間違いですか?

レス14 HIT数 1289 あ+ あ-

高校生( 10代 ♀ )
08/09/25 17:21(更新日時)

先日体育の授業で左足を骨折し、現在ギブス&松葉杖生活です。

話は変わりますが、今日の学校帰り、友達と電車に乗っていました。
私は座って、友達が目の前に立つ形でした。
そこへお年寄りが乗って来られました。
満員でしたし、誰も立とうとなさらなかったので、私は席を譲りました。

電車を降りてすぐ、友達から
「別にあんたが譲る事なかったと思う。ギブスと松葉杖の怪我人だよ?ありえない」
と言われました。

私のした事は間違っているのでしょうか?

タグ

No.607942 08/09/22 21:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/09/22 21:53
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

自分がいいと思うならいいと思います😊
私も妊婦の時とか譲り譲られ

立ってて平気なら👌主さん間違ってないよ☺グッジョブ✋

  • << 4 レスありがとうございます。 私は席を譲った事に後悔はしてませんが、信頼している友達の一言だっただけに本当にショックでした…。 間違ってないですよね。

No.2 08/09/22 22:14
匿名さん2 

主さんが席を譲っても良いと思って譲ったんなら、それは主さんにとって正解とか間違いとか関係ない。

ただ、状況的には他の誰か(特に若い健常者)が席を譲るのが正解だろうね…

怪我人が席を譲るのを黙って見てる周りの人のワガママさに呆れるよ。

自分が良ければそれで良いのかよ。

  • << 5 レスありがとうございます。 友達曰く「あんたじゃなくて周りが譲るべきだから譲らなくていい」らしいのですが…。 でも私は後悔してません。 間違いではないですよね。

No.3 08/09/22 22:19
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

あなたは素晴らしい。
普通はほとんどの人が、自分優先で、怪我を理由に立ち上がる気すら無いであろう中、
あなたは自分の身よりも他者を優先した。思いやりと勇気を持った方です。
間違ってなんかいませんよ😃
誰にでもできる事じゃない。
友達は、あなたの事を心配しているから、言い方はきついけど、そんな言葉が出たんだろうと思いますよ😉

  • << 6 レスありがとうございます。 両親が厳しく幼い頃からお年寄りには席を譲る、マナーetcの事は叩き込まれていたので、私は当然の事をしたまでだと思っていました。 なので、友達の言葉はカルチャーショックでしたし、信頼していた友達でしたので尚更ショックで…。 例え私を気遣っての発言だったとしても、なんで私の事は気遣えてお年寄りの事は気遣えられないのだろうと疑問なんです…。

No.4 08/09/22 22:21
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 1 自分がいいと思うならいいと思います😊 私も妊婦の時とか譲り譲られ 立ってて平気なら👌主さん間違ってないよ☺グッジョブ✋ レスありがとうございます。

私は席を譲った事に後悔はしてませんが、信頼している友達の一言だっただけに本当にショックでした…。
間違ってないですよね。

No.5 08/09/22 22:24
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 2 主さんが席を譲っても良いと思って譲ったんなら、それは主さんにとって正解とか間違いとか関係ない。 ただ、状況的には他の誰か(特に若い健常者)… レスありがとうございます。

友達曰く「あんたじゃなくて周りが譲るべきだから譲らなくていい」らしいのですが…。
でも私は後悔してません。
間違いではないですよね。

  • << 9 友達の言った「ありえない」は誰に対しての言葉かな? 主さんに対してなら、主さんの行動が健常者なら当たり前だけど、怪我人なんだから他の人に席を譲らせるべきという主さんを気遣った発言だろうね。 そこには、主さんの優しすぎるくらいの優しさを見て、怪我してる時くらい座ってて欲しいって想いがあるよね。 席を譲らなかった人に対してなら、怪我人が席を黙っている状況を見ても、自分が代わりに席を譲ろうとする人が居なかったことに対する憤りだろうし。 スレとレスから感じる主さんの人柄と、発言にそこまでショックを受けるくらいの付き合いな友達… 友達の「ありえない」発言には、両方の意味があったと思うな。 人として間違ったことはしてないよ。 むしろ一般的には、その場に居た誰より優しい良い事をしたんだから、もっと自分に自信を持って(*^-^)b

No.6 08/09/22 22:39
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 3 あなたは素晴らしい。 普通はほとんどの人が、自分優先で、怪我を理由に立ち上がる気すら無いであろう中、 あなたは自分の身よりも他者を優先し… レスありがとうございます。

両親が厳しく幼い頃からお年寄りには席を譲る、マナーetcの事は叩き込まれていたので、私は当然の事をしたまでだと思っていました。
なので、友達の言葉はカルチャーショックでしたし、信頼していた友達でしたので尚更ショックで…。
例え私を気遣っての発言だったとしても、なんで私の事は気遣えてお年寄りの事は気遣えられないのだろうと疑問なんです…。

No.7 08/09/22 22:51
社会人7 ( ♀ )

お年寄りに席をゆずるのって、みんな難しいらしいよ。

間違ってないよ。

でもお友達に一言ことわってからにすればパーフェクトだったね。
「あ、おじいさんだ。席かわろうかなぁ…」とささやいてからでも遅くなかった。

信頼してる友達ならむこうも主さんのことを大切に思ってたのかも。
ギブスをつけた主さんを座らせてあげたかった、安静にして早く治して欲しかったから。
また元気になって欲しい気持ちでいっぱいだったのかも。

見ず知らずの普通のお年寄りより、怪我した大事な友達のほうが百倍 大切だったんじゃないかな?
主さんのために他にも気をつかってくれてるんじゃないかな。
笑顔でいたって心から可哀相に!って思って心配してくれてるんじゃないのかな😢

  • << 11 レスありがとうございます。 友達に囁いてから…ですか…。 私、他人には優しくしておいて、友達に対して思いやりが欠けていたんだなと実感しました。 これこそ自己中ですね…。 アドバイスありがとうございます。

No.8 08/09/22 23:47
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

お友達さ
主さんにありえないって言ったんだよね?
それ、怪我人の主さんを立たせて、席譲ろうとしなかった周りに怒ってんじゃないか?
だから、
「怪我人だよ?!(周りが立たないなんて)ありえない」
って言ったんじゃないか?
主さんが譲ったことに対してありえないじゃなくて、
そういう意味ってことは考えられない?

  • << 12 レスありがとうございます。 今考えたら、周りの人に…だったのかもしれません。 友達を疑った自分が情けないです。

No.9 08/09/23 00:01
匿名さん2 

>> 5 レスありがとうございます。 友達曰く「あんたじゃなくて周りが譲るべきだから譲らなくていい」らしいのですが…。 でも私は後悔してません。 間… 友達の言った「ありえない」は誰に対しての言葉かな?

主さんに対してなら、主さんの行動が健常者なら当たり前だけど、怪我人なんだから他の人に席を譲らせるべきという主さんを気遣った発言だろうね。
そこには、主さんの優しすぎるくらいの優しさを見て、怪我してる時くらい座ってて欲しいって想いがあるよね。

席を譲らなかった人に対してなら、怪我人が席を黙っている状況を見ても、自分が代わりに席を譲ろうとする人が居なかったことに対する憤りだろうし。

スレとレスから感じる主さんの人柄と、発言にそこまでショックを受けるくらいの付き合いな友達…
友達の「ありえない」発言には、両方の意味があったと思うな。


人として間違ったことはしてないよ。
むしろ一般的には、その場に居た誰より優しい良い事をしたんだから、もっと自分に自信を持って(*^-^)b

  • << 13 レスありがとうございます。 そうですね…なんか、友達を疑った自分が情けないです。 もっと大人にならなければなりませんね…。

No.10 08/09/23 11:13
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

まぁ 友達も 学校卒業したら離れたりすることもあるし あまり気にしない方がいいと思いますよ😃
信頼してても 人格は違うし 気分もあるだろうし 私の友達も長年付き合いはあるけど言うことコロコロ変わるし😁
色んな経験して気づくはず
主さんの行為をどこかの子どもが見て真似するかもしれないし、その場ではきまり悪くて行動できなかった人がいても次は自分が!って思う人が出てくるかもしれない😊
主さんの心は健康❗そう感じれるんだからそのままの真っ直ぐな主さんでいてほしいです☺

長々失礼しました
主さんお大事に✋

  • << 14 レスありがとうございます。 私の行為が他の人の意識改革になれば光栄ですね。 ありがとうございます。

No.11 08/09/25 17:16
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 7 お年寄りに席をゆずるのって、みんな難しいらしいよ。 間違ってないよ。 でもお友達に一言ことわってからにすればパーフェクトだったね。 「あ… レスありがとうございます。

友達に囁いてから…ですか…。
私、他人には優しくしておいて、友達に対して思いやりが欠けていたんだなと実感しました。
これこそ自己中ですね…。
アドバイスありがとうございます。

No.12 08/09/25 17:18
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 8 お友達さ 主さんにありえないって言ったんだよね? それ、怪我人の主さんを立たせて、席譲ろうとしなかった周りに怒ってんじゃないか? だか… レスありがとうございます。

今考えたら、周りの人に…だったのかもしれません。
友達を疑った自分が情けないです。

No.13 08/09/25 17:20
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 9 友達の言った「ありえない」は誰に対しての言葉かな? 主さんに対してなら、主さんの行動が健常者なら当たり前だけど、怪我人なんだから他の人に席… レスありがとうございます。

そうですね…なんか、友達を疑った自分が情けないです。
もっと大人にならなければなりませんね…。

No.14 08/09/25 17:21
高校生0 ( 10代 ♀ )

>> 10 まぁ 友達も 学校卒業したら離れたりすることもあるし あまり気にしない方がいいと思いますよ😃 信頼してても 人格は違うし 気分もあるだろうし… レスありがとうございます。

私の行為が他の人の意識改革になれば光栄ですね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧