
私は流産経験もありますし、現在は妊娠中です。

命日を覚えていますか?
私は夢の中で子供の泣き声がしました。すると命日だったんです。教えてくれたこと感謝してます!
忘れてはいけません。
眠る前手をあわせるだけでいいからしてあげて下さい。
あと子供の歳は数えたらいけないと聞きました。

No.42 08/08/31 10:07
匿名さん42 

>> 38 4のレスではそう聞こえちゃうよ、人それぞれ考え方は違うけれどあなたは冷たい人だと感じました。供養はするべきだと思うけれど決めるのは主。 3… 4のレス見てもそうは感じませんが…

4さんは、流産されたんですね。。
それで、「中絶したことない」と言っているんです。

流産と中絶は違います。

横レス失礼しました🙇

No.43 08/08/31 10:18
匿名さん27 ( ♀ )

悪霊扱い可哀想

No.44 08/08/31 10:24
匿名さん21 ( 20代 ♀ )

>> 40 削除されたレス そんな悲しい事言わないで下さい…😔

生きてる私達には本当の気持ちはわからないのだから……。

横から失礼しました💦

No.45 08/08/31 10:34
名無し4 ( ♀ )

42さん、ちゃんと読んでくれててありがとうございます🙇
私は4に流産したと書いてます。
書いてるにもかかわらずちゃんと読みもしないで決めつけないで下さい。
何度も言いますが私は聞いた話を信じてただけです。
それのどこが冷たいのですか?
ただその話を信じてただけなのに。

No.46 08/08/31 12:27
小学生39 ( ♀ )

>> 45 少し、誤解してしまぅ文章ですが..気になさらない方が良いですょ。確り、誤解を解く為に、レスしてらっしゃるんですし、辛い経験をお話して下さったり、スレ主さんも、有り難く思ってる事と思いますから👍

それにしても..誤解を解く為に、ちゃんとレスしてるのにも関わらず、その都度バッシングなさる方って、ただ攻撃してストレス解消してる様にしか思えませんが。レスを確り読めば、誤解だと解ると思います。

  • << 48 39さん、ありがとうございます🙇 私も書き方をもう少し考えた方がよかったのかと思ってます。 思うがまま、聞いたままにかいてしまったので😔 分かってくださる方もいて安心しました。 主さん、スレ内容とズレてしまってすみませんでした。

No.47 08/08/31 12:41
名無し0 

皆さんありがとうございます。
弟が交通事故に遭い、お礼が遅れました。
やはり何かあると責任を感じます。
赤ちゃんのせいとかではなく、私が生まなかった事でです。
殺人をしたわけですから。
でもどうしようもなかったんです。
それに避妊はしてました。
自己中な欲望の結果、中絶したわけではありません。
でも今何を言おうと言い訳にすぎないですし、殺人した事にはかわりません。
悔やんでいるので祖母の家にいって仏壇に手を合わせる時に赤ちゃんの事も意識してみます。実家にはまだ仏壇がないので…
申し訳ありませんが、スレからズレるレスはご遠慮願います。
今弟の事もあり中傷に耐えられる精神状態ではないのでご理解いただけると幸いです。

No.48 08/08/31 14:40
名無し4 ( ♀ )

>> 46 少し、誤解してしまぅ文章ですが..気になさらない方が良いですょ。確り、誤解を解く為に、レスしてらっしゃるんですし、辛い経験をお話して下さった… 39さん、ありがとうございます🙇
私も書き方をもう少し考えた方がよかったのかと思ってます。
思うがまま、聞いたままにかいてしまったので😔
分かってくださる方もいて安心しました。
主さん、スレ内容とズレてしまってすみませんでした。

No.49 08/08/31 20:44
ゆうきんぐ ( 20代 0vJEl )

お母さんの言葉に少し怒りを感じますが、確かに望んで出来た子供やないかもしれません。


でも子供は産まれたいと望んでいたかもしれないじゃないですか。


そんなの誰にもわかんないかもしれないけど、赤ちゃんの最初の仕事はこの世に産まれること。


それを断ってしまったのはどんな理由があっても大人の勝手。


だからきちんと供養はしてあげるべきだと私は思います。産まれたかったのにゴメンねと思う気持ちがないとダメなんやないでしょうか。


今からでもしてあげたらどうでしょう。遅くないと思いますよ。


わかってて何もしないのが一番アカンと思います。


今の旦那さんと子供さんと亡くなった赤ちゃんを大切にして幸せになってください😃

  • << 66 確かに言えてるな 遊びじゃぁ無い からな

No.50 08/09/01 10:45
匿名さん50 

>> 49 私も中絶したことがあります。そして嫌なことが続き義父母に進められ水子供養やら家の方角やら厄年やら色々と拝んで貰いましたが別に代わりませんでしたよ。私は気の持ちようだと思っています。👶はママの幸せを願ってる、それとも恨んでるって気持ち一つでいろいろな持ち方が出来るし👶を産んであげられなかったのも事実だし、それも運命です。ただ👶の事を思い出したりお菓子などを供えてあげるのは👶の供養になるとナムナムの先生が言ってましたよ☝いつまで悔やんでも過去には戻れません、今出来る最善のことをすればいいと思います。主さんが水子供養したいと思うのならしてあげてください。嫌な事が続くからとかじゃなく👶の為の供養を🙏

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧