注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。

人間と自己犠牲

レス45 HIT数 2881 あ+ あ-

匿名さん
08/01/18 21:48(更新日時)

現代人は"自己犠牲"を行うことができるのでしょうか?

それとも、自分の損得勘定でしか動かないのでしょうか?

No.625259 08/01/14 00:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/01/14 00:25
名無し1 

時と場合によるんじゃない。

  • << 3 時と場合ですか。 私には、人の行動は結論としては自分の損得勘定からきているように見えるんですが…考え過ぎですかね。

No.2 08/01/14 02:30
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

初めまして😊私は自己犠牲がかなり多いです💧学生の頃イジメられてる子が可哀想だからかえりみないで助けたらイジメられた事がたたとありましたし😥社会人になってからはその人の為にしてあげて自分にとばっちりもたたとありますよ😔でも他人の方が幸せになって欲しいし辛いのをみてほっとけないタイプだからしてしまうんです😊ちなみに宗教とかは一切入ってません。なので、世の中には私と同じような方が少数だとは思いますが居てると思いますよ。でも今は自己中ばっかでかなり疲れますね…😢

  • << 4 こちらこそ初めまして。 レイさん、でよろしいでしょうか? まだ、他人が辛いのをほっとけないというのは分かりますが、他人の方が幸せになって欲しい、というのはなぜですか?代わりに自分が苦しんでるのに、どうしてできるのでしょうか? 質問ばかりですいません… レイさんのような人に一度聞いてみたかったんです。良かったら、教えて下さい。
  • << 7 レイ00さんの、イジメられてた子を助けて、自分もイジメられたことを自己犠牲と言ってしまうと、損得勘定になってしまうんじゃないですか? 助けたいから助けた、結果、自分がイジメられたとしても、自分は助けずにいられなかった。 悔やむと偽善になってしまいますよね。 自分がイジメられることになっても、助けてあげられたことに自分で納得したなら、それは損得勘定じゃなくなるんですよ。

No.3 08/01/14 21:04
匿名さん0 

>> 1 時と場合によるんじゃない。 時と場合ですか。
私には、人の行動は結論としては自分の損得勘定からきているように見えるんですが…考え過ぎですかね。

  • << 6 逆に損得勘定したら、なぜいけないの? 自己犠牲的な人は、結局は自分に甘いんだと思います。 世の中は不条理で不公平に出来てます。 そんな中で自己犠牲的になる余裕は現実には無いはず

No.4 08/01/14 21:22
匿名さん0 

>> 2 初めまして😊私は自己犠牲がかなり多いです💧学生の頃イジメられてる子が可哀想だからかえりみないで助けたらイジメられた事がたたとありましたし😥社… こちらこそ初めまして。
レイさん、でよろしいでしょうか?
まだ、他人が辛いのをほっとけないというのは分かりますが、他人の方が幸せになって欲しい、というのはなぜですか?代わりに自分が苦しんでるのに、どうしてできるのでしょうか?
質問ばかりですいません…
レイさんのような人に一度聞いてみたかったんです。良かったら、教えて下さい。

No.5 08/01/15 02:34
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

自分がそれで他の人が幸せになったらいいと思うからするんですよ😊損得など一切考えてませんよ💧私はあまりだから計算高い人は苦手ですね💦

No.6 08/01/15 02:54
社会人6 ( ♂ )

>> 3 時と場合ですか。 私には、人の行動は結論としては自分の損得勘定からきているように見えるんですが…考え過ぎですかね。 逆に損得勘定したら、なぜいけないの?

自己犠牲的な人は、結局は自分に甘いんだと思います。

世の中は不条理で不公平に出来てます。
そんな中で自己犠牲的になる余裕は現実には無いはず

No.7 08/01/15 03:09
社会人6 ( ♂ )

>> 2 初めまして😊私は自己犠牲がかなり多いです💧学生の頃イジメられてる子が可哀想だからかえりみないで助けたらイジメられた事がたたとありましたし😥社… レイ00さんの、イジメられてた子を助けて、自分もイジメられたことを自己犠牲と言ってしまうと、損得勘定になってしまうんじゃないですか?

助けたいから助けた、結果、自分がイジメられたとしても、自分は助けずにいられなかった。
悔やむと偽善になってしまいますよね。
自分がイジメられることになっても、助けてあげられたことに自分で納得したなら、それは損得勘定じゃなくなるんですよ。

No.8 08/01/15 08:46
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

損得考えてるなら明らかにイジメられるのを分かってましたが助けてませんよ…可哀想だからです💧私は身近で困る人を見て見ぬ振り出来ませんから利益を得ようとか一切考えてませんから😢そう思う人の方が心寂しいと思います。素直な人が世の中は少ないですよね…自分の思った事をちゃんと実行出来て幸せになれたらいいのに…と思いますね😥悪い方に実行うつす人ばっかでウンザリしてますよ😔陰口叩く方も好きではないです⤵

No.9 08/01/15 12:07
社会人6 ( ♂ )

>> 8 自分のレスが下手で誤解されたかも知れないけど

自己犠牲って、決して良い言葉じゃないと思います。

自分が犠牲になって人のためになることは無いと思うからです。

人のために何かをする。その時、ありがとう、という気持ちが相手に生まれる。それだけで充分に明日を生きる糧になると思います。

No.10 08/01/15 14:54
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

人のためになるかならないかはその人の考え方の違いでは?ためになると考えてる方も居てると思うしためにならないと思う方も居てるでしょう…違いますか?コミュニケーションはどれが正解とかは人によって違うのと一緒だと思いますよ😊考え方を無理に強要させると嫌われるのと一緒で…

No.11 08/01/15 15:25
社会人6 ( ♂ )

>> 10 自分は、自己犠牲が人のためにはならないと信じてます。

レイ00さんが、それは違うと云うなら、それはそれで自分がこれ以上は何も云うことじゃないと思います。
失礼しました。

No.12 08/01/15 21:02
匿名さん12 

自己犠牲という言葉の意味が、人それぞれ違った捉え方をしているのだと思います。

レイさんのレス内容を読む限りでは、自己犠牲ではなく、「助けたいから助ける」ことによって「ご自分の幸せを見出だす」に繋がっているのではないですかね😊
それは自己犠牲ではないように思います。

No.13 08/01/16 01:58
匿名さん13 

>> 12 『自己満足』のために助けた…という事でしょうか。

あと、自己犠牲って考えてしまうことが純粋な自分犠牲ではないと思う。

家族や守るべき者のために命を捨てようとしている時、
自分が犠牲になっているとは考えないと思う。

No.14 08/01/16 09:14
匿名さん12 

>> 13 まぁ、自己犠牲というと、「嫌々ながら何々をする」に聞こえてしまいがちですね。

レイさんの場合は自己満足と一言で言ってしまうと、何やら人ごとのように聞こえますので、自己満足という言葉もしっくりいかないように思います。

この例は、いじめられている人を見て見ぬふりなど出来なかった、自己保身など考えず、勇敢に立ち向かって行った勇気ある行動なんだと思います。

No.15 08/01/16 10:44
匿名さん13 

主さん、本心から人を助けてるのなら、いちいちスレを立てる必要ないと思いますよ。

自分だけは『善人』で周りの人間は血も涙もないと主張しているように感じる。

人の為にしていると思うなら自信持って、他人がどうこうしようが関係ないのでは?

あと、人の為と書いて『偽り』と良くいいますね。

人間はどうあがいても最終的には利己的ではないのかな。

善人面するクリスチャンでも、結局は自分が天国に行きたいからだよ。

動物的本能と理性を合わせ持つ人間が、善人になれる訳がないと思うよ。

全財産ユニセフに寄付できますか?

No.16 08/01/16 11:21
匿名さん13 

>> 15 あっごめんなさい🙏
レイ00さんがスレ主さんだと思ってました😔

No.17 08/01/16 13:58
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

何かユニセフとかまで出てきてすごいんですが💧財産がちなみにろくにありませんし…それをする方は名誉をあげたいお金持ちがする行為ですよね…一般的には…⤵お金で寄付して偽善者ぶるのも嫌です…天国とかも一切宗教入ってませんから信じてないし僻みにしか聞こえません…傷つけるチャンネルではありません😔

No.18 08/01/16 14:04
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

あと、お水に働いてた友達が居て暴力やお金を要求彼氏と別れたいのに別れれなくて可哀想だから暫く一緒に暮らしてた時がありましたが…やっぱ悪いから出て行くと置き手紙だけ残して音信不通になった悲しい経験もあります…その時彼女をかばって何度かボコられてますよ😥
あと震災募金は大概してますが生活が厳しいのでネットのアンケートで稼いだお金を寄付しています😊

No.19 08/01/16 15:36
社会人6 ( ♂ )

改めて、スレ本文の問いを、人間は損得勘定で生きてるか?
の問いとしたら
そうで無い人も確実にいると思います。

仕事も、労働の対価として賃金を得るだけのものでは無いですし、子育ても老後に面倒みてもらうためにしてるものじゃない。

No.20 08/01/16 16:02
匿名さん20 ( 30代 ♂ )

失礼します

主さんの行いは自己犠牲ではなく、善意の行いです
その事で相手の方が全面的に虐めから開放される事はなく、主さんも虐めに遭った訳です

犠牲とは、相手が助かり、我が身は滅びる事が結果としてなくてはなりません

身近な話しでは、私達人間は命(野菜、家畜、魚)に犠牲になってもらい生きていけるのです


自己犠牲とは自慢する程軽い行いではないのです

No.21 08/01/16 16:52
匿名さん0 

>> 20 あの、一応スレ主は私です。

それから、犠牲というのは必ずしも死と結びつくものではありませんよ。例えば、広辞苑には『ある目的を達成するために、それに伴う損失を顧みないこと』とありますから、傷ついたりした場合も、犠牲となった、と言えるわけです。

  • << 23 損失を省みない… 私はネット虐めを庇う事でアクセス禁止という損失を被りました これは自己犠牲なんでしようか? ネット虐めは見過ごす事が出来なくて、やった事なんですが… 自己犠牲ですかね?

No.22 08/01/16 17:28
社会人6 ( ♂ )

>> 21 犠牲という意味だけなら、そうでしょうが、自己犠牲となると意味合いは違ってくるんじゃないかな。

  • << 33 私は、自己犠牲とは、読んで字の如く、自ら己を犠牲にする…つまり、自ら己を、と始めについているだけで"犠牲"としての意味はなんら変わりはないと思います。

No.23 08/01/16 19:39
サラリーマン23 ( 30代 ♂ )

>> 21 あの、一応スレ主は私です。 それから、犠牲というのは必ずしも死と結びつくものではありませんよ。例えば、広辞苑には『ある目的を達成するために… 損失を省みない…

私はネット虐めを庇う事でアクセス禁止という損失を被りました

これは自己犠牲なんでしようか?

ネット虐めは見過ごす事が出来なくて、やった事なんですが…

自己犠牲ですかね?

No.24 08/01/16 20:30
社会人6 ( ♂ )

>> 23 自己犠牲となると、述語に「必要以上な」がつくような感じがするのですが、如何でしょうか?

No.25 08/01/16 20:52
サラリーマン23 ( 30代 ♂ )

>> 24 私も、ここの主さんのように、凝りもせず何回も虐める人を成敗してその度に矛先は私に向けられます

これって、自己犠牲ではなくて自己満足ですか?
決して満足につながってはいないのですが…

私は主さんのような人は虐められている人からしたら、神様のように有り難い人だと思います

主さんのような勇気ある人が世の中に増えたら、虐めは減ると思います

我が身を保守するばかりに虐めを見て見ぬふりする人には、とうてい理解してもらえないかも知れませんが

No.26 08/01/16 21:20
匿名さん13 

>> 25 その正義漢が自己満足のためなんですよ…

自分の気持ちを満足させたいから、でしょ?

やりたいからやったのであって、それが自己満足では?

助けたいという自分の願望を満たしてるだけでしょうが…

No.27 08/01/16 22:07
匿名さん12 

自己満足とか、自己犠牲とか、言葉の重要さよりも、いじめられている人を助けたという行動力が大事じゃないですかね。

いじめている人を助けれる人って、世の中少ないように思いますから…

No.28 08/01/16 22:33
匿名さん13 

>> 27 その善行をいちいち口外する必要ないと思いますよ。

あと、むやみに人を手助けする事は、逆にその人間の成長を妨げる場合もありますよ。

No.29 08/01/16 22:52
匿名さん12 

>> 28 いじめられている人を助けることが、人の成長を妨げることになるのでしょうか?😲

いじめられている人は、逆にトラウマになったりすると思うのですが

No.30 08/01/16 23:01
匿名さん13 

>> 29 イジメられている人間を一生付き添って助けること出来ますか?

No.31 08/01/16 23:23
匿名さん12 

>> 30 それはしてはいけないことです。

何故いじめを助けることが、
「一生」と繋がるのでしょう?

いじめられる人が一生いじめられるということですか?

決め付けるのは、如何なものかと…

No.32 08/01/16 23:42
匿名さん13 

>> 31 ほとんどが原因がなくてイジメられないんじゃないですか?

反感買うからイジメられるんじゃないかな。

コミュニケーション能力や下手(したて)にでる能力を身に付けないと厳しい世間を渡っていけませんよ。

  • << 34 虐められる側に問題があるという考え方は、今や間違いである事は多くが認めてる事ですよ。 虐める側が悪いのです 貴方のお子さんが学校で虐めに遇ったとしますと、貴方は『虐められるお前に原因がある』と、お子さんに言いますか? 虐めで自殺に追い込まれる昨今、それでも虐められる側に問題が押し付けられるんでしょうか? 強姦で殺害された人に対し『派手な格好してるから被害に遇うんだ』という理屈を言う人と対して変わらない考えに受けとれました。

No.33 08/01/17 00:35
匿名さん0 

>> 22 犠牲という意味だけなら、そうでしょうが、自己犠牲となると意味合いは違ってくるんじゃないかな。 私は、自己犠牲とは、読んで字の如く、自ら己を犠牲にする…つまり、自ら己を、と始めについているだけで"犠牲"としての意味はなんら変わりはないと思います。

No.34 08/01/17 00:43
サラリーマン23 ( 30代 ♂ )

>> 32 ほとんどが原因がなくてイジメられないんじゃないですか? 反感買うからイジメられるんじゃないかな。 コミュニケーション能力や下手(… 虐められる側に問題があるという考え方は、今や間違いである事は多くが認めてる事ですよ。

虐める側が悪いのです
貴方のお子さんが学校で虐めに遇ったとしますと、貴方は『虐められるお前に原因がある』と、お子さんに言いますか?


虐めで自殺に追い込まれる昨今、それでも虐められる側に問題が押し付けられるんでしょうか?

強姦で殺害された人に対し『派手な格好してるから被害に遇うんだ』という理屈を言う人と対して変わらない考えに受けとれました。

No.35 08/01/17 01:08
匿名さん13 

>> 34 この世は弱肉強食の掟が支配しているんですよ。

人間社会の秩序で見えなくなっているだけです。

無防備で猛獣に食い殺されて誰が文句を言えるんですか?

防御しろということです。

イジメに遭った子供の親は、向こうの子供をシバき倒せばいいだけです。訴訟になれば戦えばいい。

No.36 08/01/17 01:10
匿名さん13 

>> 35 ⬆追加

自分の子供に全く非がないと判断した場合ですね。シバキ倒すのは。

No.37 08/01/17 10:29
サラリーマン23 ( 30代 ♂ )

>> 36 弱肉強食とまで言われたら、お話になりませんね
貴方の中には【弱者救済】はないようですね


生身の人間の悲しさや脆さを想いやれる事の出来る人間でありたいと思います


主さんは、これからも信念を通して、優しい人であり続けてくださいね

No.38 08/01/17 11:25
Y ( UdSjb )

※必ず読んで下さい
2回目になりますが、ここのスレ主は私であって、レイ00さんではありません。

勘違いしてる人が多いせいか、だんだん話が荒れたり、噛み合っていなくなっているので、これからはハンドルネームをつけて書きます。"Y"としておきますのでよろしくお願いします。

No.39 08/01/17 11:50
Y ( UdSjb )

いじめにおける自己犠牲は確かに成り立つと思います。

ただ、その自己犠牲とは

・自分にも何か害が及ぶだろうと分かっていた、それでもいじめられてる子を助けた!

というものなのか

・いじめられてる子を助けた!しかし、結果的に自分に害が及んでしまった

のどちらを基盤として行われたものなのかによって、真の自己犠牲、又は利己的な自己犠牲に分かれるのではないでしょうか?


自己満足という言葉が出てきていますが、人間の行動は自己満足を求める動きであると私は思っています。

例えば、相手の気持ちになって考え、きちんと謝った。

道徳的には素晴らしいことです。しかし、それは単に相手の気持ちになったと思い、謝っただけに過ぎないのです。相手は謝ってなんか欲しくなかったかもしれません。それでも私たちは、良かったちゃんと謝れた、などと思い、満足します。

もちろんこれは極端な例ですが、そういうわけで、人間の行動なんて自己満足を得るためのものだと私は思うのです。

No.40 08/01/17 14:13
旅人40 ( ♂ )

主さんの言う通り、人間は誰しも“利己的”で、人間に限らず全ての生き物が“利己的”であり、欲望を満たす事が結果として社会に活力を与え、発展させてきました。
なので“弱肉強食”を否定してはいけないと思います。

しかしそれだけでは、人間社会の説明は出来ません。

人間が己の欲望を満たす事だけを考えて、行動し合っている社会では、逆に自分も危険にさらす事になります。
なので“個”であるよりも“集団”でいる事、そしてより良い“集団”を作る事が、結果として自分の利益に繋がる事になり、それが“社会”なのだと思います。

No.41 08/01/17 14:23
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

※スレ主さん(Yさん)と私は違います、IDでも分かると思います😔
あと、言っておきますが自分が苦労した分人には幸せになって欲しいからしてるんであって何かを見返りを期待したり自己満足でする訳ではないです😔自己中とかだからすごく嫌いなタイプです⤵そういう人が少ないせいで自己満と悲しい見方されるのはかなりショックです…もう少し純粋に考える人はいないんですかね…2チャンと同様人を傷付ける板にココもなってきているように思える今日この頃です…あまり中傷的なレスは返しません💧あとディベートとかも嫌いなので、スルーさせて頂きます。相手が誤解招かないよう言葉を選んで会話して頂けたら助かります。文字でしか表現が出来ませんので、お手柔らかに🙇

No.42 08/01/17 18:11
Y ( UdSjb )

そうですね。
社会とは>>40さんの言ったように成り立っているような気がします。まぁ、この世は弱肉強食だ、なんて言いますしね。私たちは人間である前に動物であるから、仕方ないか…。

レイ00さん、私の言い方が悪かったみたいですいません。
ただ、悪い意味で自己満足と言ったわけではないんです。文字通り『自分の行為に満足すること』という意味で使ったのですが…。やはり、文字だけだと伝わりにくいですね。これからはできる限り気を付けて書きます。不快な気分にさせてしまって、本当にすいませんでした。

No.43 08/01/17 18:29
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

Yさんへ>いぇいぇ💧此方こそ、すみませんでした🙇本当に文字だけで伝えるのは難しいですね😥なので私の場合、あえて絵文字も使いますがそれでも誤解招いたり絵文字使う事が嫌いな方は気分を害するようです😔本当にコミュニケーションは難しいです😢だからネットでイジメも多発するんでしょうね😠少しでも1人1人が心掛けによっては全然変わってくるんでしょうけど…今の社会では難しいですね⤵

No.44 08/01/18 21:41
Y ( UdSjb )

>> 43 やはり顔が見えないと人間の本質が出てくるんでしょうかね…?今の日本社会は資本主義社会。正直に生きようとしても、人が、社会が利己の波へと飲み込もうとしている。

まだまだ私は未熟です。
ああ、明日はセンター試験です。

No.45 08/01/18 21:48
レイ00 ( 20代 ♀ Kddlb )

Yさん、今晩和🙋明日センター試験なんですかぁ~悔いのないように精一杯やって下さいね😊いい結果が出るといいですね🎵
そうですね、多かれ少なかれ文字だけでもその人の性格は話してるうちに伺えるでしょうね~、いいか悪いかは微妙ですが💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧