注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

腰が痛い時

レス27 HIT数 2967 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
08/09/15 23:50(更新日時)

旦那が、毎日、腰が痛い痛いと言っています😣毎晩寝る前にマッサージをしてあげるのですが素人の私がもんでもどうにも和らがないだろうし😥
そこで、来月お給料が出たら、何かしてあげたいと思っています。病院に行くのがいいのか、行くなら何科に行けばいいのか、或いはマッサージ専門のお店がいいのか、全く分からない状態で、皆さんのご意見を聞きたくスレたてました。料金は1万円程しか出せないのですが…宜しくお願いします🙇

No.643765 08/09/12 11:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/12 11:21
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

病院なら、整形外科☝


整体やマッサージ、鍼灸院は、合う合わないがあるから、とりあえず病院で診てもらった方がいいかもですね☝

  • << 3 レス有難うございます🙇 整形外科、ですね。 マッサージ専門店などは、相性があるんですね😲何も分からず行こうとしてました💦本当に有難うございます。

No.2 08/09/12 11:27
匿名さん2 ( ♀ )

まずは整形外科などの医療機関で腰に異常がないか調べてもらった方がいいと思いますⅥ
異常があれば治療が必要ですし異常がなければただの疲労という事でマッサージやカイロプラクティックや整体などに行けばいいと思います。
しかし蓄積された慢性的な頑固な腰痛ですと何回も通わなければなかなか改善がみられないのでお金と時間が結構必要になりますね。
鍼灸院などに行ってみるのもいいかもしれません

  • << 4 レス有難うございます。 凄く参考になります。マッサージは疲労の場合に行くんですね、何も知らなかったもので😣異常が無いか診て貰うのが先ですね💦 病院にかかる時、保険は適用されるのでしょうか?

No.3 08/09/12 11:48
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 病院なら、整形外科☝ 整体やマッサージ、鍼灸院は、合う合わないがあるから、とりあえず病院で診てもらった方がいいかもですね☝ レス有難うございます🙇
整形外科、ですね。
マッサージ専門店などは、相性があるんですね😲何も分からず行こうとしてました💦本当に有難うございます。

No.4 08/09/12 11:50
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 2 まずは整形外科などの医療機関で腰に異常がないか調べてもらった方がいいと思いますⅥ 異常があれば治療が必要ですし異常がなければただの疲労という… レス有難うございます。
凄く参考になります。マッサージは疲労の場合に行くんですね、何も知らなかったもので😣異常が無いか診て貰うのが先ですね💦
病院にかかる時、保険は適用されるのでしょうか?

  • << 6 病院でこれといった大きな原因がなければ スーパー銭湯行って下さい☝ 基本は結構をよくすれば腰痛は良くなります できればジェットバスにあたって下さい 何百円かでいけるし 整体にかかるより安上がりで 治ります

No.5 08/09/12 12:36
匿名さん2 ( ♀ )

>> 4 整形外科は基本的には保険適用してますよ垬
しかし病気の種類によっては保険適用外の治療もあるのかもしれませんがその辺は申し訳ありませんが私も素人で専門家ではないので幅広い知識がある訳ではないのでわかり兼ねますm(__)m
旦那様なんでもないといいですね。
お大事にしてください

  • << 7 そうなんですか、ご丁寧に色々教えて下さって本当に有難うございます🙇 早く治してあげたいので、整形外科調べて電話してみます、本当に有難うございます!

No.6 08/09/12 12:39
名無し6 ( ♀ )

>> 4 レス有難うございます。 凄く参考になります。マッサージは疲労の場合に行くんですね、何も知らなかったもので😣異常が無いか診て貰うのが先ですね💦… 病院でこれといった大きな原因がなければ
スーパー銭湯行って下さい☝
基本は結構をよくすれば腰痛は良くなります


できればジェットバスにあたって下さい

何百円かでいけるし
整体にかかるより安上がりで
治ります

  • << 8 血行不良で腰痛、の場合もあるんですね😲 スーパー銭湯、これはいいです。旦那は温泉など大好きなので😊ジェットバスって確かに気持ちがいいですよね⤴教えて下さって本当に有難うございます!

No.7 08/09/12 12:40
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 整形外科は基本的には保険適用してますよ垬 しかし病気の種類によっては保険適用外の治療もあるのかもしれませんがその辺は申し訳ありませんが私も素… そうなんですか、ご丁寧に色々教えて下さって本当に有難うございます🙇
早く治してあげたいので、整形外科調べて電話してみます、本当に有難うございます!

No.8 08/09/12 12:43
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 6 病院でこれといった大きな原因がなければ スーパー銭湯行って下さい☝ 基本は結構をよくすれば腰痛は良くなります できればジェットバス… 血行不良で腰痛、の場合もあるんですね😲
スーパー銭湯、これはいいです。旦那は温泉など大好きなので😊ジェットバスって確かに気持ちがいいですよね⤴教えて下さって本当に有難うございます!

No.9 08/09/12 13:12
たかぼー ( 30代 ♂ UZZAl )

とりあえず、整形外科ですね。できればMRIをとってもらいヘルニアかどうか調べてみるのがいいですね。ヘルニアでも軽ければストレッチなどで済むかもしれません。もし、足など痺れがあるのなら受診は早めにね!何も問題が無ければ、コリかもしれませんね。

  • << 15 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 ヘルニアも考えられますよね😣足の痺れなどは無い様です。早めに受診してみます!

No.10 08/09/12 21:33
匿名さん10 

私も腰痛で長年苦しんでます😣
整形外科は保険がきくので500円くらいで看てくれますよ😄

ヘルニアなどと診断されたら大きな病院にかかるようです。
その場合は割と高額な治療費がかかってしまいます。

整形外科で済めばいいですね😄

  • << 16 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 保険がきいて、そんなに安く診て頂けるんですね😲ヘルニアは整形外科とは別になるという事ですか?

No.11 08/09/13 01:51
サーヤ ( ♀ mWHIl )

『座骨神経痛』ではないでしょうか。うちの主人もこれですが、図書館にあった本を読みました。それによると、2種類あるそうで、足を前に持ち上げて痛い人と、後ろに曲げて痛い人といるそうです。どちらかだと(多分前に上げるほう)ヘルニアで、腰をS字に保つことで改善されます。が、反対だとお医者に行くべきみたいな内容だったと記憶しました。当てはまるか分かりませんが、良ければ参考になさってください。

  • << 17 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 座骨神経痛って聞いたことあります。ご主人様お大事になさって下さい。 旦那は、前の職場で重いものを持つことが多くて、腰の調子がおかしくなったみたいなんです。今は転職して工場勤務なのですが、やはり重いものを持つ機会が多い様で😔 早めに受診してみます、有難うございます。

No.12 08/09/13 13:38
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

基本的に腰痛の時にマッサージに行くのはダメ🙅🙅🙅ですよ😱
病院に行ってマッサージに行っても治らないと言ったら怒られました😭
近所や会社の人で腰痛持ちの人などにどこの病院が良いか聞い方が良いですね😊
整形外科でも腰痛が得意、不得意ありますから😊

  • << 19 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 全く知りませんでした、まずマッサージより病院なんですね💦ここでスレたてなかったらマッサージに行って、いつまでも原因を知らないままだったと思います😥有難うございます。 評判のいい整形外科見つけたのでそこに行こうと思います。

No.13 08/09/13 18:39
おしゃべり好き13 ( ♀ )

まずは整形外科でレントゲンとかとってもらって、明らかに病気なら治療必要だけど、特に病気じゃなければ、接骨院いいよ。保険適用の所が多いから行ってみるのもいいかも。初診料は別として通常数百円で見てもらえると思うよ。電気当てたり指圧的な事してくれたり…。

  • << 20 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 接骨院ですか😲何か異常が無ければいいのですが😔異常がなければ是非行ってみたいと思います。値段も手頃で通い易いですね。 カイロプラクティック(?)とはまた違うのですか?

No.14 08/09/13 19:33
社会人14 

腰が痛いのはひとつは骨が原因と内臓が悪くて腰痛が起きるとあるので早めに病院で検査した方がいいですよ😃❗まずは整形外科を受診してみて❗総合病院なら整形外科はありますから…料金は健康保険使って一万円かかりませんから❗とにかく早めに病院行って治しましょう😱

  • << 21 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 内臓からきてる場合もあるんですね😨こんな事言ってる間にさっさと病院行けばいいのですが、来月お給料入ったらすぐに行きます!本当に有難うございます。

No.15 08/09/13 20:03
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 9 とりあえず、整形外科ですね。できればMRIをとってもらいヘルニアかどうか調べてみるのがいいですね。ヘルニアでも軽ければストレッチなどで済むか… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

ヘルニアも考えられますよね😣足の痺れなどは無い様です。早めに受診してみます!

No.16 08/09/13 20:05
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私も腰痛で長年苦しんでます😣 整形外科は保険がきくので500円くらいで看てくれますよ😄 ヘルニアなどと診断されたら大きな病院にかかるようで… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

保険がきいて、そんなに安く診て頂けるんですね😲ヘルニアは整形外科とは別になるという事ですか?

No.17 08/09/13 20:12
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 11 『座骨神経痛』ではないでしょうか。うちの主人もこれですが、図書館にあった本を読みました。それによると、2種類あるそうで、足を前に持ち上げて痛… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

座骨神経痛って聞いたことあります。ご主人様お大事になさって下さい。
旦那は、前の職場で重いものを持つことが多くて、腰の調子がおかしくなったみたいなんです。今は転職して工場勤務なのですが、やはり重いものを持つ機会が多い様で😔
早めに受診してみます、有難うございます。

No.18 08/09/13 20:25
匿名さん18 ( ♀ )

痛みは、どのような時に起こりますか?ジーッとしていても痛いですか?
9さんのレスにもありましたが、整形外科でMRIを撮ってもらうとよいですよ、私は足に痺れはなくても、MRIでヘルニアと診断されました
軽い方かもしれませんが、2週間は辛かったですね
靴下をはくのも、歯をみがくのも、ひと苦労💦
座って立ち上がり、歩こうとしても最初の一歩が痛くて😣
歩いてしまえば普通に歩けるですがね😣
今は、あの激痛は、ないのですが、いつ起きるか?わかりませんので上手にヘルニアと、つきあってます💦

  • << 22 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇 ヘルニアってそんなに辛いのですね😢2週間は本当に長く感じますね。私は妊娠中に歩けない程の腰痛を経験していて、骨盤のズレからくる激痛だったので、仰られてる事なんとなく分かります。うちの旦那は、歩く時や歯磨きの時まではつらくない様です。ただ、座る時とか、ベッドに横になった時によく痛いと言っています。 円座クッションって使われたことありますか?産後私は円座クッション使うと凄く楽だったので旦那にプレゼントしようかと思うのですが😣

No.19 08/09/13 20:30
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 12 基本的に腰痛の時にマッサージに行くのはダメ🙅🙅🙅ですよ😱 病院に行ってマッサージに行っても治らないと言ったら怒られました😭 近所や会社の人で… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

全く知りませんでした、まずマッサージより病院なんですね💦ここでスレたてなかったらマッサージに行って、いつまでも原因を知らないままだったと思います😥有難うございます。

評判のいい整形外科見つけたのでそこに行こうと思います。

No.20 08/09/13 22:21
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 13 まずは整形外科でレントゲンとかとってもらって、明らかに病気なら治療必要だけど、特に病気じゃなければ、接骨院いいよ。保険適用の所が多いから行っ… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

接骨院ですか😲何か異常が無ければいいのですが😔異常がなければ是非行ってみたいと思います。値段も手頃で通い易いですね。
カイロプラクティック(?)とはまた違うのですか?

No.21 08/09/13 22:24
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 14 腰が痛いのはひとつは骨が原因と内臓が悪くて腰痛が起きるとあるので早めに病院で検査した方がいいですよ😃❗まずは整形外科を受診してみて❗総合病院… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

内臓からきてる場合もあるんですね😨こんな事言ってる間にさっさと病院行けばいいのですが、来月お給料入ったらすぐに行きます!本当に有難うございます。

No.22 08/09/13 22:31
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 18 痛みは、どのような時に起こりますか?ジーッとしていても痛いですか? 9さんのレスにもありましたが、整形外科でMRIを撮ってもらうとよいですよ… 遅くなってすみません、レス有難うございます🙇

ヘルニアってそんなに辛いのですね😢2週間は本当に長く感じますね。私は妊娠中に歩けない程の腰痛を経験していて、骨盤のズレからくる激痛だったので、仰られてる事なんとなく分かります。うちの旦那は、歩く時や歯磨きの時まではつらくない様です。ただ、座る時とか、ベッドに横になった時によく痛いと言っています。 円座クッションって使われたことありますか?産後私は円座クッション使うと凄く楽だったので旦那にプレゼントしようかと思うのですが😣

No.23 08/09/14 07:56
匿名さん18 ( ♀ )

>> 22 円座クッションですか?
初めて聞きましたし、参考になりました、ありがとうございます。
骨盤のズレからも腰痛ってあるのですね💦でも、妊娠中なら薬も、やたら飲めませんよね💦自然に治るのを待たれたのですか?

No.24 08/09/14 08:22
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 23 おはようございます、レス有難うございます🙇


妊娠中~産後の腰痛は、骨盤ベルトをして、ひたすら耐えました😂円座クッション使われたこと無いのですね。腰痛が軽くなるわけではありませんが、座る時に痛かったりすると、クッションを使う事によって痛みを感じず楽に座る事が出来ます、おすすめします😊

何度もレス有難うございました🙇

No.25 08/09/14 10:39
匿名さん18 

>> 24 こちらこそ、ありがとうございました

ご主人、よくなるといいですね、無理しないよう、お大事に‥

No.26 08/09/15 23:47
匿名さん26 

その場 しのぎですが、コルセットなんかは どうですか?

No.27 08/09/15 23:50
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 26 こんばんは、レス有難うございます🙇


コルセットって、骨盤を矯正するものですよね?腰痛ってやはり、骨盤のズレが原因なのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧